• 締切済み

ベテランにワカゾーが指示を出すには(長文です)

この4月から、役職の関係上、4年目の私が勤続25年以上の大ベテラン(Aさん)に仕事の指示を出すことになりました。 Aさんはとてもまじめで、物静かないい人なのですが、その反面とても頑固で、指示が希望に反するものだったり意見が通らなかったりすると、機嫌を損ねて、自分の殻に閉じこもってしまうような所があります。 私もできるだけAさんの希望に添うように、また仕事を頼むときも「~していただけませんか?」などと丁寧に頼むようにしているのですが、なかなか思うように仕事をしてもらえなかったり、思いがけずAさんの気分を害してしまったりすることがしょっちゅうで困っています。 具体的には ・仕事に対する考え方が違う(効率よくやりたい私に対し、すべてのことを丁寧にコツコツとやりたいAさん) ・Aさんがやりたいと思っている仕事はAさんの力量を越えている ・大変失礼な言い方だとは思うのですが、Aさんは言われたことに対する理解力が乏しい ・私がストレートにものを言い過ぎる ことがAさんが機嫌を損ねる原因だと思っていますが、私のものの言い方以外は努力をしても解決できないような気がしています。 前任者である上司(男性)に相談したところ、「力で押し通せ」というアドバイスをもらいましたが、Aさんは私の母より年上、また女性同士ということもあり、実行するのはなかなか難しいと思われます。 また、「2年間は(Aさんはあと2年で定年退職)結果を出すことを考えず、できる限りAさんのやりたいようにやらせろ」とも言われたのですが、Aさんの機嫌を損ねないことを第一にチームを動かすことになると、結果どころか破綻に向かっていくことは目に見えているし、何より仕事に対して妥協することになると思うのです。 こんなAさんにうまく指示を出してチームを動かしていくには、どうしたら良いでしょうか?

みんなの回答

  • kinkan98
  • ベストアンサー率10% (36/337)
回答No.6

誰に任せれば一番うまくいくかを考えながらやるといいですよ。 だからAさんが得意なのはAさんがやればいいんですよ。他の人がやった方がいいところは他の人にやらせて あなたは終わった後のチェックに専念する。 これでいいのでは? あと方針についてのトラブルはお互いがどう思っているかの理由を明確にするとよいでしょう。 理由がわかれば、相手の考えもわかります。 カンとか言われたら困るのですが・・・

  • toshixxx
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

No4です。 おつかれさまです、、、 なかなか、Aさんは、曲者ですね、、 甘えも見え隠れして、、 >「私は内容なんか理解していないし教えてもらった覚えもない。ただ言われた仕事をやってきただけだ」 いわれた仕事すらできてないのにね、、、 いちいち、不満を聞いていては、前に進めませんね、、 本人が自覚しないのなら、、、仕事の、期待値を下げるしかありません!!! 30%まで落して、あきらめの気持ちも入れていきましょう!!! 残りの、70%は、あなたの技量でカバーはできますか?、、 あなたが精神的にも肉体的にもできるだけ負担にならないよう、、 うまく、やってみてください、、 あざやかに、こなしてしまうと、恨まれてしまいますので+_+) 時間をかけて、許される範囲で、、Aさんの仕事をカバーするというのではなく、奪って、、あなたの評価を上げていきましょうね、、 それでも、上司とかに、あいつにやらせろ、、とかいわれるようでしたら、、これまでのいきさつを素直にお話になって、、Aさんへの不満を言うのではなく、現実的に、私がやったほうが早いので私の判断でやりました、と伝えて、上司の考え方、やり方などを参考にしましょう、、 Aさんも仕事が少なくなって不安になってくるでしょうから、、 そのときは、わざわざ、最初のプロセスにもどって、仕事をやらせてあげましょうね!!! 仕事は、やれる人にどんどん集まってきます、そして、どんどん成長していきますよ、、 逃げている人には、仕事はなくなっていきます、、 仲良くなっていこうとか考えず、地道に事にあたりましょう!!! 自然に!! あなたの味方がたくさんできて、、きっと、仕事のやりやすい関係が生まれてくるはずです!!! 2,3日ではできっこないですよね、、 あせらず、時間が解決してくれることもあるかと思います、 ご健闘をお祈りいたします、、 がんばりましょう!!!^_^)

momo_phoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は少しAさんに期待しすぎているのかもしれません。 もっとも仕事を効率よく行える方法の1部分をAさんに担当して欲しいと思っていたのですが、 Aさんがいる環境の中でもっとも効率よく仕事を行う方法を考えた方が良いのではないかと思えてきました。 Aさんのいないところで、できることはやっていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • toshixxx
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

こんばんわ、状況としては、かなり、酷な話ですね、、 4年目の方が勤続25年の方を相手にしなきゃいけないのは、、 基本的に、人間社会では相手に、なにがしかの形で好感もしくは尊敬をいだいていないと、仕事をしてくれません、やってもお金を支払った価値にもならないケースになります。 ましてや会社の仕事場での関係は、利害でしか成り立ちません、 ある意味、年齢や能力は関係ありません、 あなたが、その方へ仕事をお願いするときは、その方の能力をあなたが判断するのではなく、その方本人がご自身で判断して実行できるようにお願いするとよいのではないでしょうか、本人の希望などどうでもよいのです、 しごとが、決められた時間にきめられた契約とか成果が上がればそれでいいのです、 やりかたが、わかったとしていても、この仕事を進めるためにはどうしたらよいのか?考え方、やり方、対応の仕方を引き出してあげます、仮に、その意見、考え方があなたの考え方と合わない場合、こういう意見もあるのですが、あなたはどうしますか?と聞いてみるのです、そうすると、その仕事はその本人にしかできないということになります。 めんどくさいと思われるようですが、必要最低限のコミュニケーションは、とうぜん、必要です。 それでも、動かないときは、第三者的な弁をたてて、 みんなが、このようにやってほしいと思っているのですが、あなたは、どう考えますか?と訊ねるのです。 個人と個人がぶつかると仕事にならず時間の無駄です。 うまく、会社、組織を利用しましょう!!!

momo_phoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日、Aさんと仕事の進め方について話し合いました。 話し合いに半日の時間をかけましたが、結局結論はでませんでした。 Aさんに「あなたは私に『この仕事をやって欲しいのですが、できそうですか?』と聞くけど、私は言われた仕事をできるかできないか判断してやる、やらないを決められるような立場にない。やってくれと言われた仕事をやるだけだ」と言われてしまいました。 実際には私が頼んだ仕事を不満に思っていたり、逆に私がしている仕事を自分がしたいのにと思っていたりするようですが・・・(口には出しませんが、態度に出ます)。なかなか難しいです。 それと、必要最低限のコミュニケーション、私も大切だと思っています。 今までプロジェクトの目的やそのために必要な仕事、その方法などについてちゃんと話合い、共通認識をもらってから仕事をお願いしていたつもりだったのですが、Aさんに「私は内容なんか理解していないし教えてもらった覚えもない。ただ言われた仕事をやってきただけだ」といわれ、かなりショックでした。 これからもっとコミュニケーションを取っていかなければならないようですね・・・。

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.3

Aさんの仕事を他の人に振り分けること。 上司になったら仕事配分を考え直すのが役目ですよ。 Aさんにいくら言った所でこれ以上伸びしろがないですし、だったらこの辺は妥協しかないです。

momo_phoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日Aさんと仕事の進め方について話し合いました。 Aさんがやっているある仕事(本来は他のチームの仕事だが、Aさんが他のチームの人に頼まれ、断りきれずにやっている)がうちのチームにとってかなりの負担になっているので、依頼先のチームの人にやってもらいませんか、という提案をしたら、「そんなに負担になるんだったら、早く終わるようにあなたが手伝ってくれればいい、同じチームの仲間でしょ」と言われました。 私はチームというのはチームでやらなければいけないさまざまな仕事をそれぞれに適した能力を持った人がやることで効率よく良い結果が出るものだ思っているのですが、Aさんはチーム全員が同じ仕事をやれば早く終わる、みんなで1つの仕事をやり終えたらまたみんなで次の仕事をやるのが良い、という考えのようです。 私はそんなことやっている暇はないんだけど・・・と思いつつ、断るとすごく冷たい人間に思われそうで、結論は保留にしてあります。 今後、Aさんにどのように話したらいいのか悩み中です・・・。

  • sas-love
  • ベストアンサー率17% (27/155)
回答No.2

元々人の上に立っていける性格ではないのですが、私も自分よりも年上の方に仕事の指示をしなければいけない立場にあります。(正直嫌なんですケド・・) 嫌われようがどう思われようが、指示しなくてはいけない時がありますよね。 例えそれが相手の苦手な事であったとしても、自分が強い気持ちを持たなければ駄目なんだと思います。 仕事なんだと割り切って。。 あまり相手の言動(不満など)を気にせず且つ相手を思いやる気持ちがあれば、これから先うまくやって行ける日が来ると思いますよ。 大変でしょうが頑張って下さいね!

momo_phoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >あまり相手の言動(不満など)を気にせず且つ相手を思いやる気持ちがあれば、これから先うまくやって行ける日が来ると思いますよ。 まったく、その通りですね。こちらの思いって、いい思いも悪い思いも、相手に伝わりますよね。 今の私はどうにかしてうまく進めようということにいっぱいいっぱいになっていて、相手を思いやる気持ちを忘れがちになっているのかもしれません。 より一層、相手を思いやる気持ちを持ってAさんに接していきたいと思います。

  • june1
  • ベストアンサー率10% (41/389)
回答No.1

Aさんの機嫌を損ねずに業務をこなすことは まず、無理と思われます。 momo_phooさんが悪者にならないといけません。 それが上に立つ宿命だと思います。 もし、Aさんが器用な人だったら Aさんが上司になっていないとおかしいじゃないですか。 嫌な役回りですが、momo_phooさんの今後のステップアップに良い経験だと思いますよ。

momo_phoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり仕事をしていくには私が悪者になる必要がありますよね・・・。 その辺をある程度覚悟して、Aさんと付き合っていこうと思います。

関連するQ&A

  • 指示がわかりづらい上司

    この5月より、あるチームのアシスタントをしている者です。 チームのうちの一人の上司が、意思の疎通の図ることがとても難しい人で、困っています。 悪い人ではなく、悪気もないのだと思いますが、他人に対して冷淡というか、相手のことを慮ることをあまりしない人のようです。それは、色々な場面で感じさせられます。 また、それは誰に対してもそのようで、私以外の人ともよく、意思の疎通が図れていない、と感じさせる状況になっています。 私はこの上司からよく指示を受けるのですが、(自分の理解力不足を棚に上げて言わせて頂きますが)その指示が非常にわかりづらいのです。 指示が上手でないことは、チーム内の人も薄々わかっているようなのですが、一人ひとりがほぼ独立して仕事をしているので、チーム内でそれが問題視されることはなく、指示を受けて仕事をする私は、一人で対応に苦慮しているところです。 指示が分かりづらければ、わかるまで聞き返せばよい話なのですが、聞き返すと、やや不機嫌になり、 「あ、もう結構です」といったふうにさらりと流されてしまうのです。 こちらがそこまで指示しなければわからないのなら結構です、といった感じです。。 そのようなことが何度かあったため、聞き返すことが辛く感じられてしまった私は、先日、指示内容をあまり理解しないまま取り組んでしまい、案の定、上司の意に沿わない仕事をしてしまいました。 当然上司は不機嫌になりました。 指示内容を確実には理解していないことを知っていながら、業務に取り組んだ私がよくないのはわかっており、今後も、指示内容がわからない場合に、上司に確認せずに取り組めばまた同じことが起こることもわかっております。 しかし、私の心は萎縮してしまっているようで、今後、この上司に仕事を振られても、指示内容について上司に詳しく確認する勇気を持てません。 このようなとき、どのように気持ちを持てばいいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 上司の指示が杜撰な時

    一回り上の世代の方(Aさん)とチームを組んでいます。 相手方がベテランという事で、私を教育する立場にもあります。 この仕事(プロジェクト)に関しては、私は新人に当たります。 私抜きでもAさん一人でも出来るのでは?という程、今の仕事の要領をAさんは理解しているのですが、私に経験を積ませようと考えて下さるのか、 仕事に関して私に処理判断する裁量権を与えてくれるため、やりがいがあります。 ただ、一つだけ、とても困っている事があります。Aさんの指示がとても杜撰なため、チームとしては全く機能していない事です。 資料の置き場所をXとY、二つのうちどちらに置けば良いのか私が尋ねると、Aさんが”X、Y、どちらでもいい” というので、私から見て近い方(X)に置くと、次の日に ”私はYに置けと言ったのに、Xに置いたらダメじゃないか” と皆の聞こえる前で注意をされるなど、受け答えがとてもいい加減で、 話し合いをして決めた事も、発表の直前になって変更して来て、発表の準備が台無しになったりする繰り返しです。 思いつきによる急な変更に関して何とか無難に対応しようと試みますが、結果はどうあれ、急遽予定を変更されたり、事実と異なる指示をされたまま仕事に臨む事が日常的になっており、 さらし者のような状況になる事が多く、とてもストレスです。 指示に関して方向性がなく、人の準備を台無しにするのを繰り返されるのをやめて頂くには、どのようにAさんとコミュニケーションを取れば良いのでしょうか? アドバイスをよろしくおねがいします。

  • 先輩・上司への指示

    自分より上の立場の人に仕事上のお願い(毎日の業務)を引き受けてもらわねばならない状況で頭を悩ませています。 同じ状況に立ったことのある方、 逆の立場に立ったことのある方、 ご助言いただけますと幸いです。 私はごく最近今の職場に 前任者の仕事+アルファ として配属されました。 ちなみに私は工場の事務方の人間で、 前任者は事務から現場へ異動になります。 +アルファ がくっついている分、前任者がやっていた仕事すべてを自分ですることはできず (そもそも特殊技能を要する部分があり、私にはそれがない。 上司も、その業務(現場作業)については指示を出し人を使える人間になってもらわないと、 と言います) というわけで、現場の方に 今まで前任者がやっていた仕事をお願いしなければならないのですが、 彼らの元々の業務に追加してこちらの仕事を頼まねばならない上に、 毎日30分程度かかる内容。ものや日によっては1~2時間かかるものものも(頼む相手は色々です) 前任者はやっていた(そのため、 前任者さんは? や なんで自分でできないの? という返答が返ってくる) 仕事を頼む相手が全員自分より勤続年数が長い。中には私よりも職位が高い人も含まれる (ぺーぺーが何言ってやがる、と思われてるだろうなと私が引け目に感じています) という具合で 現在、 「自分の仕事で忙しいからできない」 と断られたり、前述のとおり、 「少しぐらい自分でもやれないの?」 (上司の方針としては「どうしても人手が足りないならやるしかないけど、基本それはあなたの仕事じゃない」とのことで、私が作業を行うことにいい顔をしません) と不満に思われたりしながら どうにかこうにか仕事を終わらせてはいますが とてもやれていると言える状況ではありません。 また現状は指示を出しているのではなく、 私の無理なお願いを頼み込んで聞いてもらっているような様相で いずれ限界が来る気もします。 どういった手を打つべきか どのような方向へ努力すべきか アドバイスいただけますよう 宜しくお願いします。

  • 上司の指示を聞かない先輩

    工場で働いています。 上司の指示で昨日から何かあれば 勤続年数が長いAさんの指示で仕事をしてくれって 上司にいわれました。 なので昨日からAさんの指示に従って仕事をしているのですが いままではBさんCさんの指示をもらって仕事をしていました ですが今回から上司がAさんの指示で仕事をするように といわれたので、 そのことをBさんCさんに伝えてその場で了解をもらいました なので、自分は困ったらAさんの指示をもらいにいくのですが それでも間をはさんでBさんCさんがアドバイスしたり 指示をあーだーこーだ言ってくるので 口論にはなりませんが、 内心筋が通っていないし 上司の指示を無視している状態になっています 上司はAさんの意見を聞いてくれって言ってるので 俺はAさんだけの意見を聞いて、指示もらうのは Aさんからで統一したいのに それでもBさんCさんがあーだーこーだ言うので 正直困ります。 その場合どうしたらいいでしょうか? 一言でいえばBさんCさんがあーだーこーだ言わず Aさんだけが!自分にアドバイスくれればいいのです 上司がそうしろ っていうので・・・・・ なのでBさんCさんは言い方わるいですが ほおっておいてほしいのです・・・ そうしないと意見が割れてしまうので・・ どうしたらいいですかねー?

  • 職場での大ベテランとの関わり方

    勤続4年の営業事務です。 仕事でわからないこと(入出金管理など) はたくさんあるのですが 先輩の言っていることがよくわかりません。 説明してくれることに「?」という反応を示すと 「なんにもわかんないのね」的な 私をバカな人間だと断罪する態度をとります。 (正直私も賢いほうではないのでしょうが) その上、自分自身をとても賢い、なんでも知ってるわかってる 貴重な人間である、と堅く信じている(ように見受けられる)人です。 たしかに業務に30年以上関わっているので 社内でも一番の物知りなのですが、 後進への引継ぎをしたがらないというか・・・ 私がおメガネにかなわないから 教育の対象外なのか・・・ 彼女は63歳です。 ・・・ 「メール気づいたら何十通もたまっちゃってるわ~」 (もちろんDMなどではなく、すべて仕事関係です) と度々大声で吹聴しているので 自分はまだまだ必要とされている人間なのだ、 誰にも代わりはできないのだ、 と言ってるみたいで いろんな意味で疲れてきます。 私はバカで何にもわかんない愚か者なんですう~ とベテランを立てる方法が賢いのでしょうか。 私は結構プライドが高いみたいですが 劣等感も被害者意識も感じやすいです。 妙案などお聞かせください。

  • ベテラン社員、社長との会話

    私(31歳)は社員10名ほどの小さな会社に勤めています。入社3年目。会社勤めは初めてです。 それまではフリーランサーとして一人で仕事をしてきました。 社長(55歳)、ベテラン社員(53歳)とほとんど交流が持てず、険悪ではないですが冷めた関係です。 コミュニケーションも仕事の評価のうちと考えているのでなんとかしたいのですが、何を話して良いのか分からず2年が過ぎました。 一番困るのはトイレに行くときです。 途中に喫煙所があるのですが、たまに社長やベテラン社員が、そこでタバコを吸っています。 鉢合わせになるわけではないのですが、お互いに気づく距離です。 私はさっと通り過ぎてしまいます。 喫煙者の同僚はよくそこで彼らと一緒になり、楽しそうに話しているようです。 「仕事はまあ、こなすけど、ダメだなあいつは」と思われていそうで、なんとか改善したいのです。 社長とは仕事でも一緒になることが多いのですが、社長の指示に対して私がたびたび意見するので生意気だと思われているようです。 気に入られたい、取り入りたい、というわけではありませんが、人間的に好かれればもう少しやりやすくなるのかな、と思いつつ、上手く出来ない出来ました。

  • 勤め先との待遇の交渉について

    私はとある有名企業に勤めております。最近、社員の給料にとても差があることを知りました。 【私】 年齢  :32歳 勤続年数:8年 役職  :なし 年収  :530万 【同僚A氏】 年齢  :32歳 勤続年数:8年 役職  :なし 年収  :920万 役職は、部長以下は全員ヒラの会社なのですが、いちおう私はプロジェクトチームの責任者を任されていて、同僚A氏も同じような立場です。 私のチームは社内では一番業績を上げているチームですが、待遇がまったく反映されていません。A氏のチームは新規プロジェクトでまだ業績も上げていません。 私の会社には労組がなく、能力給であるのに能力がまったく考慮されず、このように待遇にかなり差があります。私はチーム責任者ですが、チームの下の人よりも待遇が悪いです。 上司との面談のときは「非常によく頑張ってくれている」といつも誉められるのですが、どうやら安く使われているようです。このことは最近知ったのです。ちなみに私の年齢であれば平均年収は800万前後だそうです。 来月に上司と面談があるのですが、どうやって不当な待遇について交渉したらよいでしょうか?もしくはあまりにも待遇に差があるのは違法なのですか?労組がないので何も言えない状況です。

  • 一番長く勤めている年上の人に指示を出す場合

    どうしたらいいのか悩んでいます。 今勤めているのは、小さな職場で従業員数も少ない所です。 年齢も二十代は私一人だけで、後は母親と同じような年の人達で、女性ばかりです。 私は役職等についてないのですが、仕事の指示を出すのも仕事なので、その年上の人々に指示を出さなくてはなりません。 中でも一番古くから居る人の扱い辛さに悩んでいます。 指示を出してもすんなり聞いてくれず、何倍にもなって反論されます。その指示をする理由を話して納得してもらおうとしますが、話終わらないうちに、 「分かったよ!!そうすればいいんでしょ?!」 と怒鳴り返され、分かったと言いながら後々文句を言い始めます。 (指示については、自分で判断できないものは上司に確認した上 で出しています。) その人は一番長く勤めていて仕事も分かってるし、自分より年下に指示を出されるのが面白くないのだろうと思います。 こういう人は、指示に納得して仕事をしてもらうのは無理なのでしょうか?また、うまく納得してもらう方法はありますか? 最近では、指示を素直に聞いてくれていた人達も影響を受けてしまい、反論するようになって困ってしまいました。 御意見宜しくお願いします。

  • 年上ベテランパートの扱い方について

    パートから正社員になった30代前半の女です。 パートから正社員になるなんて通常あり得ない事ですがなってしまいました。 元々声が掛かっていた私より凄い人が正社員登用の話を断ったから、私に話が来たんです。 パートの時も正社員がしていた仕事をしていましたが、言われた通り教わった通りにやるだけで手順書なんて読んだ事ありませんでした。 教わった内容は手順書とほぼ変わりありませんが細かい部分で『こんな事が手順書に書いてあるんだ!』と最近になり知っていく感じです。 正社員になって初めて手順書の重要さを知りました。 私がやっている工程には私よりも5年以上長くその工程をやっているベテランパート(50代前半)がいます。 そのベテランパートはとにかく仕切る、少しでも異変(皆の動きが止まる等)があればすぐに行き指示を出す、自分の思うように人を動かします。 声も大きいし、私が誰かと仕事の話をしていても割り込んで来る、割り込んで来たから説明しようとすると他の人と話して聞かない、等の行動がありイライラします。(これは皆にやっていて私にだけではないですが。) 正社員になってから大きな責任も感じており頭の中で色んな事を考えながら仕事をしています。 パートの時みたいに柔軟な思考が出来ず、常に張り詰めています。 元々、口うるさく言いたくないタイプなので気を付けるべき所等は事前に自分でしっかり説明し、あとはそのベテランパートに任せっきりな所もあります。 ベテランパートは正義感の塊で、一生懸命過ぎて暴走する面はあるのですが仕事に関しては文句のつけようがありません。 人間的に見ると融通が利かない、他の自分より下だと思った社員にもナメた態度を取ったり、とにかく自分が正しい、社員をよく観察して勝手な評価したりしています。 数年前にも定年退職前の正社員に対して通常やってはいけない態度を取り大喧嘩になり、その工程を追放されましたが、パートの私がその定年退職前の正社員から仕事を引き継ぎ今に至っている感じです。 このベテランパートの扱い方に困っています。 パート同士の時はまぁ良かったです。 最近になり私にも正社員なんだからしっかりしないといけない、手順書に書いてある知識を頭に刷り込まないといけない、パートの人達の目があるから暇そうにしていてはいけないと思い仕事を抱え込んでしまっている、とにかく必死になって今までやった事のない事にチャレンジしている状況なんです。 パートが正社員の悪口を言っているのもパート時代から横で聞いていたし、どんな事を言っているかも知っています。 だから余計に辛いです。 そのベテランパートも私が言うからか手順書の重要さを知ったらしく『○○さんに質問したら、どっちでもいいと言われたから、それは手順書に書いてあるんですか?って言ってやった!』と言ってました。 現在、今までにない位に仕事が忙しく派遣がかなり入って来ています。 自分が受け持ってる工程に関して、最初は自分が全員に説明しますが、その後の教育はそのパートに任せてもいいと思いますか? 記録を書きたいとか言い出しており、あまりに色々任せると今以上に調子にのるんじゃないかと心配です。

  • 引き継ぎ中の後輩に、横から別の指示をする人がいます。

    30代後半の女性です。 契約社員として働いていますが4月に人事異動で同じ部署の別チームの所属になりました。 そのため、もともといたチームで新たに派遣社員さんを2人(Aさん、Bさん)入れ、その人たちに仕事を引き継いでいます。 Aさんは4月から、Bさんは9月から入ってもらいました。 そのうちのBさんに引き継いでいる仕事について、席の近いAさんが 私の指示を通り越してBさんに口を出しているようで困っています。 私はチームが違うこともあって、少し離れた席にいます。 Bさんも私に聞くより先にAさんの指示で動くようなところが見られ始めました。 同じ仕事をしている正社員の上司もそこを問題に感じたようで、 先日Aさん、Bさん、上司、私の4人で、再度引き継ぎ内容の確認をしました。 ところがその最中もずっとAさんは 「そこはもう私がやりました。」←Bさんにやってほしかった作業。 「それはこういうやり方で進めてます。」 とずっとこちらの話に割り込み続け、自分が注意されていることに気づかないようでした。 AさんはBさんが入ってくるまでの期間、この仕事を手伝ってもらうこともあったので、非常に助かりましたし、能力もあり仕事も確実です。 「あなたは関わらないで」とか「口を出さないで」という言い方はしたくありません。 ただ我々も、Bさんに引き継ぐ内容と手順については、チーム内でも細かい点まで共有し合って進めてきたのです。 そのことをBさんにも伝えて、彼女は理解してくれたようでしたが、肝心のAさんはまだ横から「これはこうして、あれはこうして」と口を出しそうで困ります。 BさんにとってはAさんは同じ立場の先輩ですし(年齢も上)、横でそう言われれば「まずは社員さんに確認します」とは言いにくい状況のようです。 どのように伝えれば、ご本人も気分を害さず、Bさんも板ばさみになることなく解決できるでしょうか。 傷つけないで意図を伝える「伝え方」「言葉」が知りたいです。 何か良い表現がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。