• ベストアンサー

ジャン・ミッシェル・フォロンについて

現在24才の私が中学生の頃に初めて見たフォロンの絵についての質問です。 頭が迷路になっている少年がこちらを見つめているという絵なのですが、 どうしてもタイトルがわかりません。 色々と検索してはいるのですが・・・。 とても印象的な絵で、長いこと作者もタイトルもわからない状態でしたが、 それでも忘れずに覚えてはいました。 雰囲気としては全体的に青い感じだったような気もします。 フォロンの他の作品同様とても神秘的な感じが漂っています。

noname#85184
noname#85184

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

#1です。 すでに御存知かもしれませんが, この週末4月9日(日)まで東京で, また来週4月14日(金)からは札幌で, ジャン=ミッシェル・フォロンを追悼する展覧会が開催されます。 “Oui a la pensee”も出品されているようですので, ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう。 http://www.metropolitan.co.jp/exhibition.cgi http://www.metropolitan.co.jp/press/folonex.pdf

noname#85184
質問者

お礼

フォロンさんは去年秋頃亡くなったのでしたね。 非常に惜しいことです。 こういう機会にフォロンさんの絵について 再び触れることが出来たのもまた感慨深いものです。 フォロン展については知りませんでした。 おかげで今回は見逃すはめに・・・。 もう少し早くDiogenesisさんの回答に気付けていれば・・・。 これもまた惜しいことをしました。

noname#85184
質問者

補足

探していた作品が見つかりました。 L'enfance(邦題「幼年期」)でした。 ネットで検索してみてもなかったので画集を取り寄せてみたら載っていました。

その他の回答 (1)

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.1

ひょっとして下記URLのページの一番上にある絵でしょうか。 タイトルは“Oui a la pensee”(アクサンが省略されてますが)のようですね。

参考URL:
http://www.folon.jp/artist/folon/set.html
noname#85184
質問者

補足

非常に惜しいのですが若干違うと思います。 この絵の少年の頭は木が生えていますが、 私が見た絵は木ではなく迷路でした。 タイトルとしてもニュアンス的に惜しいですね。 「考え中」といったところでしょうか・・・。 私が見た絵もそのように解釈出来そうなものでした。

関連するQ&A

  • この絵わかりますか?

    頭が迷路になっている少年がこちらを見つめている絵です。 現在24才の私が中学生のときに保健体育の教科書で見たものです。 ちょうど自我などの説明をしているところに挿入されていたので、 絵のテーマも恐らくそういったものだと思います。 教科書に採用されるぐらいだから、 少なくともそこそこ有名な作家さんの作品だとは思います。 絵の雰囲気が凄く神秘的で好きでした。 この前ふとこの絵のことを思い出し色々と検索してみたのですが、 作品名も作者もわからず見つかりません。 「幼年期」「自我」「目覚め」といった、作品と関係のありそうな単語でググッてみたのですが・・・。

  • タイトルを教えてください

    82~89年ごろに週刊少年ジャンプで連載されたマンガで、いろいろな悪魔が出てくるマンガがあったと思うのですが、作者もタイトルも詳しいあらすじも思い出せません。悪魔の絵と独特の世界観と雰囲気がすごい好きでした。あまり情報がないのですが、よろしくお願いします。

  • この絵画(西洋美術)のタイトル・作者名を教えて下さい

    昔見たきりなので、はっきりと覚えていないのですが、 中学生の美術か何かの教科書に載っていた絵でした。 今回もう一度見てみたいと思い、タイトルと作者名を探しています。 ------------------------------------------------------------ ・藻がはったような、綺麗な深緑色の川(池)を、  白いワンピース(ドレス?)を着た少女が、あお向けに流れている絵 ・川には花なども一緒に流れていて、決して不気味な感じではない ・西洋美術である ・確か川は左から右に流れていた(左側が頭だったかと…) ・記憶では「印象派」のようなタッチだった ・キリスト教など、宗教的な雰囲気はなかった ------------------------------------------------------------ 曖昧な記憶ですが、もし「これでは?」というものがありましたら、 是非教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 漫画のタイトル・作者名

    あまり覚えてないのですが、イラストだけは印象に残っている漫画が読みたいのですが、作者名もタイトルもわかりません。 はっきり覚えていることはホラー雑誌「サスペリア」に掲載されていた漫画ということ。 1989年~1997年頃に「悪魔の黙示録」や犬木加奈子の漫画にはまっていて「サスペリア」を読んでいたのでその頃に掲載されていた漫画です。 「サスペリア」はホラー漫画雑誌ですが、その作品には幽霊は出てこず、怖くもありませんでした。不思議な話という印象です。絵のイメージとしては、ボルピイ物語の村上勉さんの絵と似たようなイメージを持っています。8頭身の人物ではなく5頭身ぐらいの登場人物でした。西洋の物語という感じです。すごく上手な絵ではなかったです。もしかしたら吸血鬼の話だったかも?西洋の田舎街ってイメージがあります。トーンを使っていなくて影とかは手書きの絵ってイメージです。「オリーブ」って名前の女の子(吸血鬼?)が出てきてたような気がするけど自信はありません。 とっても抽象的な表現で申し訳ないですが、読んだことがある人ならもしかしたらわかるかと思って質問しています。 この作品に心当たりがなくても、1989年~1997年頃に秋田書店の「サスペリア」に掲載していた作者の一覧のようなものをご存知の方がいたら教えて欲しいです。一人一人作者の絵を見て探してみようと思います。絵だけは頭にイメージが残っているのです。このイメージを見てもらえれば!って強く思うのですが・・・。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 絵の雰囲気が変わった作品

    同一作品内で、最初の頃と最後の頃で絵の雰囲気が大きく変わった作品を教えてください。たくさんあると思いますが、その中でインパクトが強いものを回答いただけると助かります。マンガ自体の内容や面白さは問いません。ただし、同一作者の異なる作品ではなく、同一作品内での変化が大きかったものでお願いします。 ご回答よろしくお願いします。

  • 85~89(?)年の別マ投稿ページで、画風が紡木たく先生に似ていた方

    その方の作品はその月の最もいい賞をもらい、確かその年の別マの優秀新人に選ばれたと記憶しています。 入選作のタイトルは確か「夏のはじめ、夏の終わり」で、中学生の少年のある夏のひとときを描いたものでした。 繊細な画風とストーリーが印象に残っています。 この作品の作者のお名前と、その後の活動について、ご存じの方、ぜひ教えて下さい。

  • 岬を描いた南国的な明るい日本画の作者をご存知ありませんか

    十年ほど前に、旅行先のホテルのロビーかどこかで印刷物(おそらく新聞の日曜版)で見た絵がとても印象的でいまだに忘れられず、作者が誰なのか知りたいと思っています。日本画だと記憶していますが、原画を見たわけではないので、もしかすると油彩の可能性もあるのですが… こんな絵です。 全体は明るい南国的な色調で、海の青と植物の緑が印象的。童画のような、のどかなイメージ。沖縄の雰囲気? 岬全体を俯瞰で描いていて、左下が岬の付け根。 たくさんの植物と人物、建物が、実際より相当大きいサイズでびっしりと描かれている。 近い作風の画家をあげたいのですが、どうも思い付きません。色調がとてもきれいだったことを覚えています。 なお、私は残念ながら日本画にはあまり詳しくありませんので、この絵や作者が有名なのかどうかわかりません。 作者の名前を全然覚えていないのですが、大家と呼ばれるような超有名な作家ではなかったはずです。現代作家ではなかったような。 おそらく昭和、戦後の絵だとは思いますが。戦前の可能性も。新聞に記事も載っていたはずなのですが、時間がなくて詳しく読まなかったのです。このへんあまり自信がありません。 このごろ、思い出すたびにあの作品を実際に見てみたくてしかたがありません。 ご存知の方、画家の名前か、絵のタイトルを教えてください。また、岬の絵の所蔵先をご存知であれば、ぜひそれもお願いします。個人蔵でしょうか…どこかの美術館にあるならぜひ行ってみたいのです。

  • 「ロミー&ミッシェル(ロミーとミッシェルの場合)」の続編??

    以前にCSで「ロミー&ミッシェル」(ロミーとミッシェルの場合)の 続編?らしき物を観てとても面白かったので、もう一度観たくて探しているのですが どうもDVD(ヴィデオ含む)化されていないのか 該当する物が見つからなくて困っています。。 因みにその作品の内容ですが、つい最近作られた物っぽい映像で(そう古くは無い感じ) '97年に製作された映画「ロミー&ミッシェル(ロミーとミッシェルの場合)」では語られなかった 卒業してからL.A.に渡って生活を始めた頃の2人の奮闘ぶり みたいな物が描かれていました。 キャストで唯一覚えているのはロミー役を演じていたキャサリン・ハイグルで 彼女のビッチぶりが素晴らしく印象に残っています。 前作が人気だっただけに、すぐに見つかるだろうと思っていたのですが どうもヴィデオ化されていないみたいですし、 もしかしたら映画では無くてTV用のドラマ?だった可能性も考えられ、 今となってはタイトルすら不明なので行き詰まってしまいました。。 是非もう一度観たいと思っていますので 何か少しでもこの作品についての情報(正式なタイトルやヴィデオ化の有無等) を御存知の方がいらっしゃいましたら宜しく御教授願います。

  • 本のタイトルを教えてください(ミステリー)

    数年前に読んだミステリー小説をもう一度読みたいと思うのですが、作者名とタイトルを忘れてしまい困っています。 もし作者名やタイトルがわかる方がいれば教えてください。 作者は女性だったはずなので、宮部みゆきの作品かと思い探しましたが、それらしき物は見つかりませんでした。 覚えている内容 ・主人公は男性 ・友人の女性を探して九州方面のさびれた離れ小島へ行く ・その島が物語のメインになっている(女性の生まれ故郷だったはず) ・島には独自の宗教がある ・島の収入は漁業によってまかなっている ・全体的に暗い雰囲気(ホラーの様な感じ) ・住民が協力的でない ・地主と神主と医者が印象的な人物だった気がします 以上のような感じだったと思います。 固有名詞や地名は全く覚えていません。。。 こんな情報でわかるかどうかですがよろしくお願いします。

  • タイトルと作者が知りたいです!

    講談社の「なかよし」を、1980~1990年の間(おそらくですが)に読んでいる間に見た作品で、もう一度読みたいのですが作者とタイトルがわからないものが2つあります。(ひょっとすると「フレンド」「別冊フレンド」かもしれないのですが、必ず読んでいたのがなかよしだったので、可能性が高い気がします) ひとつは、確か読みきりだったような気がする(あるいは2回だったでしょうか・・・)のですが、手榴弾のような怪しい果物をめぐっての少し怖い話です。 たしか「魔」とか「樹」とか「果」のような、漢字が並んだタイトルだったような気がするのですが・・・。 もうひとつは、たくさんの人形のある家に来た少女が、突然動き出した人形たちに襲われるという内容です。 ふすまが開いて、おかっぱの人形の頭がスっと出てきて、それがくるっとこちらを向いて・・・っていう絵のコマが印象に残っているのですが、それ以外が思い出せません。。。 どちらかでもいいですし、作者だけとか、タイトルだけでも構いませんので、よろしくお願いいたします!!!