• 締切済み

博多⇔京都の新幹線で安く移動したい!

GWに友達と博多から京都に行きます。 新幹線で移動を考えているのですが、JR西日本のHPを見ても、 GWに使える割引きっぷがみあたりません。 のぞみの早割りはもうやってないんでしょうか? 調べていると、新大阪までなら2枚きっぷを発見しました。 過去ログを見たところ、博多⇔新大阪間はそれをつかい 新大阪~京都は新幹線より在来線を使ったほうがいい、とのことだったのですが 新大阪~京都間は一番早い在来線の電車で、 値段・時間はどれほどかかるのでしょうか? また、2枚きっぷに学割は使えるのでしょうか? 株主優待券も考えているのですが・・ GWだから使えるのか不安です。 結果的にどれが一番安くなるんでしょうか・・? 新幹線を使う範囲内で、出来る限りやすく抑えたいのでお願いします!

みんなの回答

回答No.7

>No4.さんの乗り継ぎ割引と株主優待との2重割引はできません。 じっさいに割引されているのをサイトで見たことがあります(JR西日本区間)。 旅客営業規則で定義されている“割引”には株主優待は別枠なのでしょうか?

  • hama4
  • ベストアンサー率36% (76/208)
回答No.6

学割は運賃のみ2割引で、特急料金は割引になりません。 株主優待を利用する場合は、 博多-京都間の運賃9560円が半額の4780円。 博多-新大阪間の自由席特急料金4730円が半額の2360円。 合計7140円。 これに株主優待券の値段をプラスして下さい。金券ショップで5000円前後。 新大阪-京都間は在来線を利用して下さい。 帰りも株主優待を使う場合は優待券が2枚必要です。 No5.さんの金額には、特急料金が含まれていません。 No4.さんの乗り継ぎ割引と株主優待との2重割引はできません。

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.5

NO.3です。 補足の最後の3行に誤りがありました。 JR西日本の優待券で「博多-京都」は購入可能でした。 よって¥9560÷2+4250≒¥9030で京都まで乗車できます。 詳細計算はご自身でご確認下さい。

回答No.4

JR東海だということと、利用期間に制限があることは関係ありません。 JRの発行する、トクトクきっぷの多く(新幹線回数券)は 4/27~5/6、8/11~20、12/28~1/6は使えないようになっています。 確かに新大阪~京都間は、新幹線がJR東海、在来線がJR西日本ですから、株主優待券をフルに利用するなら、在来線経由でしょう。 で、新快速でもいいのですが、慢性的に混雑している、通勤電車がいやだよって方は、新大阪~京都を在来線の特急を使う方が多いようです。 新幹線と新大阪で乗り継ぐと、新大阪~京都間の特急料金は半額になります。1140円→570円、株主優待券の場合は、さらに5割引ですね。速さはそんなに違いませんが、ゆったりと移動できるのはかなりの利点じゃないでしょうか? きっぷの買い方ですが、博多~新大阪を新幹線経由、新大阪~京都を在来線経由として、通しの乗車券博多~京都を、 博多~新大阪の新幹線特急券と新大阪~京都在来線特急券を購入してください。 ※博多~新大阪ならのぞみではなく、ひかりレールスターがおすすめ。 ひかりレールスターは原則としてのぞみ追い越されることなく、普通車指定席は、2列&2列シートでゆったりとしています。4号車はGWなど多客期は設定されないかもしれませんが、サイレンスカーとなっており、車内放送等がありません。 一番安いのは、株主優待券でしょうかね? 蛇足ですが、博多~新下関間を在来線経由となりますと、博多~下関はJR九州となりますので株主優待券はこの区間で使えません(所定運賃も異なります)のでご注意ください。

  • sentakuya
  • ベストアンサー率32% (396/1204)
回答No.3

NO.2の方のアドバイスに賛成です。 (1)乗車券は「往復割引1割+学生割引2割」で「博多-京都」を購入で¥13760- (2)特急券は自由席で「博多-新大阪」を購入で¥9460- (3)「新大阪-京都」は新快速で移動 【補足】 (1)「博多→新大阪」「新大阪→博多」は始発が多いので2~3本やり過ごせば自由席は楽に座れます。 (2)JR西日本の株主優待券は1枚¥4250前後で入手可能で乗車券が半額になります。  当然学生割引は使えませんし、京都までの乗車券には使えません。  大阪市内までの片道乗車券¥9350÷2+4250≒¥8925で往復で¥17850の出費です。  これに新大阪~京都の往復乗車券¥1080が必要となります。

  • odachou
  • ベストアンサー率21% (52/237)
回答No.2

・2枚きっぷに学割はないはずです。 ・株主優待に利用期間の制限はなかったはずです。が、優待券を「購入」するなら多分、合計ではたいして安くなりません。それと、西日本の優待券の場合は新大阪~京都では新幹線には乗れません。 学割のほうが安い気がしますが、計算してないのでわかりません。 往復なら通常のきっぷの「往復割引+学割(乗車券約28%引)」が使えます。 ・新大阪~京都ですが、 新幹線15分程度、在来線の新快速25分程度なので、新快速で充分です。新快速は15分間隔です。 ちなみに、新大阪~京都の新幹線はJR東海なので割引があまりない上に利用期間の制限があるんです。

  • Goooo7
  • ベストアンサー率41% (259/618)
回答No.1

新大阪~京都は快速列車で30分ぐらいです。乗車券は540円です。

関連するQ&A

  • 広島-博多で「いいかもね博多切符」と「JR西日本株主優待割引券」

    自分なりに、広島-博多を新幹線で安く行く方法を調べているんですが、 「いいかもね博多切符」か「JR西日本株主優待割引券」を利用したら安くなることが分かりました。 「いいかもね博多切符」と「JR西日本株主優待割引券」を使い行くのでは、どちらが安くなるのでしょうか? お分かりになる方、ご回答よろしくお願いします。

  • 行:新大阪→博多 帰:大分→新大阪 効率の良い移動方は?

    今年の8月後半から2人で 行:新大阪→博多 帰:大分→新大阪 というプランで旅行へ行きます ・新幹線利用 ・学割可です 株主利用も考えたのですが、ヤフオクで約5千円でした なので 【行き】新大阪→博多 割引なし:乗車券9,350円 自由席4,730円=14,080円 学割使用時→乗車券7,480円 自由席4,730円=12,210円 株主割引使用時→乗車券4,675円 自由席2,365円 株主割引券約5000円=12,040円 【帰り】大分―(特急ソニック)→小倉→新大阪 割引なし:乗車券10,080円 特急自由席680円  新幹線自由席4,730円=15,490円 学割使用時→乗車券8,064円 特急自由席680円  新幹線自由席4,730円=13,474円 そこで質問です 1、まずこの計算で合っていますか? 2、帰りは株主優待券を使用した割引方がどうなるのか分かりません 3、新幹線大阪割引きっぷ、大阪往復割引きっぷ、山陽新幹線2枚きっぷがありますが発駅が違うので使えないですよね? 4、他に多少時間がかかっても良いので安いいい方法がありましたら回答お願いします

  • 博多~京都を新幹線で

    博多→京都を新幹線で考えています。 博多→新大阪間は,新幹線回数券を使用。 新大阪→京都間 乗車券で昼得切符,それに新幹線特急券を使う事が出来るでしょうか? これと反対のこともできるでしょうか? 京都→新大阪間 乗車券で昼得切符,それに新幹線特急券を使用 新大阪→博多 新幹線回数券を使用。 よろしくお願いします。

  • 8月6日に京都を発って博多に新幹線で行こうと思っています。

    8月6日に京都を発って博多に新幹線で行こうと思っています。 早とく割引とかあるようですが、京都から博多間でも使えるのでしょうか? 新大阪乗換えは子供もいるで、できれば京都から乗り換えなしで行きたいのですが。 帰りは、8日に博多から京都を予定しています。 又、1名 障害2級者がいますが、切符の予約とか 購入は 新幹線駅の窓口まで行かないといけないでしょうか? その時、本人も行かなければだめでしょうか? よろしくお願いします。

  • 西舞鶴→佐賀~西日本株主優待券の使い方

    もっと自分で調べてから質問しなきゃと思っていたのですが、 受験日が近づき、時間がないため質問させていただきます。すみません。 西舞鶴→佐賀 まで株主優待件を利用したいのですが、 新幹線は、新大阪→博多間しか利用できないとの事で、 西舞鶴→京都(1、特急は利用できるのか?) 京都→新大阪(新快速) 新大阪→博多 博多→佐賀(2、一度改札を降りて切符を買いなおすのか?) のように行きたいと思っています。 西舞鶴→博多間(新幹線の京都→新大阪)はJR西日本に区域ですが、 1、西舞鶴→京都間では特急で優待券は利用できるのでしょうか? 2、博多→佐賀間はJR九州の管轄になりますが、この区間は半額にならないのはわかるのですが、西舞鶴→佐賀間で切符を購入する事はできないのでしょうか(西舞鶴→博多間だけ割引してもらって) 3、新大阪で乗車した場合、自由席に座るのは厳しいでしょうか・ (日によっても違うと思いますが・・・) 4、株主優待券を利用してみどりの窓口で切符を買う場合、 西舞鶴、京都駅で(京都→新大阪は新快速、新大阪→博多は新幹線)と指定して優待券を利用して切符を買う事はできるのでしょうか?新大阪までいかなければならないのでしょうか? 以上、たくさんですみませんが、宜しくお願い致します。

  • GW期間中、東京→京都に移動したいのですが、、

    こんにちは。 GW期間中、東京から京都へ新幹線で移動したいのですが、 希望の日の早得キップはもう空きがなく、ぷらっとこだまでは移動時間がスケジュール上間に合いません。 JR東海株主優待券というのがGW期間中も使えるようですが、 これは東京→京都間の新幹線特急券・乗車券が割引になりますでしょうか? 東京でキップを購入する際には、JR東日本株主優待券を使用するべきなのでしょうか? JR株主優待券について詳しい片教えていただければ助かります。

  • 新幹線の時間変更について

    博多→京都に行くためにJR西日本の新幹線の株主優待券を買って 3日に乗る指定席を取りました。 日にちは変えずに時間を変えたいんですけど、 料金はかかるんでしょうか?

  • 新幹線を使って新大阪→博多への移動する際の交通費

    博多への移動を模索しています。(片道です) 散々既出の質問かもしれませんが、個人的な確認の意を込めて質問させてください。 3/29に東京から京都へ行き、3/30の昼頃に京都河原町から阪急京都本線に乗って梅田へ移動し、そこから夕方までには博多へと考えています。 大阪については全く土地勘がなく「梅田駅と大阪駅は繋がっていて、新大阪はまた少し離れた場所にある」という認識くらいありません。 新幹線で博多へ行くためには新大阪で山陽新幹線に乗る必要があると思うのですが、金券ショップ売られている新大阪-博多間の切符最安値はいくらぐらいでしょう? またその際金券ショップで購入するのは「山陽新幹線2枚きっぷ」で大丈夫でしょうか? ※JR東海エクスプレス・カードは利用していません。

  • 京都 → 出雲市 → 鳥取 → 京都を1枚の乗車券で

    JR西日本の 株主優待券を使って 出雲市に行こうと思っています あれは 1枚で50%引きなので 1枚の乗車券で行こうと思っています。 JR京都駅から新大阪まで 新快速や快速を使い 新大阪から岡山まで 新幹線 岡山から出雲市まで 特急 やくも号  出雲市から鳥取まで 特急 まつかぜ号 鳥取から京都まで 特急 はくと号を使って出雲市と鳥取を観光しようと思っています。 このプランだと 1枚の連続乗車券で可能でしょうか? また 特急券は1区間に限り半額ですが 1つの新幹線 3つの在来線特急を利用しますが どの電車の特急料金で使うのが 一番 お得でしょうか? もし 京都もしくは 新大阪・姫路からで 出雲市 鳥取をまわって 京都もしくは 新大阪・姫路に戻る際を1枚のきっぷで回れるルートがありましたら 教えて下さい。

  • 京都から博多まで

    京都から博多まで移動する際、新大阪からしか新幹線を利用できません。 その場合、京都から新大阪への移動はどのようにすればいいのでしょうか? 新大阪での在来線と新幹線の乗り換えにはどの位時間をとった方がいいでしょうか? また、博多駅での新幹線から長崎本線への乗り換えの時間も何分必要ですか? 荷物が多いので歩くのが遅いと思われます。 大体の目安を教えてください。