• ベストアンサー

外壁(焼き杉)の塗装について

日焼けと雨風で色抜けした焼き杉を綺麗にしたいと思っています。 施工当初の色はどちらかというと黒っぽい色でした。 場所によって色具合が違います。 ネットで調べた結果、天然植物性塗料が良いとありましたが それで良いのか、他に方法があるのか、よく分かりません。 実際に何と言う塗料を買ってどのような事に気をつけて作業したら良いのか教えて下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#47429
noname#47429
回答No.1

 天然木は空気孔を塞がないようにステイン塗料がよろしいです。 防腐材も入っていますので耐久性も良いですね。  http://www.nippehome.co.jp/prod/prod4_2.html  透明・着色とあります。 当方では昨年と今年にかけてラティスフェンスにグリーンの着色や和風庭園の竹垣の柱や板材加工部分をバーナーで焼いてから「メープル」で着色しました。   出来れば3年間は毎年一回塗装を行い、後は木材の劣化に合わせて再塗装するとよろしいです  他にももっと良い塗料があるかもしれませんので他者にお任せします。  

hidabito
質問者

お礼

回答、ありがとうございました! 色むらの調整がどのようになるのか試してみないとわかりませんが、 思考錯誤しながら頑張ってみたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 焼き杉板について

    契約者は父で、家族総じて疑問に思っているため質問させていただきます 最近、家の外壁に使っている焼き杉板が色褪せてきたと思っていたときに、業者が飛び込みで営業に着たので頼むことにしました 小さい会社らしく、納得がいかなければ報酬はいらないというので信用して頼むことにしました。 内容としては外壁の焼き杉板への防腐等や色の処理ということで契約をしました 見積もり書を持ってたりと契約を完了し(このあたりは親がしたので細かくはわからない)、いざ作業ということで数日前に壁の洗浄をしに着ました。コレ自体は問題なく終わったのですが、昨日(2階)と今日(1階)に実際に塗料?を塗りに来ましたが二日とも2~3時間程度で作業を終了して今日完了の報告を受けました。 あまりに早いと思ったので私が見積書を見てみると、(洗浄などは除外) 壁塗装 種目                   数量単位 単価 金額 キシラデコール<ウレタン仕上> 86m2   4500 ~~~~ 下地(プライマ)            86m2   1300 ~~~~ となっていました プライマっていうのは塗料を着きやすくするものだと調べてわかったのですが、キシラデコールは浸透系の塗料(コレも調べてわかりました)のはずなのでいらないのでは・・・?と疑問に思いました。 実際に、下地を塗って、本塗り~というような作業はしておらず、多分一度しか塗って周っていませんでした。 さらには、この業者はキシラは本来は単価6000すると言っていたのですが、他社に昔出してもらった見積もりを見ると、単価2500でした。 しかしながら、素人の私が考えてもどうにもならず検索にも限界があったため、質問をさせていただくことにしました。 今回のこの塗装は妥当なものなのでしょうか?また、キシラデコールとプライマは同時に塗るものなのでしょうか? 金額が金額なので(全部で50万近く)、 知識のお持ちの方、どうかご返答の程よろしくお願い致します。

  • 外壁塗装施工ミス

    ある業者に外壁フッ素塗料の(クリアー)、屋根フッ素塗料(黒)で依頼し施工した結果 添付写真のように、一度も塗られていない箇所があったので、施工業者に調査依頼したら 塗りの忘れや塗りむらが、7か所以上が見つかりました。 この様な場合の最善策を教えてください。 塗り忘れや塗りむらだけ塗ればよいのでしょうか?

  • 外壁塗装中ですが、色で悩んでいます

    みなさん、こんにちは。外壁塗装を実際に実施された方や、関係者の方からご意見いただければと思います。 現在外壁塗装をしてもらっています。今週の月曜日から足場を組んでもらったり、洗浄や下塗りなどの作業を経ていよいよ我が家の「顔」となるべく上塗りに入りましたが。。。。 現在2度塗り?の段階で後は仕上げというところまできましたが、想像していた色とは、あまりにかけ離れていて困っています。 作業に入る前には要望としては「アーモンドのような茶系の色にしたい。」ということはお話しておりました。実際、近くに見本になる塗装をされたような家がありましたので、その家の写真も撮り実際に現場にも行かれて確認してきたそうです。 しかし、実際に我が家に塗られた色はあまりにもかけ離れすぎていて困っております。 「この色ではあまりに違う。」と今朝ほどクレームをつけました。 カラーサンプルと実際の施工では若干の誤差が出るのは十分承知しておりましたが、これでは茶色ではなく黄色ですよね?と伝えました。 担当の方は「今日は土曜日なので塗料の注文は週明けになってしまう。週明けに再度塗料を注文するから、それまでにカラーサンプルを見て決めておいて下さい」といわれました。 実際にカラーサンプルもみてこの色でとOKを出したのは私どもですが、こんなにもイメージしていたカラーとかけ離れるものなのでしょうか? 私の仕事柄、塗料を扱う業者の方に知り合いがおりましたので、手元にカラーサンプルはありますが、それを見て確認してはおりますが。。。。 実際に外壁塗装をされた方や、業者のかたでこの色だときれいな茶色になる。。。のようなお勧めの色はありませんでしょうか?今のところお願いした色は17-70Lでお願いしました。しかし、実際の色はピンクに近いようなパステルカラーに近いような仕上がりです。 ツートンにする予定ですので1階部分の色で悩んでいます。2階部分はクリーム色になる予定です。

  • ブロックの塗装

    よくブロックに塗装してる家がありますが、目地等が見えないようにするには、普通のモルタルを塗ればいいのでしょうか? それとも専用のモルタルがあるのでしょうか? 当初、色モルタルで仕上げをする予定でしたが、後々のメンテ(色吹き替え等)を考えたら、凹凸塗料で塗ったほうがいいかなって思いました。 目地等を出さないようにするため、下地にモルタル施工しようと思います。 宜しくお願いします。

  • 新築の外壁の塗装が希望の色と違う!塗り替え費用でもめてます・・・。

    今回新築して、外壁の色を見てびっくり!!見本の色よりかなり暗く 希望の外壁の色ではありませんでした。 見本の色はピンクがかった明るい色なのに、実際の外壁の色は 暗い色だったんです。見本の色と違うので塗り直しを訴えたら、 費用の三分の一の17万を請求されました。 見本の色と違う色だからそんなの納得いかない!と住宅メーカーに 言ったんですが、見本の色と塗料の色番号は同じなので当社のミスでは ないみたいなこと言うんです。 こちらは見本の色が外壁の色になると思って、その見本の色を選んだのに、 実際に塗ったら光の当り具合もありこんな色になるんです、とふざけた 事を言います。だったら前もって見本の色と実際塗った色は、どのように 異なりますなどという必要があると思うのです。 そういう一言もなく客が選んだ見本の色と塗料の色が同じ番号だから 塗りなおしは折半なんて、納得いきません。 その事を何度も言うんですが、本来なら25万払ってもらわなくては いけない所、17万で良いですみたいな流れにしようとして、まったく 頭にきます。 このような場合、費用をこちらが出す必要があるのですか? どなたか教えて下さい。

  • ペンキや塗装にお詳しい方、アドバイスお願いします。

    塗装については全くの素人なのですが、 自転車のフレーム(テンション鋼だと思います)の 傷隠しの為、近い色(黒)で一部塗装をする為、 ホームセンターに売っていたアトムハウスペイントの オールマイティーネオという水性ペンキを塗りましたが ちょっとした事(例えば爪で強く引っかいたり)で すぐにその部分が剥げてしまいます。 やっぱり油性?ペンキのほうがよかったのかな?と思いましたが もしかして、このペンキを保護するような塗料みたいな物って あるのでしょうか? また、自転車のフレームの一部分を塗装する場合、 傷や雨風に強い塗装をするにはどういった手順や塗料が必要でしょうか?

  • スピーカーBOXの再塗装について

    現在古くなったスピーカーをメンテしております。 従来の塗膜(アクリル系ラッカー塗料)を全部剥がしました。 一旦ラッカー系塗料でスプレーしたのですが、塗膜が弱い上、 不具合もでたため中止しました。 現在はラッカー系塗料も剥がし、水性下塗り剤(透明)を塗布した 状態にしてあります。 素人でも取り組みやすいスプレー塗装をしたいのですが、 2液型ウレタンスプレーで塗装したのを時々見かけます。 下地材質の影響を受けず、速乾性で、塗膜も強く肉盛り?も良い、 ペーパーとコンパウンドで鏡面仕上げにしやすいのでウレタンスプレー が好まれているかと思います。 当初この黒色で挑戦しようと思いましたが、折角メンテするなら、別の色 (ワインレッド系)で塗装したいのですが、調べてもどのメーカーにもその ような気に行った色がありません。 車用も多々スプレーがありますが、木工品に適するのか良く分かりません。 そこで質問ですが、 「色が豊富で、屋内の木工品に使用出来て、塗膜が強い代替品は無いでしょうか?」 3回程度スプレーし、鏡面仕上げまでしたいと考えております。 以上宜しくお願い致します。

  • ベランダ壁天板のトタン塗装

    ベランダ正面の壁の天板部分のトタンの塗装が剥がれてきました。 トタンと同じ色の塗料のようです。 指でこするとボロボロはがれますが、下地のトタンは錆びておらず、 まだきれいな状態です。 施工時は塗装のみなのかはわかりませんが、薄い塗膜のようです。 自分で塗り直そうと思うのですが、このままさび止めを塗らずに、 塗装してもよいでしょうか? また、どのような塗料がいいのでしょうか? 場所はベランダの内側から塗るので安全です。

  • 屋根塗装後の縁切りについて

    3週間ほど前に近くのリフォーム店で屋根(カラーベスト)、外壁塗装を施工して頂きました。 しかし屋根の縁切りについて聞いてみると施工する必要ないとのことで施工されていません。心配で屋根に上がらせてもらいましたところ、半分くらいが塗料でくっついていました。 これから施工して頂こう(出来れば他の業者さんに)と思っているのですが、いろいろ調べてみましたら 屋根塗装前の場合、タスペーサーを挿入して行われるとのことですが、塗装後、縁切りする場合は皮スキやカッターでで裂いていくとのことですが、 皮スキやカッターを使った従来の作業では、縁切りを十分に行えず、屋根の下地が、腐食したり、雨漏りの原因になることがあったり、せっかく綺麗に仕上げた屋根を傷をつけたり、塗料が完全に硬化していない場合、再度密着したりと不具合が多い。 ということを聞きます。 塗装後の縁切りの場合、どのような方法がベストなのでしょうか? タスペーサーを挿入することは出来ないのでしょうか? もし挿入できる場合1坪(1m2でもいいです)当たりどのくらいの数のタスペーサーを使用すればベストなのかお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 家具の塗装

    昨日、質問したのですが手違いだったのか投稿されていないようですのでダブってしまうかもしれませんがあらたに質問します。家具の塗装について過去の質問を検索してもよくわからないので教えてください。食器棚の側面が日焼けして色が褪せているので、鑢をかけて”水性ニス、木工用のメープル”というのを塗ってだいたい希望した感じになりましたので、塗料がたくさん残っているので茶色系の文机とそれとおそろいの3つ引出しも所々傷などでついていましたので、ついでに塗ってしまおうと、ペーパーをかけるのを忘れてそのまま一気に全体を塗ってしまいました。塗り具合自体はきれいな感じですがとにかく茶色が、はっきりくっきり・・・という感じで落ちつきません。鑢をかけるのを忘れたからだと思いますが、どうにかこれを修正する方法はないものでしょうか。全くの初心者ですが方法がありましたらわかりやすく教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう