• ベストアンサー

チェコへ本と一緒に他の物も送れる?

国際郵便を今までに利用したことがなく、今度チェコの友人にプレゼントを贈るのですが、チェコ側の送達条件をみたところ ■各種類の印刷物(書籍、新聞、定期刊行物等)、レコード、録音テープ及び映画フィルムを包有する小包には、他の物品を入れることができない。 とありました。EMSでも同じみたいです。 本とお菓子などを送りたいと思っていたのですがだめなのでしょうか? 友人は"Gift"の表示があれば無問題なのではないかといいますがそうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

正式な回答ではないですが、送れないと書いてあるので一緒には送れないと考えていいでしょう^^; ただし、別々の梱包で送ればもんだいないでしょう^^ どうも、書籍などは、いまだに検閲対象となっているのではないでしょうか?予想ですいません。 〈イスラム系の国ではよくあることです。) あと、問題があるとすれば、輸入制限(IQインポートクォータ品目)があるようですので個人の輸入限度もあるようです。限度を超える場合は、輸入ライセンスを現地の関係当局で事前に所得しておく必要があるようです。^^; ここまでやると普通の貿易会社とやっていることは変わらなくなってきますが...^^; あと、関税に関しても免税額の上限が低そうなので 税関告知書に内容品の数量、金額等によっては、関税等の税金がかかってくるようです。 よくある例が、アンダーバリューで金額を書いてしまうと現地税関の市場価格のデーターからかってに内容物品の金額を決められ(賦課課税)しまいますのでご注意を。 その結果、内用品より高い税金を現地のお友達が払う羽目に。^^; 払わないと廃棄もくしは、日本に返送という形に... また、缶詰もだめには、びっくりですね。^^; ま、ヨーロッパなどは、食料品自体が発送不可能な国が多数あるので送れるだけでも、ましですが。。 かなり厳しいですね。 内用品の記載は、正確かつ税関がわかりやすいように記載されたほうがいいでしょう。 そして、no commercial use と personal use only 金額欄の下に金額と共にvalue for customs purpose との記載もあった方がいいでしょう。 参照: (1) 贈物小包の通関条件は、次のとおりである。   (あ) 内容品は、受取人及び受取人と生計を共にする家族の個人的利用に必要な数量及び価格であって、個人的利用にのみ供されるものでなければならない。   (い) 一般的には、あらかじめ輸入許可書を入手する必要はないが、次の場合には、輸入許可書を必要とする。      -内容品の価格が3,000クーロンヌを超える場合      -内容品の価格が3,000クーロンヌを超えない場合にも、同一受取人にあてて1年間に4個以上の小包を送付する場合 なお、内容品の価格は、名あて国における同一物品又は類似の物品の価格に準じて判断される。   (う) 内容品が受取人及び受取人と生計を共にする家族の個人的利用に必要な数量を明らかに超えると認められる場合には、価格のいかんにかかわらず輸入を許されない。 なお、次に掲げる物品については、小包1個につきそれぞれ右に掲げる数量を超えてはならない。     各種類のコーヒー……3キログラム     各種類の茶……1キログラム     粉末のココア……3キログラム     チョコレート及びその製品……3キログラム     チューインガム……0.5キログラム     香辛料……0.5キログラム     紙巻タバコ……600本     葉巻タバコ……100本     その他のタバコ……0.5キログラム     毛糸……2キログラム     外とう又は衣服……2着     羊毛布地……6メートル     ナイロン、シロン又はこれらと類似の材料による布地……6メートル     ナイロン、シロン又はこれらと類似の材料によるブラウス……3枚     ナイロン、シロン又はこれらと類似の材料による下着……3枚又は3組     ナイロン、シロン又はこれらと類似の材料による長くつ下……5足     各種類の肩掛け及びえり巻……5枚     ナイロン又はプラスチック製のテーブル掛け……5枚     ナイロン又はプラスチック製の生地……10メートル     時計……2個     折りたたみかさ……2本

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/service/intel_service/ko_johken/164/164h.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国際小包などの課税について

    タイに長く住んでいますが、日本の知り合いや家族からからしばしば荷物が届きます(EMSやSmall Packet)。 中味が雑貨などのケースではまず税金は取られませんが、中古カメラや中古レンズなどでは、かなりの確率で関税+付加価値税(7%)を支払わされます(元箱などには入れないで、品物だけを送ってもらうようにしているのですが)。 通販などの商品を購入したのであれば、関税、付加価値税も納得できますが(本心はイヤですけどね)、自分の使っていた品物を送ってもらった時にまで課税されたのでは割り切れません。 国際郵便は国際的な協定(条約?)に基づいて運用されていると思いますが、個人的な使用に関する品物(使用中の物品や贈答品)に対する課税に関しての基本的な考え方が分かれば知りたいと思うのです。 EMSの送り状(兼関税の申告書)には、GIFTとか商品サンプルに該当する時は該当のマスにチェックを入れるように書いてありますし、(旧)郵政省のHP(国際小包の送り状の書き方)には、個人的な物品の場合は内容欄に personal use と書き添えてください、と書いてありますが、個人的な用途のものや贈り物には課税しないような国際的な取り決め(合意)があるのでしょうか? そうであれば、今後送り主にpersonal useと書いてもらうようにします。 ちなみに、今までの例だと、EMSでちょっとした高額商品(5千円以上)だとほぼ100%課税されています。SMALL PACKET の場合は運がよければかなりの金額相当品が入っていても非課税で届くこともあり、運しだいという感じです(いずれもpersonal useの記載は無し、GIFTにチェックが入っていました)。 国際郵便のシステムに詳しい方の回答がいただけると嬉しいです。

  • 英語が得意な方、手助けてしてくれると嬉しいです・・

    こんばんは。 明日の朝、初めてEMSで海外の友人に小包を送ろうとしており、 今小包にいれる手紙を書いているのですが、英語がサッパリな私は 言いたいことがなかなか書けずアワワワ状態です。 「あなたに何をプレゼントしたら良いか分からなかったので、日本のお菓子をいっぱい送るね! 美味しいと感じるものが1つでもあれば嬉しいです^^」 ↑の文章を上手く英文にできません(というか全然)。 本当に申し訳ないのですが、お力を貸して頂けないでしょうか(>_<) 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 海外に小包を送りたい。

    アメリカに住んでいる友達に、クリスマスギフトを送りたいと考えています。 今年に入ってから初めて海外の子とお友達になったため、海外に小包を送ったことがありません。 海外に小包を送ったことがある方がいましたら、いろいろと教えて頂きたいです。 高価・大きい・重い物は送らないつもりです。 最終的に荷物の3辺の長さは50~80cmくらいになると思うのですが このくらいのサイズだと、小形包装物(航空便)で送った方が良いのでしょうか? 小形包装物というのは、定形外郵便のようなものですか? 安全性を考えると、やはりEMSのほうが良いのでしょうか。 また、小形包装物で送った場合の料金を調べようと思ったら あて先の「サウス・カロライナ州」が米国の送り先一覧にありませんでしたが、送れますよね。。? 更に中身についてですが、お菓子(ポッキーなどコンビニにあるようなお菓子)は EMS・小型包装物のどちらでも送ることが出来ますか? 質問が多くて申し訳ありません。いろいろと調べたのですが、よくわからず不安でして。。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • フィルムを海外に送りたいのですが・・・。

    日本で購入したフィルムを海外に住む友人に送りたいのですが、普通に国際小包として送ってもよいのでしょうか。 海外旅行の際に高感度フィルムを持っていく場合、 X線予防のための専用シートに入れると聞いたことがあるので、 やはりそれを購入する必要があるのでしょうか? その他、注意点があったらおしえてください。 よろしくおねがいします。 ちなみに今回送るフィルムはポラロイド社のSX-70フィルムです。

  • 海外へ荷物を送りたい

    海外の知人にベビー服を送りたいと思います。 1回だけ送ったことがあるのですが、よく分からないまま送ってしまいました。 国際小包についていろいろ教えてください。 (1)内容品の内容を細かく書くように言われました。重量も。細かい物の重量を計る事ができないのでテキトウな重量を記入しても大丈夫ですか? (2)「gift」や「商品価値のない・・・」などのチェック欄にチェックをすると税金はどうなるのでしょう? (3)手紙を入れることはできますか? (4)現金はもちろん入れることができないんですよね? (5)郵便局で扱ってるEMSとSAL便の違いやメリットは何ですか? (6)どんなものにどのぐらいの税金がかかるか分かるサイトをご存知だったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ベトナム宛の宅急便

    ベトナム在住の夫の両親へ、コロナの影響で一度も会わせられていない息子のフォトブックと手形を送りたいと考えています。 インターネットでいろいろ調べていると、下の内容が書かれてあったため、フォトブック自体を送っていいのか気になりました。 フォトブックはフジカラーで注文した本のアルバムになるのですが、こういった通常販売されていない本も書籍の扱いになってしまうのでしょうか。 また、書籍扱いになってしまう場合は、どのように許可を取ればよろしいでしょうか。 あまり慣れていないので申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。 ─────────────────── 条件付許容物品 文化的な物品 絵画、書籍、新聞、映画フィルム、写真フィルム、レコード、劇場の舞台用の物品、文学作品、芸術作品、美術品、彫刻及びすべての種類の子供のがん具は、名あて国の関係当局(Ministere de la culture)の許可がある場合に限り許される。 ───────────────────

  • 海外への小包みを送る方法

    カテゴリーが違ったらごめんなさい。 海外へ小包みを送る場合、船便、サル便、EMS等がありますが、急ぎでない場合、船便が安いのは存じているのですが、先日、船便で小包みを送ったところ郵送事故で届かないという事がありました。 保険に入ってたので15000円まで保証されると言われたのですが、国際結婚をした友人が出産したので、友人数名でプレゼントを送った時で総額は勿論15000円以上ですし、中には手編みのセーターを作って入れた子もいました。 安全性は信用出来ないと実感したのですが、船便じゃなくても同じ事は起きるのでしょうか? 再度贈り物を集めてまた送ったのですが、今回はEMSで船便の倍の送料を支払いました。 大切な物や高価な物は不安で海外発送できません。安全で安く送れる方法は無いのでしょうか?

  • ヨーロッパへの海外発送の関税について

    ヨーロッパ(フランス、イタリア)へ日本のおもちゃ20000円相当を送りたいと思い色々調べてみました。 インターネットで調べた情報ですが、以下の情報はあっているでしょうか? ・関税がかかるかかからないかは、運しだい ・「USED」「a gift」「Personal USE」と記載すると関税がかかりにくい ・国際小包やエアーメールに比べてEMSの方が関税がかかりにくい それと価格(Value)の記載についてですが、素直に20000円書くのと 商品価値なし、あるいは無記載ではどちらが関税がかかりにくいでしょうか 詳しい方や海外発送の経験がある方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • スイスへの小包の送付について

    スイスの友人にサプライズでクリスマスプレゼントをしようと思っています。 友人のあて先を確認したところ、Postfash(私書箱)になっていました。スイスでは日本より一般的に私書箱が使われているようです。 以前、グリーティングカードをこのあて先に出したことはあるのですが、小包も私書箱宛で大丈夫なのでしょうか。  また、前回カードを送ったのが1年前なので、まだこのあて先が使われているか若干不安です。 サプライズで送りたいので確認してから送れないのでEMSで送ったほうがいいのか迷っています。 EMSを使った場合、宛所がない場合日本に戻ってくるのでしょうか? 郵便局で尋ねたんですが、国際郵便をあまり扱わない小さな局だったせいか的を得ない答えが返ってくるばかりでよくわかりませんでした。 教えていただければ助かります。宜しくお願いします。

  • レコードやCDからテープに録音したのですが…違法?

    レコードやCDからテープに録音して、同じファンである友人(ひとり)に あげたのですが、これって著作権の侵害ということになるのですか?。 10枚ほどなんですが全く金銭のやり取りは行っておりません。全部無償です。 新品が手に入るのであればもちろんこんなことはしないのですが、これらの レコードやCDは既に生産中止になっており、新品は入手できないためやむを 得ず録音して差し上げたものです。 今後他の友人から同じように頼まれた場合、人数制限などは有るのでしょうか? 「個人的な範囲を超える使用目的…」とはあいまいな表現で判断に迷っています。