• ベストアンサー

学校図書館司書の資格を取るべきか…。

私は現在就職活動中の大学4年生なのですが、 学校図書館司書の資格を取ろうか取らないかで迷っています。 私はホテルなどの大きく言うとサービス業界に就職したいと考えていて、 教育系への就職は全く考えておりません。 しかし、ホテルの中でも図書館司書資格保有者が優遇される所も存在します。 なので取得しようと思っていたのですが、私の大学で取れるのは学校限定の図書館司書の資格なので、私としてはそれが私のプラスになるのか分からずに悩んでいます。 やはり学校限定でも取っておくべきなのでしょうか? 私はこの時期に無駄な資格のために時間を取りたくないと考えているので、 慎重になっています。 詳しい方が居られましたら、是非アドバイスお願いいたします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dulatour
  • ベストアンサー率20% (327/1580)
回答No.2

学校図書館司書資格って10単位ですよね、 どちらかというと、司書としてのノウハウよりも、学校教育での読書の位置づけやメディア論の単位が多かったと思います。 図書館員のレファレンスや組織論がないので、図書館司書の資格と同じようには扱われないでしょう。 もちろん、ホテルの人事担当者が、学校図書館司書と図書館司書の内容の区別がつかなければ、10単位程度なので、とっておいた方がよいかも知れませんね。

ladybug-1010
質問者

お礼

ホテルなので、求められる資格は学校ではなく図書館司書の方ですよね、きっと。参考になりました。 ご回答どうもありがとうございました!!

その他の回答 (1)

回答No.1

今は制度が変わっていたら何ですが、 学校図書館司書教諭の資格は 図書館司書の資格を大学の時に取った人に対して、卒業後講習を受けることにより(実際は広州はなくお金を払うだけですが)、取得されるものではなかったですか??? 私は両方持ってますが、図書館に就職するか、学校の教師になるのでなければ全く意味のない資格ですけどね。 ホテルで、優遇されるって話は聞いたこともありませんし、そんなことはないと思いますけど。

ladybug-1010
質問者

お礼

おそらく、制度が変わったんだと思います。 ホテルでの優遇はフロントなどの表側の仕事ではなく、裏方の仕事に就く際に有効になるんだと思います。 実際に就職サイトで積極採用すると書かれていましたし…。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  •  働きながら図書館司書の資格は取れるでしょうか?

     働きながら図書館司書の資格は取れるでしょうか? 私は現在30台半ばで独身で働いていますが、図書館の司書に憧れています。昔から本が大好きで一時は小説家になりたいとも思っていましたが自分の文才のなさからその夢は断念しました。 しかし本に携わる仕事がしたいという思いが最近強く芽生えてきて、(図書館にはしょっちゅう通っています)この年ではありますが、司書の資格を取って図書館で働けたらなと思っています。 働きながら図書館の司書の資格は取れるでしょうか?通信教育とかではなく、できれば学校に通ってとりたいと思うのですが。できるだけ就職につながる形で勉強できたらと思うのですが、どなたか良いアドバイスがありましたらお願いします。

  • 司書資格について

    私は専門学校卒で司書講習を受けようと考えております。 しかし専門学校卒だと講習を受け3年図書館に勤務しないと資格を有することができないとありました。 では、講習を受け図書館に就職する際にどういった資格提示で就職活動を行うのでしょうか? ほとんどの図書館で司書資格を有するものという条件での採用ですが、この場合司書講習を受けたと伝えれば優遇されるのでしょうか? こういった条件ですと講習を受けず、図書館の求人を探す方が良いのでしょうか? 自分本位な質問ですが返信頂ければ幸いです、宜しくお願い致します。

  • 学校図書館司書について

    現在、専業主婦、30歳、です。 生活のために就職を考えています。 私が持っている資格は、小学校・幼稚園の教諭1種だけです。実務経験はありません。 そこで、学校図書館司書について興味を持ったのですが、この職業は資格をとった後(現在通信教育での取得を考えております)、各公共団体・各教育委員会の主催する試験に合格しなければならないのでしょうか?? そしてこの資格を持って就職すると言う事は公務員になると言う事でしょうか?? 学校図書館司書として勤めている方、上記以外にも何でもいいので アドバイスいただけませんか?? よろしくお願いします。

  • 司書教諭資格って役立っているのでしょうか・・・

    確か95年度か96年度に、200×年までに全ての義務教育校に、 図書館司書か、司書教諭を配置する。と文部科学省からの通達文が出たと思います。 そのため、95~6年度から、大学等で教員免許に関わるカリキュラムに、副専攻や選択、一部では必須として、司書教諭講座が設けられたと思います。 (一般的な図書館司書との違いは学校の図書館に限って司書活動の従事ができる資格で、一般の図書館で司書としては働けない。教員免許を持っている教諭の副担当的資格。図書館司書講座よりも取得できる単位が少ない。) しかしその後、司書教諭の資格が教育現場で有効活用されているという情報を聞きません。各教育委員会が公募する学校図書館の司書は、司書教諭資格保持者ではなく図書館司書であることが多いです。 司書教諭の資格は、現在日本で有効活用されているのでしょうか?単なる教育変革期の、主流になりきれなかった改革でしかないのが現状でしょうか?

  • 学校図書館司書教諭

    学校図書館司書教諭になるには免許が取れる大学に行かないととれないのですか?将来なりたい仕事のひとつとして考えているのですが,自分が行きたい大学は図書館学が学べず,免許が取れません。資格が取れない大学へ行ってもなれる可能性はあるのでしょうか? また,司書の免許は取れても学校司書教諭の免許が取れないところがあるのですが,司書になった後学校司書になれるのでしょうか?教えてください!

  • 大阪市立大学に図書館司書の資格は……

    大学で図書館司書の資格を取りたいと思っています。 自分が行きたいと思っている近隣の学校を調べたところ、 ・立命館大学 ・同志社大学 ・大阪府立大学 では図書館司書の資格を取ることができそうなのですが、 大阪市立大学では司書の資格を取ることはできないのでしょうか……? 大阪市立大学のHPで調べてみたのですが、免許・資格一覧に載っていないんです。 第一志望が大阪市立大学であることもあって、ちょっと焦っているのですが…… 図書館司書の資格のみでは就職が難しいらしいですが、 ずっと図書館司書に憧れていた自分としては、ぜひ取っておきたいと思っています; よろしくお願い致します。

  • 学校図書館司書教諭が図書館司書の資格を取るには?

    私は司書教諭の資格を持っていて、私立高校で司書教諭として働いています。 現在の仕事は非常勤で雇用も安定していないので、図書館司書の資格も取りたいと思っています。 通信教育で資格を取りたいと思っているのですが、司書教諭の資格を持っていると一般の大卒の方よりも受講する科目は少なくて済むのでしょうか? 1年で取れるところもあるようですが、関東地方でお薦めのところがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 図書館司書

    通信教育で図書館司書の資格を取得したいと思います。 どこの大学が取りやすいでしょうか?

  • 理系の司書・司書補資格について

    理系の司書・司書補資格について いま大学二回生で工学部の機械系の学科に通っている学生です。 今の授業も楽しくこのまま卒業するつもりでいます。また、本も好きで司書または司書補の資格を今後取りたいと考えているのですが、幾つか疑問があります。是非、教えてください。 将来、機械系で司書資格を持っていた場合、図書館・企業に就職するとき有利になることはあるのでしょうか? 有利になる場合、司書と司書補は大きく差があるのでしょうか? 今通っている大学には司書資格を取る過程がないので、通信教育でとることを考えています。絶対に図書館に就職したい、とは考えてはいません。ある程度趣味も含んでいます。 企業・図書館、どの立場からの意見も欲しています。 親を説得する材料にしたいと考えています。よろしくお願いします。

  • 図書館司書を取ろうか迷ってます。

    通信教育で、図書館司書の資格を取ろうか迷ってます。 金銭的にも厳しいので、、、 図書館司書の資格は役に立つのでしょうか? 教えてください、宜しくお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう