• ベストアンサー

距離をおくことについてどう思いますか?

yuka-poohの回答

  • yuka-pooh
  • ベストアンサー率14% (4/28)
回答No.3

こんにちは。 私も付き合っていた彼とケンカしてはなれることになった経験があります。 ケンカした後2ヶ月くらい口もきかず連絡もとらずでしたがあとから”やっぱり必要だ”といわれてより をもどしました。よりを戻した後はやっぱりどこかで ぎくしゃくしてしまってうまくいきませんでした。 その後も”ちょっと時間をおこう”ってことになりましたが彼には新しく好きな子ができたそうなのでわかれました。 hotaruさんがうまくいくことを願っています☆がんばってくださいね

hotaru961
質問者

お礼

体験を聞かせていだだき、ありがとうございます。 参考にさせていだき、どうするか決めたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 距離を置いて正解でしょうか

    彼の心が離れています 私も彼に依存していて このままじゃだめだと思ったので 距離を置こうと考えています ですが 距離おいたら 他にいい人ができるのではと 不安な気持ちもあります ですが距離をおいて 終わってしまうような関係は 距離を置かなくても 終わってしまう関係なんだと 自分に言い聞かせています このまま距離を置かないとしても 彼に依存している私は 少しでも彼が冷たいと 疑心暗鬼になってしまい 苦しいだけの恋愛なのです 私は一度一人にならなければ ならないと思うのです 皆さんのご意見を頂きたいです よろしくお願い致します

  • 自分が強くなるために距離を置く。。

    彼氏とささいなことから喧嘩をし、 それから私が彼氏に依存しはじめるようになってしまいました。 約1ヶ月前です。 このままでは二人の仲もダメになるだろうし、 私自身もこのまま彼によりかかっていてはダメだと思いました。 私がもっと自立し、強くなるために彼と1ヶ月程度、 距離を置こうと考えているのですが、 みなさんはどのように思いますか?

  • 彼氏に別れて距離を置きたいと言われた。

    もうすぐで付き合って8ヶ月の彼氏が いました。 私は21歳、彼は26歳です 付き合って3、4ヶ月経って 泊まりに行く回数が増え半同棲みたいな 生活を送っていました。 彼とは同じ職場です。 今まで1、2回彼に一人の時間が欲しいから泊まりに来る回数を減らしてほしいと 言われてそうすることにしました。 彼とは結婚も考えていて私が一度妊娠疑惑が出て以来彼がHするのが怖くなってしまってぎくしゃくしてました。 私はたぶん彼に気づかない間に プレッシャーをかけてたのだと思います。 (結婚への焦り、同棲したくて必死に貯金してたので、、、) 彼はだんだん私への気持ちがなくなってきていると言いました。 0になったわけではないと。 今離れるのは他に好きな子ができたとか 他に情が移るということではないと。 距離を置くのは彼の過去の経験上、 中途半端だからとりあえず別れて距離を置きたいと言われました。 このままだと彼の気持ち上ダメになるのが 目に見えてると言いました。 距離を置く期間に関しては彼はいつまでかはわからないと言いました。 距離を置いた結果よりを戻せるのか きっぱり別れるのかもわからないと 言われました。でもこのままだとダメだと。 彼の家で話した後の帰り際、 最後にぎゅーしてほしいと言うと 彼は強く抱きしめてくれました。 お互い泣きながら、私は思わず好きと 言ってしまいました。 私は彼が好きです。 結婚したいって思ったぐらいです。 今まで貯金も全然続かなかったのに 彼の為に変わろうと頑張っていました。 それがまた重かったんだと思いますけど、、、 とりあえず今は私と付き合うのは しんどい、ただ起きて仕事に行って帰って寝るというローテーションをして 何も考えない一人の時間を過ごしたいと、 一人になりたい気持ちが強いと言われました。 別れて店以外では全く会わないの?と聞くとごはん行ったりはすることはあるかもしれないね。と言ってくれました。 私は諦めたくありません。 完全にはまだ終わってはないし、また彼に 好きになってもらいたいです。 彼じゃないと嫌なんです。 どうすれば彼の気持ちを取り戻せるでしょうか? どれぐらい期間が経てば彼の気持ちが 落ち着いて連絡を取ってくれたりするのでしょうか? 別れて距離を置いて復縁した方は いらっしゃいますか? 女性の意見も聞きたいですが やはり彼の気持ちがわかる 男性の気持ちを教えてほしいです。

  • 距離を置く

    距離置く 彼氏 1年交際している彼氏と 距離をおいて6日目になります。 原因は恐らく、彼の優しさへの甘えです。彼への対応が適当になっていました。 彼は悪くないのに責めてしまったり、 とにかく、なんでも笑って許してくれる、優しい彼に依存しすぎていました。 どんなに思いやっても恩をあだで返すような対応をする、 そんな私に嫌気がさしたのでしょう。 いまは好きかどうかわからない、ちょっと考えたい。との旨はメールで伝えられました。私は電話で一度話させてくれといいました。 電話での内容ですが 私は距離をおくの?別れたくないよ。別れたくない。 これの一点張り。。。距離を置き良く考えた今では、もっとほかに言うべき事があったはずと後悔しています。 伝えたい想いがたくさんあります。 後悔に後悔を重ね自分が情けないです。 彼には 今は何を言われてもなんとも思えない、いまは放っておいて欲しい、一人になりたい、とにかく冷静になりたいと言われました。最低でも1週間は欲しいと言われました。 この期間(最低でも1週間)お前がちゃんと待てたら俺はきっと、いい意味でお前が変わったなと思える。前向きに考えられると思う。と言われました。 電話が終わったあと、電話してくれて、ありがとうと伝えると こちらこそありがとう、整理ついたら連絡するから待ってて欲しいといわれました。 この際になってもありがとうと言ってくれる彼、 どうしてもっと早くに気付かなかったんだろうと悔やみ深く反省してます。 毎日かかさず常に連絡を取っていたため、連絡を取らずにいる日々がとても辛いです。 この時彼は何を考えているのか、元に戻る可能性あるのか、、、 回答おねがいします。

  • 彼女と距離を置いての付き合い方

    彼女と距離を置く事について、皆さんに聞きたいのです。 先日、彼女から別れ話しがあり、彼女も私に対する気持ちは嫌いでは無く、ただ今は仕事に集中したい(12月より移動もあり)、もっと知人とかとのプライベートを充実させたい。今は私の事を彼氏として考えて時間を作ったり会うのが負担っていう事でした。 彼女の事を考えずに、平均して3~4日ぐらいのペースでいついつ空いてる?って聞いていたので、それも負担になっていたと話していました。 そこで、別れ話しの末(私が引き止めたっていうのも有るのですが)暫く距離を置いて、付き合っていくって事で話しがまとまりました。特に期間とかは決めておらず、彼女は今まで通り普通にラインしてたわいもない話しを今後も続けていきたいと話されたので、同意し距離を置いて様子を見て行こうと思います。 ただ、どれ位の期間をあけたらいいのか又、今はラインは3日に1回ぐらいにしよう(以前はほぼ毎日)と思っているのですが、アドバイス等あればお願いします。 今回の事は、彼女の事をしっかり見ていなくて重荷や負担になってしまった事が原因で反省はしています。どうか、協力お願いします。

  • 距離を置いていた彼氏と・・。意見ください。

    約二週間前に距離置こうと言われ冷却期間だった彼氏がいます。 距離を置こうといわれた理由は近すぎて私の存在の大きさがわからない、離れて考えたいという考えからでした。 二週間たち私から連絡をして一度やはり今後のことも含めて話そうと提案しました。 私の中では二週間の間も好きという気持ちに変わりなかったので、期間をおいても私は好きだから今のお互いをもう一度見直しやりう直したいと伝えました。 彼氏の返事は一旦きっぱりと別れて考えたいでした。本当はまだ会いたくなかったと。もう自分から行動起こしたことですが距離をもっと置くべきだったのかと反省してたりします。 彼氏は元から悩みやすい性格なので今回のことでかなり精神的にまいっている様子でした。食事もあまりとれてないとのことでしたし・・。 今回話すときもあまり目も合わせてくれませんでした。 まだ荷物も彼氏の家に置いていたり実は私がまだ彼氏の家の鍵を持っていたりします。 彼氏にお互いのそういうのどうすると提案すると、今はまだすぐ動く気はないからまた送るか考えるでした。 彼氏の別れて考えたいというのは、私と今後付き合っていくかを考えたいということでしょうか? いまいち私も状況を理解できずちょっとすっきりしないです。 今度こそ私からは連絡も絶ち前に進もうという気持ちと、まだ前向きに待てばいい結果がくるのかという気持ちでモヤモヤです。 他に気になる子がいるのかと聞くとそれは関係ないときっぱり言いました。 私も他に気になる子がいるなら私との関係も今回荷物を持ってきてばっさり切るはずだど思ってるのですが・・。 客観的に皆さんからみた見解?感想をいただけたらなあと思います。

  • 距離を置いていた彼氏と・・。意見ください。

    距離を置いていた彼氏と・・。意見ください。 約二週間前に距離置こうと言われ冷却期間だった彼氏がいます。 距離を置こうといわれた理由は近すぎて私の存在の大きさがわからない、離れて考えたいという考えからでした。 二週間たち私から連絡をして一度やはり今後のことも含めて話そうと提案しました。 私の中では二週間の間も好きという気持ちに変わりなかったので、期間をおいても私は好きだから今のお互いをもう一度見直しやりう直したいと伝えました。 彼氏の返事は一旦きっぱりと別れて考えたいでした。本当はまだ会いたくなかったと。もう自分から行動起こしたことですが距離をもっと置くべきだったのかと反省してたりします。 彼氏は元から悩みやすい性格なので今回のことでかなり精神的にまいっている様子でした。食事もあまりとれてないとのことでしたし・・。 まだ荷物も彼氏の家に置いていたり実は私がまだ彼氏の家の鍵を持っていたりします。 彼氏にお互いのそういうのどうすると提案すると、今はまだすぐ動く気はないからまた送るか考えるでした。 彼氏の別れて考えたいというのは、私と今後付き合っていくかを考えたいということでしょうか? いまいち私も状況を理解できずちょっとすっきりしないです。 客観的に皆さんからみた見解?感想をいただけたらなあと思います。

  • 彼と距離を置いて気持ちを取り戻せるか?

    遠距離恋愛中の彼氏(結婚を意識した付き合いです)と距離を置いています。 原因は、元々彼の悪い所がイヤで好きかわからなくなり 私の感情の起伏がかなり激しくなっていたら,逆に彼が疲れて冷めてしまった事です。 距離を置いた後は変わった私を見てもらうため元に戻る事が決まっているんですが 「ほんとに1人になりたい。」 と、今もう彼は冷めた状態です。 遠距離で会わないので余計日に日に冷たくなっていっています。 しかし、「距離置いて→戻ってってしても同じ事の繰り返しになりそうじゃない? それならあなたの為を思うと・・・(←今のうちに別れた方が...という意味)」 と言ったら,彼は冷めているわりに 「それはその時になってみないとわからなくない? 今は最初の頃と(勢いが)違うよね とりあえず今は1人でゆっくりのんびり休みたい」 と言われました。 そのわりに私が他の男の人と何をしてもいいと言っています。 そして距離を置いてからというものの、毎日がツラくてツラくて初めての感覚です・・・ こんなことでへこたれては変われないし,ダメだと頭ではわかっているのですが、食事もろくに喉を通らなく、資格試験の勉強も進まず、 「彼がこのままやっぱり1人がいいと言い出したらどうしよう..」 とウジウジ考える始末です。 遠距離で距離を置く事がただでさえ不安なのにこんな状態で..私は今すぐにでも距離を置くのをやめたいです でも彼の為を思うとそれはしてはいけないとわかっているし、今私が距離を置く事をやめたら彼がますます離れるであろう事はわかるので葛藤しています。 「自分は距離を置いてもまた戻れるんだからかなりマシな方! 自分の時間を楽しもう!自立しよう!色んな事に目を向けよう!」 と自分に言い聞かせれば聞かせるほどツラくなっています。 やはり距離を置くのをやめるのは我慢した方がいいですよね? これは自分の事しか考えられていないって事になりますよね? また、このツラい気持ちを和らげる方法を自己流でも何でもいいので教えてください・・・ そして距離を置いて戻った経験のある方や,遠距離で相手の冷めた心を取り戻した方、経験談をお聞かせください。 今とても頭が混乱していて乱文になってしまいすいません・・

  • 距離を保った付き合い方について

    こんばんは。 営業歴2年目の女性です。 事務所に女性が少ないというのもあり、同じ事務所にいる事務担当の同期の女子の一人と仲良くなりました。 元々人付き合いが上手くない私にとっては、数少ない同期の友達ですし、辛いときに助けられた事も多くあり、今後も良い関係を築いて行きたいと思う一人です。 ただ最近悩んでいるのが、彼女との距離が近くなってしまったが為に、私になら何でも言って良いと思っているのか、普通ならオブラートに包んで話す内容もストレートにズバズハと言われ、時には仕事の関係上急遽飲み会にいけなくなれば私のせいで多く払わされたと嫌みも込めて責められます。 無意識で言っているみたいなのが厄介なのですが、何も言えず頷いてしまう私自身もいけないんだと思います。 仕事で関わることも多いので、これからも良い関係を築いて行くためにも、適度な距離を保ちながら付き合って行きたいと思っています。 そこで、一度近づき過ぎてしまった距離を上手く離していく方法はありませんか? 客観的なご意見聞かせて頂ければ助かります。

  • 遠距離の彼との復縁について。

    3週間前に、2年半交際した彼氏と別れました。お互い27歳です。 2年半のうち2年は中距離(電車で1時間ほど)、最近の4ヶ月は高速バスで6時間ほどの遠距離でした。 遠距離になる前にも遠距離になることを理由に彼から別れ話はされました。その時は彼も考え直してくれて、なんとか引き止めることができたのですが、1ヶ月ほど前に彼からまた電話で別れを切り出され…。 遠距離だったので、電話とlineで話し合いを続けましたが、3週間前に彼が近くに来たときに会って、最終的に別れることになりました。 別れの理由は、 ・一緒にいるのは楽しいけど、これから先結婚のビジョンが見えない。今後どこに転勤になるか分からないし、仕事とかひとりじゃないとできないこともある。私だからというわけじゃなく、結婚自体が考えられないそうです。それなのに、ただ楽しいだけで、私のことを縛っておけないから。 ・仕事の忙しさや転勤、人付き合いなど、精神的にも体力的にも疲れた。今は何も考えたくない。ひとりになりたい。私のことを嫌いになったとかじゃない。 ということでした。 私のことを嫌いになったわけじゃないとは言ってくれたものの、私に結婚したいと思ってもらえるだけの魅力がなかったのもあると思います。 実際、私はずっと非正規のお仕事をしていて、特に資格もなく、前から転職や資格の話をされていたにも関わらず、本気で努力をしてこなかった。 私のほうの「好き」の気持ちが大きくて、彼に依存していたようにも思います。その気持ちもつらかったと言われました…。 彼と別れ話をしているときに、私自身今まで彼に依存しすぎていて、他に生き甲斐ややりがいを感じるものがないということに気づきました。 そこで、「年齢で結婚を焦った気持ちも確かにあったけど、私は結婚するためにあなたと付き合ってきたわけじゃない。大切なひとと一緒にいることが私の幸せです。 あなたに言われたからではなく、自分の意思で転職を本気で頑張ろうと思うようになった。今まであなたに依存していた自分を変えて自立したい。あなたのひとりになりたいという気持ちも分かるし、しばらく距離を置いてみないか。その間に私も成長したい」と提案しましたが、「自立はしてほしいし応援している、でも距離を置くだけではやっぱり色々考えてしまうから」ということでした。 ただ私は最初、別れてもあなたのことが好きだから、このまま連絡を取り続けたら、いつまでもあなたのことを忘れられないし、前に進めないから連絡は取りたくない。と言ったのですが、彼は別れても連絡は取りたいと言います。「何かあったら、何もなくても連絡はすると思う。何か話したいときに思い浮かぶのは君だから」と。 最終的に連絡は取ろうということになったのですが、やはりこんなことを言われると未練は捨てきれません。 私としては、今後も少しずつ連絡を取りながら、彼がしんどいときなどに支えになれればと思っています。それでまた元に戻れたら…と。難しいのは分かっているんですが。 ただ、先日我慢できずに長文メールを送ってしまったので、しばらくは自分からの連絡は控えようかなと思っています…。 約半年後にまた彼が近くに来る予定があるらしく、その時にごはんでも行こうという話をしたので、本当に会うことになるなら、その間に約束通り転職やダイエットなど自分磨きを頑張らなければと思っています。 そこで質問です。 似たような経験をされて、復縁に成功された方はいますか? また、難しいとは思いますが、このような場合どのように行動すれば復縁が近付くのでしょうか。 復縁ばかりにとらわれていては結局彼に依存したままだとも分かってはいるんですが…。