• ベストアンサー

無料で、約4ギガのファイルを送るには?どうしたらよいでしょうか?

約4ギガちょっとのビデオがあります。 ファイルサイズが大きすぎますので、無料のファイル送信サービスは使えません。 無理な話かもしれませんが、無料で大きなサイズの物を送りたいです。 例えば、ファイルを分割すれば送れるのでしょうか? (50MBまでなら無料で送信できるサービスを知っています。) 何か良い方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryden
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

ファイルバンクはいかがでしょう?

参考URL:
http://www.filebank.co.jp/
sport001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。レスが遅くなりすみません。これは便利そうですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • bhm27891
  • ベストアンサー率43% (235/543)
回答No.6

其方のPC及び回線の環境は判りませんが、 DVDに焼いてお渡しするのが良策ではないですか、、? 他の方が言われる通り色々な手段で無料で送る事は可能です 然し考えてみて下さい 1)4GBを送るのに 上り回線速度を仮に1mbpsとして送信になんと   8-9時間以上かかりますよ(圧縮無し仮定) 2)受信する人は下り回線速度1~5mbpsだとしたら (”私は受信したくないですね”) 3)分割して圧縮して-----受ける人が対応しきれますか??  お互いに光回線で40とか50Mのスピードならいざ知らず実質的に  実用的ではないですね

sport001
質問者

お礼

レスありがとうございます。回答が遅くなりすみません。別の方法ができないので困っていたのです。色々詳しくありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ept63
  • ベストアンサー率21% (54/247)
回答No.5

LAPLUS等の圧縮解凍ソフトを利用して圧縮し、 分割機能でお好みの大きさに区切って分けて送るとどんな形態でも送ることが出来ると思いますよ。

参考URL:
http://www7a.biglobe.ne.jp/~schezo/
sport001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。レスが遅くなりすみません。LAPLUSですね。検討してみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4
sport001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。レスが遅くなりすみません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bigston
  • ベストアンサー率31% (14/44)
回答No.2

MSNメッセンジャーを使ってファイルを送信すれば 送れると思います。激しく時間がかかると思いますが。

sport001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。レスが遅くなりすみません。私もMSNメッセンジャーで送れるとは知っていたのですが、どのくらいの容量まで送れるのでしょうね。色々調べてみたのですが、わかりませんでした。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#113190
noname#113190
回答No.1

一番無難な方法はVPN(Vertual Private Network)を構築して送る方法と思います。 http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/special/22fivemin/fivemin00.html 最近話題のWinyなどのファイル共有と概念は似ていますが、不特定多数との共有ではなく、家庭内LANを広げるといった概念で、自分が管理できることがメリットです。 構築のためのフリーソフトは http://www.shimousa.com/tv/index.htm 私もPC Japan5月号で興味を持ち勉強中ですから、よろしければコンビニなどで読んでみて、出来そうならお試しください。 http://www.sbcr.jp/pcjapan/

sport001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。レスが遅くなりすみません。検討してみたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2ギガ以上のファイルのコピー

    WIN98のファイルサイズの上限は2ギガまでですか? 2ギガ以上のファイルをコピーしようとしてもエラーが出てコピー出来ません。 また、このファイル用のアプリでファイル内容を少しずつ切り取って別のファイルに貼り付けて、2つのファイルに分割しているのですが、2ギガ以上のファイルサイズが一向に減りません。 どうしてなのでしょうか? また、このような状況の時にコピー出来るいい方法はないですか? 分割ソフトなどが有るのかもしれませんが、ファイルが壊れるかもしれないので心配で使っていません。

  • 大きなファイルの添付は・・・

    1~3MBのWMAファイルを添付してメールで送信したいのですが、サイズが大きすぎて送信できません。(MSNを使用しております) 分割も考えたのですがOutlook2002は分割機能がついておらず困っております。 何かよい方法やフリーウェアなどを教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • C# UDPで大きなサイズのファイルを送信するには

    C# UDPで大きなサイズのファイルを送信するには いつもお世話になっております。 UdpClientでの通信に挑戦しているのですが、ファイルを送信する段階になって詰まっています。 2MBほどあるファイルを送受信したいのですが、一度には送れないので分割して送信しようとしています。 ところが、分割すると上手くいきません・・・ 現在32767byteずつ送信しているのですが、32800byteなどのテキストファイルは2つに分割されて上手く送信できたのですが 実際に2MBほどあるファイルを送信してみると、送信はしてても受信ができていません。 受信できたのは2つほどで、分割されたデータのほとんどがどこかへ行ってしまったみたいです。 そこで質問です。 (1)考えられる原因、対処法はありますか? (2)UDPで大きいサイズのファイルを送受信する場合、通常どうしていますか? わかる方がいましたらお願いします。

  • アメリカに大きなファイルを送りたい

     こちらで作成した大きなファイルをアメリカの知人に送る方法について教えてください。ファイルサイズは約3GBです。こちらの環境は、フレッツ光プレミアム、アメリカの環境はケーブル(最大でも約2Mb/sぐらい)です。  現在は、アーカイブソフトで50MBずつに分割圧縮(といっても95%ぐらいにしか圧縮されない)して、ADrive.com(多分サーバはアメリカにある)にアップロードしています。  日本のサーバにアップロードしてアメリカ側からダウンロードすると、上記の方法の約2倍の時間がかかります。ダウンロード時にエラーが出ることも多いです。  より効率的なファイル送信方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。無料あるいはほとんど無料の方法を探しています。

  • AM900 1ギガから10ギガに切り替え

    ■製品・サービス名を記入してください。 【ひかりTV】AM900 テレビおすすめプラン ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラー番号などを教えてください。 (例)チューナーが起動しない、リモコンが動かない、チャンネルが映らない、ビデオが映らない 【ソフトバンク光を1ギガから10ギガに切り替えました、ひかりTVのLANを10ギガのホームゲートウェイに繋げると映像が映らずIP2000-1と出ますどうしたらいいですか?チューナー交換など必要ですか?教えていただけたら幸いです。                       】 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービス」についての質問です。

  • 大きなファイルを自動的に分割して送付するには?

     サーバーの制限で1回に送付できるファイルサイズが 2MBなので、それ以上のサイズを送る時には 数回から数十回にも分けて送信しなければなりません。 いちいち圧縮して,ファイル分割して,アドレス、 メッセージを記入するのはとても面倒です。  そこで、メール送信する際に、 フォルダの中にあるファイル(例:50ファイル30MB)を 2MBづつの圧縮ファイルにしてメール送信をする。 上記、一連のフローを機械的に処理したいのですが、、、、 そんな都合のよいソフトや方法は、ないでしょうか?

  • 大容量ファイルの送信方法

    かなり大きなファイルをネットで友人に送りたいのですが、何か良い方法はありますか?容量はやく300MB程あり、それが一つのファイルになっています。圧縮してもそんなに小さくならず、宅ファイル便などは50MB程度までしかおくれない。当然メールも容量制限があってむり。 Yahooのブリーフケースも300MB使えますが一回に送れるのは5MB程度が限界です。 メッセンジャーのファイル送信なんかを使って300MBを送ることはできるでしょうか? やはり分割するソフトとか使用した方がいいですか? 何かおすすめのフリーの分割ソフトとかありませんか?宜しくお願いします。

  • 無料で大容量のファイルを転送できるサーバーはありませんか?

    はじめまして。今こちらで自作アプリケーションの配布が出来るホームページを作成しているのですが、サーバーの規約に「ファイルサイズの最大サイズは1.5MB」などと書いてあるところしか見つかりません。どこかファイルサイズが最大50MBまで可能で無料のサーバーはありませんか? ちなみにそのアプリケーションファイルのサイズは約10MBです。

  • mpgファイルの圧縮

    ビデオデッキよりパソコンに読み込んだファイルの大きさが40分位で2ギガのサイズになりました。 これを圧縮する方法はありますか?。 どなたか教えて下さい。

  • ファイルを分割するには‥‥

    例えば‥‥10MBのファイルを分割するとした場合に 任意のサイズ(できればバイト単位)で分割したり、 ファイルの途中5MBから6MBまでを切り抜く 方法またはフリーソフトなどはあるのでしょうか? 後者なんか変な質問ですがどなたかご存知の方はお教えください!

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品で白黒印刷をする際、インクの色がなくなった場合に印刷ができないかどうかについて相談したいです。
  • 使用しているブラザー製品のMFC-JB20DNでは、インクが4色入っていないと白黒印刷ができないのか疑問です。
  • お使いのパソコンはWindows10で、無線LAN経由で接続されています。関連するソフトやアプリはありませんが、IP電話回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう