• ベストアンサー

4ヶ月の息子との旅行で注意すべきことは?

下記日程で、主人の社員旅行に私と息子(4ヶ月)も同伴します。 1日目 小樽で昼食⇒札幌泊(15:30) 2日目 ホテル(9:00)⇒男山酒造見学⇒旭川で昼食⇒網走泊(18:45) 3日目 ホテル(9:00)⇒知床自然センター等見学⇒阿寒湖泊(17:45) 4日目 ホテル(9:00)⇒釧路で昼食⇒釧路空港⇒羽田空港(17:30) 簡単ですが、このような感じです。 道内の移動は全て車(貸切ジャンボタクシー)です。 休憩を挟みながらですが、最大乗車時間は2時間です。 チャイルドシートは無く(借りられるのでしょうか?)主人が抱っこをします。 心配なことは、飛行機と長時間の車での移動、北海道とこちらの寒暖の差と気候の変化です。 経験談などなんでも結構ですので、4ヶ月の子供との旅行で注意すべきことや、便利グッズなどありましたら教えて下さい!! どうぞ宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.2

基本的に、タクシーやバスに乗車の際は、チャイルドシートを使わなくても良いことになっていますので 旦那さんの抱っこでも、何の問題はないわけです。 まあ、一応利用するタクシー会社にチャイルドシートの貸し出しがあるかどうか確認してみてもいいかと思います。 もしチャイルドシートなしで乗車するのであれば、 旦那さんがシートベルトを締め、しっかりとお子さんを抱っこしていてください。 4ヶ月くらいですと、飛行機の中ではまだ楽ですよ。 飛行機も、お子さんは親の抱っこになります。 離着陸の際は、気圧の変化で耳が痛くなりますので おっぱいかミルクを飲ませてあげてください。 (もし眠っているようであれば、自然に耳抜きしますので、起こさないで寝かせておいてあげてください) 温度差の事ですが、 質問者様がどちらにお住まいか(羽田利用とのことですから関東でしょうか)、 何月に行く予定なのかわからないので何とも言えませんが、 極端に差があるのでしょうか? 私は冬の平均気温がマイナス10度くらいの地域(北米)に住んでいます。 寒いときはマイナス20度を下回り、室内と屋外の温度差は40度近い事もありますが、 暖かい時は薄着に、寒い所に行くときは防寒対策をしていれば、 なにも心配することはありませんでしたよ。 楽しい旅行になると良いですね!!

smorgas88
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 すみません記載漏れです・・・明後日から旅行に行きます。 私共は富士の麓に住んでいるので、そんなに気温差は無いですよね。 また、飛行機での過ごし方等、丁寧なご説明でとても参考になりました。 楽しんで行って来たいと思います!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • tinaGoo
  • ベストアンサー率8% (4/46)
回答No.4

北海道に住んでます。 今日は天気がいいので暖かいですが、来週水曜日あたりまで寒冷前線が居座るそうなので、平年より寒くなるでしょう・・・。と天気予報は言ってました。ちなみに日曜日は雨マークついてます。道東のほうでは今だに【雪】降ってましたよ~。外に出るときは帽子やブランケット等暖か対策したほうがいいと思います。 道東はほんとに自然です。2回ぐらいしか行った事ないけど・・。自然ゆえに便利はありませんので、旭川で必要なものあれば、(ミルクとかオムツ)補充したほうがいいでしょう。 旭川ならドラックストアー結構あります。北海道で多いのは、ツルハ パワーズ サッポロドッラクストアー かな・・。団体行動でわがまま言えないかもしれませんが。 ほとんど車の中で過ごすことが多いと思います。その間ずっと抱っこはかなり厳しいですよ。チャイルドシート必要と思います。レンタルはしたことないから分からないけど・・。 あと、4ヶ月ならまだ風邪とかあまりひかないと思いますが、もしもに備えてネットとかで緊急に罹れる病院も調べておいたら安心かもしれませんね。

smorgas88
質問者

お礼

地元の方の貴重なご意見、本当にありがとうございます。 私は山梨県民なのですが、やはりこちらと気候は違いますね。 しっかり防寒対策をしたいと思います。 また、緊急の病院など全く調べておりませんでした・・・。 大切なことを気づかせて頂きました。 チャイルドシートも旅行会社に問い合わせてみます。 少人数の旅行なので、ある程度は自由がきくと思います。もしもの時は、ドラッグストアー等参考にさせて頂きます。 ご心配どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yossy721
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.3

北海道への旅行なんて、羨ましいです♪ 他にも家族同伴の方は多いんですか? 団体行動だとなかなか「子供のペースに合わせて」とはいかなくなってしまいますが、他にお子さん連れの人がいればちょっと心強いですよね。 授乳はミルクですか? 母乳ですか?  ミルクだったら…という話になりますが、使い捨ての紙カップホルダー等の哺乳瓶が便利ですよ(ただ、コツというか、ちょっと使いなれないとこぼれます)。我が家は双子だったので、移動の際はいつもコレでした。あと、2~3回繰り返し使えるレンジ煮沸消毒用パックとか。それから北海道ですし道路渋滞とかなさそうとは思いますが、行く先々にミルク用のお湯があるとも限らないので、多めに用意しておいた方がいいかな、と思います。 母乳だったら↑は関係ないですね、スイマセン。バス内等でも授乳できるよう、大きなスカーフとかお持ちになったら、人目が気にならずよいのではないでしょうか。 ちょっと大き目のタオル等も1枚あると便利かも。オムツ替えのシートとして使ったり、寒かったらタオルケット代わりにかけたりくるんだり、陽射しが強かったら日よけにしてみたり…。 あと、移動中の授乳で吐いてしまったり、オムツからもれてしまったり、と不測の事態もあると思うので、バッグの許す範囲で着替えは多めに持っていかれた方がいいと思います…現地で買えそうな環境なら大丈夫とは思いますが。 移動のバス内は禁煙ですかね。煙モクモクじゃかわいそうなので、禁煙車だといいですね。 とりとめがないですが、思いつくままに書いてみました。楽しい旅行になりますように♪

smorgas88
質問者

お礼

丁寧なご回答本当に感謝しております。 上司の方もお子様を連れていらっしゃる様ですが、小学2年生みたいです(^_^;) 授乳は完全ミルクなので、哺乳瓶は5,6本、消毒セットも持って行かなきゃ~なんて思っていたのですが、消毒用パックに使い捨ての哺乳瓶・・・知らなかったです!!今から急いで買ってきます!! 荷物等も参考に、荷造りしたいと思います。 車中は禁煙です。上司の方が禁煙家なので、必然的にそうなるみたいでホッとしました。 本当に、色々どうもありがとうございました。 楽しい旅になりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんわ。チャイルドシートないの??? それはやばいよ。 もし事故ったらどうするの? お子さん飛んでいくよ。 親でしょう。そのくらいの知識ナイトだめだよ。

smorgas88
質問者

お礼

早速のご意見ありがとうございます。 チャイルドシートを貸し出してもらえる様、旅行会社に問い合わせます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 北海道旅行でおいしいものが食べたい

    下記日程で、主人の社員旅行に私と息子(5ヶ月)も同伴します。 1日目 小樽で昼食⇒札幌泊 2日目 男山酒造見学⇒旭川で昼食⇒網走泊 3日目 知床自然センター等見学⇒阿寒湖泊 4日目 釧路で昼食⇒釧路空港⇒羽田空港 簡単ですが、このような感じです。 ありきたりな質問で申し訳ありませんが、ジンギスカンやラーメン、海鮮などおいしいお店があったら教えて下さい。 また、素敵な見学スポットや、おすすめのおみやげなど教えて下さい。 息子はもちろん、主人とも初めての旅行なので、いい思い出が作れるよう、 ご協力をお願いします。

  • 10/11から4泊5日の北海道旅行スケジュール

    10/11日から夫婦(50才代)で4泊5日の北海道旅行を計画しております。初めての北海道旅行です。スケジュールはネットで移動距離、移動時間を調査しましてなんとか回れると判断しましたが少し欲張った感じで心配です。何方かこのスケジュールについてアドバイスお願いします。道内移動はレンタカーです。 初日:釧路空港9:45着、釧路市湿原展望台、阿寒湖(遊覧船、アイヌコタン)見学予定 二日目、摩周湖、屈斜路湖、美幌峠を回って層雲峡温泉まで移動、層雲峡宿泊 三日目、滝(銀河、流星)、紅葉見学ご10時位から札幌へ移動、PM札幌見学、札幌宿泊 四日目、余市側から積丹半島一周(3つの岬見学)岩内側から登別温泉まで移動(昼食、見学、移動で10H見込み)、登別17時着予定、登別宿泊 五日目、地獄谷、洞爺湖見学、支笏湖経由新千歳空港15時30分予定、17時の航空機で帰路 長々と書きましたがこのスケジュールです。机上の計算ですので少し心配です。アドバイスお願いします。 また関東地方から参りますので路面状況も心配です。合わせてアドバイスください。

  • 函館旅行について

    今月、2泊3日で函館旅行に彼女といきます。 道内からなので車で行こうと思うんですが 車で移動すべきでしょうか? また、電車とかであればホテルは 五稜郭あたりなのですが どこに留めておくと安いですか? カップルでいったほうがよいとこはありますか?

  • 知床~釧路旅行について

    六月頭より、道東へ3泊4日の旅行を計画しております。 友人と二名、全てレンタカーでの移動です。 1日目: 14:30頃女満別空港着 時間があればひがしもことの芝桜に 知床第一ホテルへ宿泊 2日目: おーろら船乗船 斜里にて宿泊 3日目:釧路方面へ移動 摩周湖、阿寒湖、神の子池、900草原、等をまわって釧路へ 釧路市のホテルに宿泊 4日目 釧路観光 15:30釧路空港発 このようにおおまかには予定は立てたのですが、要領よくまわれる順番や、見ておくべき場所、おいしいスポット、ございましたら是非お教えして頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 3泊4日の北海道旅行

    9月中旬に彼と2人での旅行を考えています。 ちなみに旅行会社のレンタカーつきのフリープランで、ホテルは道内の39から選べるというものです。発着は新千歳空港で、フライトの時間も選べるため時間はあるのですがどこへ行けば3泊4日の期間で北海道を満喫できるのかが分かりません。オススメのプランはありますか? 運転が出来るのは彼だけなので移動時間なども分かりましたら一緒に回答お願いします。  

  • 道内全般 北海道旅行

    7月中旬に北海道旅行をレンタカーで友人と6泊7日で 計画しています。 初めての北海道旅行で分からないことばかりで、特に ホテルが選択なため、色々教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。 初日釧路空港より阿寒湖、屈斜路湖、摩周湖を見学し、 川湯温泉に宿泊予定です。 (1)御園ホテル、川湯観光ホテル(東館)より選択ですが、 どちらのホテルが快適でしょうか? (2)又、2日目旭川に移動し、午後より旭山動物園を見学 しようと思うのですが、川湯温泉から旭山動物園への移動は 時間・距離的に可能でしょうか? 可能でしたら、行き方、時間を教えていただけますでしょうか? (3)富良野でのラベンダーを楽しみにしております。 旭川もしくは富良野に2泊宿泊予定です。 ロワジールホテル旭川、富良野プリンスホテル、ホテルベルヒルズ、 白金ホテルパークヒルズより選択ですが、立地よりホテルの快適さでしたら、 どのホテルがよいでしょうか? (4)札幌では、ルネッサンスサッポロホテル、札幌後楽園ホテル より選択ですが、快適さを優先した場合、お勧めホテルを教えてください。 たくさんの質問ですみません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 9月の北海道旅行について

    9月の上旬に北海道に二泊三日で旅行する予定しています。 新千歳空港発着(10時ごろ着、18時ごろ発の便)で、道内はレンタカーで移動予定です。 富良野(美瑛)、釧路を効率よく旅したいのですがどのようなルートがお勧めでしょうか。 富良野の観光はまだどこを見るか考え中なのですが、釧路ではどうしてもカヌーに乗りたいんです。 (カヌーは塘路湖からアレキナイ川を下って釧路川に入るものが希望です。) かなり詰め込みすぎの日程なのは承知なのですが、その中でもどういったルートで回ったらいいか案があれば教えてください。

  • 4泊5日北海道旅行

    今月25~から4泊5日で北海道を旅行します。 (旅行会社のフリープラン、レンタカー付) 無理のないプランかどうか、ご意見お待ちしています。 過去の例も色々見ましたが、同じようなルートが見つからず 思い切って質問することにしました。 1日目 釧路空港着      午後3時過ぎに移動開始→帯広(帯広泊) 2日目 (帯広泊) 3日目 帯広→富良野・美瑛 (富良野泊) 4日目 富良野→旭川へ(旭山動物園見学)      夕方、札幌へ移動(札幌泊) 5日目 札幌市内→新千歳空港(帰) こんな感じです^^; なんだか移動ばかりですが、ただでさえ日頃あまり車に乗らない のに、慣れない道では無謀かもしれません。 2日目は問題ないですが、1日目の午後からの移動と 4日目の移動が心配です。 4日目は、レンタカーを返却し電車での移動も検討しています。 どうかよろしくお願いします。

  • 無理な旅行行程でしょうか

     GW明けに沖縄2泊3日で旅行予定です。2日目を次のように計画したいのですが(貸切ばす移動)。  那覇のホテルを8時位に出発し首里城見学、高速を利用して古宇利島ドライブ、今帰仁そーれで昼食、今帰仁城跡見学、美ら海水族館見学、恩納村のかりゆしホテル泊です。  水族館は所要3時間位でホテルには18時位に到着したいと思っています。  経験豊かな方のご意見をいただきたいのですがよろしくお願いします。

  • 北海道へ新婚旅行!アドバイスおねがいします☆

    10月半ばから5泊6日で北海道へ新婚旅行へいきます。 レンタカーでの移動の旅ですがまだ↓こんな感じの大まかな予定です。 1日目 千歳空港12:20着 小樽泊 2日目 層雲峡へ移動 層雲峡泊 3日目 北へ移動 ※まだホテルの予約はしてません(予定では網走泊) 4日目 知床へ移動 ウトロ泊 5日目 阿寒湖へ移動 阿寒湖泊 6日目 釧路空港14:50発 ・知床五湖とオンネトー、層雲峡のロープウェーは是非行ってみたいのですがそれ以外の周辺、目的地までの道中で観光出来る所、お勧めなど、アドバイスを頂きたいです! ・1日目小樽の夕食、昼食でどこかオススメがあれば教えてください。時期ではないようですが牡蠣のおいしいところなど。 現在、妊娠5ヶ月ということもありのんびりできればいいなと思っています。よろしくお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • PCを再起動してもブラザー製品(MFC-J6973CDW)からのスキャンができない問題について相談です。
  • Windows10のOSを使用しており、無線LAN経由で接続しています。
  • 関連するソフトやアプリは特に記載はありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう