• ベストアンサー

所有株→同証券会社内の家族名義口座に移動したい

現在持っている株を 同じ証券会社内の家族名義口座に移したいと思ってますがそういうことって可能ですか?ちなみに 両者とも特定口座 源泉ありです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1

直接は無理なのでないでしょうか。 あくまでも特定口座は個人個人別の扱いになるはずですし。 無論名義を変えれば可能になるとは思いますが 当然贈与税の対象になると思いますがいいのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

所得税ではありません。 贈与税でした。 失礼しました。

zxcvqwerasdf
質問者

お礼

ありがとうございました 贈与税はたしか110万くらいまでなら無税でしたね?検討してみたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

可能です。 でも口座をお持ちのご家族の名前にしなければなりません。 名義書換が必要です。数日か1週間程度、昔はかかりました。 また、譲り受けたことによることで、ご家族に所得税がかかります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 証券会社の口座種類について

    証券会社へ口座を開設しようと色々調べていたのですが、 分からなくなってしまいましたので、 基本的な事だと思いますが、どなたか教えて下さい! 証券会社の口座種類は、 (1)「一般口座」 (2)「特定口座(源泉あり)」 (3)「特定口座(源泉なし)」 の3種類でしょうか?このほかに「保護預り口座」という表現が 見られるのですが、この「保護預り口座」とは、「一般口座」と 同じなのでしょうか? また、証券会社の口座へ株を預けるという事は、 イコールほふりに預託する事になるのでしょうか? 手元にあるタンス株を預ける為の「特定口座(源泉あり)」 を開設しようと思っているのですが、 いろいろ見ているうちに分からなくなってしまいましたので、 教えて下さい!宜しくお願い致します。

  • 証券会社口座

    義理の父が、株をたくさん買って優待で特をしたいため(?)に私に証券会社の口座を作ってほしいとしきりに言ってきます。 株のことは全く分からないのですが、他人名義の口座で株を買うのは違法ではないのでしょうか? 家族間ならOKなのでしょうか? 無知ですいませんが、よろしくお願いします。

  • 証券会社での口座開設について

    既に私名義で証券会社で口座を開設しており株等の取引をしています。今回新たに私名義で口座を開設したいのですが、(出来れば現在取引をしている証券会社に作りたいのですが)出来るものでしょうか?

  • 株は証券会社で口座をつくればすぐに買えますか

    初心者ですみません。 株は証券会社で口座を作っておけば、いつでもすぐに購入できるのでしょうか? 新トヨタ株が再発行された場合、野村証券に口座を作っておけばすぐに購入できますか?

  • 株 妻名義の口座との相殺

    私名義の口座の株売却益の税金と 妻名義の口座の株売却損を相殺することはできないのでしょうか。 どちらも特定口座(源泉徴収あり)です。

  • 株の名義を証券会社名義で

    株の名義を証券会社で 株取引する事って出来るのでしょうか?

  • 特定口座の名義

    実家の母が私の結婚前に私の名義(旧姓)で証券会社の特定口座を開設していてそこにいくつか株が預けてあります。 また、私は結婚してから新姓で別のネット証券で株取引をしています。 旧姓と新姓2つの名義で特定口座を持ち続けることに支障はないのでしょうか?どうも母は自分が死ぬまでは旧姓の口座はそのままにしておきたいみたいなのですが・・・。

  • 証券会社の口座について

    証券会社につくる口座の種類についてです。 源泉徴収なしの特定口座と一般口座を比較して、一般口座のメリットはなんでしょうか?

  • 証券会社の特定口座と確定申告について

    マネックス証券で去年の10月から12月16日の間のみ株の売り買いをしました。その証券会社には、特定口座にはいっていないのですが、来年度は、株式の確定申告はしなくていいのでしょうか?  もう一つ質問があるのですが、現在イートレード証券で、特定口座(源泉徴収あり)を申し込んでから、株の売り買いをしております。この場合は、確定申告の場合、株の取引の明細書とか提出が必要なのでしょうか?それとも、確定申告の時、何も株の取引をしているということを言わなくていいのでしょうか? 初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 口座開設を主人名義で 

    私(専業主婦)が株をやってみたいと思い、主人名義で証券会社の口座開設をしました。 (ネットバンクの口座を私が持っていなかったので、新たに私の口座を開設するより、主人の口座を使ったほうが手っ取り早い!!という安易な考え) 特定口座(源泉徴収あり)で申し込みました。 20万円程度の元手から、始めようと思っています。ですので、年内の利益はそう見込めないと思います。 税金のこととかを考えて、私名義で口座開設しなおしたほうがいいのでしょうか? ちなみに主人は、教員をしています。 主人名義の口座開設のことは、了承してくれています。

このQ&Aのポイント
  • 突然印刷ができなくなり、インターネットに接続できないメッセージが表示される場合、aossアクセスポイントが見つからないエラーが発生している可能性があります。
  • 再接続を試みる前に、パソコンが正常に接続されているかどうかを確認してください。
  • 問題が解決しない場合は、キヤノンのサポートセンターに連絡してサポートを受けることをおすすめします。
回答を見る