• ベストアンサー

イースターエッグとエッグポマンダーの違い

イースターエッグは復活祭と深いかかわりがあるとして、それをなぜ飾りをつけた卵のイースターエッグだけではなくて、ポマンダーにしたのかがわかりません。 イースターと香りになんか深いつながりがあったのでしょうか?または、昔はイースターエッグだったものが、なんらかの理由でエッグポマンダーに近年なったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

イースターエッグ http://www6.shizuokanet.ne.jp/kishimh/EGGworld/eggworld.htm エッグポマンダーの歴史 http://park17.wakwak.com/~aam/etc-p.htm これを見ると、「玉に匂いをつける(ポマンダー)」→「箱に入れる」→「飾りをつける」 それがやがて、イースターエッグと結びついたようですね。(ポマンダー自体は、最初は金持ちのステータスシンボルのような品だったのだと推測できます。) 歴史の古さから言って、最初はイースターエッグとして単に親しい人に贈られていたと思います。 やがてポマンダーが出てきて、ポマンダーのあり方も変わり、やがて「そうだ、においつきのイースターエッグっていいかもしれない」とエッグポマンダーになったのではないでしょうか。おそらく、エッグポマンダーが出始めた当初は、物珍しさとその価値に相当喜ばれたことは想像できます。 ちなみに、昔はお風呂なんてそうそう入れない世です、匂い物(匂い玉、匂い袋、香水など)がどれほど好まれたかを想像してみたら、納得できると思います。

ogatomo
質問者

お礼

有難う御座います。イースターエッグをみて、ポプリを中にいれてみよう!と最初に思った人がいたとしたら、すごいですね。イースターエッグの歴史とエッグポマンダーの歴史それぞれにわかったらすごく嬉しいです。

関連するQ&A

  • イースターエッグについて教えてください

    イースターエッグというのはたまごのなかは普通のゆでたまごですか?ゆでたまごに絵をかいたものですか? それともチョコレートですか? たまごの形のものに入ったチョコレートだった気がするのですが正式にはどちらなのでしょうか? またあわせて、イースターのくわしい意味も教えてください。

  • イースターエッグを探しています。

    今外国からお客さまが来ています。 もうすぐイースターですが、その方の国では、イースターには卵の形をしたチョコが町中にあふれるそうです。 その方に是非イースターエッグのチョコをプレゼントしたいのですが、東京のどこかで買えますか?

  • 『イースター・エッグ』の起源

    ここ数年、イースター・エッグに凝っています。我が家では、1日にたまごを5個~10個くらい消費するので、殻を捨てるのが勿体無いなと思ったのがきっかけです。絵を書いたり染めたりして楽しいです。クリスマスの時期にはたまごサンタを作って家に飾りました。 ところで、イースター・エッグの起源は一体何なのでしょうか? 単なる芸術と捉えていたのですが、実はキリスト教と深い由縁があるというような説を小耳に挟みました。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • イースターエッグの中身

    イースターエッグの中には何が入っているのでしょうか?ゆで卵だったり、チョコレートの卵だったり、卵自体もさまざまなようですが、中におもちゃ(ひよこのかたち?)があるとも聞きました。詳しいことを教えてください。

  • イースターって卵とウサギとキリストとなんの関係が

    イースターって確かキリストの聖誕祭?生まれて亡くなって。その3日後に復活したとか? 卵とウサギとキリストの復活はどういう関係性があるんでしょうか?

  • 卵の黄身の風味かおるスクランブルエッグ

    懸賞で大阪のリッツカールトンに宿泊したのですが、ブッフェで食べたスクランブルエッグが忘れられません。 ぽろぽろのスクランブルエッグでなく卵焼き的な卵のかたまりもありながら表面はとろ~っとクリーミーに仕上がっており、いい卵を使ったとき特有の黄色さよりもカスタードっぽいクリーム色でした。そして口にはこんだときにふんわりと生卵の黄身の香りがします。あんな不思議なスクランブルエッグ食べたことがありません。 あちこち調べ、生クリーム、マヨネーズ、バターを入れたり、火加減の調節なども工夫しているのですがどうしても再現できません。上記のようなスクランブルエッグの作り方をご存じの方ぜひ教えてください!

  • エッグアートについて

    クリスマスに近いこともあり、エッグアートという素晴らしい作品を目にすることが多くなりましたが。 自分でも、あそこまで凄いものではなく お手軽に作ってみたいと思うのですが 卵を全面に割って、装飾を施すのではなく。 卵の上下に小さい穴を開けて、表面にペイントする。 といったくらいのもので良いのですが、その方法について知識のある方、またはそういう事が書かれたサイトでも構いません、是非教えてください。 上下に穴を開けてから、注射器のようなもので中身を出す、というのをずいぶん昔に聞いたような気がするのですが(違うのかな?) もし、中身を取り出したら、やはり腐らないように薬品、洗浄という作業を行わなければならないんでしょうか? そんな一切の作業をキットなどで市販されてくれないかな?? ずうずうしいかな?(>_<)

  • 英語のeggは可算名詞でないときは どんな時ですか

    You have some (egg eggs) on your mouth. (   )の中から1つ選ぶとき どちらか教えてください。 理由も教えてください。 この場合 卵は料理として考えるのですかね。卵の料理は 不可算ですよね?

  • 卵のおもちゃが売っている100円ショップってどこですか?

    イースターが近いので、イースターエッグを作りたいと思います 子供が小さいので、本物の卵ではなくおもちゃの卵を使う予定です 以前どなたかが100円ショップで卵のおもちゃが売ってたとブログに書いてらしたのですが、どの100円ショップなのかは書いていませんでした どなたか、100円ショップでおもちゃの卵を見たことがある方、どの100円ショップだったのか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 卵切り器「エッグランド」について

    その昔、我が家では「エッグランド」という商品名の卵切り器を愛用しておりました。これは大変ベンリなグッズで、ゆで卵が丸いスライスに出来ることはモチロン、ギザギザ切り(付属のカッターで半分に切る表面をギザギザにする)、ここまではよくある切り方なんですが、すごいのはサイノメ(みじん切り)にもできる、ってところなんです。とにかくこれ1台でスライスが4通りにできる、というすぐれものでした。で、留学中も愛用していたのですが、長年使ったせいで割らしてしまい、帰国後新しいのを探すものの、これがなかなか見つかりません。何店も台所用品を扱う店を廻りましたが、ふつうのスライスするものしか見つけられませんでした。どなたか、この「エッグランド」という名前の卵切り器についてご存知の方おられませんか?発売元など、何もわからなくて困っています。

専門家に質問してみよう