• ベストアンサー

対になる言葉

このカテゴリーでいいのかわかりませんが質問させていただきます。 「月」と「星」、「光」と「闇」など 対になる言葉をさがしています。 日本語でも外国語でもいいので、出来るだけたくさん 教えていただきたいです。 綺麗な雰囲気の言葉だと嬉しいです。^^ よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

あめつちうた あめつちほしそら(天地星空) やまかはみねたに(山川峰谷) くもきりむろこけ(雲霧室苔) ひといぬうへすゑ(人犬上末) ゆわさるおふせよ(硫黄猿生ふせよ) えのえをなれゐて(榎の枝を馴れ居て) 後半意味不明ですね。平安時代の作で、いろは歌みたいな、カナをすべて詠み込んだ歌です(当時は「え」の音が2種類あった)。 で、漢詩など韻文をあたれば対句は枚挙にいとまがないでしょう。 「袖里乾坤大  壺中日月長」 だとか(宇宙の大きさと時間の長さを対比しています)。 「天にありては願わくは比翼の鳥となり, 地にありては願わくは連理の枝と ならんと」 これも漢籍。天と地の対比は世界共通に見られます。 「天には栄光が神に、地には平和が御心にかなう人にありますように」 聖書の言葉です。 「金には坩堝、銀には炉」 またまた聖書の言葉。単なる技術論か。でも、 「沈黙は金、雄弁は銀」 古代ギリシアのデモステネスの演説より。金と銀とどちらが高価であったかは、諸説有り。沈黙と雄弁、どちらに軍配が? やまとことばでは「しろくろ」となりますが、漢語では「黒白(こくびゃく)」となり、碁の世界では「烏鷺を戦わせる」などといいます。黒い鳥代表、カラス、白い鳥代表、シラサギ。 「智に働けば角が立つ。  情に棹せば流される。」 夏目漱石ですね。でも、 「意地を通せば窮屈だ。」 対じゃなかったですね。 「義理」と「人情」 「任」と「侠」 きれいな雰囲気と離れてますか...。 「泰斗」 泰山と北斗。道教にあって、ともに死を司る神です。泰山父君と三十六天ごう星。きれいな雰囲気では...。

light_green
質問者

お礼

たくさん書いていただいて有難うございます^^ なかなか奥が深い言葉がたくさんで面白いですね。 最初のあめつちうたは日本語の美しさが表れていて とっても素敵です。 参考になりました。有難うございました^^

その他の回答 (2)

  • ytokoji
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.2

反対語辞典を入手されるといいですね。 ここに三省堂の安く購入できる新古本がでていましたよ。

参考URL:
http://tensyoudo.com/catalog_dictionary/index.html
light_green
質問者

お礼

回答有難うございます^^ 成る程、そういうものもあるのですね。是非利用してみたいです。 なんというのでしょうか、反対の言葉というよりは 似たような意味、二つセットの単語みたいなものが いいのです(うまく言えないのですが・・) 同じような漢字で一文字違うとか・・^^; もしかしたらこの辞典にもそういうものが載っているのでしょうか? 言葉足らずで申し訳ありません;参考になりました^^

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.1

的はずれかもしれませんが 近所に「風と木」というお店があって 「ふうとぼく」と言います。 参考まで…… にならないかな (^^;;

light_green
質問者

お礼

回答有難うございます^^ 風と木なんて素敵な名前の店ですね!^^センスがあります。 とても参考になりましたv

関連するQ&A

  • いくつかの言葉を外国語にしてもらいたいです

    わたしは今小説を書いていて、登場人物に下の鉤括弧内の意味を持った名前をつけたいのですが、イタリア語とフランス語とスペイン語とドイツ語での「星、月、光、闇」しかわかりませんでした…。 (しかも気に入ったものが少なくて…orz) なので、 「星、月、光、闇、暗黒、翡翠(ひすい)、瑪瑙(めのう)、珊瑚、柘榴(ざくろ)、瑠璃(るり)、音、空」 これらを外国語でなんというのか教えてください! できればカタカナ等で表記して下さるととても助かります…|・ω・`) 面倒な質問ですが、どうかお願い致します!!!

  • 対になるカッコ良い言葉

    陰・陽 シュヴァルツ(黒)・ヴァイス(白) など対になっている意味のカッコ良い響きの言葉は無いでしょうか?日本語でも外国語でもいいのでスペルと読み方と意味を教えて頂けると嬉しいです。

  • どんな言葉がありますか(><)??

    趣味で冒険ファンタジーの小説を書いています。 9人の魔法使いのキャラクターの名前を考えているのですが、日本語の名前より外国の名前にしたいと思っています。 星、火(炎)水、氷(雪)、樹(花、香り、妖精)、風(嵐)、土(大地、岩、砂)、光(太陽、雷)、悪(闇) この中で、英語やほかの国の言葉でどんなものがありますか? イタリア語でも、オランダ語でも、ギリシャ語でも、どこの国の言葉でも構いません。 ちなみに、氷(雪)と樹(花、香り、妖精)は女の子、それ以外は男の子の設定です。 ご回答いただける方よろしくお願いいたします(ノ_・。)!

  • 「ピンとくる」->「ピンといく」、正しいですか?

    日本語を勉強している外国人です。 こんにちは、o(^.^)o 「ピンとくる」という言葉がよく使われていると思いますが、 もし「ピンと行く」の形で活用すれば、日本人の皆さんからみると、 おかしいかどうか教えていただけませんか。 そして、質問の日本語にも不自然か変なところがあったら、 どうか教えてくださいね! どうぞよろしくお願いいたします!

  • いろんな言葉の外国語

    キャバクラの名前を考えています イメージにぴったりな名前を探しています 響・夜空・蝶・輝・愛嬌・未来・誇り・光・星 等の意味でキャバクラっぽい外国語でかっこいい読み方の言葉教えて頂けないでしょうか? 意味と響きが良ければ何でもいいのでよろしくお願いします

  • 言葉の感覚

    うーん・・・何と言ったらいいのか分かりませんが 日本語と、他の外国語って、私的に何となく感覚が違うのすが、それが何なのかぴんと来なくて、それで最近思ったのですが例えば外国語でひとつの単語であらわせる意味でも、日本語では名詞と品詞を組み合わせて・・・みたいなかんじでものの表し方が違うと言うか・・・?・・・ 誰かなにかワタシによい回答を( -人-)

  • なんと言う言葉だったか思い出せません

     少し抽象的な質問になってしまうのですが、以前正しい日本語を扱った番組で光りを集めるから集めるの方が(もう一つの選択肢は忘れてしまいました)正しいというふうに説明されていた言葉があったのですがそれがどんな言葉だったか思い出せずもやもやしてます。  ちなみに一緒にその番組を見た母は脚光を集めるだと思っていたようですが正解ではありませんし(正しくは脚光を浴びる)、違ったようです。なにかこころあたりある方いたら教えてください。  ↑の質問はTV番組のカテゴリーに投稿したのですが、こちらでしたほうが回答を得やすいとのアドバイスをいただいたので再度書き込みさせていただきました。よろしくお願いします。

  • 綺麗だなと思う言葉

    綺麗な言葉・・何が思い浮かびますか? 日本語でも外国語でも、 ものの名前でも、そうじゃなくても結構です。

  • この哲学めいた言葉は誰の?

    須藤元気さん著書のレボリューションの中にこのような言葉が記述されていました。 “光は闇を背景としてきわだち、闇は光を分離することでさらに闇を深める” この言葉↑は誰のですか?また、人によって解釈が違うと思いますが皆さんはどのように解釈しますか? よろしくお願いします。

  • 謙虚と言葉

    外国語に謙虚という意味の言葉はあるんかね? とくに中国の数々の報道を見てると、、、つくづく疑問になるが・・ 最近の日本人の中にも モンスターペアレンツなど 謙虚な姿勢のかけらもない人間がいますが 。。 それは置いといて 外国語に謙虚、またはそれに似た言葉があるのかどうか知りたいです