• ベストアンサー

彼と別れたほうがいいとは分かっているのですが・・気持ちの整理をつけたいです。

wedge_0113の回答

回答No.6

「二度あることは三度ある」 まさに彼の犯した行為が物語っています。 あなたは優しすぎます! むしろビンタをかましてやるぐらいの気持ちを持って、毅然としていて良いと思います。 そんな彼の為に泣いている時間が勿体無いです! 遅かれ早かれ、絶対あなたにとって彼よりももっと素敵な現れると思います。 彼と離れる瞬間、その後を一人で過ごしていく時間は本当に辛いと思います。 少し状況が違いますが、私も好きな人に振られて、毎日独りになるという寂しさを恐れて、自分を大切にしていない時期がありました。 上手く言えないんですけど、やっぱそういう時ってそれなりにしか得られないんですよ。 結果的には自分の心を痛めつけてしまっていました。 やっぱ大切なのは、独りになる「勇気」だと思います。 本当に時間が解決してくれます。 私も冷静に自分と向き合って、前に進めるようにさせてくれました。 今ではこんな私でも素敵な人に巡り会えています。 あなたは素敵な女性だと思います。 彼と長く過ごせば過ごすほど、離れられなくなると思うし、自分の価値・魅力を下げていると思います。 どうか気を落とさず、自信を持って下さいね。

関連するQ&A

  • 気持ちの整理について

    僕は大学二年生です。 今回は恋感情の相談をさせていただきます。  僕には小学校に入るまで女の子の幼馴染がいました。しかし相手の引っ越しにより全く会わなくなり、手紙交換もいつしか途切れてしまい10年の月日が流れました。  そして高校一年の16歳の時に幼馴染家族一行が観光で僕の家族の下に会いに来てくれて、十年ぶりに再会しました。しかし、互いにさほど話すことはなく連絡先を交換したきりでした。  それから大学一回生になった僕は夏に一人旅をしにいくことになりました。そして偶然行き先がその幼馴染が住む場所だったので会わないかと連絡すると、相手側の家族も歓迎してくれ家に泊まらせてもらいました。そしてさらには幼馴染と二人で観光して、当時二年付き合っていた彼女とうまくいっていなかった僕は幼馴染に対して恋心なのかそれとも久しぶりに再会できた喜びなのか分からない気持ちになりました。それから僕らはまた冬に会おうと約束をして別れました。そしてさらには当時付き合っていた彼女とも破局しました。  その後同年冬に僕は自分にぴったりな彼女を作ることができました。しかしその直前に幼馴染とこちらに来るという約束をしていて、付き合った翌日に会うことになりました(これは付き合う前から予定していたので彼女の了承を得ていました) そしてそこで僕は本当に楽しい時間を過ごしました。そして最後の夜に僕らは居酒屋に入り今後のことについて語りました。その時に幼馴染は「彼氏はできたことないし自分をもっと変えないといけないのかな」と言いました。僕はお酒の力で勢い余り「何も変わらなくていいしそのままでいい。十分今のままでいいからそのままを好きになってくれる人がいるよ。」といつも彼女以外をほめないのにほめちぎってしまいました。それに対して幼馴染はそういうことに慣れてないからこの話もうやめよと言いその場でその話は終わらせました。そして僕らは夜も更けていたので家で風呂に入らず銭湯に出かけようとなり二人乗りをしながら、いそいで銭湯に向かいました。そして更にその時僕は「彼女といるより楽しかった」と言ってしまいました。すると幼馴染はまた「彼女がいるのにそんなこと言っちゃだめだよ」と言いながら僕のことを叱りました。そしてそれから風呂をあがった後も僕らは気まずくなってしまいその次の朝に送り別れてしまいました。  そしてまた春に会おうと約束はしていましたが、気まずさと今付き合っている彼女への申し訳なさが重なり連絡はしませんでした。しかしこの夏また僕は幼馴染に会いたくなっている気持ちに気づきました。今の彼女とはとても円満で日々幸せにしてもらっています。しかしどうしても幼馴染に会いたい気持ちが芽生えてしまいます。おそらくこれは僕の一方的な気持ちで、僕なんて思い出されもしないのだろうということは重々承知です。ですが何か会いたい衝動に駆られます。 皆さんはこの場合会ってはいけないと思いますか??

  • 気持ちを整理するには?

     好きだった彼女が別の人と結婚することを聞き、未練なく、気持ちを切り替えたつもりでも悲しさやけんかした時のことがこみ上げてきて腹だたしさや、複雑な心境です。自分にもつきあっている相手がいて、幸せであればこんな気持ちにはならないのかもしれません。今は「おめでとう」「お幸せに」と言うこともできません。自分の知らないところで幸せになっていて欲しいと思っていたので、別れた相手とはいえ聞きたくはなかったです。考えすぎかもしれませんが、自分の親しい人にあえて話し、自分に伝わるようにしたようにも見えます。やはり以前好きだった相手…しょうがないことなのでしょうか?心のどこかに好意は残ってしまうものでしょうか?

  • 気持ちの整理

     好きだった彼女が別の人と結婚することを聞き、未練がなく、気持ちを切り替えたつもりでも悲しさやけんかした時のことがこみ上げてきて腹だたしさや、複雑な心境です。自分にもつきあっている相手がいて、幸せであればこんな気持ちにはならないのかもしれません。今は「おめでとう」「お幸せに」ということもできません。自分の知らないところで幸せになっていて欲しいと思っていたので、別れた相手とはいえ聞きたくはなかったです。考えすぎかもしれませんが、自分の親しい人にあえて話し、自分に伝わるようにしたようにも見えます。やはり以前好きだった相手…しょうがないことなのでしょうか?心のどこかに好意は残ってしまうものでしょうか?

  • 気持ちの整理

     好きだった彼女が別の人と結婚することを聞いて、未練なく、気持ちを切り替えたつもりでも悲しさやけんかした時のことがこみ上げてきて腹だたしさや、複雑な心境です。自分にもつきあっている相手がいて、幸せであればこんな気持ちにはならないのかもしれません。今は「おめでとう」「お幸せに」ということもできません。自分の知らないところで幸せになっていて欲しいと思っていたので、別れた相手とはいえ聞きたくはなかったです。考えすぎかもしれませんが、自分の親しい人にあえて話し、自分に伝わるようにしたようにも見えます。やはり以前好きだった相手…しょうがないことなのでしょうか?心のどこかに好意は残ってしまうものでしょうか?

  • 気持ちを整理したほうが良いのでしょうか?

    告白後友達づきあいをしています。 相手にはつきあっている人がいることも相手の気持ちもわかってはいるつもりですが…。 友達として連絡を取ったりしています。 話していて楽しいのですが、メールのやり取りや食事の後は、 なんだか失恋したようなむなしい気持ちになります。 それでもまだ相手のことが好きで、連絡をやめられません。 先々の期待は持たないようにしよう、気持ちを割り切ってつきあおうとは思うのですが、 相手にはつきあっている人がいるんだよなと思うとつらくなり涙が出てきます。 相手からの連絡はありません。 あせらずゆっくり、お互いにとって心地よく落ち着いた関係を築いていきたいとは思っているのですが、 相手からの反応がないと気持ちがなえてしまうこともあります。 本当は迷惑なのではと思ったり…。 でもやっぱり、相手のことが好きであきらめることができません。 相手からの連絡がないのは、自分とは友達としてつきあっていても、 相手はつきあっている人がいる手前しょうがないのでしょうか。 この状況での友達づきあいは、相手にとっては都合が良いときだけ、 寂しいときだけ接することになるかもしれません。 また、この状況が相手の結婚を加速させてしまうかもしれません。 それは彼女の幸せをつかむ手助けをしたことになり、幸せになるならそれも良しと思ったり…。 このまま友達づきあいを続けるのも、距離を置くのも自分のつらさは同じなのではと思ったり…。 友達として相手の幸せを願うべきなのでしょうか? この先どうなるかわからないけど…、友達づきあいを続けていくほうが良いでしょうか? 女性の方に質問します。相手の好きな気持ちを知った上での友達づきあいは、相手を意識ししますか?友達づきあいをしていく中で、告白された人と彼氏と比べていくことはありますか? しばらく連絡を取らないと、まだ未練があるのか連絡を取りたくなります。 もう連絡をとらず距離をとったほうが良いのでしょうか? こんな状況で今後どうなるのか…、皆さんだったらどうしますか? 経験談を教えてください。

  • 気持ち的に限界です。助けてください。

    お互い辛いときに支えあってきた「失えない」親友を好きになりました。 彼女には4年付き合っていて結婚を意識する彼がいます。僕らは去年の今頃1ヶ月ほど付き合ったんですが遠距離だったこともあり、彼女は寂しいと言って彼とヨリを戻しました。僕は友だちとして好きなのを勘違いしてる?とか一時の感情?どうして今更?とか色々悩みましたが結局今でも彼女が好きで準「彼氏彼女」の関係を続けてます。彼女は「私のどこがいいの?彼がいるのにあなたと浮気してるようなヤな女だよ?彼もあなたも騙してるんだよ?こんな女に引っかかってないで素敵な人見つけて。あなたがすごく大切だから幸せになってもらいたい」と言います。でも違う子の話をするとふてくされるわがままな子です。 僕は彼女が大切だから幸せにしてあげたい。忘れようと思って色々したけど彼女より素敵な人には出会えなかった。騙されてるのも分かってるし彼女の悪いとこもいっぱい知ってる。彼の話題を出されてへこんだこともいっぱいあるし彼女を想いながらも↑のようなことを言われ続け、「結婚?学生の分際で何言ってんの…」なんて相手にされないこの1年は…正直辛かった。でも好きなんだ。 こんな考え間違ってますか?女々しいだけですか?僕はどうしたらいいんですか?ひょっとして彼女の本音は違うとこにあるんですか?教えてください。

  • なかなか気持ちが切り替えられません。。。

    なかなか気持ちが切り替えられません。。。 自分から人を好きになることが少ないのですが、すごく好きになった人がいました。 付き合っていけばいくほど、絶対この人と一緒になってこの人の子供が欲しいと思う様になりました。結婚の話もするようになって、親に会いに行きたいなど話をしていたりしてたのですが、浮気が分かり自分から終わりにしてしまいました。浮気相手は複数だったので、今後の苦労を思うと別れたほうがいいと思ったのです。 今までも何人かの人と付き合いましたが、一緒になりたいと思えた人は彼だけだったので、別れてから1年近く経ちますがまだ気持ちが彼にあって、前に進めません。 あのとき終わりにせずに、もう少し付き合っていれば浮気相手とも別れてくれて私だけになったかも? どうして私1人じゃダメだったんだろう? 他の人たちにも同じ対応をしていたのかな? などと、終わったことなのにあれこれ考えてしまいます。 彼に執着しすぎなことも分かっていますし、自分を苦しめているのも分かっているのですが、どう切り替えたらいいか分かりません。 友達にも気持ちを聞いてもらって、その時は気持ちを切り替えて前に進もうと思うのですが一人になると彼のこと考えてしまいます。 このような経験をしている方はたくさんおられると思います。 どのようなきっかけで切り替えが出来たか教えていただけると嬉しいです。

  • 気持ちの整理

    こんばんわ^^23のプーさんです(笑) 最近ちょっと気持ちが複雑になってきてるのです;; 私には好きな人(片思い)がいるですが、その人には相手がいます。 私もその人には幸せになって欲しいって気持ちはあるのですが 「好き」って気持ちもあるのです;; たまにその人から連絡はくるのですが、普通にお話して終わる程度です やっぱりその人のことを忘れた方がいいのでしょうか? 忘れるにしても何度か試みたのですがやっぱりダメでした;; これから私はどうしたらイイと思いますか? みなさんの意見とかあったら聞かせてほしいです

  • 彼氏の浮気?から自分の気持ちに整理を…

    はじめまして。 17歳の高校生の女です。 さっそく相談なんですが、去年の7月に彼氏に浮気(未遂なのかな?)されました。 その直後は、また彼氏に振り向いてもらえるように内面(心理学?のような本を読んだり)と見た目(前よりたくさんオシャレしたり)のレベルアップに必死で浮気されたことについてあまり深く考えませんでした。私の中でそのことに触れたくない、認めたくないという気持ちが大きかったからかもしれません。 結局、1週間と少し程でヨリを戻しました。 彼との関係が少し落ち着きはじめた頃からだんだん浮気について深く考えてしまうようになり、彼のことを好きな気持ちと憎い気持ちの両方で苦しくなります。 彼が浮気したことについて深く考えてしまうのは、私のプライドが高いからだろうなぁ、と思います。(>_<) 彼と会っているときは普通に仲良しなので、「私がいちいち考え込んだりしなければいいのか!」と思って、7月から通っていた心療内科で薬(名前は忘れましたが、頭がぼーっとするやつです)を処方してもらいました。 確かにその薬を飲むと何も考えずにすむのですが、身体がだるくて何もする気になれませんでした。それで、薬を飲むのはやめました。ですが、薬を飲むのをやめると浮気されたことについて考えてしまいます。時々、感情が押さえられなくて、家族が怖がるほど暴れたりしてしまいます。辛いです。 何いつまでも過去を引きずって、ぐだぐだと悩んでるんだと思われるかと思いますが、頭の中に入ってくるんです。夜はとくに考えてしまうので寝れません。 考えなければ済む話なんですが、そうするとストレスが物凄くたまります。彼に話しても、はぐらかしたり言い訳がましいことを言ったりで話になりません。 この気持ちを早くどうにかしたいです。しょうもない悩み事ですみません。でも本当に悩んでます。 この文章で伝わるか心配ですが、何かアドバイスがあれば是非お願いします。

  • 彼の気持ちがわからず悩んでます。

    彼の気持ちがわからず悩んでます。 以前相談した幼馴染みとのその後で悩んでいます。 私の方が幼馴染みの事を諦めきれず、ほぼ毎日メールのやりとりや休みの日に外で会う(遊びに行く)関係が続いています。 距離を置くどころかむしろ昔より親密な関係になってしまいました。 一度幼馴染みと話し合った際に、互いに嫌われてると思っていたことを話し、誤解がとけ、過去に両思いだったことがわかってしまい余計に諦めれなくなりました。 私の方は幼馴染みに好かれたい気持ちばかりふくらみます。 迷惑なら連絡を無視してほしいとお願いをしても、相手をしてもらえる事に喜びと諦めさせてほしいと思うわがままな気持ちがまざります。 幼馴染みは何故私の相手をしてくれるんでしょうか? 毎日のメール、面倒ではないのでしょうか? 遊びにつれていってくれたり、プレゼントをくれたり、なぜ私にそこまでしてくれるのか意味がわかりません。 今まで一度も浮気をしたことがなかった、家庭も円満で奥さんとの仲も良好だときいてます。 早く幼馴染みに私の事を飽きてもらいたい気持ちと飽きないでもらいたい気持ちで複雑です。 幼馴染みは私に飽きてくれるんでしょうか? 私自身の気持ちの整理がついていない為まとまりない文ですが、回答いただけると助かります。