• ベストアンサー

ワイルドな名前

daidouの回答

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.8

ワイルドなイヌ… オーカミでしょうか(笑) 「狼路」とかいて「ロード」と読ませるってのはどうすか? 「狼暴」とかいて「ロボ」(狼王ロボ)なんてものも、ありかな?

noname#32115
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ロボの漢字、暴れるってのが入ってますが、 絶対怪我も病気もしなさそうな、強さを感じます。 人間につけたら、ドキュンとか、いわれそうですが。。

関連するQ&A

  • 名前のわからないアーティストさんの名前

    ListenRadioというアプリで音楽を聴いていて すごい好きな曲が流れタイトルをメモしておいたのですが その紙をなくしてしまいわからなくなってしまいました。 すごい聞きたいのですがタイトルは全く思い出せず 覚えていることは アーティストさんの名前が ○痲25とか そんなかんじだったかな くらいです(´・ω・`) 音楽くわしいかたでピンときた方ご回答頂ければ嬉しいです。 できたら何曲か有名な曲も載せていただけると助かりますw

  • 語呂の本の名前をつけて下さい.

    語呂の本の名前をつけて下さい.看護師国家試験向けの語呂の本です.「かんごろ」という語呂の本はもうあります.こんなかんじの名前で,かわいらしくも,インパクトのある名前を提案してくれませんか.

  • なぜ女性は名前の呼び方に拘るのか?

    恋愛相談というか単なる生物学的な疑問ですが 例えば男性アイドルをあだ名で呼んだり、男性アイドル同士の名前の呼び方にこだわったり、現実でも下の名前で呼ぶ=親密みたいな人多くないですか? 逆に言うと、どうでもいい人間に名前呼びなんかされたら陰でなんて言われているかと思います

  • あなたが死ぬ時、誰の名前を口にすると思いますか?

    タイトルどおりの質問です。 今際の際に、あなたが口にするであろう人の名前は誰の名でしょう? 人でなくとも、例えばペットでも、神でもかまいません。

  • AERA編集長の宇留間和基さんの名前の読み方

    タイトルの通りですが、 雑誌「AERA」の編集長をされている宇留間和基さんの名前はなんと読むのでしょうか? 苗字は恐らく「うるま」だと思うのですが、下の名前は「かずき」でいいのでしょうか? 正確な情報をお持ちの方、回答をおねがいします。

  • 自分の名前が嫌でたまらない・・・

    こんにちは。タイトル通りなんですが、私は自分の名前が小さい頃から嫌で嫌でたまりません。今だに下の名前で呼ばれるだけで激怒します。親きょうだいでさえ、下の名前で呼ぶことはしません。世間一般に見ておかしな名前ではないとは思いますが私は大嫌いです。親が考えたとかはいい迷惑で戸籍から名前を変えるにもなかな難しいようです・・・このように私のように自分の名前が嫌いな方はいるんでしょうか??

  • 「 名前 」にインパクトがあるグループ

     いつもお世話になっております。  私が今までに強烈なインパクトを受けたネーミングのグループ名を紹介いたしますと、 <初めて聞いた時、思わず笑ってしまったネーミング>   少し前だと 「 たま 」。 最近では 「 ケツメイシ 」。 <凝っていると思ったネーミング>  「 聖飢魔II 」 “ せいきまつ ”(世紀末)からの“ 当て字 ” が凝っている。  「 19 」 juke(音楽)をかけたトコが凝っている。 <“ 意味不明 ” ゆえにインパクトがあったネーミング>  「 筋肉少女帯 」  皆様の中にも、衝撃を受けた名前や 「 こんな面白い名前のグループがいたよ 」 といったグループ名が、ございましたら教えてください。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 名前を何にしようかなー。皆さんのペットの名前の由来は、何ですか。

    近々子犬を飼う予定です。 どんな名前にしようかなー。 人間みたいな名前を付けていらっしゃいますね。 迷います。 皆さんのペットの名前の由来は、何ですか。

    • 締切済み
  • 写真の動物の名前が知りたいです

    タイトルのとおりです。 先日上野動物園でその動物を見たのですが、鳴き声がひたすら酔っぱらいのおじさんが吐いてるみたいな「ゲェ~~、グゲェ~」というかなりかわった鳴き声でした。 どなたかこの動物の名前がわかる方、教えて頂けないでしょうか。 あと、もし「別のカテゴリーで聞いた方が早いかも」と思われた方は、どのカテゴリーでお訊きしたらいいかわかる範囲で教えて下さい。 本当に、鳴き声のインパクトがすごすぎたために名前が気になって仕方がないのです・・・。

  • 旦那のことを名前で呼べない・・・

    タイトル通りなんですが、私は1年前に結婚し、来月出産予定の女性です。旦那さんとは、2年間付き合っていて結婚しました。性格的には何の問題もなく、すごく優しくしてくれます。しかし問題が1つあります・・・それは旦那は下の名前で呼ぶことを異常に嫌がります。・・・付き合って2回だけ下の名前で呼んだのですが、そんな腐った名前で呼ぶなと。殺されるかと思うほど、怒られました・・・下の名前が大嫌いなようで誰であっても嫌がります。やはりこのような場合、このままずっと呼ばないほうがいいでしょうか??結構、淋しい感じがします。・・・