• ベストアンサー

1階リビングの採光

旗形ではないですが間口が狭く曲がり角に西接する変形(台形状)土地、35坪で検討中です。 周りを囲まれていながらも 南側の家が2mほど西にずれて建つ予定なので、東南に隣地と合わせて5m角位の空きがあるのですが、建物南面の中央あたりはまったく日が当たらないようで悩んでいます。(隣地との距離1.5m位)日が差さずとも明るさをと考えますが、HM(木質プレハブ)は吹き抜けをあまりよしとしていないようです。また現状プランから吹き抜けを作るのは難しく2階を引っ込めて南側にトップライトはどうかと考えています。 (1)一階屋根のトップライトと言う形ですが、採光が望めますか。夏はやはり暑いですか。 (2)南から北にまっすぐ上るリビング階段にして東側を手すりで透かして、南面上部にハイサイドライト?(高窓)を設けるのは効果がありますか?問題点もあれば教えてください。 (3)HMは東の窓と空きのあるダイニングの窓からの採光がリビングに入るといいますが今ひとつ実感がわきません。ダイニング3.5畳くらいです。キッチン、ダイニングに接するリビング8畳くらいです。 間取りは現在東南にダイニング、北東にキッチン南中央にリビング、南西に和室、北西玄関、北ならびに水周りで考え中です。踏ん切りが付かず悩んでいるのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

2004年9月に自邸を建築した者です。 HMとは既に契約がお済みでしょうか。土地に制約があると感じるのであれば、設計力に長じたパートナーとの家つくりが懸命かと存じます(私自身は建築家に設計監理を依頼しました)。 トップライトは通常の窓と比べて3倍の明るさと言われ、採光に関しての効果は絶大かと存じますが、その分、夏など熱さも呼び込みます。従って真南にトップライトは御法度です。天井の高さが多くとれない場合はなおさらかと思います。 我が家は北西玄関、東西南と三方から隣家に囲まれ開口部は北側道路のみという34坪の土地です。南側に中庭のスペースを設け、コの字型の間取り(いわゆるコートハウス)にしました。この中庭により通風と採光を確保しています。ダイニングは東南、キッチンは北東、北に水回り、南西に広間という間取りです。ダイニングと広間が中庭を挟む位置となっています。 繰り返しますが、土地の状況をよく読んで設計に反映してくれるパートナーを選ぶことを勧めます。施主は希望を述べる立場でよいのですが、それを専門的知識の裏付けに基づき解決方法を考えるのがプロで、この点HMではいささか役不足な場合があるように思います。

onononononon
質問者

補足

早速の御回答ありがとうございます。 採光のm面でいろいろHMに問いかけを行ったところ 昨夜違うプランが提案されました。それが >南側に中庭のスペースを設け、コの字型の間取り(いわゆるコートハウス)にしました。この中庭により通風と採光を確保しています。ダイニングは東南、キッチンは北東、北に水回り、南西に広間という間取りです。ダイニングと広間が中庭を挟む位置となっています。 と少し似ており、東南ダイニングから北に後退させて中央リビングと南西和室が続くL字形になりました。そこで中央リビングに中庭風のスペースができたのですが、どの程度採光があるのかわかりません。これで南西から中央部分に掛けては2.5mから3.3m隣家と間隔が保てるようですが少しは採光取れますでしょうか。hajimetaroさん宅では中庭から隣家との距離はどれくらいで、どの程度採光がありますか。よろしければ教えてくださいm(__)m

その他の回答 (3)

回答No.4

No.3で回答したhajimetaroです。 南側の隣家との敷地界から北側に約5mほどの奥行きで中庭を設けています。中庭を挟んで広間とダイニングが位置していますが、広間は2階まで前面吹抜けにしていて、ガラス窓にしているので採光は充分です(直射日光が照りつけるということもあまりないです)。 平面図的な観点で距離を考えるだけでなく、容積としてどれだけ空間を確保できるかによっても採光は変わってくると思います。

参考URL:
http://www016.upp.so-net.ne.jp/bittersweethome/
  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.2

35坪の土地で容積率を考えると吹き抜けはもったいないのでしょうね。 同じ理由で二階をずらして採光を・・・も建蔽率の点でもったいないかと思います。 又、通し柱の関係から、変なずれは建物の強度を損なうのでは? 強度計算をしっかりしてもらってからにしましょう。 いっそリビングを二階に持っていくのはいかがですか? 又は、斜めのガラス屋根のついた出窓にしたらいかがですか? その際に出窓の両壁を鏡にすると、時間帯による光の移動にも対応して、 かなり明るい感じになります。 高窓にした隣人は、その又隣人の二階からの目線が気になって、すりガラスに換えていました。 思った様ではなかったみたいです。 直接の回答でなくてすみません。

onononononon
質問者

補足

早速の回答ありがとうございました。 一人っ子なので将来年寄りと一緒になる可能性があり 一階リビングを考えています。2階リビングなら話しは簡単だし、年寄りの部屋を考えず3LDKで良ければまたまたスムーズなのですが・・・。

回答No.1

踏ん切りがつかない土地は諦めたほうが無難です。 それに、将来南側の家が建て替えて採光が悪くなった場合のことも考えたほうがいいですよ。

onononononon
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 おっしゃるとうりと思います。ただこのあたりこのような土地ばかりで、地価も高いのでなかなか良いところに手が出せない状況です。 南側の家は東が三角形の角状なので東に寄せて建てる事は難しいようです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう