• ベストアンサー

90日間お試し??のノートンを使っていたのですが…

mikarin624の回答

回答No.5

私も、ある日お知らせが画面に出るようになりまして… そのまま、指示に従いノートンを購入しました。 今は、色んなウイルスがあって怖いので…

rainbow82
質問者

お礼

たしかに怖いですよね。 常に気をつけようと思います。 参考になりました。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 【ノートンには・・・?!】

    こんにちは。 新しく、デスクトップPCを購入しました☆ その中に、「ノートンの90日間の無料お試し」のソフトがあり、90日間でもそちらを使用したいと思います。 しかし、最近また新しいスパイウェアが見つかったらしく、上記のソフトに「スパイウェア対策」は入っているのかなぁ~と不安になりました。 また、入っていなかった場合でも、「Live Update」を行えば、自動に更新されるのでしょうか? ご存知のかた、よろしくお願いします!

  • ノートン アンインストール

    パソコンを購入した時に、ノートンの30日間無料有効期間に入ってました。 無料有効期間が迫って、別のウィルス対策ソフトを入れようと、ノートンをアンインストールしたんですが… 別のウィルス対策ソフトをインストールしようとすると、エラーが出て、またノートンをアンインストールするよう指示されます。 アンインストールしたのにも関わらず… 誰か分かる方回答お願いします。

  • 雑誌のCD-ROMについている30日間お試しソフトについて

    雑誌のCD-ROMに付いていた30日間お試しソフトを使っていて、30日が過ぎて使用出来なくなったのですが、別の雑誌に同じ30日間お試しソフトがあったのでそのソフトは使えるのかな?と思いインストールしてみましたが使えませんでした。 1度期間が経過したソフトをもう一度使えるようにする事は出来るのでしょうか? 僕のパソコンのOSは,WindowsMeです。                    どなたか教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • ビューンの無料お試し

    以前一度、iphoneでビューンの30日間無料お試しを登録したことがあるのですが 相当期間が開いていたとしても、無料お試しはもう不可能なのでしょうか? 最初に行った際は、登録したのみで実際に見なかったので 改めて、試してみたいとおもったのですが・・・。 サービスをご存知の方 宜しくお願い致します。

  • ノートン2005

    3ヶ月前にパソコンを初購入しました。先日、ノートンアンチウィルス2005の更新となりましたが更新をし忘れてしまい、15日無料お試しを入れました。 そこで質問ですが、特別優待版の使用は可能でしょうか?通常の製品でないとダメでしょうか? パソコン初心者ですのでお手柔らかにご回答よろしくお願いいたします。

  • ウィルスソフトのノートン種類がわかりません。

    ウィルスソフトのノートン種類が、たくさんあり、どのソフトが一番、良く・安いソフトか知りたいです。 インターネットを使うので、もしかしてウィルスに感染してるのでは?と思っています。 試しに使う無料のノートンソフトがあります。15日間と書いてありましたが、本当でしょうか?

  • Norton AntiVirus お試しで…

    Norton AntiVirusのお試しをインストールしました。 困ったことがあったので,試行錯誤しているうちに ここにたどり着いたのですが, もしおわかりになる方がいらっしゃったら 教えてください。 私,パソコンでテレビを見たり録画をしたり しているんです。このソフトをインストール するまでは,テレビ欄をインターネットで1週間分 取り入れていたんです。EPGプラスって言うもので。 しかし,このソフトを使ってからはじめての接続で テレビ欄を取り入れられなくなってしまったのです。 「リンクできません」みたいなものが出てきて しまって。 外部からの情報をすべて遮断するような設定に なっているのかと思い,いろいろと開いても 見たのですが,どうも分からなくて。 テレビ欄がなくても録画はできるから心配は ないんだけど,他にも必要な情報を取り入れられなく なったら困ると思い,教えていただけたら 嬉しいです。 電子メールとかはちゃんと受け取れています。 初心者の私なので,変な質問かもしれませんが, どうぞよろしくお願いいたします。

  • ノートン「アンチウイルス」について

    先日パソコンを購入し、90日間無料使用可能なプレインストールされているノートン「アンチウイルス」の 使用を始めました。 ところがアンチウイルスの設定をしてからパソコンの電源を落とす度に以下のようなメッセージがポップアップで出力されるようになってしまいました。 1.ccAppを終了してください。 2.このプログラム(ccAppのことです)は応答して   いません。 恐らくノートンの設定ミスだと思うので再設定したいのですがどこを直せばよいでしょうか? ちなみにアンチウイルスは最初からパソコンに入って いてCDがない為アンインストールすると、もうインストール出来ないのしょうか? どなかたご教授をお願い致します。

  • ノートンインターネットセキュリティ90日間無料

    富士通ESPRIMO FMVF553AMを使っています。『ノートンインターネットセキュリティ90日間無料』の期限がそろそろ終わりそうなので、OCNの『ノートンインターネットセキュリティ月額版』を申し込もうと思っています。 パソコンで申し込んでインストールすると、すぐその日に『ノートンインターネットセキュリティー月額版』が使えるそうですが、申し込む前に『ノートンインターネットセキュリティ90日間無料』をアンインストールした方がいいでしょうか?それとも自動でアンインストールされるのでしょうか?

  • ノートンについて教えてください。

    パソコンを始めて3ヶ月の初心者です。購入した時点ではノートン・アンチウィルス2002がインストールされていました。来月、期限が切れてしまうのですが次に使用するウィルス対策のソフトは何がいいのでしょうか?また、ノートン・アンチウィルス2003とノートン・インターネット・セキュリティ2003は、何がどう違うのでしょうか?どなたか教えたください。