• ベストアンサー

苦しいです。。

perieneの回答

  • periene
  • ベストアンサー率19% (51/267)
回答No.2

こんにちは。そのような辛いお気持ちで日々育児をなさるのは大変なことだと思います。 病気かどうかより、あなたのその辛いという気持ち、それがどこから来るものなのかということが肝心です。ご自分では知りえないようならやはり心療内科などに行ってみるといいと思います。 ご主人はご理解されているのでしょうか? 理解されているなら質問者さまが子どもと実家に帰り静養するという方法もあるのではないでしょうか。実際に知り合いにそういう方がいました。 あまりご自分で抱えすぎないように、問題に対処していってください。問題のない人生なんてないのですから。自分はダメなんだと思わずにじっくりと対処してみてください。

karin25
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 主人は、理解ないです。 実家と言っても、私は生後3ヶ月で実親に捨てられ、 祖父母のもとで育ちました。祖父は4年前に亡くなり、祖母ももう高齢(88歳)で、今現在も入院をしており、私の方が面倒を見てあげなければならない状態です。 しかし、からだが言う事を利かず、何もかもが辛いです。

関連するQ&A

  • 円形脱毛症について

    現在、頭に、500円玉程の円形脱毛があり、一部だけではありますが、毛が生えてきています。 その円形脱毛に気付いたのが、今年の9月中旬で、約3ヶ月が経ちました。 しかし、毛が生えている部分は、一部のみで、その他の部分はまだ生えていませんし、さらには、まだ円形脱毛の範囲が広がっている感じもします。 円形脱毛症が完治するには、どのくらいの期間が必要なのでしょうか? また、治る見込みはあるのでしょうか?

  • 小2の息子に円形脱毛症があります。

    今年のゴールデンウィークに息子のてっぺんよりやや右側に1円玉程の円形脱毛を発見しました。皮膚科にいきドライアイスをあてる治療とステロイドの塗り薬を毎日ぬっています。先生は進行は治まってきていると言ってくださっているのですが、少しずつ大きくなり10円玉程になってきています。子どもは気にした様子はなく毎日元気に遊びにいっていますが私が気にしすぎてネットや本を読んでは不安になります。もともと精神的にあまり強い子とは言えず、心配ばかりしすぎて子どもにはストレスになっているのかと自分を責め、子どもとどう向き合っていったら良いのかわからなくなってしまいました。同じようにお子様が円形脱毛症になられた方や経験者の方いらっしゃいましたら、経験談や円形脱毛症との付き合い方など教えて頂けたらと思います。。。

  • 円形脱毛症、単発型?多発型?

    円形脱毛症になりました。 はじめてでいろいろなサイトを見て自分の症状がどんなものなのかを確認していて疑問におもいました。 円形脱毛症の種類に単発型と多発型というのがありますが、この定義がサイトによって違います。 どちらかによって治癒率もちがっているみたいなので、私がどちらなのかが知りたいです。 襟足に二つ5円玉ほどのハゲがあり、顔の左側に500円玉ほどのハゲがひとつあります。 500円玉ハゲに気付いたのが病院にいったあとだったので、お医者さんにはまだ見せていないので不安でしかたないです。 また、円形脱毛症で気をつけた方がいいことをしりたいです。 仕事上、外での活動が多く、夏は一日中炎天下の中で活動しています。日焼けが嫌でなるべく帽子をかぶっています。 髪の毛を3カ月おきに染めています。 これらは避けるべきでしょうか?

  • 円形脱毛症について

    円形脱毛症について教えてください。母が円形脱毛症です。何年か前にもなり、皮膚科で赤外線治療や塗り薬で、数ヶ月で髪の毛が生えてきました。前回は縦5センチ、横2センチくらいでかなり多きかったですが今回は1円玉ほどです。50歳でまだ仕事もしています。会社では一番長くいるので色々と大変みたいです。ちなみに現在は父と母と二人の生活ですが父はテレビばかり見ているので会話もはずまず、はっきりした意見も言わず母は父にもイライラしているようです。ストレスからという可能性が一番高いでしょうか?円形脱毛症で何かの病気のシグナルということもありますか?皮膚科が地元になく通院に一時間以上かかるためなかなか皮膚かも受診できないようです。

  • 禁煙で円形脱毛症?

    はじめまして★ 私は20代後半の女性です。 ずっと禁煙を考えておりまして、今年の2月に禁煙する覚悟が出来ました。 タバコの代わりに飴やガムを口に入れ、なんとか我慢して吸わないようにしていたのですが、1ヶ月半ほど経った頃、入浴後に円形脱毛症(500円玉位の大きさです)が出来ていることに気づきました。 あまりにびっくりして『家庭の医学』で調べたところ、精神的な要因の可能性もあると書いてあり、思い当たるストレスは禁煙しかありませんでした。 そして円形脱毛症がどんどん広がることもあるということを知り、怖くなって、禁煙を中止しました。 後日、円形脱毛症は2~3ヶ月前のストレスでなることがあると知ったのですが、その当時を思い出しても、ストレスと感じるようなことがあったように思えず、自分の中で『禁煙が原因では?』と疑っています。 そして、円形脱毛症のことを悩むとますます悪化するだろうと思い、笑ってネタにしているうちに、つるつるだった頭皮に産毛が生えてきてくれました。 発見して3ヶ月以上経った今では、産毛は太く黒くなりました。 そこで、再度禁煙をしたいのですが、また円形脱毛症ができたらと不安になります。 禁煙と円形脱毛症の因果関係がないとわかれば、決意出来るのですが、なにかご存知のことありましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします!

  • 19歳女 円形脱毛症について

    今日1円玉よりも小さい程度の脱毛箇所を見つけました 症状 ・今のところ2箇所かそれ以上(どちらも1円玉よりも小さい程度) ・8/14日の時点では目立った脱毛は見られなかった 原因として考えられることは主に二つです 1つ目はストレスです 学校生活や、バイトで強いストレスを感じた時期がありました。8月上旬ごろのことです。また1週間前くらいに5日間のインターンシップがあり、そこでも強い緊張などでストレスを感じたかもしれません。 2つ目は生理不順です もともと少し不順で、1~1ヶ月半に一度程度の定期だったものが大学受験したころから4ヶ月~半年程こない ことがありました。結局これもストレスが原因だと思いますが。 ホルモンバランスの影響で脱毛が生じてしまったのかもしれません。 今週の週末に病院へ行こうと思っています。 行くべき病院は、円形脱毛症がストレスが原因なのだとしたら精神科へ行くべき、とも思いますが治療ならばやはり皮膚科へ行くべきでしょうか。また生理不順が影響しているとしたら産婦人科でしょうか。 また、解決のための意見なども聞かせて頂きたいです 母親に相談してもあまり話を聞いてくれません。 バイトで髪を結ばなければならず、そのうち広がってハゲが目立ちそうで怖いです。 誰に相談してよいのかわからず、ここで相談させて頂きます。可能ならばより多くのの意見を聞かせて欲しいです。 長文失礼しました。

  • 円形脱毛症についてなのですが…

    教えてください。 お願いしますm(_ _)m 一ヶ月前くらいに円形脱毛症に気づいて、 その1週間後くらいに皮膚科にいきました。 円形脱毛は500円玉大くらいです。 円形脱毛症になり、少しすると全体的にかわかりませんが脱毛がひどくなりました。 お風呂でとくに洗髪のときと髪をふく時がとくにひどいです。 このことを前皮膚科で言ったんですが、 「人は1日100本以上生えてくるから気にしなくてお風呂とかも普通で平気だよ」 みたいなこといわれ、 飲み薬と液体の薬を貰っていままで毎日飲んでいるのですが、あまりよくなってる気がしません。 円形のとこは周りに毛がはえてきたんですが他が全然生えてきません。 脱毛も結構あり、元に比べたら明らかに薄くなって髪も少なくなりました。 お風呂が怖くなりますorz まだ高校生なので、はげたくありません…。 脱毛の対策はなにかありませんか? また これは治るのでしょうか? 同じような体験をした方や詳しい方回答、アドバイスしていただけると嬉しいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 円形脱毛症で

    円形脱毛症になって8ヶ月ぐらいになる、34歳男性です。 箇所してしては、4っつぐらい五百円玉の円形脱毛があります。 なかなかフロジンなどのお薬を塗っても良くならず困っています。 転院を考えています。 京都よりの大阪に住んでいますので、早く治したいため、もっと大きな病院の脱毛外来を調べて、 http://www.enkeidatsumou.com/archives/2005/05/post_1.php 京大の付属病院に通うかと考えてますが、 そこに行っても、よくなるか保証がないので、悩んでいます。 円形脱毛に詳しい方や、なったかたで、大きな病院での治療は、町医者より、治療の仕方の違いなど、ちょっとでもお分かりの方の情報など お聞かせ願えれば光栄です。 宜しくお願いします。

  • 円形脱毛症で悩んでおります。

    円形脱毛症で悩んでおります。 40歳の男性です、子供の頃からひざの裏がかゆみ、大学に入り親元を離れ外食生活を始めてから、アトピーがひどく両手の甲に湿疹が出来始め、夏には膿みもでてひどかった、その頃から円形脱毛症10円玉位のが出来ては治りの繰り返しでした。20年も過ぎアトピーは両手は治り、背中に湿疹が出来ております。円形脱毛も昨年からひどくなり、後頭部の左側が5cm位に広がってきました、これ以上広がると目立ち、悩んでおります。 皮膚科にも行きましたが、電気と塗り薬で効果が出ておりません。何か良い治療法が有りましたら教えて下さい。 お待ちしております。

  • 円形脱毛症でしょうか

    30代♂です。 3ヶ月ほど前から、右こめかみの斜め上あたりの生え際の髪が 抜け始め、気がつけば10円玉ほどの「ソリ」を入れたようにきれい に脱毛してしまいました。 ある程度隠れることもあって気にしないようにしているのですが、 これはいわゆる円形脱毛症の一種でしょうか。 仮にそうだとしたら、どのような対処方法がよいでしょうか。 おねがいします。