• 締切済み

3月26日のたかじんの番組に専門家として出演していた人で

mbmanの回答

  • mbman
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

山本隆雄は、私でございます。 何を知りたいのですか。 現在は、日本コンピュータクラブ連盟理事長のほかに、日本占い師連盟理事長、日本霊能者連盟理事長もしています。 現在有名なのは、大阪日本橋・なんば・神戸三宮・芦屋・奈良で、トレーディングカード専門店カードカルトを経営していることです。 ウイキペディアで山本隆雄とか入れてください。 メールか電話いつでもしてきてください。

参考URL:
http://www.nichikon.co.jp/yama.html

関連するQ&A

  • たかじんのそこまで言って委員会

    そこまで言って委員会で、三宅さんでなく、ざこばでなく、勝谷、哲っちゃんでもなく、当然ながら金さん、田島先生でもない、たまに出ている(結構出てる)わりとお洒落そうなヒゲ面のおじさんはどこの何という人でしょうか?

  • たかじん、退院。

    これ?今更なんでしょうね?歌手兼司会で活躍していた「やしきたかじん」は、既に半年前に退院していたのでしょうか?えらく長いなぁと心配しておりましたが、先週の放送で「桂ざこば」師匠が、【新地で出会った】との事でした。すると療養中のレベルを越え、既に元の不健全、不健康(失礼)な生活に戻ったと言う事ですが、どうなんでしょうか?三宅さん亡き後、委員長がいないとやはり、締まりません。それとも【三宅さんがお亡くなりになった時が、番組終了】の言葉通り、もう出て来ないのでしょうか?当初とは違い、番組そのものが、デカくなっておりますので、勝手は許されないとも思うのですが?

  • 8月7日の『たかじんのそこまで言って委員会』で、宮崎さんが着てたTシャツ

    途中から観たのでわからないんですけど、宮崎哲弥さんが着ていた三宅さんTシャツは何だったんですか? 番組中で何かコメントありました? 観ていた方、教えてください。

  • やしきたかじんさんの出演番組

    上沼恵美子さん・やしきたかじんさんと言えば毒舌が売物で 関西では多くのレギュラー番組を持っておられます。 ところが、テレビ大阪はここでは除くとして 上沼恵美子さんはNHK・毎日放送・朝日放送・関西テレビ・読売テレビの全局でレギュラー番組を持ってるのに対し、やしきたかじんさんは毎日放送・読売テレビ各1本、関西テレビ2本のレギュラー番組を持ってますが朝日放送のレギュラー番組を持っていないと思います。 NHKは別としてやしきたかじんさんが朝日放送のレギュラー番組を持ってないのには何か特別な理由があるのか、やしきたかじんさんのスケジュールが合わないだけなのかどちらなのでしょうか。

  • テレビ番組で、『この人、要らないのでは?』と思う人

    最近テレビを観ていると、どういう役割なの?と疑問を持つことがあります。 みなさんは、テレビ番組を観ていて、『この人、要らないのでは?』と思う人はいますか? わたしは、 「脳内エステIQサプリ」のマスター     (最後の、モヤッとボールを落とす儀式も要らないね。) 「笑いの金メダル」の三宅さん 探せばほかにもいますが、今思いつくものです。 みなさんはどうですか?

  • たかじんさんの番組で

    今10チャンネルで放送しているたかじんさんと辛坊さんの番組で時々出てくる人なのですが、出るときはいつも上段の一番右側に座ってる女性の方のこと分かる方いませんか。 但し山口もえさんや田嶋陽子さんではないです。

  • 三宅式こくごドリルの出演者は?

     11日放送の「三宅式こくごドリル」の出演者ですが、ゲストやアナウンサーはホームページで分かったのですが、解説をしていて「先生」と呼ばれていた人の名前や所属(たぶん大学でしょうが)が途中から見たため分かりません。もし、覚えている方がいましたらよろしくお願いいたいします。

  • たかじんのばぁーという番組で

     以前、「たかじんのばぁー」という番組で、 やしきたかじんが国会議員に灰皿を投げつけて 「かえれぇ!」とか怒鳴ったエピソードがあったそうですが、 この国会議員が誰なのか、興味があります。 どなたかご存知の方いらっしゃったらお願いします。

  • 1月24日のTV番組「たかじんのそこまで言って委員会」のなかで、三宅久

    1月24日のTV番組「たかじんのそこまで言って委員会」のなかで、三宅久之さんが長野県のある村(番組内ではその村の正確な名前もおっしゃっていました)で、サニーレタスに特化して収益を上げ、都会のほうから、お嫁さんをもらうことに成功しているとおっしゃっていたのですが、その村について調べたいのにその村の正確な名前を失念してしまいました。もしこの村の名前をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 日曜のたかじんの出演者について

    日曜のたかじんの出演者について 先日、テレビ番組「たかじんのそこまで言って委員会」では教育問題について議論が交わされており、安倍晋三元首相も登場していました。 ただ、出演していたメンバーを見て、少し残念に思いました。 個人的な意見かもしれませんが、教育学者がほとんど登場していなかったからです。 私が推すメンバーとしては、 苅谷剛彦さん  格差拡大への危機感からゆとり教育反対論を展開  著書『学校って何だろう』が良かった 広田照幸さん  実証的なデータに基づいた研究が強み  『日本人のしつけは衰退したか』『教育問題はなぜまちがって語られるのか?』など著書多数 本田由紀さん  教育と労働をめぐる研究のエキスパート  『多元化する「能力」と日本社会 』 が良かった 以上のお三方がいますが、保守色や新自由主義傾向が強く、また印象論的発言も多いこの番組からお呼びがかからなかったのか、あるいは出演を依頼されても断ったのか、はたまたこの番組は彼らの名前を知らないのか・・・と思ってしまいました。 広田さんは何でもかんでも単純に「日教組」や「ゆとり教育」のせいにするのは良くない、という持論を著書で述べており、安倍さんや中山成彬さんにはおそらく批判的でしょう。 本田さんは橋下徹市長の教育基本条例には確か反対の立場だったと思います。 苅谷さんはリベラル左派系ながらゆとり教育に懸念というところでは金美齢さんと合うかもしれません (ゆとり教育における賛否両論は右派・左派の単純図式では語れないのですが) 。 ぜひ、皆様の意見をお聞かせください。特に前回の「たかじんのそこまで言って委員会」を見た方の意見が知りたいです。