• 締切済み

交通費を今以上に節約できる部分はまだありますか?

JR東海道線 岡崎⇔名古屋 間 を平均で 1往復 x 4回 / 月 にしており,それプラス3ヶ月に1回は名古屋⇔新大阪間を新幹線利用します。 JR在来線は回数券を購入しています。新幹線利用は早トクキップを利用して往復8500円です。 但しGWやお盆の時期に重なる場合は割引がないので普通に購入します。 JRのエキスプレスカードを年会費1050円払ってでも利用した方がお得でしょうか? 何か他に交通費を少々でも抑えるようにできることはあと残っていますでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

名古屋~大阪は、近鉄特急か、もしくは急行列車を乗り継いでいくという手段もあります。 金券ショップで買えば1500円程度で乗れますし、3時間ほどで到着します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんばんは。時間が掛かってもいいなら、名古屋~大阪は、近鉄特急で行く方法もあります。金券ショップで3,200円前後で売っています。速いのがよい場合は早トクでいいと思います。 岡崎~名古屋は、JRは、あの区間は若干安めに設定しているので、それ以上お徳にはできないです。 あえて言うなら、回数券や早とくきっぷをカードで買ってポイントを貯めるくらいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

名古屋~新大阪間の「ひかり・こだま自由席用早特きっぷ」は一年中使えたはずです。 駅で尋ねてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Chuck_GOO
  • ベストアンサー率64% (1018/1586)
回答No.2

もし大阪への移動にあと1時間強、時間をかけても良いのであれば、 名古屋から新大阪まで、新幹線を利用せず、在来線で行く、という手があるかと思います。 1回につき、往復4000円程度はコストダウン可能かと。。。 米原からの新快速の速さのお陰で、新幹線に比べて著しく時間がかかる、というリスクを回避可能です。 また高速バスの利用、近鉄線の利用など、比較検討可能なパターンは他にもあるかと思います。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ML-Rena
  • ベストアンサー率47% (80/170)
回答No.1

その場合はエクスプレス予約を使うメリットはないですね… 名古屋~新大阪は「こだま」でも良ければ、「ぷらっとこだま」(片道4200円)を使う手もありますが…時間的に厳しそうな気もします。 GWやお盆でも使える(片道5000円になりますが)のはメリットですが。

参考URL:
http://www.jrtours.co.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 連続乗車券とは?

    往復乗車券は行きと帰り経路同じで駅も同じ 片道は一度通った駅を2回通過しない 連続はそれ以外であってますか。 行きは新幹線、帰り在来線は往復だが、尾張一宮から鷹取行き、名古屋、新幹線、新大阪、東海道、帰りは全部在来線は連続ですか。

  • 東海道新幹線の切符について教えてください。

    東海道新幹線の切符について教えてください。 東京から名古屋・大阪に出張にいきます。 宿泊費はいりません。 1日目 品川⇒名古屋⇒新大阪(10,780円+6,180円) 2日目 新大阪⇒品川(14,050円) 安く新幹線の切符を買う方法を教えてください。 また複数(2名)だと安くなりますか? いつもは、駅ねっとを使っていますが東海道新幹線だと、新大阪⇒品川 間で200円(13,850円)しか値引きがありませんでした。 ネット割引もないのかなあ。 東海道新幹線の駅ねっとのようなものを探したら、カードなんですよね。 1回きりなのでそれはいらないです。 よろしくお願いします。

  • 豊橋往復きっぷについて

    豊橋から名古屋まで名鉄線を利用していたのですが、 恥ずかしいですが昨日JRも往復切符など発売しているよ、と人から初めて聞きました。 さらに休日なら片道380円で新幹線に乗れるというのも初めて知りました。 名鉄線は結構込むので、次回から新幹線を利用したいのですが。 浜松から豊橋まで在来線の切符を金券ショップで往復かって、 豊橋から名古屋まで往復切符を買う場合、在来線用と新幹線変更券を買うのと 新幹線用の往復切符を買うのと何か違いはありますか? 豊橋ではどちらにしても新幹線に乗り換えるのでいったん改札はでることにはなりますか? 往復切符に関して調べると必ず改札を豊橋で出ないといけないと書いてあるので。 あまり電車に乗らなく無知なのでおしえて下さい。

  • 往路は東京~九州、復路は九州⇒大阪の場合

    新幹線利用で、 往路は、東京⇒大分県中津 (東京⇒小倉は新幹線、小倉⇒中津はJR在来線) 復路は、大分県中津~大阪府堺市 (中津⇒小倉はJR在来線、小倉⇒新大阪は新幹線、新大阪⇒堺市はJR在来線) のような場合は、どのような切符の買い方が一番安くなるのでしょうか? 新幹線の特急券は 往路は東京~小倉 復路は小倉~新大阪 乗車券はどういう買い方になるでしょうか? 堺市~中津の往復乗車券を購入するのでしょうか? もし堺市~中津の往復乗車券を買った場合、往路の東京⇒新大阪は普通にその区間だけ乗ったのと同じ料金なのでしょうか?それとも乗り越し精算(?)みたいに少しは安くなるのでしょうか? (そもそも、そんな買い方は出来ない?) ご教示お願いします。

  • JR乗車券新幹線と在来線で会社が違う場合の扱いは?

    質問No.8713419  http://okwave.jp/qa/q8713419.html 「JR乗車券の買い方」 「東京から新幹線のぞみで新大阪へ、大阪からトワイライトエクスプレスで札幌へ。 この場合、乗車券は東京~京都~金沢~札幌+京都~大阪往復でOKでしょうか?」 を読んでいて疑問に思ったので質問させていただきます。 この質問での乗車券の経路設定ですが、国鉄時代なら、新幹線利用でも乗車券は在来線に乗車したものとみなして分岐駅は山科となるのでしょうが、民営化以後、新幹線はJR東海で当該区間の在来線はJR西日本となっております。従って、この質問では、「東京~(新幹線)~新大阪~(東海道線)~山科~(湖西線)~以下略」の一筆書きの乗車券が購入可能となり、新大阪~大阪の往復を別途購入ということにはならないのでしょうか。 よく新幹線が経路上にある乗車券を購入すると、(幹)という印字された乗車券になりますが、このような事のためだと思っていたのですが、いかがでしょうか。

  • 新幹線の料金について

    JR安城駅~JRユニバーサルシティ駅まで名古屋駅~新大阪駅迄を新幹線(自由席)を利用するのですが運賃で解らない事があるので教えてください。 ネットの乗り換え案内で検索したところ運賃は6300円とでましたが、いつもJR安城駅~JR名古屋駅までは460円で行けるのでJR名古屋駅~JRユニバーサルシティ駅までの5670円と合わせて合計6130円以内のはずがなぜ170円も多くなるのですか? JR安城駅~JR名古屋駅までと名古屋駅~JRユニバーサルシティ駅までを別々に購入したほうが安いが、名古屋駅で切符を新たに購入する手間を省く分170円が手間賃として発生するのでしょうか? もし手間賃でしたら手間をかけて安く行きたいのですが。 あとネットで調べたら、名古屋駅~新大阪駅まで新幹線を利用する場合はJR線~名古屋駅と新大阪~ユニバーサルシティ駅までは新幹線代だけで乗れると書いてありました、て事は5670円でJR安城駅~JRユニバーサルシティ駅まで行けるって事ですか? 明日行く予定なので宜しくお願いします。

  • 東海道線と東海道新幹線は並行していますが・・・

    東海道新幹線は東海道本線とほぼ並行して走っていますよね。 そこで大阪-東京間の移動に関して疑問に思ったことがあるのですが、 例えば「大阪-(新大阪-新幹線区間-東京)」という経路の 往復乗車券と往復特急券を購入したとします。この場合、 (1)行き:「大阪-(新大阪-新幹線区間-東京)」 ※券面記載通り (2)帰り:「東京-品川-川崎-東神奈川-(新横浜-新幹線区間-新大阪)」 のように、ある区間だけ新幹線を使わず(この場合は東京・新横浜間)移動することはできるのでしょうか。極端な話、全行程(大阪-東京間)を在来線で…。 もし上記のことが出来る場合、在来線の駅(例えば川崎)では、途中下車もできるのでしょうか。

  • 在来線で

    名古屋から東京まで新幹線を使わず、JRの在来線で行きたいのですが、中央線で行くパターンと東海道線で行くパターンの2つの方法を教えてください。

  • 新幹線チッケトのこと

    単身赴任で東北新幹線「古川」と東海道新幹線「名古屋」を月二回往復しています。往復割引乗車券を利用していますが、スイカ・エキスプレスカード等を併用するとさらに安く上がりそうに思いますが、具体的にどうすれば一番良いのかわかりません。(JR東と東海に分かれているため)一番良い買い方を教えてください。

  • JR 東海道線 TOICAについて

    JR 東海道線 TOICAについて 会社の人事異動の関係で、 JRを利用することとなりました。 主に三河安城や刈谷、岡崎方面となります。 そこでですが、TOICAの購入すると、定期券として利用ができるようですが、 新幹線と、東海道線との違いで、 TOICAは、東海道線の利用のみなんでしょうか。 新幹線と共用利用ができるのでしょうか。 教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ドライバーの更新後、プリンターのモデル名が変わり、レーベル印刷に対応しなくなった。
  • 使用しているパソコンはWindows10で、無線LANで接続されています。
  • 関連するソフトはレーベル印刷で、電話回線はひかり回線・IP電話です。
回答を見る