• 締切済み

太陽がまぶしい中でのサーブ

aogappaの回答

  • aogappa
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.3

娘さんのオーバーヘッドによるファーストサーブはアンダーサーブと比べてどれ程の効果があるのでしょうか? どちらもそれほど差異が無いのであれば、コーチの仰るとおりだと思います。 例えアンダーサーブで不利になったとしても、相手の強力なリターンにしっかり備えれば良いと思います。 通常、競技レベルにあるプレイヤーであれば、トスの際、直射が目に入ったり強風で乱れるような条件下でもほぼ通常通りのサーブを打つことができます。 お母さんは、テニス暦2年で小学校6年の娘さんにどんなテニスを期待しているのでしょうか。

mirichi247
質問者

お礼

オーバーヘッドのサーブも球威的にはそれほどすごくなく、スピン(?)がかかる分、アンダーよりましかな?って感じだと思います。 >お母さんは、テニス暦2年で小学校6年の娘さんにどんなテニスを期待しているのでしょうか。 親バカかも知れませんが、娘は結構がんばりやさんで、毎日自主練習をかさね、テニス暦の長い子たちのなかに混じり、選手選抜クラスに所属しております。 クラスの中では、一番下手ではありますが、その『やる気』を買われて、なんとかついていっております。 子供ががんばっている姿をみて、これだけがんばっているのだから、何とか試合で結果を出させてやりたいと思ったのです。 まだまだ練習量が足りないのも、コーチの指導も、あたりまえのことだと思います。それは重々承知でなんとかならないかと思ってしまいました。 ますますがんばります。ありがとうございました。

mirichi247
質問者

補足

テニス暦2年といっても、そのうち最初の1年は、ジュニア一般クラスで遊びの延長くらいのレッスン内容でした。 それではもの足らず、選手選抜クラスに向けて自主練習して、やっと去年から現在のクラスに入れてもらえました。 競技レベルには、ほど遠いと思われますが、それに向けて猛特訓中です。 体格も、6年生ながら3年生並みで、パワーもありませんが、 コーチからフットワークはよいと言われています。

関連するQ&A

  • 硬式テニスのスピンサーブについて

    硬式テニスでのスピンサーブの打ち方&練習方を教えてください。 出来ればスピンサーブがうまく打てる方か硬式テニス経験者の方は、 回答お願いします。 できるだけ早い回答お待ちしてます。

  • ソフトテニスでキックサーブの打ち方を教えてください

    ソフトテニスで、硬式のようなキックサーブやスピンサーブと呼ばれるサーブを打ちたいのですが、打ち方を教えてください。

  • ネット際へのサーブ

    「テニスの王子様」的発想なのですが、(硬式テニスで)例えばデゥースサイドからのサーブで、スピンをかけてサイド際に、ネットから1メートル以内に入れれば、殆どリターンできないのじゃないかと思うのですが、これは事実上可能でしょうか?(=練習する価値はあるでしょうか?) 因みに土日プレーヤーです。

  • スライスサーブの打ち方を教えてください

    部活で硬式テニスをしています。 最近、右肩が痛くてサーブが打てないので アンダーのスライスサーブをやっているのですが、 ネットぎりぎりのスライスサーブができません。 コツなどあったら教えてください。 スライスサーブをするときのグリップの持ち方は 普通のサーブをするときの持ち方です。

  • 硬式テニスのダブルスのサーブ位置

    硬式テニスの初心者です。ダブルスの時の、サーブ位置はシングルのサイドラインの近くじゃないと、いけないのでしょうか? 左利きだと、なんか、やりにくい時もあるのですが?

  • サーブの打ち方

    初めまして。 テニスを初めて2ヶ月くらいになるのですが、未だにサーブが入りません。 スクールとかに通ってるわけでもないので、テニス部などの友達に教わっているのですが、中々うまくいきません。 コツでも練習方法でも何でもいいので、サーブを決めれるようにするにはどうしたいいのでしょうか?

  • サーブについて

    僕は高校から硬式テニスを始めるつもりでした。でも僕の高校には硬式テニス部はありません。なので僕は友達と創っています。まだ出来ていないのですが自主練を毎日しています。僕はテニス初心者なのですがある程度は出来ます。しかし、サーブがどうしても変な方向に飛んだり・・・一番多いのはネットの手前でバウンドしてしまいます。何が悪いのか分かる人は教えてください。練習法もあれば教えてください。お願いします。

  • 【硬式テニス】サーブの速度が遅くて悩んでます。

    【硬式テニス】サーブの速度が遅くて悩んでます。 どうもです。 タイトル通りです。 私は回転系主体でやっておりますが、動画撮影して見直すとどうも威力が感じられません。 女性に簡単にリターンされるほどです。 自分としては大きく速くスイングしているつもりなんですが・・・。 どうすればもっとスピードがつきますか? 速いスライスorスピンがほしいです。 サービスエースやノータッチエースがほしいとまでは言いません。 多少コースが甘くても相手がリターンしあぐねるくらいの威力は欲しいです。 どのようにすればいいですか?筋トレはしてます。 体格は175cmくらいの75kgです。

  • 太陽が眩しい時のサーブ

    日中テニスでサーブをする時、トスを上げると丁度日蝕みたいに、ボールが太陽と同じ軌道上に来ることがあります。眩しくてボールそのものは見えなくなります。 そんな時上級者、或いはプロはどんな対応をしているのでしょうか?矢張りトスの位置を変えるのでしょうか?(多少トスの位置を変えても依然眩しいですけどね。)また、トスの位置を変えたサーブの練習とかはしているのでしょうか? 自分の場合、最悪アンダーで対処しています^^;

  • サーブの打ち方

    サーブが全然入らなくなってしまいました。。。涙 昨日試合だったのですがファーストサーブが1回も入らず ダブフォも3回位してしまい最悪な調子でした。 一応コンチネンタルグリップで持ってます。 硬式テニスなのですが いい練習法・アドバイス等等あれば教えてください。