• ベストアンサー

クジラ漁

日本は禁止されたクジラ漁を続けているってホント?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.5

捕鯨に何らかの規制を設けるというのはそれは正しいことなんだけど、例えば特定の種類の鯨が減りすぎたため、生態系が大きく変わってしまったとかそういう悪影響があるからで。 で、そういう意味で一時的に禁止したというのがあったなら、今度は逆に、現状はどうなのかという調査も必須なわけで。実際に調査捕鯨のおかげて一部の種類が逆に増えすぎていて特定のエサを捕り過ぎていて、これはこれでバランスがおかしくなっているということが分かってきているんだけども、一部の頭の悪いグリーピースのような団体はそういうことが理解できずに、調査捕鯨そのものに対しても相変わらず反対を続けています。 捕鯨再開は今の委員会のもとでは不可能です。捕鯨再開のメリットが何も無い国(そもそも捕鯨の文化が無い国)が多数ですから。あるのは捕鯨を禁止させようとがんばっているという姿勢が政治的に評価を受ける国(欧米)とアメリカに味方していたら政治的・経済的な援助が受けられる国だけです。

その他の回答 (4)

  • angormore
  • ベストアンサー率16% (44/262)
回答No.4

「禁止した」のは、国際捕鯨委員会という組織だよ。 本来、この組織は、捕鯨を円滑に進め、資源の乱獲を防止するために設立された団体なんだけど、入会制限を設けなかったために、本来なら捕鯨をしないようなアメリカだのなんだのかんだのの「自然環境保護団体の手先」が、どんどん加入しちゃって、本来の意味を果たさなくなっちゃったのよ。 捕鯨禁止をうたい文句にする国が過半数を占めちゃったんだから、捕鯨国に勝ち目はないよね。 無茶な話だよ。 日本は、アメリカとの関係上、脱退するという強硬手段までは取れなかったので、やむなく決定に従い、商業捕鯨を禁止せざるを得なかったのさ。 これまで培ってきた技術も、さびれる一方。文化侵略だよ。 でも、「調査捕鯨」という名目で、鯨資源がどうなっているのか、調査目的でちょびっとだけ捕鯨が許可されているの。 それで、日本は、なんとか鯨食文化を、細々とつなげてるってわけ。 アメリカとはなんも関係ないノルウェーやアイスランドは、頭に来て、国際捕鯨委員会を早々に脱退しちゃいました。 なので、ちまたで食べられる鯨肉は、これら諸国からの輸入ものが多いです。 悲しいかな、これが現実。 もし、君が「鯨はかわいいから捕鯨禁止すべき」という思想に洗脳されているなら、アメリカ人の思う壺だね。 連中だって、「牛や豚は知能が高いんだから食っちゃダメ」って日本人が主張したら、いい顔をしないだろうにね。

  • landseek
  • ベストアンサー率20% (28/137)
回答No.3

あくまで調査捕鯨

  • yotti
  • ベストアンサー率30% (645/2147)
回答No.2

調査を目的に捕鯨をしているだけです 当然それは食肉などにも加工されております。   以下のサイトで詳しくわかると思います  http://www.whaling.jp/qa.html#02_01

  • hiuewabnx
  • ベストアンサー率11% (44/379)
回答No.1

うそ 許可された鯨漁を続けている。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう