• ベストアンサー

動けない祖母を病院へ

祖母が転倒し、膝と尻を打ったようで病院に連れて行きたいと思っています。 しかし、もともと腰が曲がっている(90度位)うえに左半身が不自由で、今は膝を打った事もあり、片足で立つ事も出来ませんし、車まで抱えて行く事も出来ません。 車椅子をレンタルしようと思い連絡しましたが、すぐにはレンタル出来ないそうです。 何か運ぶ良い方法がありましたら、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.2

救急車を呼ぶほどの緊急性はないが、プロの力が必要・・・といった感じでしょうか? 民間救急車を依頼してみてはどうでしょうか? 救急救命士の資格を持った方が病院まで送り届けてくれます。

go-go-5-
質問者

お礼

ご返答頂き、有難うございます。 >救急車を呼ぶほどの緊急性はないが、プロの力が必要・・・といった感じでしょうか? nayu-nayuさんの仰られている通りです。 民間救急車というのがあるのですね。 早速、連絡してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

近くのタクシー会社の中に、障害者を乗せる事のできる車を所有している会社はないか調べてみてはどうでしょうか。 運転手が、訓練を受けているので、上手に運んでくれます。 車椅子が無いことも、話してみて。

go-go-5-
質問者

お礼

ご返答頂き、有難うございます。 No.3でも少し書きましたが、近くのタクシー会社には寝台車のある車両はなく、一社車椅子用の車両がある所はあったのですが、「車椅子を持っていないと乗せる事が出来ない」という返答でした。 祖母の意見も聞き、福祉タクシー(民間救急車)を利用する事にしましたので、これで質問を締め切らせて頂きます。 ご返答頂いた皆様、本当に有難うございました。 この場をかりて、お礼申し上げます。 皆様にポイントを差し上げたいのですが、お二人しか差し上げる事が出来ませんので、ご了承下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.4

あなたが緊急性があると思えば、救急車を呼んだ方が良いと思いますし、緊急性がないと思えば、福祉タクシー(民間救急車)を利用した方が良いと思います。

go-go-5-
質問者

お礼

ご返答頂き、有難うございます。 祖母の意見も聞き、福祉タクシー(民間救急車)を利用する事にしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuyama
  • ベストアンサー率38% (109/286)
回答No.3

タクシー会社にもよりますが寝台車という種類の車両を持っているところがあります。たとえば、病院を転院するなどの場合に利用します。車に乗せるときは、運転手さんが手伝ってくれる場合があります。お大事に。

go-go-5-
質問者

お礼

ご返答、お心遣い頂き、有難うございます。 何件か近くのタクシー会社に問い合わせてみましたが、「寝台車のある車両はありません」との事でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.1

こんにちは。 すぐに救急車をよんでください。 お大事にしてください。

go-go-5-
質問者

お礼

ご返答、お心遣い頂き、有難うございます。 本人も「救急車を呼ぶほどではない」と言っておりますので、別の方法で連れて行きたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 祖母を病院に連れて行きたいのですが……

    現在90歳 相当ボケていて歩くのもやっとな祖母がいるのですが、最近「体のあちこちが痛い」と辛そうにしています。病院に連れて行ってあげたいのですがいくつか問題が発生しました。 【その1】まず本人が行きたがらない。 【その2】自動車と車椅子はあるのですが祖母を病院に連れて行くのが大変だということ。 僕自身が大変だというのもありますが祖母も行って帰ってくるだけで相当なストレスが溜まると思うんです。普段トイレに行っただけでぐったりしているので…… 【その3】病院に行けたとして家の近所の病院だとレントゲンやらMRIやら撮ることになると思うのですが今の祖母にそんな体力がないということ。 とまぁ、こんな感じでどうしたらいいか悩んでいます。 詳しい方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 祖母が病院で骨折

    先ほど母から電話で聞いてビックリしています。相談させてください。 祖母の件なのですが、現在89歳で、5年前に脳梗塞で倒れ、左半身不随になってしまいましたが、リハビリも行いながら、九州から京都旅行に行くなど大分回復し、元気に暮らしていました。 そんな祖母が不整脈(190くらい)な状態になり、元々心臓が弱かったことから今週月曜日に入院しました。 それで本日午前中にレントゲンによる心臓の診察を受け、結果は改善したとのことで母に「退院してOKです。手続きに来てください」と連絡がきたとのことです。 その通り夕方に病院に行ったら、祖母は骨折していました。病院の説明では ・レントゲン撮影の際に左腕を動かした際に折れてしまった。 ・原因は、撮影時に動かない左腕を無理に動かした。 ・祖母は痛がったが、レントゲン撮影は続行した。 ・病室に戻り痛みが治まらないので診てみたら左肩の骨折だった。 とのことです。 病院は謝罪は言っていますが、2週間程度入院が伸びるそうです。 高齢者の骨折はこれくらいで治るのでしょうか?これを機に弱ってしまうのではないかと心配です。 そもそも病院の過失ではないかと思うことで祖母が苦しむことに憤りを感じます。転倒やベッドから落下以外に病院で骨折するような事例はあるのでしょうか? 以上、変な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 急に倒れた祖母

    今日の晩飯の時、私がテレビを見ていた時でした。 急に祖母が椅子から転落しました。 祖父によると、夕方にもそのような症状があったようです。 病院に行こうと母と祖父が言っても「大丈夫だから」と言って行こうとしてくれません。 少しプライドの高い人なので(そしてあまり心配をかけさせたくない人です)嫌がっているのかもしれません。 本人曰く、隣に椅子があると思って座ったらなくて転倒した。 と言っています。 もう80歳を越えているので当然と言えば当然ですが... 私は祖母が倒れた時、気が動転して何も出来ませんでした。 救急車を呼びたくても番号が分からなくなってしまい、ただただ呆然として「大丈夫!?」と言うのがやっとでした。 こんな私でも何か祖母に出来る事はあるのでしょうか?? また、祖母の症状は何が原因でやはり脳の病気なのでしょうか?? どなたか回答よろしくお願いします。

  • 障害をもつ祖母の暇つぶし

    実家に半身付随の祖母がいます。 左半分はリハビリをして使えます。 お家の中で車椅子で生活しております。 週に1回は、ディサービスにいってます。 お家にいるときは、テレビもあまりみず、 本も読んでもわからないから・・・といって みません。ただ、外を眺めているだけです。 そんな祖母に、何か楽しめるものをプレゼントしたいの ですが、何かありますでしょうか? 介護をされている方、携わってる方、 もしくは、介護を必要としている方から このようなものがあれば楽しいと思うものを ぜひ教えていただきたく思います。 宜しくお願い致します。

  • 介護中の祖母

    私は今、家で祖母を介護しています。 祖母は腰が痛いと言って ベッドから起き上がることが出来ません。 椅子に座ってる時も、立ち上がることが出来ません。 どうやったら立ち上がらせたり、起こす事が出来ますか? イイ方法を教えて下さい!

  • リハビリ病院内でのトラブル

    母が右被殻出血(みぎひかくしゅっけつ)で入院し症状が安定したので、リハビリ病院に転院しました。25日ほどたつと左半身が不自由でもトイレや家に帰りたい思いが募り、一人でベットから起き上がろうとします。その為ベットから転落しお尻を強打しました。大事には至らずベット柵を増やしてもらいましたが、4日後柵を乗り越え転落しました。今日の夜連絡をもらっての事なので面会も行けず明日状態を確認しに 行きます。 本人がした事とはいえ、病院の安全管理はどうなっているのでしょうか?どこまで我慢して病院にお任せしたら良いのか等、どなたか教えて下さい。

  • 祖母をやる気にさせる方法

    先週、90歳になる祖母が室内で転倒し、それがきっかけで数日間安静にしていたところ、筋肉が萎縮し、寝たきりになってしまいました。 その祖母は、現在叔母と二人暮し。生活の面倒は全てその叔母が見ていて、たまに訪問介護を頼んでいる状態です。 祖母はもともと別の事故が原因で、室内を数メートル壁づたいに歩行するだけで、その他は車椅子生活でした。 そのときも、手足を動かされると痛みが生じる事と、太っていること、やる気が無い(?)事があり、リハビリもしていませんでした。 そんな中の今回の転倒事件が発生しました。 念のため病院で見ていただきましたが、筋肉の萎縮はあるものの、特に大きな異常は無いので、やる気になればリハビリして歩けるようになるかも。ということでした。 しかし、本人はリハビリをする気が無く、寝たきりになっています。 高齢なので祖母がそうなるのも仕方ないとは思いますが、私たちとしては、せっかくまだ歩けるようになる可能性があるため、本当に歩けなくなる前に、リハビリをちょっとでも始めて欲しいと思っております。 それが、長生き・痴呆防止にもつながると聞いているからです。 金銭的に余裕がありませんが、なにか祖母をやる気にさせる方法は無いでしょうか。 アドバイス、よろしくお願い致します。

  • 母が怪我をした祖母を病院に連れて行かない

    今朝、母方の祖母(78歳)が高いところ(階段2段分くらい)から落ち尻餅をつきました 祖母は腰に激痛を訴えそのまま歩けなくなり、今日は一日布団で寝ていました 打ったところ以外のしびれ等はなく手足も普通に動かせています で、今日私は朝から夕方まで授業だったので心配でしたが家にいる母に祖母を任せ、家を出ました 授業の合間に色々ネットで祖母の症状を検索していくうちに圧迫骨折とかではないかと思い、私は母に病院に連れて行って欲しいと連絡しました が、 「歩けないのに連れて行きようがない」 と返ってきました なら私がこの後の授業を休んで連れて行くと言ったのですが 「そこまでしなくていいよ、授業受けなさい、ただお母さんは世話しなきゃいけないから帰ってきてから他の手伝いしてほしい」 とのことでした 夕方、授業が終わって急いで帰宅しました、でも相変わらず祖母は立てず… 祖母は腰に氷水を当てていて 「朝は腰全体が痛かったけど、今は右腰だけが痛い、けど朝よりは少しマシになってる」 母は 「行きつけの接骨院の先生に電話したら、『もし骨折ならそんなに簡単に痛みは引かないからとりあえず冷やしといて』って言われたよ、だからいま氷で冷やしてるよ」 とのことでした とりあえず母は明日には病院に連れて行くと言っていますが、明日もまだ立てなかったらまた連れて行かないつもりなのではないかとすごく不安です 私が連れて行くといっても母は授業を休むなの一点張りです あげくには医師の問診もなく「きっと打撲だろう」とか言い出すし…年を考えたらそんなもんじゃすまないことも十分可能性的にあるのに、などと思いついイライラしてしまいます いっそ救急車呼べばいいのにとも思いましたが、「この程度で呼ぶのはおかしい」と祖母自身も言っているし、もう私一人が勝手に心配しすぎているだけなんでしょうか 不安だし悲しいしで涙が出てきます、頭がぐちゃぐちゃであまり文もまとまってないと思います どうすれば病院に連れていけますか?

  • 祖母が立てなくなった理由が分かりません。どの診療科が適切ですか?

    86歳になる祖母が、半月前に自宅で、転倒しました。足の甲、ひざにアザを作るなど、負傷しました。以後、下半身に力が入らず、立ち上がるのがやっとの状態になってしまいました。整形外科、神経内科の診察では、歩行に影響するような、異常は見当たらず、薬の処方もありませんでした。医師の話によれば、気持ちの問題だそうです。総合病院での診察でしたが、精神科、心療内科などの診察を紹介されませんでした。 祖母は、過去に自立神経失調症や、今年2月に帯状疱疹、現在、糖尿病があります。どの診療科目の病院で診察・相談すればよいのでしょうか?

  • 祖母を退院させるべきか

    今年の3月末に87才の祖母が脳梗塞で倒れ、自宅近くの病院に入院しました。幸い意識は回復しましたが、左半身が麻痺しており、再び歩けるようにはならないだろうという診断でした。現在、リハビリの成果もあって、車椅子に乗れる位には回復しましたが、食事や排泄、入浴などは介助が必要で、寝返りを打つことなどもできません。自宅で介護するとなると、仕事をもっていない私の母が中心となって見ることになると思うのですが、リウマチのため、ベッドから車椅子に移動させるなど、あまり体力のいるような介助は無理ではないかと思っています。他の家族は皆、仕事をもっており自宅介護には不安を感じています。母は入院以来、毎日病院に通って付き添っていたようなのですが、数週間前に老人病棟へ移動してから、食事の時間などはあまり来ないようにして欲しい、などと言われました。また他の老人に全く見舞い客が来ないことも、病院側があまり頻繁に見舞いにこないでほしいと思っている一因のようです。 今までは集中的な治療や、リハビリもしなければならないということで入院はやむをえないと思っていましたが、この先、祖母を退院させた方がいいのか、それとも自宅で看た方がいいのかで悩んでいます。 祖母は夏バテのせいか食欲も落ちており、げっそり痩せた感じで元気もなく、もう余り時間がないのではないか、などと暗い考えも浮かんできます。自宅で看てあげた方が本人にも、家族にも後悔が少ないんじゃないかとも思ったり。(なお、自宅は隣が病院なので、何かあった時や往診などはそこの先生に来てもらえると思います)現在、自宅で介護されてる方や専門家の方、両方のプラス面、マイナス面も含めてアドバイスいただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう