• ベストアンサー

夜中におきだす一歳児

一歳になった息子の事で質問があります。10ヶ月頃から夜泣きも治まり、朝までぐっすり寝てくれるようになったのですが最近夜中に起きるようになりました。泣かずに一人で一時間ほど遊んでは寝ていきます。昼間は毎日外で遊ばせ疲れているはずですが、どうして起きるのでしょうか?経験のある方、アドバイス、体験談、宜しくお願いします。ニンともカンともニンニンニン!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HTR
  • ベストアンサー率29% (90/303)
回答No.1

なぜ起きるのか?起きる子は起きるんです。 (答えになってないかな?) 3人の息子を育て中の母です。 長男=夜泣き!!どころではなく(夜狂い??) も~毎日狂ったように泣き叫び・・・ 2才位までだったかな?さんざんな日々でした。 次男=誕生後、入院中から朝まで一度も起きない子。 死んでるのか?と気になり何度も夜中に確認する日々。看護婦さんには「起こしてでも飲ませないと本当に死んじゃうわよ!」って・・・^^ その後もそのまま朝まで眠り続け・・・今6才。 こんなに楽で良いものか??っていつも思っていました^^ 三男=質問者様と同じです。 私が仕事をしているので満1才~保育園生活。 最初は環境の変化?と思っていましたが・・・ 夜中起きだし、うちの子は私を起こして遊ぼう!と言います。目覚まし時計で殴られ起こされます^^; 毎日深夜2時~3時は三男と起きて遊んでます(汗) そして3時~1時間だけ寝て4時に起床の三男。 こんな生活が1年続きました^^; (ちなみに夜中も3度はふにふにと起きます) 3人育ててきて(育て中ですが) 同じように育てていても、兄弟でもこんなに違うんです。 一人一人、この子のスタイルと思ってやっています。 *三男は2ヶ月前~夜中の遊びが無くなりました!! (夜中ふにふにと、朝4時はそのままですが・・・) そのうち絶対無くなりますからどうかその日まで上手につきあっていきましょう! 一人でご機嫌で遊んでいるならほっといたらOK^^ 危険なものだけ片づけておけば寝てれば良いんです! これからもお互い楽しく育児頑張りましょう^^

tom5ss
質問者

お礼

ご意見ありがとう御座いました。その子のタイプに合わせて気長に付き合うのが一番ですね。そのうち無くなるまで付き合います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1歳の赤ちゃん、夜中に度々起きます・・・

    10か月の頃は、朝方に1回寝ぼけて起きてくるだけでしたが、最近夜中から朝方にかけて何度も何度も(多分5~6回くらい)泣き出します。 横たわらせておしゃぶりを咥えさせると、すぐ眠りに付くのですが(3分くらいで)、私が夜中に熟睡出来ず、少々困り気味です。 2か月の頃から夜中のミルクは飲んでいません。 夜泣きでもないようですし、寝ぼけているのだと思うのですが、自然に収まっていくものなのでしょうか? 経験談やアドバイス等ありましたら、教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • 夜中の授乳について

    もうすぐ8ヶ月になる子どもがいます。 夜泣き&夜中の授乳について困っています。 もともと昼寝もそんなにしないほうで夜も2~3回はぐずる、というスタイルがいまだに続いています。 多少寝ぐずりはあるものの、昼間や就寝時は添い寝したりメリーをかけるとそのうち指しゃぶりをして寝てくれるのですが、夜中はおっぱいを欲しがりおしゃぶりや麦茶、抱っこでもなかなか受け付けてくれません。 けれどおっぱいをあげるとぐびぐびと飲みすんなりと寝てくれます。 今までは楽チンだったので夜中は添い乳をしていましたが、“夜中におっぱいをあげたりするとクセになる。やめると朝まで寝てくれる”という話を聞き、夜中だけでも断乳をすべきか迷っています。 (ためしに昨晩プチ断乳を試みたのですが、あの手この手を尽くしても大泣きをされ、根負けしてしまいました・・・。) 7月から保育園に行くのでその前に少しペースを作っておければな、と思っています。 体験談やアドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。

  • 3歳児 毎日夜中トイレで起きます

    こんにちは。 3歳4ヶ月の息子がおります。 私自身がトイレトレーニングにのんびり構えていたので、 3歳2ヶ月から本格的に始めて、1ヶ月ほどで昼間のオムツは 取れました。 夜に関しては、「身体の成長を待つしかない」といわれて いるので、紙おむつをはかせています。 1週間ほど前から、毎日夜中2時頃に「おしっこ」と言って 起きるようになりました。ようやく下の子どもが朝まで 寝てくれるようになり、「夜の育児は楽になったなぁ」 なんて喜んでいたのも束の間、今度は上の子に起こされる 毎日で、ちょっとがっくりきています。 もちろん、嬉しい成長なんでしょうが、夜中無理に起こして トイレに行かせるのは良くないと言われていますよね。 息子は自発的に起きているので無理矢理ではないですが、 ぐっすり眠れないのはかわいそうな気もしますし、何か 対策がないものかと考えております。 寝る前に水分はあまり取っていませんし、夜中おむつに おしっこをすることで責めたことはありません。 同じようなご経験をされた方、また何かご存知の方、 アドバイスをいただけないでしょうか。 やはりこれも子どもの成長の一環として見守るしかないので しょうか? どうぞよろしくおねがいします。

  • 夜中2時間おきに、起きるようになった

    こんにちわ。 もうすぐ5ヶ月のママです。 現在は夜10:00頃に寝かせて 夜中の授乳が4:00頃に一回 朝は9時頃二人で起きます。 と毎日でしたが、最近この2~3日で 夜10時に寝た後、 12時・2時・4時・6時と2時間毎に起きるように なりました。 夜泣きみたいに大きな声でないたり、泣きやなかったりとはまた違う感じで、どちらかといえば グズグズに近いかもしれません。 でもほっておくと泣き声に変わるので 結局おっぱいを飲ませてまた寝かし付けます。 普通はこの頃だと朝まで寝るようになると いうことで、楽しみにしてたのですが・・・ 皆さんはこういったことはありましたか? またこれは一時的なものなのでしょうか? ちなみに、布団の暑い寒いや、パジャマ、昼間の 環境などの何ら変化はありません。

  • 1歳の息子の夜泣きについて

    こんにちは。 私には3歳の娘と1歳の息子がいます。娘は0歳の頃から夜泣きはほとんどなく、朝まで良く寝る子でした。ところが息子は必ず1~2回は泣いておっぱいを吸っていました。最近3回食をしっかり食べるので昼間の授乳はなくなりました。夜も風呂上がりにお茶を飲んで寝付くのですが、2~3時間後には泣きます。抱っこしたりお茶を飲ませたりしても泣きやまず、おっぱいを吸わせてもなかなか寝付かず、場所を変えて寝させたり抱っこして家の中をうろうろしたり…どうやって私も対処していたのかあまり記憶がないです。 おっぱいがあまり出ないので泣いているんなら粉ミルクを与えようと思ったのですが、もともと息子は粉ミルクが好きではなく残すことがほとんどでした。それに哺乳瓶の乳首があまり好きではなくて…。 夜泣きであれば、ひやきおうがんを試してみようか… 下の歯が生えてきているので、それがむずむずするのか… 色々考えてはみるものの原因は当然わかるはずもなく、慣れない夜泣きでおろおろしています。 昼間はわりとおとなしい方だと思います。ひとりで遊んだり、娘を遊んだりしてます。ですが昼寝はおんぶか抱っこ(だっこひも)でないと寝ません。下におろすと20分ぐらいで泣き、それからはまたおんぶか抱っこです。ちなみに昼寝は午前と午後に1時間半ずつぐらいです。 色々書きたいことをそのまま書いてしまいましたが、何かアドバイスや体験談など教えてください!

  • 夜中に起きてビデオを見たがります・・・

    こんにちは。1歳4ヶ月になる娘がいます。 最近夜泣きをしては1階を指差し、「下に連れて行って」という風に せがみます。 先月断乳をして、やめてから1~2週間はちょっと泣いても 背中をトントンしていたら寝てくれていたのですが、 GWに義理の母が泊まりに来た時、夜泣きがうるさいと思い 泣いたらすぐに1階に連れて行ってビデオを見せたのがよくなかった ようで、どうやら癖になってしまったのかもしれません。 おとなしく1時間半くらいビデオを見るとコテンと寝てしまうのですが 毎日2時から5時くらいに起きる私は辛くて仕方ありません。 (自業自得なのかもしれませんが・・・。) 起きた時にフォローアップやバナナを与えていますが 夜中もお腹いっぱいにさせているのでお腹が空いて起きるというよりは ビデオが見たくて起きるようなのです。 昼寝が長い(遅い)のかと思い、早く起こしたりしてみたのですが それもききません。 こう毎日ビデオを見せてよいものか迷っています。 それに、夜中に起きられるとついイライラしてしまい、 昼間は一緒に歌ってあげたりしていても夜中はほうっておいて しまいます。遊んで欲しそうにこっちを見ている娘を見ると、 今考えるとかわいそうに思えるのですが、その時はどうも余裕がなく だめな母親です。 もともと眠りが浅く、母乳の頃もよく起きる子でした。 周りが一晩寝る子ばかりなので、その当時もこちらで相談させて いただき、元気をいただきました。 なにかアドバイス等ございましたらよろしくお願いします。

  • 11ヶ月児/夜中に2、3時間おきに起きる。卒乳すべき?

    いつもお世話になります。 完母で育てているもうすぐ11ヶ月になる息子についてなんですが、8ヶ月頃から夜中に頻繁に起きるようになりました。以前こちらで相談させていただき、アドバイスをいただいていろいろ実行しましたが、未だによく起きます。ひどいときは30分おき。大泣きで体をそって泣きます。私ももういい加減ヘトヘト。寝不足で昼間は頭は痛いしめまいはするしで参っています。 これは夜泣きの一種だとは思うのですが、おっぱいを止めたら長く寝るようになったという話をネットや友人から聞き、卒乳するべきか悩んでいます。母乳とこのよく起きる現象との関係はなんなのでしょうか? 同じようなこと卒乳された方、どのようにされたかお話を聞かせていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 夜中の授乳について

    7ヶ月男児のママです。 息子は2ヶ月くらいの時から夜は結構寝てくれる方で、21時に寝て、朝7時か8時に起きるリズムを保っていました。 しかし、7ヶ月に入ってくらいから夜中の3時に起きて泣き、母乳を飲めば寝るようになりました。 飲めば寝るから夜泣きではないですよね? お腹がただ空いて起きてるのかな・・・と思うのですが、夜はしっかり母乳を飲み、プラスでミルク200ml飲んで寝ます。 まだ離乳食を3回食にするには早いし・・・ こういうものですか? 夜授乳するのも寝ながらあげてて苦じゃないんですが、7ヶ月までは寝ててくれたのに、起きるようになったので、どうしてなんだろうと思い書き込みました。 そういう経験のある方にお話が聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • もうすぐ9ヶ月なのに、まだ夜中のミルクがやめられません。

    もうすぐ9ヶ月になる男の子がいます。 4ヶ月頃までは本当に良く寝る子で寝すぎを心配して、こちらで相談させていただいたのですが、5ヶ月頃から段々夜中に何度かグズグズし出すようになりました。夜泣きまではいかないのですが、2~3回起こされるという感じでした。一度はミルクをあげたり(ちなみに完ミで育てています)、背中をトントンしたりしていたのですが、育児書などには「夜中のミルクはあげないようにしましょう。それは夜食をあげる癖をつけてしまっているようなものだから。なるべく麦茶で乗り切りましょう」と書かれているので、そのように試みたのですが、数日やってみてもどうしても麦茶では満足せず、10分も経てばまたグズグズしてしまいます。ミルクをあげるとまた寝ますが、最近はすっかり早起きになってしまい、夜何時に寝ても朝5時に起きてしまうようになり、こちらがちょっと寝不足気味です…どのようにして夜中のミルクをやめていく方向に持っていけばいいか困っています。 ちなみに離乳食はつい最近3回食になり、結構良く食べてくれます。 昼間はなるべく興奮させない程度できる限り相手をしてあげるようにしているし、昼寝もさほどではないのですが・・・ 何かアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 夜中のミルク

    1歳3ヶ月の次男が、夜中に起きてミルクをしっかりまだ飲みます。 3ヶ月ごろから完全ミルクだったのですが・・・。 ミルクを飲む回数は、朝3・4時頃に200ml、お昼は飲まず食事とお茶のみ。夕方5・6時頃夕食で、この時も食事とミルクのみ。夜9・10時頃240ml、がだいたいのリズムなんですが。。。 今はフォローアップミルクを飲んでいます。もう牛乳でも良いかなと思いながら、買ってあったので全部使ってからと思っています。 夜中のミルクをやめさせた方がいいなぁとは思っているのですが、とにかく泣き叫ぶんです。 夜泣きはないので、全然恵まれているのですが、虫歯も気になるし。お茶でごまかしはききませんでした。 食事はきっちり食べているので、これ以上しっかりはムリかと思います。しかも、すでに15キロ近くあるので、デブデブ君にはしたくないんです~。 つかまり立ちや、一人でタッチ位しかまだしないので、運動量が増えれば変わってくるのかなと。その頃に、夜中も通して寝てくれるようになれば今のままでもいいのかなぁ?とか、色々考えてしまいます。 同じような事、あったよ!という方やなんでもかまいませんのでアドバイスよろしくお願いします!!

専門家に質問してみよう