• ベストアンサー

恋愛が長続きしない人とは?

odwrasmの回答

  • odwrasm
  • ベストアンサー率15% (22/140)
回答No.5

1. 浮気の心配もなく、付き合っていく上での恋愛に波がない。安定しすぎている。 2. 束縛が激しい 又は 放任すぎる 3. 言葉・体の暴力がある 4. 自分(の恋愛?)に自信がない 疑り深い 5. 頭の中での理想の恋愛観念が強すぎる(ギャップに打たれ弱い) 6. 付き合いたての一番ドキドキする期間しか望まない 7. 精神的に子供(金銭・人間関係において) 8. 基本的に恋愛依存。気持ちの押し付けが極端 9. 本音を出さない、壁を作る 10. 持ちつ持たれつな関係ではない、駆け引きの度合いが大きい 11. 飽きっぽい性格 又は 目移りしやすい 12. 相手に見返りを求める(愛していると言われたい、が、自分からは言わない=常に受け身) なんかダブってるのがありそうですが、思いつくのはこれくらいでした。

koorkoor
質問者

お礼

回答有難うございました。 飽きっぽいはあっています。 その他は私とは違います。

関連するQ&A

  • 急に恋愛が長続きするようになった経験ありますか?

    タイトル通りなんですが、元々恋愛が長続きしなかったのに、 あれれ…と思うほど恋愛が長続きするようになった 『変化期』(!?)みたいなものを経験された方いらっしゃいますか? たまたま気の合う人だとか縁がある人だとか言えばそれまでなんですが。 「恋愛続かなかったの、もしかしたらこれが原因だったのかもしれない」 というような、今まで気付かなかった部分に気付いた方、 具体的にどういう事が原因だったと感じていますか? 例えば、好き好き言い過ぎて相手の負担になっていたのかもしれないとか、 逆にお互いがアクション起こさないから終わってしまったとか、 相手を許す寛大さが足りなかったとか色々あると思うんですけど。   運や縁以外でも、ある程度自分の努力や成長も 恋愛を左右するんじゃないかなと思いましてお伺いしました。 少しでも多くの回答お願いします。  ※できれば第三者的意見より、実体験だと有難いです。    性別も、できれば女性だと参考になります(拘りませんが)。

  • この二人の恋愛は長続きすると思いますか??

    元彼に別の女ができて振られた彼女。 そんな彼女と付き合って喧嘩もなく仲良くしていたけど元彼が忘れられなく私を振って去った彼女。 結局、私とは元彼と別れた寂しさを紛らわすと言うか気持ちの穴埋め程度の付き合いだったのかなと… そして元彼は浮気した彼女と別れて彼女との復縁を望んでいたため、お互いにその時を待ち望んでいたかのように復縁。 彼は浮気した事や自分のだらしないところ(反家庭的な部分)を改善していくことを約束すると言い、彼女は元サヤに戻ったのですが、そんな二人はこの先どうなると思いますか? なんだかよく分からない二人ですが…こんな感じの二人って意外と長続きするんですかね? 簡単ではありますが、ふと思ったので質問させてもらいました。

  • 長続きしない・・・

    こんばんわ、質問させていただきます。 僕は19歳、男なのですが女性と付き合っても長続きしません。 一番長くて2ヶ月です。 話ベタでどちらかと言えば無口なほうなので(親しくなればなるほど喋らなくなります)ずっと一緒にいるうちに飽きられてしまうんでしょうか? それともどんなに好きでもず~っと一緒にいると飽きてしまうのでしょうか? 付き合い始めはすごく幸せなのですが1ヶ月も経つと何だか冷め始めてきて結局別れます。 長続きする要因ってなんなのでしょうか? 長続きしない原因はどこにあるのでしょうか? この質問文だけではわかりにくかもしれませんがアドバイスをよろしくお願いします。

  • 恋愛相談されたときの答え方

    はじめまして、30歳の男です。 いきなりで申し訳ありませんが教えてください! 先ほど、よく飲むメンバー(男2:女2)で飲んでいたのですが、 女性の1人が恋愛相談をしてきました。 「今の彼氏がすぐに浮気するから、たえられなくなって別れた。男はみんなこうなの?」とのこと。 めったに恋愛の話をしないメンバーのため、 彼女がこの相談を切り出したのには重いものが感じられます。 しかし、私は恋愛経験が少なく、彼女の相手のことも知らないので何と答えていいのか分かりませんでした。 自分なりに考え、 「浮気しない男もたくさんいるから!きっといい新しい彼氏が見つかるよ!」 と答えたのですが、本当に彼女の求めていた答えとは異なる気がしてなりません。 彼女のためによいアドバイスをしてあげたいのですが、 どうするのがよいのでしょうか?

  • 恋愛が長続きする方に質問です。

    こんにちは、20歳女です。 今まで何人かの男性とお付き合いしてきましたが 二ヶ月以上続いた事がありません。 理由としては、私がすぐに飽きてしまうからです。 最初はすっごく好きで好きでどうしようもないのですが、二ヶ月経つとなぜか相手を気持ち悪く感じてしまいます。 なぜ急に気持ち悪く感じてしまうのか、理由は分かりません。 どうしたら長続きできるようになるのでしょうか。 アドバイス下さい。

  • エリートと長続きできる恋愛

    たまたま一目惚れした 一回り年上の相手が 外資系金融に勤めている方でした。 今お付き合いしているのですが やはり職業柄、午前様が当たり前で とても偉い役職の方なので 月に何回かしか会えません。 連絡もまめではないです。 デートは常に話をしてくれて ともて楽しく満足しているのですが 夜の行為は、もともとSな方であり 少し乱暴で強引な感じで愛を感じません。 私は恋愛経験が浅くどうしたら 彼が私に夢中になってくれるのか分かりません。 よく外資系金融は女遊びが激しいと聞きました。 彼も昔はそういうことがあったといっています。 今でも遊んでいると思いますが 私にとってすごく魅力的な方なので 手放したくないのが本音で 多少の浮気は許すつもりです。 そこで、外資系金融または 一流エリートとお付き合いをしているかたに 質問なんですが付き合う上で 覚悟や妥協することや我慢していることがあれば アドバイスをお願いします。 また、そういう職業に勤めていらっしゃる方に 質問なんですが、どのような女性といれば また会いたい!ずっと一緒にいたいと思いますか? さらに、長続きするうえで 何かしていることもあればよろしくお願いいたします。

  • 恋が長続きしない

    もうすぐ30歳になるのですが付き合っても長続きしません。半年経過した頃から彼氏に色気を感じなくなり、嫌なところばかり目についてしまいます。とはいっても大した欠点ではなく「話がもうちょっとおもしとかったらなー」とかっていう程度です。 それでもなんとか頑張ろうと前向きに考えてはみるのですが、逆にそれに疲れてしまって、ますます嫌になってしまうんです。 付き合う前は「好き」と思っていても、手にはいると途端に冷めてしまう。もうそんな恋愛をしている年齢でもないと思うのですが、一人の男性をずっと愛することができません。 もう人を好きになるということも昔より少なくなりました。もう自分には恋愛する感情が退化してしまったのではないかとさえ思ってしまいます。 私はこんな恋愛しかできないのかなと悩んでいます。長続きしてラブラブな人達がうらやましいです。 一体なにが原因なのでしょうか。こんな悩みをかつて持ってた方いらっしゃいましたら、どのように克服されましたか。アドバイスお願いします。

  • 恋愛のいいとこだけ欲しいの?

    付き合って3ヶ月の彼女がいます。彼女(バツ1)、私とも30代後半です。付き合いでとまどっている事があります。彼女の性欲が強いのかHな話が好きなんです。会っている時やメールでもHな話を振ってきます。会えば SEXしますが、最近SEXで繋がっているような気がしてきました。日常会話にはあまり興味ないのか自分からは話してきません。私としては、もっとお互いの日常会話をしたいのですが、こちらから話を振ってもそっけなく返してきます。そしてまたH話が始まります。 一言でいうと男と女の関係が強すぎるような気がします。彼女はそういう会話だと長続きしないよと言うのですが、H話ができないと彼氏にはなれないともいいます。私が同棲したいというと早くそうなるとうまくいかなくなるからと自分の経験談をはなします。彼女は色々と経験してきて、いまのH話中心の会話が私といい関係なんだと思っているようです。私としては、もっと実生活中心の付き合いをしたいと願っているのですが、彼女はどう思っているのでしょうか?甘い恋愛を楽しみたいのでしょうか?それとも好きな人と向き合ってしまう生活はもうこりごりなのでしょうか? ただ彼女は私と結婚したいといってくれます。

  • 人は変われるもの?信用できるようになる?

    私は今まで凄く軽い女でした。 自分がいいなと思っていた相手に 「カワイイね」「キレイだね」「好きだよ」 って言われたら嬉しくなって、付き合っていなくてもHしたりしてました。 二股、浮気もしたことがあります。 自分がみんなに愛されたい、その思いが、性への軽率な行動と、 そして浮気してもばれなければ大丈夫という軽い気持ちにさせていたと思います。 私は付き合う前に、彼に今までの恋愛の話をしてしまいました。 しかし、付き合う事になり(私が猛アタックして好きになってもらった) 彼から 「また同じ事をするのではないか」 「今までしてきたことを後悔しているのなら、オレに誠意をみせてくれ」 と言われました。 彼に出会って、本気で人を好きになれることを知りました。 彼のために何でもしたい、彼が悲しむことはしたくない、そして彼と愛し合いたい、そう思えるようになりました。 私はもう浮気をしたいと思わないし、他の男の人にどう思われようと、彼だけが愛してくれればいい、そう思っています。 男友達とも縁を切り、女友達と遊びに行くのも彼に聞いてから、まず彼がどう思うかを考えて行動するようにしています。 ですがたまにメールをし忘れたりします。 その度に彼に怒られます。 「オレがどう思うかを考えたら、なぜメールができない?」 「信用ができないんだから、信用されたければそれなりの態度を示して信用されるように努力しろ」 と言われます。 今までの私からは想像もできないくらい、彼中心で、信用を取り戻そうと必至に頑張っていますが、よく考えると自己中心的になっていることもあり…。 人間は変わることはできるのでしょうか? 色々な意見が聞けたらいいなと思います。 よろしくお願いします。

  • 恋愛って何ですか?

     最近の世の中は恋愛ばかりのような気がします。悪いことだとは思いません。ただ、よく男共の会話で、何人の女の子と付き合ったとかいうのが、自慢話のようなっているのが不快であり、不思議でもあります。付き合った人数が多いって、つまりみんな中途半端な関係で終わっちゃったって事?って思っちゃいます。「今の恋人とは6年前から付き合っていて、今でもラブラブなんだよ」って言うなら分かるのですが…。   一人の相手を一途に思い続けるなどというのは、フィクションの中だけなのでしょうか。あまり信じたくはありませんが、そのような関係は現実では皆無のような気がします。 恋人でも夫婦でも浮気したり、相手に暴力を振るう人たちを見ていると、この人たちにとってパートナーって何なのだろうと思わずにはいられません。 皆さんに質問です。皆さんにとって恋愛やパートナーって何ですか?言葉で表現できる範囲で結構ですので教えてください。 年齢と性別も教えていただけるとうれしいです。