• ベストアンサー

今さら聞けないSとM

kameokaの回答

  • kameoka
  • ベストアンサー率13% (21/161)
回答No.4

エス→サディズム【sadism】 相手に苦痛を与え性的満足を得る エム→マゾヒズム【masochism】 自分に苦痛を受け性的満足を得る 一般的には外見的な特徴だけではわかりにくいと思います

関連するQ&A

  • 好きな人が「俺はサディストだから」と言います。

    23歳の派遣社員をしている女です。職場に仲良くしてもらっている28歳の男性がいます。 q=1844643で質問したのですが、こういう一面のある人です。でも、根はとても優しい人です。第一印象は悪くなかったですが、冗談がきつくてあまり近づかなかったのですが、それでも職場で話したりしているうち、意外と話が合ったり、楽しく過ごせたり、実は優しい人だと気付き、好感を持ちました。今は好意になっています。 その人は私にちょっときつめの冗談を言い、いろいろ楽しい話もしてくれたり、話を聞いてくれたりします。そして、毎回、 「俺は度エスだから。」といいます。 何を言いたいのか全く分かりません。 サディストだから近づくなという、私の好意をけん制するもの?とか、悪い方に考えてしまいますが、 彼のほうから飲み会に誘ってくれたり、休み時間は話に来てくれたりするんです。嫌われてもいないような気もするのですが、この「俺は度S」発言の意味が分かりません。毎回のように言ってきます。 この言葉の真意ってなんですか? 因みに性的なことを言ってるわけではないと思います・・。アドバイスお願いします。

  • 髪を派手な色に染めている男性を女性はどう思いますか

    髪を派手な色に染めている男性にデートなどに誘われたら、髪を染めていない黒髪の男性に比べて、警戒心が高くなるなど違いがありますか?チャラク見えるとか? もしくは、逆に、髪は派手な色に染めていても人として礼儀正しかったりすると、そのギャップに魅かれたりするものですか? 髪を派手な色に染めている男性は、カラーコンタクトを使用している人も、結構多いように思います。 自分はずっと黒髪なので、こういう見た目の変化で、女性に与える印象が違ってくるものなのか、知りたいと思っています。

  • 私はどういう系?

    どういう見た目を想像しますか?具体的にお願いします>< ・年配の女性の方から綺麗、お人形さんみたいとよく言われる。 ・若い人でも女性の知り合いからは綺麗と言われる。 ・女性からはスチュワーデスみたい、男性からはケーキ屋さんってイメージとよく言われる。 ・アンタイトルとかインディヴィみたいな恰好が似合う。 ・あまり同年代等若い人からは話しかけらない(悩んでます。) 変わり種では、もこみちに似てるって言われました。女なのに・・・。 目は小さくはないと思いませんが大きいということもありませんし、そのほかのパーツもそこまで特徴はないと思います。 女の人はお世辞でよく同性の外見を褒めると思うのですが、だから男性からは言われないのでしょうか?

  • 女性に質問です。男は女性に外見で「真面目そう」、というイメージをもたれたら終わりですか?

    基本的に、女性にとって男は、 真面目=つまらない だと思います。ダサいとか地味ではなくて。 外見は、綺麗めなファッションの男性は髪型が派手でない限り、たいてい真面目そう、という印象をもたれると思います。 これって、かなり不利ですよね? 多少、悪くて遊んでそう、という印象をもたれた方が、次につながりやすいと思います。 なので、綺麗めな格好をするのであれば、最低限髪型ぐらいは派手にした方がいいのでしょうか? それとも、腰パン+ネックレス+髭+ニット帽、のような、ちょっとカジュアルっぽくて遊んでそうなファッションをした方がいいのでしょうか? あくまでも外見での判断です。 話してみて、フレンドリーであれば問題ないという回答ではなくて、あくまでも外見です。 それと、 何故、女性は、 真面目=つまらない とすぐに烙印を押すのでしょうか? よく若い男性は、わざと悪ぶったり、不真面目に振舞う男性が多いですが、それって全部、 真面目=つまらない、モテない から、わざとそうふるまってる人が多いと思います。 わざとだるそうにしたりとか・・・ その延長で仕事をされると、周りにとっては非常に迷惑なんですけどね。 やることやれば、後はどうでもいいのかもしれませんが、 テキパキ仕事をこなす=真面目=つまらない だるそうにして、受け答えも「うぃ~っす」みたいな感じでも、与えられた仕事はちゃんとやる=かっこいい に図式がよく分かりません。 後者は仕事はちゃんとやっているとしても、はっきり言って態度は非常に不愉快ではないでしょうか? これって、すべては、女性が男性に対して、 真面目=つまらない、かっこ悪い と思っているからだと思います。 極端な例では、オリンピックの国母選手なんかがそうではないでしょうか? 彼は、別にああやって不真面目に振舞う必要はどこにもなかったはずです。 選手としてちゃんと実力もあるし、日頃から努力しているし、真面目なはずなんです。 なのに、世間的に、特に女性が 真面目=つまらない、かっこ悪い という烙印をすぐに押すから、あのような問題が起こったのだと思います。 真面目にやっていても、ちゃんと周りが評価すれば問題ないのに、すぐに、 真面目=つまらない という烙印を押すので、わざと不真面目に振舞って周りに不愉快な思いをさせる人が多いのだと思います。 何故なんですか? 何故、女性にとって、 真面目=つまらない なのですか?

  • 女友達のライバル心?

    私はあまり同姓にライバル心を出したりしない性格なんですが しいていうなら、この子は私より外見がいいからモテるだろうな・・。って思うくらいで、だからどうだって感じなんですが。 以前、友達をやめた女がいまして、私は彼女に「彼氏ほしい~。」とよく言ってたんですね。 そうすると向こうが冗談で「じゃあ私の元彼・今彼あげようか?」 と行ってくるんです。 この発言にはかなり内心馬鹿にさえた気持ちでむかつきました。 「じゃあ私の元彼・今彼あげようか?」 といってくる女ってどういう神経してるんでしょうか? あきらかに見下してるし言われた人の気持ちなんてお構いなしな気がします。 よく男欲しいと言ってて飢えている女を感じさせた私も悪い気がしますが、 彼女に恋の相談をしてもアドバイスというより彼氏・男自慢ばかり きっと「モテるんだね」って言ってくれる私への優越感だったんだと思います。 しまいには私は私との遊びに彼氏もいれてくるし 私が彼氏を捕るような女か警戒してるのと自慢してるのを匂わすような発言・言動もあって 友達やめてよかったとは思いますが、私は女友達からどんな印象を受けてるのか心配になります。 よく女は女に「何であんな女がいいの」っていいますよね? 確かに外見つりあってなくて、そう感じる人もいますが 中にはかわいい子に対してもいったりしますよね。 女の外見へのこだわりってある意味男性より上ですよね。 女ってたとえ友達でも男に関してはかなりのライバル心を燃やすでしょ? 私は男性と仲良く話してたりすると「何であんなのが・・・」と親しくない女性から言われた経験や 休憩時間、職場の男性が優しくしてくれたりしたのを同僚の女性に「あの人何か私にやさしくしてくれるんだ」っと言うと 「誰にでもあの人優しいから勘違いしちゃだめだよ」みたいな感じのことを言われちゃったり・・・。 私を差し置いてあなたが選ばれる分けないじゃないみたいなことを言われてるような気になっちゃうんです。 こういった思いを同性から受けるとすごくショックでいたたまれないんですが・・・。 女の嫉妬とかやっかみってどう交わせばいいんでしょうね? こういう事言われない女になるには・・・。 ただ性格どうこうという問題では無い気がします。 ちなみに男へのこびた態度は見せてないし話し方や接し方が変わるというものでもないです。どちらかと言うと自分から男性に話かけるというタイプでもないし、どっちかというと女性と固まっている方、でも同僚やグループでは話をしますし、話す内容も女性と変わりないしむしろ女性に対しての方が傷つきやすい子もいるので遠慮してたりします。 気の会う男性とは気兼ねしなくいじったり冗談をいったりするくらいでしょうか。 女は女のどういったことにライバル心をもつんでしょうか?

  • 異性婚

    下半身の手術が終わりホルモンをして性転換しほぼ男か女になった人(戸籍はそのまま)と一般の男か女は結婚できるのですか? 例としては完全に見た目も体も男性(戸籍は女)は 一般男性一般女性どちらと結婚できるのか?ということです もしこれが一般男性と可能なら異性婚を認めることになりますが (ほぼ外見も構造上も男性同士の結婚になるの一般男性同士のカップルと何もかわりません) 異性婚は無理なはずなので100%無理だと思います しかしどの時点で法律的に無理になるのでしょうか?(見た目が完全に異性になったらとか?)

  • こんにちは。閲覧下さり有り難うございます^^

    こんにちは。閲覧下さり有り難うございます^^ 「落とせそうな女」と言う意味について、意見を頂きたくて質問させて頂きました。 以前、お酒の場で、複数の男性に「落とせそうな女」と言われてしまいました。その場にいた女性の中では落とせそうだ、ということなのですが…。(その場に女性は自分含め十数人居て、ランキングのようなことをしていました) 私は人見知りが激しく、初対面ではあまり社交的に話せません。仲の良い友人と話している時は、明るく話せるのですが、そうになるにはかなり時間がかかります。(男性は特に…)見た目も決して派手とは言えず、とっかえひっかえ彼氏が出来ているわけでもありません。見た目は、主観的にですが本当に特徴もなく普通で、少しぽっちゃりしています。 その項目で私を選んだ人が理由を教えて下さったのですが、「素直そう」などいまいち納得出来ず…。その中には私の気になっている人もいて、その人には「告白されても断れなさそう」と言われてしまって。 こういった場合、「落とせそうな女」とはどういう風に受け取ればいいのでしょうか?>< 尻軽、チャラい、とかではない、と思いたいのですが…。 それ以降ふとした時に考えてしまって。宜しければ、ご意見お願い致します(>_<)

  • 好きな人との距離感に悩んでいます。

    最近、バイト先で好きな人ができました。 そしてその人との距離感について悩んでいます。 そもそも私は基本的に男性と仲良くなるのが苦手です。 特徴的なのは、まったく会話ができないのではなく 無難な会話や、ポジティブな冗談・つっこみはできるのですが 「おごってー」とか「疲れた」とか「えーやだ」のように すこしわがまま的な冗談(甘え)を言ったり、愚痴や人に対する皮肉を男の人の前で言えないところです。 もともと人に対して不満を感じにくい性格ですし、実際そんな言葉を吐くほどの心理状態ではないということもありますが・・・ そうやってちょっとわがままを出した方が、打ちとけやすいんじゃないかと心の中でわかっていても、 変に“性格が悪い”と捉えられてしまったら・・・・と考えてしまい、そういった事を言えないのです。 なので、バイト先では、男の人に頼まれたことに対して文句をほとんど言いません。 笑顔で「わかった」とか「おっけー」とか言うだけです。 そうしていたら、なんだか周りの女の子は、私が好きになった彼と 彼「早くやれよ○○」→女の子「うるさいなー」 のようなうちとけた感じの会話をするようになったのに対し 彼は私にはずっと優しい口調のまんまです。 ただの女友達と思われてしまうのは嫌なので、 乱暴口調=ただの話しやすい女友達 になるのなら、それは嫌なのですが、 どうしてもそういう女の子たちのほうが、彼としゃべる回数が多いので、気になってしまいます。 それに、自分が絡みにくいと思われてないかとても心配です。  普段から笑顔で接するようにしてますし、彼から冗談をいってくれることもたびたびあるので 嫌われてはいないと思いますが・・・ 周りの女の子がうらやましいのは事実です。 でも、私は別に無理をして文句や愚痴を言わないようにしているわけではないから できればこのままの私を彼に好きになってもらいたいというのが本音です。 男性の方にお聞きしたいです。 たがいに遠慮のない口調でうちとけあってる女の子たちと さわやか(?)な会話や冗談しか交わさない私とで “女性”としての印象や好感度にはどんな違いがあるんでしょうか。 また、女の子が自分以外の人の愚痴や文句を自分に話すことは、嬉しいことなんでしょうか。 個人的な意見でもいいので回答お願いします。

  • 見た目で判断されてしまいます

    22才の学生です。 私は見た目が派手(身長170cm以上、「美人」という評価をいただくことが多いです)なため、「大人で金持ちな彼がいそう」「銀座で働いていそう」「小悪魔っぽい」等といわれてしまいます。 ですが、実際は過去6年間彼氏がいませんし、性格も真面目です。 派手と言われてしまうので、髪も染めたりパーマをかけたりしたことがありません。化粧も特別濃い訳ではありません(つけまつげ等はつけていません)。 合コンに行った事も片手であまる程度です。 アルバイト先がバーなので、多少男性(特に酔った)のあしらい方は、周りの子よりも慣れている方だとは思いますが、それ以外で特に周りの子との違いは無いと思います。 しかし、まともに会話をしたことの無いような男性から、突然「愛人にならないか?」と言われたり、いきなりホテルに誘われてしまったり。ということが結構頻繁にあります。また、面と向かって「(目立つから)連れて歩きたい」と言われ、『私の内面には価値がないのだろうか??』と不安になり、少し男性不信になりつつあります。 私は普通の恋愛がしたいだけなのですが・・・ 見た目が派手だと軽い女に見られてしまうのでしょうか・・

  • 30代の男性に恋してます男性にお答えして頂きたいです

    当方25です。 38の男性に恋しています。 初めは何とも思っていなかったのですが、いつも遠くから視線を感じ見るとその男性が、こちらをじっと見ていて目が合うと言う事が多々あったり、私と会話する時に赤くなったり、きょどったりしていてそう言うのを、見てるうちに、めちゃくちゃ好きになってしまっていました。 年齢差もありますし、私の事を好きだと言う確信もありませんし、彼はかなりの真面目な感じで、私ははっきり言って彼とは全く違う派手な感じです。 友達にも、彼の写真を見せるとみんな冗談でしょって本気に取ってくれないくらいです… でも私は、本気です。 外見じゃなく内面に惹かれました。 私は、その男性に思いだけでも伝えても迷惑がられないでしょうか…

専門家に質問してみよう