• ベストアンサー

アメ車はどうして左ハンドル?

Sompobの回答

  • Sompob
  • ベストアンサー率21% (110/516)
回答No.9

違いますよ。 米国は、独立に大いに手を貸してくれたフランスに敬意を表して 多少その制度を取り入れたんです。自由の女神はフランスからの 贈り物でしょう。で、馬車を右側通行にしたんです(但し、御者 は右側。差詰め、右側通行・右ハンドルって感じ)。同国の通貨 ドルが10進法なのもその影響。最近まで英国の通貨体系が複雑 を極めていた事、ご存じでしょう。 一方、連邦標準度量衡を定める頃には、フランス熱も冷めてしま い、それで、合衆国は現在、世界で唯一、フィート・ポンドがま かり通っている訳。 車に話を戻すと、馬無し馬車も最初は右ハンドル。単に御者が 運転手に変わっただけ。 それを左ハンにしたのは、ヘンリー・フォード一世。 理由は、ご婦人方が道路の中央で乗り降りするのは危險だから というそれだけの事。後にそれが法的効力を持つ事になったの です。 右ハンドルの国..左側通行国の事ね?。 全53ヶ国(かな?)。圧倒的少数でも無いね。 該当国検索の手間を省いてあげまショ。 以下に列挙。 アジア洲 日本、香港、澳門、タイ、マレーシア、シンガポール ブルネイ・ダルサラーム、インドネシア、 パプア・ニュー・ギニア、東ティモール、スリ・ランカ、 インド、バングラディシュ、パキスタン、ネパール、 ブータン。 太洋洲 オーストラリア、ニュー・ジーランド、トンガ、フィジー。 欧洲 英国、アイルランド、キプロス、マルタ。 アフリカ洲 ウガンダ、ケニア、ザンビア、ジンバブエ、スワジ・ランド、 セイシェル、ソマリア、タンザニア、ナミビア、ボツワナ、 マラウィ、南アフリカ、モーリシャス、モザンビーク、レソト。 北・中米洲 アンティグァ・バーブーダ、ケイマン諸島、ジャマイカ、 セント・クリストファー&ネイビス、セント・ルシア、 ドミニカ共和国、トリニダード&トバゴ諸島、バミューダ、 バハマ、バルバドス、米国領バージン諸島、 英国領マルビナス諸島。 南米洲 スリナム共和国。 以上。

1ro99
質問者

お礼

詳細なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 左ハンドルの英国車がなぜ輸入されているのですか

    左ハンドルのロールスロイスを2回見かけたことがあります。(もちろん日本国内でです) 英国は、日本と同じ右ハンドルの国なのに、なぜ左ハンドルのロールスロイスが輸入されているのでしょうか? 左ハンドルのジャガーを見かけたという人もいます。

  • 右ハンドルと左ハンドル

    何でハンドルの位置が右と左に分かれているのでしょうか?言い換えると、左通行と右通行に・・・。 特に日本を始め一部の国で右ハンドルなのはどうしてですか?どんな由来があるのですか? 教えてください。

  • 外国での左ハンドル右ハンドルの共存は自由?

    日本の都市では頻繁に左ハンドルが見られますが、外国に旅行に行ったとき、右ハンドルの国で左ハンドルを見たことがなく、左ハンドルの国で右ハンドルを見たことがありません。香港は立派なベンツも右ばかりです。自由の国アメリカで日本車をよく見ますが、全て左ハンドルです。 だれか見たことがありますか?ロシアと北朝鮮くらいは日本の中古が目立つらしいからわかるのですが・・・。 少し質問が違うのですが、もともと左ハンドルをつくってるものを日本仕様に合わせてか右ハンドルを作るのはわかるんだけど、どうしてワイパーと方向指示器がそのまんまなのでしょうか?ローバーミニは右ハンドルでも、ワイパーは右で指示器が左だったし、日本だけがおかしいの?

  • 車にはどうして「左ハンドル」と「右ハンドル」があるのか

    車にはどうして「左ハンドル」と「右ハンドル」があるのでしょうか?。 (もちろん、国によって左通行、右通行があるから、というのは分かりますが....。) 対日、対米貿易が関係してるのでしょうか?

  • 左ハンドルと右ハンドルの違い

    ベンツやBMの外国車で左ハンドルと右ハンドルがあるんですけどどう違うのですか?  ただ単純に日本向けに作られた車が右ハンドルで、自国向けにつくれらた車が左ハンドルということなんでしょうか?

  • アメ車の右ハンドル化そんなに難しいの?

    左ハンドルを右ハンドルにするともっと売れるのでは と思うのですが、そんなに難しくお金のかかる事なんでしょうか。 長い歴史や技術、コンピュータ―も進化しているし、 多少は右ハンドルの車もあると思うので そこそこの技術の蓄積もあると思うし、 いちから手探りで試していくというわけでもなさそうな感じが 素人考えですがあります。 参考にできる他社の車も沢山あると思うし、 カマロとかコルベットとか、キャデラックもヤナセに飾っているの 左ハンドルだったような気がします。 マスタング(ムスタング?)もたぶん左しかないと思います。 誰か一度そういう車種で1種類だけ日本仕様で作ってみようとか 思わないんでしょうか。 そういう意見って今までずっと通らないままなのでしょうか。 それはそれでおかしくないかなぁとか思ったりします。

  • 左ハンドル車

    日本は左側通行ですので、右ハンドル車が主流ですが、左ハンドル車の運転もOKであるためか、左ハンドル車に乗っている方も見かけます。 中には、右ハンドルもあるのに左ハンドルを選んだ方や、日本でも売っているのにわざわざ右側通行圏への輸出用を逆輸入して乗っている方もいます。 さらには、ずっと日本に住んでいるのに左ハンドル車しか運転したことがないという方までいらっしゃいました。 http://okwave.jp/qa1862908.html ↑の質問者様は、免許取得から質問時点まで、右ハンドル車を運転されたことがなかったそうです。 皆さんは、左ハンドル車は好きですか?また、乗ってみたいと思いますか? 左ハンドル車に乗っている・乗っていたという方は、実際の体験談や右ハンドル車との比較も聞かせてください。

  • 右ハンドルと左ハンドル

    日本人はWRCに日本の企業が参戦してないと 企業のドライバーとして参戦することって難しいですよね? 日本車は右ハンドルですが、外車は左です。 アジア選手権くらいまでなら、右ハンドルの日本車でも参戦できる と思いますが、どこかの企業のドライバー(ラリー)になるのは むずかしいですよね?  左ハンドルですから。 それとも、右ハンドルから左ハンドルってすぐに変えられるもの なんですか? テクニックが劣ったりしませんか(以前の自分と比べて)?

  • 外車の左ハンドル

    今度BMW X5シリーズを買おうと思っています。 そこで質問なんですけど 右ハンドルにしようか左ハンドルにしようか迷っています。 車に詳しい方にお聞きしたいのですが 左ハンドルのメリットとデメリットを教えていただきたいのです。 ちなみに車は通勤には使わないので、主に休日とか旅行に使用します。 免許はまだ取って半年ぐらいで、普通の右ハンドルも自動車学校で乗ったくらいです。 このような状態でいきなり左ハンドルに乗るというのは無謀でしょうか? よろしくお願いします。

  • 左ハンドル

    全日本ラリーでwrxstiがラリーをしている動画があります。そこで、動画をみるときにあることに気づきました。それは、右ではなく左ハンドルで走行してることです。 海外で走行するなら左ハンドルでもわからなくないですが、なぜ日本でラリーをするとき左ハンドルなのでしょうか?