• 締切済み

うつ病について(長文です)

 妻が実家の両親のことで悩んでいて、僕自身の力ではどうすることもできなくなったので、メンタルクリニックに通っていました。そのときに、僕と妻の相性を計るために、心理テストをしたのですが、その結果、僕にうつ病の疑いがあるということが判明。クリニックの先生が、僕に受診するように勝手に予約を入れられました。僕自身も転職したばかりで、人間関係等の悩みで、出社拒否気味だったので、思い切って受診することにしました。  で、ここからが本題です。僕自身は以前(10年くらい前)から「人と付き合うのが怖い・何事に対してもやる気がない・人目が異常に気になる・集中力がない・決断力が極端にない・将来に希望がない…」等の症状はあったのですが、それがうつ病の疑いがあるなんて全く思いませんでした。で、そのことをクリニックの先生に話そうと思ったのですが、上手く自分の考えを伝えることができず、さも転職してうつ病の症状が出てきた。みたいな解釈を先生に与えてしまいました。確かに、転職して出社拒否気味なのは事実ですが、今思えば、うつの状態は10年も前からありました。この機会に治せるものなら治したいです。でも、もう一度事実を伝えなおしたいのですが、話がコロコロ変わり、信用してもらえなくなるんじゃないか、って心配です。さらに、心理テストは転職前に行ったもので、転職先での人間関係・仕事内容に悩んでいる今、さらに症状はヒドくなっているものと思われます。来週の土曜日が診察日ですが、どうしたらいいのでしょうか。教えてください。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.3

 心理テストだけで、鬱病と判断されているのが怖いです。 まず知って頂きたいのが、  鬱病:感情障害の中に一種です。  これが、単独で発症する事もありますし、身体的な原因による合併症の様なものでうつ症状がでる事もあります。  (例)アルコール・薬物の乱用     処方薬(特に心臓血管系疾患の薬)による治療     甲状腺異常などのホルモン機能障害     多発性硬化症などの神経症     睡眠障害  この場合、主症状が別にあるのに、その治療をしなくて鬱病のみに対する服用は結果、改善されない事が多い様です。  元々を治療していないからです。  つまり、心理テストだけで鬱病と判断されている事は、いかがなものかと。  そこのクリニックにMRI検査・CT検査など身体的な検査を行えるか(行えない場合は総合病院であれば各科の専門医もいらっしゃいます)によりますが、可能な限り行った上で治療をされて下さい。  それと、鬱病に関する本を読まれて下さい。 同じ様な内容はのっています。

  • simoyama
  • ベストアンサー率27% (118/432)
回答No.2

人と付き合うのが苦手な状態ですからうまく説明出来なかったとしても不思議ではありません。緊張していて混乱していた、思い違いをしていた、と正直に言えばすむことですよ。それを「こう言うとどう思われるか」と心配しすぎるのが病気の症状でもあるのでしょうが。 直接上手く話をするのが難しいなら前もって紙に書いておいて読んでもらってはどうですか?箇条書きでも良いので思いついたことを順番とか関係なくても書いておけば先生がうまくまとめて解釈してくれるはずです。

  • googuy
  • ベストアンサー率17% (107/597)
回答No.1

 うつの治療を初めて1カ月の者です。  「自分なりに分析をするに、現職場での問題の前にもうつのベースが有った様な気がします」と言って、少々、前言撤回になっても構わず話すべきだと思います。  うつについてはネットで色々調べたのですが、ちょっと説明が載っているだけで「すぐに専門医にかかりましょう」と言う流れになっています。  それを担当医に話したら「シロウト療法は危険です。うつを病気と見るか、失恋で落ち込んでいるだけと見るかは判断の難しいところ」との事ですので、あなたも担当医に全幅の信頼を寄せて頼るのがベストだと思いますよ。

関連するQ&A

  • うつ病について

    職場や学校などの生活環境が原因のうつ病は、その環境から脱すると三か月程度で 症状が改善されることはありますか? 症状は一致しているけれど、改善がかなり速いとやはりうつの可能性は低いのでしょうか… また、うつ病の特徴として、ストレスからくる腹痛やアトピーなど身体的症状が出ることはありますか? 身内にうつ病の疑いがあったのですが、結局クリニックに行かなかったので本人には休ませずに つらい思いをさせてしまったと後悔しています。 今になってもう遅いのは承知の上で、はっきりと鬱だったのかそうでないのか知りたいです。 詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • 心理反応=うつ病?

    病院にいってきて、最初にマークシートみたいな心理テストをやったら63点で症状も出ているのでうつ病と診断されました。しかし、2,3回通っているうちに今度は心理反応と言われました。自分に出てる症状としてはうつ病と同じで、抗不安薬と睡眠導入剤を処方されました。心理反応=うつ病でしょうか?

  • 妻の鬱病 (長文です)

     昨年、妻の浮気より別居をしました。妻いわく浮気は私自身がメールで遊んでいたのが原因とのことでした。(1歳になる子供がいましたが、私が引き取っていました。)  4月に入り妻が帰ってくることになりました。実際浮気は終わったのですが、夫婦の現状は別居前となんら変わりませんでした。こちらがどんなに歩み寄ろうと声をかけても拒否、あるいは無視されるのみです。  一緒にやっていく気があるのかと聞いても「わからない」という返事で、ただ子供のために戻ってきたとよく言われます。(メールによる裏切りによりどうしても私を受け入れることができないということです。)  私自身妻の態度、考え方に納得できない点があるので、たまにしびれをきらして妻とけんかになってしまいます。  家事も子供の世話もしてくれます。妻から別れる気はないようです。ただお互いかなりの我慢は感じています。  妻から鬱病といわれました。タバコのやけどやリストカットもあり、喧嘩の際パイプユニッシュを飲み込みました。夜中に歩き出し警察の世話になったこともありました。  なんとか妻と付き合っていきたいと思っていますが、私自身が重荷だと思うとどうしていいかわからなくなります。(まだ26なので、先を見たほうがいいのかとも考えたりします。)  病院へ行くこともかたくなに拒否されます。通院するためにはどうすればいいのでしょう、鬱がよくなれば現状も少しはよくなるような期待もあります。(実際のところはわかりませんが、)もう一度元通りの家族としてやっていきたいです。

  • うつ病で気分が夕方ぐらいから改善することがありますか。

     うつ病です。通院しており、療養休職中です。一日の中で、気分の変動があります。朝が辛く、気分が重く、やる気がなく、昼まで寝ています。夕方くらいから、気分がよくなり、夜中ぐらいが一番調子が良いです。  抗うつ剤のせいでしょうか。あるいは、うつ病の症状でしょうか。  そういえば、受診する前も、出社時が辛く、退社時がやる気が出ていました。  先生に尋ねるとそういう変動はあるとのことでした。ただ、晩が調子がいいからと言って、睡眠のリズムはくずさないようにと言われました。  うつ病の症状として、本などに載っていなかったので、少し不安になり質問しました。よろしくお願いします。

  • うつ病の病院選び

    うつ病っぽい症状があったので、うつ病を専門にしている病院に行ってみました。 初診では、心理テストみたいなものをやり、やはりうつ病と言われました。 そこで処方する薬の説明を受け、薬をもらって診察は終わりました。 うつ病はどういう病気なのかとか詳しい説明もなく、ゆっくり話を聞いてくれるわけでもなかったです。 こういう病院はそういうものなのでしょうか? 次の診察の時は、ただ薬をもらっただけでした。 ただ、先生は人あたりがよさそうで、ニコニコしていて嫌な感じはしないのですが・・・。 この病院に通い続けていいのか疑問です。 アドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • これって鬱病?

    私は4年間程鬱病として過ごしていますが(鬱病の症状としては、希死念慮、虚無感、自殺企図、頭痛目眩などの身体症状)、たまに、鬱病ではないのではないかという行動をとってしまいます。最近では役場で「死にま~す!死にま~す!死にま~す!」と歌うように叫びながら踊ったり、電話の向の相手が気に入らない態度をとったりすると叫んでわめき散らしたりとそんな行動をとってしまい、止められません。幻聴などはありません。今通院しているのは小さなクリニックで、カウンセリングなどもないし、ただ先生とちょこちょこっとお話をするくらいです。これって本当にただの鬱病でしょうか?わたしはどうしたらいいのでしょうか?

  • これはうつ病でしょうか?それとも違う病気でしょうか?

    これはうつ病でしょうか?それとも違う病気でしょうか? ・過食嘔吐気味 ・気分の浮き沈みが激しい ・強いストレスを感じると目まいや吐き気をもよおす ・ネガティブ思考 ・感情が抑えられずに家族にあたってしまう 起立性調節障害を抱えている家族なのですが、これだけが原因でないように思います。 一度医師に相談したいのですが、何科に行くのが適切でしょうか? また、うつ病ではないかと心療内科を受診したこともあるのですが、 あまり医師との相性があわず、病院を何箇所かまわったのですが結局だめなようでした。 たとえば、吐き気がするならこの薬ねーというふうに、うつ病なのかなんの病気かわからないけど、症状への対処という感じで薬を出してくるような感じの先生ばかりだったそうです。 そういうことが重なり、本人がかなり病院不信になってしまって、ちゃんと病院でみてもらう?と聞いてもかなり激しく通院を拒否している状態です。 普通ではない状態ということはわかるので、家族としては早く専門医に見てもらいたいのですが… こういう場合は本人をどうやって病院に連れて行くのが効果的なのでしょうか? アドバイスいただければ幸いです。

  • 夫婦でうつ病です。どうすればいいのか分かりません。

    うつ病についてです。夫婦ともうつ病で、私は出社拒否を起こしていますが旦那に相談すると旦那の欝がひどくなるのではと思い言えません。でも旦那にはたくさん迷惑をかけています。明日も仕事にいけなさそうです。 旦那はうつ病なのにちゃんと仕事にいってるのに、わたしばかりズル休みをしていて、もう死にたいです。 病院には通っています。 旦那ばかりムリをさせていて申し訳ない気持ちでいっぱいです。 薬は旦那の方が多くて、旦那の方が症状がキツいと思うのに、わたしばかり甘えています。 どうすればいいか分かりません。

  • うつ病診断が信用できない

    今年の9月頃に、心療内科を受診してうつ病と診断されました。 実際に病院に行くまでは、さんざん悩んで躊躇しました。 自分は病気だと思い込んでいるだけなんじゃないか?病気を隠れ蓑にしたいだけなんじゃないのか?自分を甘やかしているだけなんじゃないか?大げさじゃないか・・? でも、いくら考えても、考えても、状況は変わらなくて・・・。 病院に行けば、ちゃんと先生に診てもらえば、本当に病気なのか、ただの考えすぎなのか、きちんと判断してくれるに違いないと思って、勇気を出して受診しました。 2件、個人的な心療内科(クリニック?)を受診しました。 1件目の先生は、とても頼りない感じの女医さんで、むしろそちらが病気なんじゃないかと心配してしまうような人でした。診察時間は10分ほどで、「うつ病ですね、薬出します。」と言われました。私が疑いと不安を口にしても、「薬で治すしかありませんから」と切り捨てられて・・・とても信用できませんでした。 2件目の病院は大分まともな感じでした。 診察は20分程度でした。自分の今の状態について、話したいことや聞きたいことはたくさんあったのですが、あまり伝えることは出来ませんでした・・。結局、こちらでもうつ病と言われました。 思い切って先生に、 「本当に病気なんですが?そう思い込んでいるだけということはないのですか?」 と効くと、 「あなたは自分から進んで今の状態になったのですか?今のその状態を望んでいるのですか?そんなことはないでしょう」 と言われました。 その時は自分自身のことが本当にわからない状態で、それすらも良く分かりませんでした・・・。 薬は処方されたのですが、同居している彼氏に、「うつ病なわけがない、考えすぎたよ」と言われ、薬を飲む気にはなれず、今でもこっそり閉まったままです・・・。 今年で大学を卒業する身なのに、進路は未定で卒業もできるかどうかぎりぎりで、親にもそれらの事はうやむやにしています。 今の精神状態では卒業することで手一杯で就職まで手が廻りません・・・。だから、少しだけ、時間がほしいのですが・・。 親にうつ病なんて言おうものなら「なに怠けてるんだ!甘えるな!」といわれるのが目に見えています・・。 そもそも自分でも、本当に病気なのかどうか分からないのです。傍から見たらただの怠け者でしかないでしょう。 せっかく病院にいったのに・・・。結局自分の状態が分からないままです・・・。先生の診断は信用していいのでしょうか? それともまた別の病院を探した方がいいのでしょうか? どういった先生を信用したら言いのでしょうか? うつ病じゃなくてただ怠けているだけだという判断もしてくださるのでしょうか? 何かご存知の方がおられましたらお願いします・・・・。

  • 母のうつ病をよくしたいのですが、どうすればよいか?

    母は昔から何十年もずっとうつ病です。 それで、いろいろな原因(自営業の廃業、父の他界、祖母からの酷い言葉、自分の病気)でうつ病がさらにひどくなってしまいました。 その一つに母の弟が母からの電話を着信拒否をしていて、それが母に分かってさらにひどくなってしまいました。これだけの状況になって家族が悲しんでいるのに何故着信拒否をするのでしょうか? 毎日のように「私は嫌われてるの?」「何で?????」と言われ私はどう言ったらいいのか分かりません。 少しでもよくしたいならメンタルクリニックの主治医の先生に相談したところ、その母の弟さんに連絡をしてどうにかその状況を解決したほうがよいと言われました。 ですが、着信拒否をするということはもう関わりたくないという事ですよね? みなさんならどう思いますでしょうか? 私は正直、この状況で着信拒否をするような人を信用できません。

専門家に質問してみよう