• ベストアンサー

仮面ライダーカブトってどうですか?

hayaryの回答

  • hayary
  • ベストアンサー率14% (35/236)
回答No.1

こんばんは。 ヒビキと比べたら、確かにヒビキの方がいいですけど、私は結構好きです。 天道かっこいいですよね。 ライダーキックが決め技なのも懐かしい感じで、私は毎週見てます。 ちなみに私が見たのは、クウガ、アギト、ヒビキです。 実は子供がクウガ世代のママです。 リアルタイムでV3を見てました。

momoko2006
質問者

お礼

そうですね。 ヒビキと比べたら昔のライダーに近いですよね(^-^) 私は田舎に住んでたのでリアルタイムより再放送で見てたんですけど 唯一リアルタイムだったのはブラックくらいです。 クウガ、アギトは局番の都合上見れなかったので残念です(・・;) それ以降のものは引越ししたので見れるようになったんですけど… なんだかんだといいながら毎週見てしまってて甥っ子より仮面ライダーの事は詳しくなってしまってます。 ありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 平成の仮面ライダーで・・・

    みなさんは平成の仮面ライダーで一番すきなのと一番嫌いなのを教えてください。 ぼくは好きなのはブレイドです。 嫌いなのは響鬼です。

  • 仮面ライダーカブトの後半戦(30話以降)は見たほうがいいですか?

    こんばんは。 仮面ライダーカブトの後半(30話以降?)をレンタルで 見ようかどうか迷っています。 去年、仮面ライダーカブトを途中まで見ました。 (カガミがガタックに変身するまで。) カブトはすっごく好きな番組だったんですが、 カガミがガタックになれたことで、私がなんだか燃え尽きてしまって。 そのあとは見ていません。 もし、みなさんが『いやいや、その後も盛り上がるって! むしろ、後半戦の方が面白い!!』とおっしゃってくださるなら、 DVDをレンタルして、仮面ライダーカブトの続きを全話見ようと思います。 個人的な意見・感想で結構ですので、教えてください。

  • 平成・仮面ライダーについて。

    「クウガ」は昔ながらで、現代っぽく楽しかったです。 「アギト」は良く分かりませんでした。笑えましたが‥ 「龍騎」は、難しいながらも、人の心を感じました。 「555」なぜシチューエーションが、あそこまで意味不明に? 「ブレイド」かろうじて頑張って見ました。 「響鬼」まあまあだったと。子供が見るので、平気で他人を悪く言う人が出てきたので、辞めて欲しかったです。 「カブト」ついて行けなくなりました。とうとう。(^_^;)映画は良かったのに。 ベルトを持つ趣旨が不透明。ライダーはバージョンUPや、数人居てもいいですが。(BANDAIの気持ちも分からなく無いですが‥) ミステリー性も必要ですが、意味不明で終る気がします。 プロデュサーと脚本家の影響と聞きますが‥掲示板も酷い事になったり。 子供も見なくなりました。 昔の、仮面ライダーほどは、求めませんが 映画:「FIRST」のような、バイク&アクション、分かりやすい設定。 を、求める私は、間違ってますか?ファンとして悩んでいます。 一応、お手柔らかに意見をお願いします。

  • 仮面ライダーの俳優について!

     仮面ライダーの俳優ってみんなかっこいいですよね。今、放送中のブレイドの俳優さん達で誰が一番人気あります?ちなみに私はカリス役の森本亮治さんがお気に入りです。  あと龍騎のメンバーはかなり思い入れがありまして、えらべませんね。555の半田健人君のかっこよさは別格って感じでした。マジでかっこよすぎでしょ。  みなさんのお気に入りのイケメンライダーを教えてください!!

  • 仮面ライダーの歴史?

    現在27歳の女です。 私が子供の頃から仮面ライダーってありました。 名前は覚えていないですが… 今もまだ仮面ライダーってありますよね。 4歳になる息子に仮面ライダーの変身ベルトを買ってあげたのですが、 中に入ってるカードダスのカードが10枚あり、 ディケイド、クウガ、アギト、リュウキ、ファイズ、 ブレイド、ヒビキ、カブト、デンオウ、キバ が入っていました。 仮面ライダーって今10人いるんですか? 私の記憶ではテレビには1人しかいなかったんですけど、 ゴーオンジャーやシンケンジャーのように複数人で戦ってるんですか? 先日見た仮面ライダーショーはディケイドとキバと誰かが3人で出演していました。 変身ベルトの名前はディケイドライバーと書いてるので、 ディケイドがリーダー?とか思ったり… 全くわからず、息子も知らないので教えてください。

  • 仮面ライダー超全集

    たしか仮面ライダー1号からカブトまでの 俳優や役者が(←ここ大事) 掲載されている、超全集が 去年まで本屋に 販売されていたのですが webで探してもなかなかヒットしません。 どなたかご存知の方 くわしい本名かリンク願います たしか価格は1,900円だったと思います。

  • ライダー   水嶋ヒロ   ディケイド

    現在、放送されている仮面ライダーディケイドの 次回予告にアギトが一瞬出てましたが、過去に変身前の キャラを演じた俳優さんで、カブト天道総司役の水嶋ヒロは 出演できる可能性は半分ぐらいしかないのでしょうか。 カブト放送時よりスケジュールが多忙で、最近でも花ざかりの君たちへ でブレイクしたし 、カブト編はあまり期待しないほうがいいですか。

  • 最近の仮面ライダーは子供にとって面白いですか?

    もうすぐ4歳になる子供とテレビで仮面ライダーを見ています。 仮面ライダー1号、2号を見た世代である自分にとってビックリなのは、1つのシリーズなのに、何人も仮面ライダーが出てくることです。今度のカブトでも3人目のライダーが現れるし、前のシリーズのヒビキでも3人でていたし、これってオモチャを多く売るため?と思ってしまいます。 おまけに、ライダーが「ヒビキさん、すみません」なんてペコペコ謝っている姿は、ライダーのかっこ良さが台無しです。 それに「ヘンシン」のポーズもないし・・・。 また、やたらお話の部分が長く、うちの子供はライダーが戦う場面しか興味がないので、話が長く続いていると、「ライダーまだ出てこない」と文句を言います。自分も片手間に見ていますが、ストーリーも面白いとも思えません。 クウガの最終回をビデオで見ましたが、この回はとうとうクウガが最後まで出てきませんでした。 ライダーが少ししか出てこないというのは、子供にとってつまらないのではないでしょうか? 子供の関心よりも、グッズ販売の方を念頭に置いて作品を作っているように思うのですが、皆さんはどう思いますか?

  • ★平成ライダーに出演する男優・女優の演技力の無さはOKですか?★

    みなさん、こんにちは。 私は毎週、仮面ライダーシリーズをテレビで見ています。 期間は「仮面ライダークウガ→仮面ライダーカブト」です。 どうしても我慢できないことがあります。 「仮面ライダーアギト」、「仮面ライダー龍騎」 に出演する男優・女優の80%ぐらいが台本棒読み、細かい演技が出来ない、ど素人っぽいことが我慢できません。 もう…見ていて正直辛かったです。 そこでみなさんに質問です。 (1)彼らの演技を見ていて辛くなかったですか? (2)これは東映に所属する俳優がみんな演技下手ということですか?オーディションとかちゃんと行われているのでしょうか? (3)クウガやブレード、響鬼、カブトでは改善されていますが、 どうして、こうも差がでるのでしょうか? (555の演技力はまぁまぁでした。) 主観に偏った意見・質問ですみません。 もしよかったら意見を聞かせてください。

  • 仮面ライダー アギト、剣、響、キバの面白い順番

    仮面ライダーアギト、剣、響、キバの中で、どれが一番面白いのでしょうか? 子供と一緒に仮面ライダーディケイドから見始め、それから私自身が子供以上にその世界に魅了されました。 そこから過去の仮面ライダーにも興味を持ち、話題性のある俳優が出ていて内容も面白そうな順番から見ていき、現在クウガの最終章に入っています。 で、残りがアギト、剣、響、キバの4つなのですが、オススメの順番がありましたらお願いします! 個人的にはアギトが頭一つ出ているのかなーと思っているのですが、クウガと同じ脚本家の響にも興味をそそられています。 ちなみに今までの視聴順は ディケイド→カブト→電王→555→龍騎→クウガ です。 子供が興味を持っている間に何とか全部制覇してまたディケイドの世界に戻ったら、初めて見たときとは違う新鮮な面白さを発見できるかなとも考えています。 宜しくお願い致します!