• ベストアンサー

乳児と長距離ドライブ(自分勝手?)

3月に長女を出産し、そして先日1ヶ月検診を終えたので、 娘を連れて、ゴールデンウィークに、実家に車で帰ろうかと思っております。(富山→東京) 高速を利用して、通常5時間程度かかる距離ですが、 1.2時間に1度休憩をとりながら、時間をかけて、ゆっくり行こうと思っております。 実家に帰る頃には、娘は2ヶ月児に入るか入らないかだと思います。 ただ、2ヶ月児を長距離ドライブさせるのは「良くない」「大丈夫」という両賛否の意見をこちらの掲示板でよくみかけます。 私自身の意見では、当日娘の体調が大丈夫なのであれば是非連れて行きたいと思っております。 しかし、私の義母が、ものすごく反対しております。 私は里帰り出産が実家の都合で出来ず、妊娠中も産後も、実家・主人の実家共、お世話になっていません。 なので、ずっと私の出産を楽しみにしてくれていた祖母に娘を会わせたいのです。 祖母は、父・祖母宛てに送った写真・娘の動画を 毎日飽きないかと思うぐらい、ニコニコしながら拝見してくれているそうです。 そして本当はゴールデンウィークに、父・祖母が私の家に遊びに来る予定だったのですが 祖母の体調(骨の病気です)が、なかなか思わしくありません。 そんな時に主人が、ゴールデンウィークに私の実家に帰ろうと提案してくれたのですが・・・。 義母が言うことは、もっともだと理解しておりますし、心配するのもわかります。 ただ義母は、私が娘を出産してすぐ、2時間後には娘と対面しておりますし、 毎週土日は娘とずっと一緒に過ごしております。 義母が味わってる同じ想いを祖母にも味合わせてあげたいのです。 義母をうまく説得したいのですが、昔の考え方が強い人なので、うまく説得できません。 なので、乳児を長距離移動され「何事もなく、大丈夫だった」たという方の経験を聞いて、義母に説明したいのです。 どうか、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momopooh
  • ベストアンサー率34% (166/477)
回答No.6

こんにちは! うちの子は、二ヶ月ちょっとで、長崎から東京まで飛行機で帰ってきました。 多分、逆の立場だったら、お義母さんは「二ヶ月なら大丈夫だから、ずっと顔を見てないのに合わせにも来ないなんてひどい嫁だ」と思うのではないかな(笑) そんなもんですよ。人間って。 私も、里帰り出産してまだまだ実家でゆっくりしたかったのですが、待っているダンナ側の両親からチクチク言われ、帰りました。 「他にも長距離移動して大丈夫な人がたくさんいるけれど、それでも赤ちゃんを疲れさせてしまうことは承知してますが、出来る限りゆっくり様子を見ながら行きますから、お義母さんたちがこの子を見て喜んで下さっている気持ちを、体調が悪い祖母に味合わせてあげたいんです。すみません、私の我がままで・・」って下手に出て、チクチク言われるのは覚悟で行っちゃうしかないんじゃないかな? お義母さんも、反対しちゃった手前、いくら大丈夫だったという事例を持ち出しても、それでも何かあったら、と手放しで賛成する態度は取りにくくもあるでしょう。 あなたが悪者になって、「ごめんなさい」と言って、あなたのご実家への思いを伝えて「しょうがないわね」って言っていただければ、それで「行ってもいいよ」ってことだと思いますよ! あと、車で行く場合、『1.5時間ごとに休憩』とかよりも、様子を見ながら、ミルクの時間には止まる、とか、ウンチしたから止まる、など様子を見てSAに止まるようにして、あとは寝ていたりするなら特に出来るだけ走り続けて距離を稼いだほうが早く着くのでいいかと思います。 それから、車の中で授乳やオムツ替えが出来る車ですか?そうでないなら、SAのオムツ替えスペースは、中に赤ちゃん用施設があるところでないと、暖房も何もない外のトイレでやることになりますから、暖かい日じゃないと赤ちゃんがかわいそうです。出来るだけ、赤ちゃんスペースがあるSAを調べておいて、そこに止まるようにするといいでしょう。お湯ももらえるし、授乳も出来ますよ。 http://www.j-sapa.or.jp/news/babyroom/index.html 参考にして下さい。

noname#183933
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 また返答が遅くなり、すみませんでした。 ご参考に頂いたURLは、すごく参考になります。 自分が使用する高速に、あんなにたくさんベビー施設完備のサービスエリアがあるとは知りませんでした。 活用していきたいと思います。ありがとうございました。 ご回答者様が言われました助言は、一度義母にも言ってみたのですが、納得して頂けませんでした・・・。 「あなたはもうウチの人間だから、あなたが気にしてお世話をしに行かなくていいの。そういうのはお父さん(私の父)に任せなさい。 孫は両家両親に見せるのは義務だけど、あなたのおばあさんに見せる義務はないのだから。」的なことを言われてしまって・・・。 私は義務とか義務じゃないとか、そう問題ではなく ただ祖母に喜んでもらいたい、ひ孫を見てもらいたいだけなんです・・・。

その他の回答 (8)

回答No.9

私は是非お子さんをお祖母さんに会わせてあげたいなぁと思います。 旅行に出かけるなら反対しますが、行く場所が質問者さんのご実家のこと。 ご実家でゆっくりする分なら大丈夫だと思います。 私も3月生まれの子供がいます。 里帰り出産だったので、自宅へ戻るときは10時間ぐらいの移動をしました。 赤ちゃんの様子をみながら休憩しましたが、 ずっと寝てばかりでした。 高速道路は信号もないので、走りっぱなしだったのが、心地よかったみたいです。 GWには義実家へも行きました。 車で4時間ぐらいです。 義両親には子供をみせていなかったので・・・。 そんな子供ももう3歳。 今月から楽しんで幼稚園に通っています。 そして、赤ちゃんの時から車に乗っているので、 ドライブが大好きです。 >義母が味わってる同じ想いを祖母にも味合わせてあげたいのです。 ↑の気持ちをお義母様に伝えてみてはいかがでしょうか? または「祖母」の言葉を「質問者さんの母」に変えてみたりして。 また車の中のオムツ替えですが、 私は家にクーハンがあったので、それを持参して中でしていました。 車の椅子にバスタオルを敷いてするより楽でした。 ちょっと荷物になりますが、車移動が多かったので。 お風呂に入るときに母親が服を脱いでいる間、赤ちゃんをクーハンに入れおいたりと寝返りするまではとても重宝しました。

noname#183933
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 また、お礼が大変遅くなり、すみませんでした。 同じ時期(季節)にご出産され、 また赤ちゃんを連れての長距離移動されたという、ご経験者様ということで、大変参考になりました。 クーハンについては、重宝されたのですね。早速、調べて検討したいと思います。 実は私には母がいません。父が男手ひとつで育ててくれました。 そしてそんな父をサポートしてくれていたのが、祖父・祖母でした。 そんな祖父・祖母は私の大切な存在です。 しかし、義母にはイマイチ理解して頂けないようです・・・。 また、優しいコメントをありがとうございました。

  • momopooh
  • ベストアンサー率34% (166/477)
回答No.8

たびたびすみません。 ご主人が提案して下さったことなんですよね。ご主人に何か言ってもらうことは可能ですか? 今回のことでお義母さまとの関係が悪くなっても何ですし、まぁ、6ヶ月くらいになったほうが、寝る時間も長くなるし、移動はしやすくなりますから、それまで待つのも手かもしれませんね。 やはり、早くても5時間というのは、ちょっと遠いといえば遠いです。 あと、もし行かれるなら、駅や飛行場からの距離にもよりますが、乗り換えが1回以上あるなら車のほうが楽かもしれません。 人ごみの中は、病気をもらう可能性もありますしね。 また、GWの渋滞は十分考慮する必要があります。赤ちゃんは夜も昼もまだありませんから、夜中に行っちゃうのが一番いいかもしれませんね。 色々な人の思いがあって、なかなか皆が納得する結果が得られないかもしれませんが、頑張って下さい。

noname#183933
質問者

お礼

再度のご返答をありがとうございます。 また、大変お返事が遅くなりすみませんでした。 まだ乳児で首が座っていない状態なので、人混みは極力避けたいと思っています。 やはり当初の予定どおり、車で移動しようかと考えております。 >>>夜中に行っちゃうのが一番いいかもしれませんね。 夜中に行くのは、子供の負担にならないかな?とはじめは不安だったのですが、やはり渋滞のコトを考えると 夜中の移動のほうが良い気がします。参考になりました、ありがとうございます。 義母に対し、主人はよく言ってくれるほうなのですが義母自身がまだ主人を子供と思っている部分が強くて話を聞いてもらえません。 主人が何か言っても「やかましい」の一喝で終わってしまうのです・・・。

  • aking
  • ベストアンサー率28% (99/342)
回答No.7

こんにちは。 お気持ちよくわかります。 出費を覚悟で、電車・新幹線や飛行機で行くことも検討してみてはどうですか? 飛行機なら、羽田までは迎えにきてもらうとか。 新幹線なら4~5時間でいけますよね? それに、お世話も旦那様と2人で交代でできるし。 荷物が大変なら、先に送っておくとか、オムツやミルク(母乳なら必要ないけど)なんかは実家で用意しておいてもらうとか。 ゴールデンウィークですから、渋滞にハマッたときは辛いと思いますよ。天候にも左右されるし。 後悔したくないのであれば、より早く、確実に行ける道を選んだほうがよいと思います。

noname#183933
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 また、お礼が遅くなりすみませんでした。 実は情けない話なのですが、私が極度の高所恐怖症のため、飛行機が利用できません。 (学生時代の修学旅行の時、一度乗ったのですがパニックを起こしてしまいました。) 新幹線を利用することも考えたのですが、新幹線を利用して行くのも、車で行くのも所要時間があまり変わらず また実家は都心なので、電車等の乗り継ぎ・乗り降りのほうが大変な気がしてしまうので、やはり高速を使って車で行こうかと思います。 ベビーカーも持っていきたいので、車の方が都合がいいかなと思いました。 >>>ゴールデンウィークですから、渋滞にハマッたときは辛いと思いますよ。 そうですね。確かにゴールデンウィークは渋滞が発生するかと思います。 時間帯を慎重に考え、下道も調べて行きたいと思います。 後悔しないように、頑張ります。ありがとうございました。

回答No.5

下の子が1ヶ月ちょっとの時、主人の実家へ行きました。通常4時間半かかる所を6時間以上かけて行きました。私の両親は「何も今連れて行かなくても・・・」と言いましたが、遠方で仕事上こちらへ来ることが出来ないので、頑張って行ってみました。 今思うと行って良かったと思うのが半分、結構疲れたなと思ったのが半分です。 大変なのが、狭い車内でのオムツ換えです。田舎なので大きなスーパーなどがあまりなく、やむ終えず一度車内で交換しましたが、結構やりづらかったです。 お勧めまでとはいきませんが、行かれるのでしたら時間にかなり余裕を持って行った方がいいと思います。

noname#183933
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 またお礼が遅くなり、すいませんでした。 車内でのおむつ交換は、確かに大変です・・・。 私の実家の周りでは、大手スーパー・デパートが近くにあるのでなんとか大丈夫かと思いますが、問題は高速に乗った後だと思っています。 おむつ換えが出来るサービスエリアをチェックしておきます。 >>>通常4時間半かかる所を6時間以上かけて行きました。 休憩・移動速度を考えると、時間には余裕を持っていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.4

例えば、里帰り出産された方が、自宅に帰るときなど 新生児を連れて長距離の移動をしている人はたくさんいます。 決して不可能なことではないと思いますよ。 (逆に、ご実家に里帰りして出産されていた場合、  同じように2ヶ月では「良くない」とご実家にいつまでもいたら  お義母さんは「早く帰ってこい!」と言うと思いますよ) 私も娘が2ヶ月とちょっとの時、 旦那が長期の出張で、その間頼れる人がおらず(アメリカ在住なので) 長距離を車で出かけました(10時間かかるところを18時間かけて)。 出発前に医師に相談しに行きましたが 2時間毎に休憩をとることぐらいで、特に注意はされませんでした。 車内で泣かれると辛いので、泣いたらすぐあやせるように 運転していない方が、後部座席に座るようにしていきました。 私自身も、妊娠中に義祖父を亡くしました。 娘を連れて6ヶ月で日本に帰国した(飛行機14時間)際に、家族・親戚に会わせ、 その直後に、父と祖母を相次いで亡くしました。 (父は事故だったので予想もしていない急逝でした) 行ける、と思った時に行っておかないと、 もしもの時に後悔すると思います。 決して無理は禁物ですが、おばあさまの為にも 是非帰ってあげて欲しいと思います。

noname#183933
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 またお礼が遅くなりすみませんでした。 ご回答者様が体験されたコトは、精神的にも、体力的にもすごく辛かったのだろうとお察しします。 私は、祖父が病気になった時、妊娠初期でした。 心配でたまらなくて、何度も実家に帰ろうと思いましたが、 義母・実父・祖母に「自分の体・赤ちゃんを優先して。」と言われ、その通りだと思い、帰りませんでした。 「●●(私)が、ひ孫と帰ってくるのを楽しみにしてるよ」と言ってくれた祖父が、まさかこんなに早く亡くなるとは思いませんでした。 結果的に無事に娘が産まれて、あの時の判断は間違っていなかったのかもしれません。 しかし、どうしても自分の中で消化しきれていません。 後悔しています。 今度は祖母が・・・と思うだけで嫌なんです。 この気持ちに共感して頂ける方がいらっしゃって、良かったです。ありがとうございます。

noname#74881
noname#74881
回答No.3

3歳児の母です。 ご自分の身内に見せたいというお気持ちは、痛いほどわかります。 私は、両実家とも遠方で、主人の祖母(90手前)は飛行機で行くようなところに住んでいますが、主人の両親が言うには、たとえ祖母が高齢だとしても、「それはそれ、これはこれ」だそうです。 乳児の体調と高齢の祖母の体調を天秤にかけた場合、どちらが大切か良く考えてと言われました。で、結局、会いに行ったのは、2歳過ぎでしたね。 >しかし「大丈夫だ」とも「(長時間、車に子供を乗せて)東京に遊びにおいで」とも言いません。 お父様にしても、長距離の移動は心配なのではないですか?小児科の先生だったら尚更、リスクとかわかっているでしょうし。 良くうちの母が、「孫に何かあっても責任は取れない」と言っています。おそらく、お父様も来て欲しいのはやまやまだけれども、月齢を考えるとおすすめはできないといったところではないですか。まして、娘の孫であれば、かわいいでしょう。

noname#183933
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 また、お礼が遅くなりすみません。 ご回答者様のご指摘どおりだと思います。 やはり子供の体調を一番に考えれば、今回の長距離移動は、母親の自己満足というか、自分勝手なことなんだと思います。 でも自分にとって子供も大切ですし、祖母も大切なんです。 よく、こちらの掲示板では「里帰り」の質問をお見かけします。 里帰りされる方々がいらっしゃるのであれば、自分も大丈夫なんじゃないかと思ってしまうのが本音なのです・・・。

  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.2

1歳になるこどもがおります。 2ヶ月児大変ですね。 正直お勧めは出来ませんよ。 以外に思われるかもしれませんが、首の据わっていない赤ちゃんを乗せて、運転するのはとても大変です。 私は赤ちゃんのことも心配ですが、それよりも貴方のことが心配になります。 通常5時間程度で移動されるようですが、運転時間だけ考えても、赤ちゃんを乗せるだけで運転が慎重になりますので、7時間にぐらいの伸びるでしょう。 それに休憩時間を加味すると、10時間かけても、着けるかどうかというところになると思います。 その辺をよくご検討されたほうがよいのではないでしょうか。

noname#183933
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 また育児の先輩のご意見をありがとうございます。 現在、私が住んでいる所が車がないと不便な場所でして 週末は主人と娘と車で、スーパーへ1週間分の食材等を買出しに出かけます。(その時は主人が運転をします。) その際、準備を万端に整えていきますが ご指摘されているように、やはり、たった短時間の移動でも大変です。 今回の長距離移動に関しては、主人が運転し、自分が後部座席で娘の世話をすることを予定していまして 自分・主人が大変な思いをするのは承知の上で投稿させて頂きました。 ただ、やはり当日の娘の体調を考慮に入れ、決行するか否かを大前提としています。 祖父を妊娠中に亡くしており、臨月だっため葬儀にも出れませんでした。 祖父もすごく、娘の誕生を楽しみにしてくれていました。 祖父に続いて、祖母も体調の悪化となり、祖父の時のような後悔をしたくないのです。

  • kazuM
  • ベストアンサー率20% (8/39)
回答No.1

ご出産おめでとう御座います。 お気持ちは理解できますが、お子さんの 身体を第一に考えるなら、もう少し時間を おいてからの方が無難かと・・・。 ご参考までに。 http://www.e-mama.ne.jp/advice/physical/qa/2003/0310210301.html

参考URL:
http://www.e-mama.ne.jp/advice/physical/qa/2003/0310210301.html
noname#183933
質問者

お礼

ご返答、ありがとうございます。 ご参考にと、ご回答者様から頂いたURLを拝見させて頂きました。 お医者様のご意見、とても参考になります。 私の父も医者なのですが(放射線科兼、小児科医です。) 父は、チャイルドシートを安全に使用することを前提に、子供の体調を優先させ、ドライブ中も子供への細心の注意を払えば、 長距離のドライブも、決して悪いものではないと言います。 しかし「大丈夫だ」とも「(長時間、車に子供を乗せて)東京に遊びにおいで」とも言いません。 結局、父が「乳児を長距離移動させるのは危険だから、絶対ダメ」と言わないのであれば・・・と、父の発言に甘えてしまってる自分がいます。

専門家に質問してみよう