• ベストアンサー

アスベストはいつまで・・・・

アスベスト問題が話題ですが、処理すべきアスベストは後どれくらいの量が(日本に)あるのでしょうか? 処理完了の予定は何年になるのでしょうか? 又、海外では(アメリカ、ヨーロッパ)では処理完了とされていますが 何年間かかって処理したのでしょか? 何をもって完了としたのでしょうか?(国内にアスベストがないとか・・・?) 誰か教えてくださいませ!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.1

正直言って、何時処理終了なるかは未定では? 私の周りにも アスベスト入りの塗料が塗布されている壁が、 そのままで有ります。 剥がれかけている部分も有るけれど、 それを全部剥離して除去するためには、経費も掛かりますが、 その為にアスベストを拡散危険も有るから。 今から10年以上前に建てられた スレート製のボードはアスベストを 含有するため 建物の破壊時にはアスベストが舞うでしょう。 飛散防止の工夫は業者の人もしてますが、実際に作業する人は アスベスト被害は 少しながらも被るでしょう。(家族) アスベストの使われた建物は、今後は使用せずにそのままにして、 外部から密閉して飛散防止すると思います。 現在 実際に使われているパッキン類は、アスベスト入りが意外と 多いです。 海外での処理完了は どのようにして完了でしょうか? 古いスーパーの駐車場はいまだに吹きつけアスベストがそのままで パラパラ落ちてくる現状では????? 経営者はアスベスト使用だとは知らないと思います。

その他の回答 (3)

  • uPC575
  • ベストアンサー率29% (79/265)
回答No.4

一時期は年間30万トン輸入していたそうです。(Q10-3) http://www.jaasc.or.jp/q_a/q_a_1_10.html なお、処理すべき、、、といっても空気中に漂い出る可能性がピンきりです。 何でもかんでも、すぐに埋立や溶融処理しなければならないわけでもありません。 ただ、吹き付け石綿だけでも相当量あるようで 除去作業は結構特殊作業ですから、吹き付け石綿の除去だけでも、相当長期間になると思います。 吹き付け石綿と呼ばれるものは、石綿を接着剤とともに鉄骨などに吹き付けたもので、下地との接着が劣化すると石綿が空気中に漂います。 屋根などに使うスレート板や床に貼るPタイルにも含まれているものがありますが これらは粉砕しない限り、まず飛散しません。 他にも蒸気機関車の胴体部分など、ほとんど密閉された状態で使用されているものもあり これらも対策せずに解体したり、大きく破損しない限り飛散することはありません

  • t0tnqhn
  • ベストアンサー率26% (29/109)
回答No.3

私の地域に、明らかにアスベストを使用していそうな、消化ノズル格納箱が、何箇所かありました。 もちろん撤去されておりません。 こんなので大丈夫なのかな... 完璧に処理し終えるにはかなり長い年月がかかりそう。

noname#138601
noname#138601
回答No.2

当方、工事現場に職人を送る仕事をしている者です。 今現在の仕事は、アスベスト剥離処理の仕事だけです。 ナゼかと言うと、ご存知の通り、仕事量がもの凄く多いのです。 当方に、職人以来をしている会社は、来年まで全部埋まっています。 今までの職人の倍の数を動員しても、凄い量です。 元請の会社に、以前どのくらい先まで仕事が続くのか聞いた事がありますが、 そこの会社、ゼネコン関係でも、当方の会社に最低5年は、人間を入れて欲しいと言ってました。 私の勘じゃ、大きい物件でも10年経っても、処理は、仕切れないと思います。 小さな物だと、あとどれぐらい掛かるのか・・・謎です・・・

関連するQ&A

専門家に質問してみよう