• 締切済み

実家を取り壊すにあたって

別居していた弟が離婚しましたが、嫁入り道具がおいてあります。離婚のとき口頭で要らないと言ったそうですが、弁護士は保管義務があるといったのです。今回ピアノなど処分したいのです。実家を出て10年。弟と別居して3年離婚して1年です。嫁の居場所はわかりません。親元にその旨手紙を出しましたが返事はありません。もう処分していいのでしょうか

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

家庭の事情はわかりませんが後の紛争を避けるため、内容証明郵便で発送し、期限を区切って回答を求めたらいかがですか?

参考URL:
http://www.msoffice.co.jp/naiyou/
ribe
質問者

お礼

早速お答えありがとうございます。やはり内容証明でないとだめでしょうか?。以前親戚の者から電話で聞いてもらって、又今回普通便で残したい物があれば連絡してくださいと返信用葉書も入れたのですが。返してという申し出がすでに1年以上ないので、先で言ってきても時効かと思うのですが、、どちらにしても明日ピアノだけはリサイクルする予定です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 嫁入り道具の所有権は誰にあるのですか?

    結婚する時に、新生活に向けてお嫁さんとなる人がある程度家財道具を「嫁入り道具」として持っていきますよね。その嫁入り道具というのは、所有者は誰になるのですか?自分の予想では、持っていったお嫁さんに権利があるのかと思っているのですが違うのでしょうか?例えば、同居をしている場合に、義理の父母がお嫁さんが持ってきた嫁入り道具を嫁に無断で使用したり、処分した場合は何かの違反になりますか?

  • 離婚した妻が置いていった荷物の所有権は今誰にある?

    離婚裁判の最中、弁護士が保管の義務があるといった。離婚が成立し、元妻とその親から、口頭で要らないという返事を貰っているが、処分した後で万一返してくれといわれても困るので、元妻の持ち物を処分するについての、法律的なかつ社会通念上の見解を知りたい。改めて内容証明で返事を貰うのも気が進まないので、法的な保存期間があるなら、知りたい。ピアノ、家具です。

  • 離婚した元妻の嫁入り道具について(長文)

    不倫をした妻と協議離婚しました。元妻はアパートを借りて住んでいますが,嫁入り道具として持ってきたピアノや洋服タンス等(大きなもので9点)の家具をアパートに入いらない,貸倉庫はお金がかかると言う理由で,持って出ようとしません。また,実家で預かってもらうように言うも,自分の不倫が原因で離婚となったため,親子の縁を切られている状態です。元妻が自分で持って出ないとそのまま置いておくしかないのでしょうか。それとも,元妻に何時までに引き取らない場合は,こちらで勝手に処分することを内容証明郵便等の文書でこちらの意思表示をはっきり示し,引き取らなかった場合は処分してもいいのでしょうか。また,置いている期間の保管料を請求することは出来るのでしょうか?良いアドバイスをお願いします。

  • 離婚後の子供が養子に

    5年前に離婚し、親権は元嫁側にあります。しかし離婚後元嫁は自立できず、親元で居候を続けています。精神的にも不安定で、働けない状態がずっと続いています。 元嫁には弟がおり、近く弟と子供が養子縁組しようとしています。 この場合、親権のない私に、異議を申し立てる権利などは、ないのでしょうか?

  • W不倫の嫁が実家に帰ってしまいました。

    結婚して丸3年になります。嫁との関係も仲良くいっており、今年は、子供を作って来年出産の予定まで立てていました。嫁は、パート勤務していたのですが、今年の2月から現れた職場の社員(既婚者・別居中)に口説かれてしまい、夢中になってしまったようです。4月に入って、ある日、突然離婚してほしいと言われ、混乱しています。嫁曰く、私のことが嫌いでは無いようですが、新しい男が好きすぎて、我慢できないようです。嫁の両親の反対してくれており、今、嫁の実家に預かってもらっています。私としては、今も嫁を愛しているので、浮気したことは許して、やり直したいと思っていますが、嫁は、私に対しての気持ちが冷めてしまって、やり直せないと言っています。私は離婚に応じる気持ちは全く無いのです。嫁は、裁判までするのは嫌だと言っており、協議離婚を望んでいるようです。 相手の男性は以前から家庭内別居状態で、当方とは全く無関係のところで離婚が進んでいるようです。 相手の男性とも電話で話しただけですが、嫁のことは真剣に好きなようですが、今後、結婚するかどうかは分からないと言っています。 1 このまま、別居状態を続けるべきか? 2 相手の奥さんに会って、真実を伝えるべきかどうか? 以上、2点をご質問いたします。 長文で恐縮ですが、ご回答お願いいたします。

  • 離婚を前提に別居中です。

    離婚を前提に別居中です。 旦那も離婚には同意しています。 嫁入り道具のことですが、基本的に、私が嫁入りの際持って行った荷物は全て私がまた持って出るつもりでいました。 が、旦那の言い分は、『こっち(旦那側)が結納金を出して、それで用意した物は、こっち(旦那側)の家に入った時点でこっち(旦那側)の物』だそうです。 その他、共同名義の財産といえる物は何もありません。 大体嫁入り道具っていうのは、結納金をもらって用意するものですよねぇ・・・ もちろん、うちの親から用意してもらった物もあります。 こういった場合は、どうしたらいいのでしょうか?

  • 男親が親権を取るにはどうしたらよいでしょう?

    男親が親権を取るにはどうしたらよいでしょう? 弟の嫁が、子供を連れて出て行きました。 しかも、家財道具全て(テレビや家具以外に冷蔵庫及び食料、灯油から歯磨き粉まで)をトラックに乗せ、 弟が仕事に行ってる隙に出て行った為、家には弟の布団以外何もありません。 家族構成は、弟27才、嫁34歳、長男(嫁の連れ子)14歳、次男4歳、長女2歳です。 次男と長女は弟と嫁の間にできた子です。 嫁には弟に内緒にしていた借金があったらしく、その話し合いを出て行く前々日にした際に多少の口論があったそうです。 ちなみにその借金とは、嫁は結婚前に自己破産しています。その時の弁護士代金を、3年以上支払っていないとのことです。 また、借金癖があり弟と金銭が元でのトラブルが多々あったようです。 離婚はまだしておりませんが、弟には離婚の意思があり、なんとか親権をとりたいと思っています。 嫁は居場所も分からず、電話連絡にも応じません。 どなたかお知恵をお貸しください。 補足 嫁は子供3人とアパートを借りているらしく、嫁が仕事に行ってる間は子供の面倒を見る人がいません。 嫁の母親は父親と離婚後アル中になり仕事も出来ない状態で生活保護を受けています。

  • 別居中の荷物の引き揚げについて

    現在、夫と別居中なんですが、離婚の話し合いが長引いております。 調停を立てようかと思っているのですが、嫁入り道具として持って行った家財道具 (タンス、ベッド、テレビボード等)と家電製品(冷蔵庫、テレビ等)は、今の段階で 持って出てもよいのでしょうか? 旦那が引っ越し業者などが入る事を嫌がって拒否したら、荷物を持ち出せないので しょうか?

  • 嫁の実家から色々な物を大量に送り込まれて困っている。

    去年結婚した者です。 早速ですが、相談させて頂きます。 タイトルの通り、嫁の実家から色々送り込まれて困ってます。 まず、食器。 2人しかいないのに、古臭い来客用食器を大量に送り込まれました。 ほとんど出番ないであろう食器の為に、買う予定のなかった食器棚を買うハメになりました。 おかげさまで広々としていたリビングも、狭く圧迫感のあるスペースに成り果てました。 嫁曰く「結構いい食器」だそうで、処分しようにも簡単に処分出来るシロモノではないようです。 客用布団も2セット送り込まれたのですが、はっきり言って1つあれば十分です(風邪ひいた時とか…) 実家は近いし、お互い交友関係は狭いので、宿泊を伴うような来客はないと言い切れますし。 さらに!タンス(押入れタンス+普通のタンス)を送り込まれようとしています。 そうなるとただでさえ広くない部屋が余計狭くなるし、そもそもタンスが必要な程荷物はありません。 引越しの時に私の荷物は相当減らしたし、嫁の荷物もバッサリ捨てさせました。 こっちから頼んだ覚えもないので、これは義母が勝手に進めている事です。 タンスの必要性について、私達夫婦へのアプローチすらされませんでした。 しかも困った事に、オーダーでかなりいいタンスを作るらしいのです… そうなると、ますます捨てられなくなっちゃいます…(ただでさえタンスを捨てるのは一苦労ですが) 嫁の着物があるので百歩譲って押入れたんすまでは妥協できても、 部屋置きのタンスだけは何としても阻止したいのです。 義母は「嫁入り道具」として送り込んでるようですが、正直「ありがた迷惑」です(死んでも口にしませんが…) こっちの意向なんて全く聞かずに送り込んでくるので、一体誰の家なんだ…って感じです。 嫁曰く「母は一度走り出すと止まらない」人だそうですが、 こんな人でも思いとどまらせるように出来る上手な言い方はないものでしょうか。

  • 離婚裁判について

    が裁判沙汰になりそうなので相談させてください。 弟は33才、その嫁は18才。結婚して一年になります。なぜそんな年の差婚をしたかと言うと、知り合った当時その方は「実家に帰りたくない」 と泣いて吐いて自殺を考える程、母親に追い詰められていたそうです。 弟は彼女を救うつもりで同棲を始めましたが「娘を奪われた」と母親が言い始め、それなら家族になるしかないと半ば駆け落ちのような形で二人は結婚しました。私は二度弟の嫁と話しましたが、母子家庭で中卒だそうです。そして母親がかなり変わった方で、顔合わせの席でも弟の悪口を言われて驚きました。 そんな方ですから、弟が離婚したい理由の一つは相手の母親からの精神的な苦痛にもう耐えられないからというのは非常に納得です。 実際にうつ病と診断され通院中と聞き私も相手の親に腹が立っています。 どうしても嫁の顔が相手の母親の顔に見えてしまうという幻覚症状も出てきたので別居を始めたそうです。別居に対して嫁は理解してくれて、離婚し親と関わることなく二人で会えるような円満離婚をする予定でしたが、そんな中、弟がバカな事をしてしまったんです。 自分が経営する塾の講師が勤務後に具合が悪く動けなくなり、自宅に泊めるという対応をしてしまったんです。ドラマのようですが、弟が翌朝鍵を預けて出勤した矢先に嫁が一度家に戻ってきて運悪くその塾講師と対面したそうで… 何もしていないと言い張っても負けるのは男です。 嫁よりその母親がブチギレ、LINEや電話は出てくれず謝罪の手紙を渡しに行っても対応してくれなかったそうです。 その間に弟の鬱も悪化しもう裁判でも離婚に向けて動くことにしましたがとにかく無視が続き、うちの親からの「両家で話し合いませんか?」とのLINEも無視だそうです… 嫁の仕事終わりを待って一度会えた時も嫁は逃げるように去り、その後親からは「もう二度と待ち伏せはしないでください。こちらから連絡するまで連絡しないでください」と言われたそうです。 この事で弟にも火がつき、弁護士に相談したそうです。「解決に向けて話し合いたい」というお願いも1週間無視され続け、ついに向こうから「これが最後の連絡です。近々弁護士からそちらに手紙が届きますのでご確認願います」とLINEがきたそうです。 長くなりましたが、これが今までの流れです。 向こうが争う気なら弟に勝たせてあげたい。 家に女性をあげてしまった以上、どうあがいても負けでしょうか? 弟が言うには母親は金の亡者でとにかく慰謝料を取りたいんだそうです。弟は相手の母親に殺意を抱くほど苦しめられたので相手が望む形には応じたくないと… 弟が勝つためにはどうしたらいいでしょうか? うつ病の診断書は役に立ちませんか? 長文になりすぎたのに上手く伝わったかわかりませんが… ご回答よろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう