• 締切済み

マイクロプログラム

R0←R0÷R1,R1←R0 mod R1 (R0,R1は8ビット) というマイクロプログラムをつくらなければいけないんですけど、 R0からR6まで使って良くて、ただしR3はスタックポインターとして使うので使用できないんです。 機械語プログラムでは、簡単なんですけど、 マイクロプログラムだと、 8回繰り返すというカウンタはどのようにして作れば、 又は考えればいいんですか? 知っている方、どうか教えてください。

みんなの回答

回答No.1

「マイクロプログラム」だけでは、的確な回答ができないと思います。 機械語プログラムを習われたのなら、命令セットアーキテクチャの数だけ機械 語が存在していることくらいわかりますよね? 一つの命令セットアーキテクチャを異なるマイクロプログラム言語で実現する ことも可能ですから、原理上、マイクロプログラム言語は、それより多く存在 し得るのです。 でも、スピード重視のマイクロプログラムだと、ループなんかせずに展開する 方がいいと思いますけど。カウンタ使ってループするより、8個並べちゃいけ ないんでしょうか?容量に制限はありますか?

kakera
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございましたm(_ _)m 実は、R0:R1←R0×R1の機械語命令をつくらないといけなかったんです(^^; レジスターに00000001をいれて、左にシフトしていって、 フラグが立ったらループを出るというふうに 作ってみました。上手くうごくかはわかりませんが・・・(^^; 8コ並べるのもありですね・・・。気が付きませんでした・・(--; ちょっとそれでも作ってみます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • マイクロソフト、オフィスのプログラム

    マイクロソフト、オフィスのプログラム  ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  マイクロソフト、オフィスのプログラムは、エクセル97、ワード97、アウトルック97のバージョンしか持っていません。そこで、機械も新しくなったので、マイクロソフトオフィスの新しいバージョンを購入したい。  ただ、自分に取っては、新しいバージョンでは、一つのソフトに一つの機械しかインストールできないとか聞いたことが、あるから新しいパソコンを個人的に何台も、持っているので、これらにインストールして、使用できるのかどうか心配です。 (●Q01)何か物理的にできないような制限があるのでしょうか?あるいは、法律的な道義的な制限なのでしょうか? (●Q02)レコードや、CDの音楽は、個人的にテープに録音して楽しむことは、可能なように個人的に使用する分には、何台かにインストールすることは、できないのでしょうか? (●Q03)機械をインターネットに接続したときに、OSの番号と機械の番号を入手後、照合して、許可された番号かどうか確認する。もし、その機械にオフィスをインストールすれば、機械番号とオフィスの製造番号を照合する。違う機械にオフィスをインストールしようとすると既に、登録されているソフト番号のインストールを妨げる。インターネットに、接続しないで使用している人がいるときは、郵便で確認するのだと言うのですが、もし、偽って申告したり、申告しない人は、どうして確認することができるのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、   よろしく教授方お願いします。 敬具

  • PDP-11のアセンブラ課題

    学校の課題で出されたものです。 まだ勉強をはじめたばかりでどこから手をつけていいのかわかりません>< ○PDP-11のアセンブラは、MOV#1,R2を次のような2語の機械語に翻訳する。PDP-11は、これをど  のように解釈し、どのように実行するのか説明せよ 0001010111000010 0000000000000001 ○PDP-11のMOV命令を使用し、以下の命令のアセンブリ言語表現、機械語表現を示せ。 ・R5が示すアドレスにジャンプする命令 ・サブルーチンから戻る命令 ・R0をスタック上にプッシュする命令 ○次のプログラムをPDP-11のアセンブリ言語で作成せよ。 ・R0が示す番号以降のR2が示すバイト数をR1が示す番号以降に転送 ・R1(上位16ビット)R0(下位16ビット)が示す符号付32ビット値を符号反転 宜しくお願い致します。

  • スタックを用いたプログラム

    http://okwave.jp/qa4433705.html 先日教えて戴いた事でスタックがどういったものなのかは わかりましたが、実際にプログラムを作ってみると、 なかなかうまくいけません。再びアドバイスを戴ければと思ってます。 <プログラムの仕様> 入力数値をスタックに格納し'a'が入力されたら、 スタックに格納されている数値を全て取り出し、 平均値を出力するプログラム ・スタックは、push()関数およびpop()関数を実装する ・スタックへの要素の追加はpush()関数で行う ・スタックからの要素の取出はpop()関数で行う ・スタックのサイズは任意とする int push(int push_data);  引数: スタックに追加するデータ  戻り値: 成功の場合1、失敗の場合0を返す int pop(int *pop_data);  引数: スタックから取り出した値を格納するポインタ  戻り値: 成功の場合1、失敗の場合0を返す いざ、自分で作ってみると、 仕様通りには全く作れず、結局main関数ですべてを作って しまうことになってしまいます・・

  • C言語のポインタとスタックポインタ

    プログラム始めて1ヶ月の初心者です。 C言語のポインタとスタックポインタというのは同じなのでしょうか。 スタックポインタの考えは大体理解出来たのですが C言語のポインタとなるとコードを見てもサッパリ分かりません。 ネットで調べても出てこなかったのでどなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 汎用レジスタのワーキングビットテスト

    アセンブラ初心者です。 汎用レジスタR0からR15をワーキングビットテストするアセンブラソースを書いているのですが実行すると暴走します。 汎用レジスタR0からR15をワーキングビットテストする場合、レジスタデータを一旦どこかに保存してから行うものなのでしょうか? また、R0がインデックスレジスタ(意味が良く分かってません)、R15がスタックポインタが格納されていますがこれらのレジスタも値を一旦どこかに退避しておけばテストを行ってもよいものなのでしょうか?

  • tscという謎のプログラム

    ネットに繋ぐと、最初の数秒ですがマウスポインタの動きが少し鈍くなります。ポインタの横に、「使用中」を意味するアイコンが出るのですが、昨日そのアイコンが出た時にCtrl+Alt+Deleteを押し、プログラムの強制終了の画面を出してみました。すると、見慣れない「tsc」というものがありました。 ここでも検索してみたところ、どうやら「トレンドシステムクリーナ」というトレンドマイクロのプログラムみたいなのですが、このソフトをダウンロードした覚えはありません。ウィルスバスター2005を使っているので、もしかしてそれの一環なのかな?とも思ったのですが。 このtscが、プログラムの強制終了の画面に現れるのは、ネットに繋いだ直後の数秒だけなのですが、なんだか気になります。放っておいて大丈夫でしょうか?

  • IE6.0の更新プログラムKB912945について

    すみませんが、どなたかご存知でしたらご教授ください。 IE6.0の更新プログラムをあてようとして、マイクロソフトより 更新プログラムの入手を試みたのですが、対象となるOSに対する 更新プログラムが見つかりません。 この場合、自分の使用しているOSには既に更新済のプログラムが あたっているのでしょうか? 使用OSは以下です  Windows Server 2003 R2 StandardEdition ServicePack2 マイクロソフトのダウンロードページには サービスパック1に対する更新プログラムしかありませんでした。 無知で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • プログラム(BASIC) 教えてください

    (1)サイコロを n 回投げたとき,3の倍数(3または6)が ちょうど r 回 出る確率を求めるプログラム   (2) サイコロを n 回投げたとき,3の倍数(3または6)が r 回以下 しか出ない確率を求めるプログラム を教えてください。 解説があるとありがたいです。

  • トレンドマイクロOK waveとIDとパスワード

     みなさん、こんにちは、大宇宙です。以下のとおり質問します。  以下の機械を使用しています。 * 発信機種:(Microsoft Windows 98 Second Edition 4.10.2222 A * * Genuine Intel/Intel Celeron Processor 126.0MB RAM *  OKWaveで、質問するとき、以下のホームページにつなぐとIDとパスワードを認識するのですが、 http://okwave.jp/ トレンドマイクロOK waveを使用してIDとパスワードを入れると何度IDとパスワードを入れても、IDが、認識されません。IDやパスワードが間違っていますと言うエラーも発生しません。  いつまでたっても ようこそゲストさん のままです。  他の機械では、IDとパスワードを記憶していて  ようこそmhd02556さんと言ってIDもパスワードも入力を必要にしません。 (●Q01)機械が悪いのか、ホームページのプログラムが悪いのかどうなっているのでしょうか?  何度IDとパスワードを入れても認識しないのは、ホームページのプログラムが悪いように感じます。 (●Q02)トレンドマイクロから入力する必要は、無いようですが、最初は、トレンドマイクロから始めたし、表示画面に慣れています。別の機械では、トレンドマイクロで支障が無いようです。トレンドマイクロのウイルスバスターを更新して使用していないせいでしょうか?  更新したくても、機械が古いので更新できないでしょう。 (●Q03)どのように改善していけばよいのでしょうか? http://virus.okwave.jp/index.php3  たとえひとつだけでもよろしく教授方よろしくお願いします。  敬具

  • マイクロソフトの更新プログラムについて

    私は、PC初心者の主婦です。時々、マイクロソフトの更新プログラムをインストールしています。9月1日にもインストールしました。そうしたら、メールなどの画面が表示されるまでに、2分近くかかるようになってしまいました。以前はとても速く見ることができたのにどうしてでしょう? PCに詳しい方どうぞ教えて下さい。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう