• ベストアンサー

サブウーファーについて

トータル的なバランスを重視したときにサブウーファーをつけるのか、1つのスピーカーで低音から高音までならすのかどちらがよいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

レコーディングエンジニアの立場で考えるとわかりますよ。 ホームシアターなら迷わずサブウーハーを設置するべきでしょう。 ソフトの作り手がそれを含めて考えてます。 普通のポップスだとソフトは普通のコンポを基準に音作りしてますから不要です。 ポップスでサブウーハーをガンガンなんていうのはうるさい車のカーコンポと同じで音質を楽しむものではありません。 jazzや太鼓の音を聞くのならスーパーウーハーは(ハイパスフィルター付なら控えめに使って)有ったほうがいいですね。 私はSW-1000を使ってますが、中には音が出てこないソフトもありますよ。

その他の回答 (6)

  • nobutana
  • ベストアンサー率46% (23/50)
回答No.7

2チャンネルの音楽専用装置の場合、「トータル的なバランスを重視したとき」のサブウーファの役割は演奏に深み(音場に奥行き)を表現しやすくすることであり、そこから出てくる「音」は耳には聞こえない、でも肌には感じられる空気の揺れであることが理想です。これはサブウーファのみが可能にする素敵な効能です。別の目的の時にはまた別の考え方があることでしょう。

回答No.5

 オーディオでは短絡的に答えを求める人は、なに買ってもいいんです。それぞれの長短や、状況、条件を前提がわからない機種選択に意味はないんです。  なんだって同じになる。  というのは、機種が決める音の割合なんて案外ちいさく、設置や空間設定などの基本的なことが、ほとんどの割合を決めるんです。  ただ、低音から高音まで出したいなら、サブ付けて広げればいいし、大きな部屋ならラビリンス系のフルレンジを買えばいい。  マルチウェイスピーカーだからこうとか、フルレンジだからこうとか、製品が聞こえる音のすべてだ的なトンチンカンな質問はそもそも無意味なんです。  というわけで、なんでもいいです。  そこら辺で売っている製品を適当に買いましょう。  なに買っても同じような音がするはずですから。

回答No.4

一つのスピーカーユニットで全ての帯域をカバーするのは無理があります。 ただ、複数のユニットで一つのスピーカとしている、完成品を使われるなら問題はないでしょう。 サブウーハーが必要かどうかは、貴方の必要度です。 私の場合は、もともと持っていた機器がバスドラとか、コントラバスや、戦争映画の腹にこたえる爆発音を再生できなっかたのが不満でした。 なんとか手に入れたのはいいのですが、チューニングが大変。 でも、音楽を聞いていると、楽器が一つ増えた! 周りには迷惑ですが、アクション映画は大迫力! トータルバランスと云う質問は難しいですね。 貴方の指向されている感性によるんではないでしょうか。 サブウーハーを本当にサブとして軽く鳴らせば、格段に良くなるでしょうし、街頭ロック車の様に自己誇示が目的であればそれもトータルバランスでしょう。 ちょっと、本来のトータルバランスの意味から外れてしまいました。 あんまり気にせんで良いのでは。

回答No.3

ヤマハSW-1000を使っていましたがどうしても自己主張が気になるのでサーロジックDcubeTXに替えました。 100db/octのフィルターのせいかメインのSPにワルサをしない点気に入っています。 サブウーファは+になるかーになるかむずかしいですね。 ジャズやポピュラーには必須のものだと思います(エレキサウンドにはびっくりするような低音が入っています)。でもアコースティックなクラシックには必ずしも必要なものでもないという感じがします。 しかし音にならない雰囲気を出す点では優れたものがあります。 回答になっていませんが正直な感想です。

noname#111369
noname#111369
回答No.2

音軸のズレを気にするか、超低音域から超高音域まで 再現する方を選ぶかは、質問者さんの感性(好み)です。 フルレンジで再現周波数を広い物は値段が高いスピーカを 購入しなければいけません。 しかし、昔、テクニクス(松下)がSB-RX70 http://www.niji.or.jp/home/k-nisi/sb-rx70.htm などの平面2Wayスピーカを出していました。 このスピーカは[2Wayで同軸、この相反する]事を 完成させていました。 私も持っていましたドルビーサラウンドプロロジック のアンプに3本フロントにつないでいました。 もう生産していないようです、ざんねんです。 ウーファーとツィーターが同軸でズレが有りません。 そして、軽い素材でスピーカ面で信号の強弱に追従しやすくなっており、 本当にざんねんです。

  • nona813
  • ベストアンサー率44% (244/554)
回答No.1

ホームシアターでのサブウーファーとCD再生時のサブウーファーとでは、意味合いが違うのではないかと考えます。どちらを想定でしょうか。 ホームシアターの場合 爆発音や迫力を出すためには、サブウーファーがあった方が良いと考えています。映画の場合は重低音は、作られた低音であるためサブウーファーでより強調することで迫力が感じられると思います。フロント自体が低周波数が再生できるとしてもサブウーファーがあった方が良いという印象です。 CD再生時(ピュアな音声を目指す場合) 最近のスピーカーはコンパクトであっても十分、低音は再生できると考えられます。ホームシアターと違って、迫力というよりは「音楽性」が重要と考えられますので、かえってサブウーファーにより低音を強調することは不必要と考えます。

関連するQ&A

  • サブウーファーについて

    サブウーファーについてお聞きしたいことがあるのですが、 私がメインとして使ってるスピーカー(2way)のウーファーが 5インチほどしか無いため、低音が出ず高音ばかりの薄っぺらい 音しか出せません。Ampにも一応BASSとTREBLEが±10dBまでいじれる様 にはなっているのですが、+10dBにしたとしてもたかが知れてます。 AmpにはAとBのスピーカー出力が出ています。Aにはメインスピーカーをつなげてあります。Bにサブウーファー(Ampレス、片Channel用)を付けてA+Bでならしてみたのですがいまいちパンチのある低音が出てきません。 ここで本題なのですが、AmpのBASSを+10dBにすればサブウーファーから適度な 低音が出てくるのですが、A+Bでサブウーファーをドライブしているため、 サブウーファーのみで低音を出すことが出来ません。 考えとしては、AmpにはセパレートAmpを接続出来るような プリとメインの入出力があるので、セパレートのメインAmpを接続して、 サブウーファーのみ別のAmpでドライブさせようかと思っているのですが...他に良い案は有りますでしょうか?スピーカーをグレードアップさせればすむことなのですが、部屋が狭いのでどうしても置けません。 サブウーファー用のアンプとかあればいいのですが...よろしくお願いいたします。

  • アンプかサブウーファーか。。。

    低音を出したいのですが、アンプ導入かサブウーファー導入か悩んでいます。 今年の3月にN-WGNのディスプレイオーディオ付きを購入しました。 【現状構成】 フロントスピーカー →アルパインDLX-F177 リヤスピーカー →アルパインDLX-F17W ディスプレイオーディオでも、そこそこのスピーカーを導入すれば いい音が出るだろうと憶測で、現システムを構築したのですが、 高音は響くが、低音が出ない。。。 ディスプレイオーディオでは、音設定が低音、高音の出力を調整するのみ。 高音はプラスマイナスゼロにして、低音を最大にしましたがまだ低音出ず。。。 そこで質問です! 現システムにサブウーファーもしくはアンプ導入を考えています。 ■アンプ →アルパインDLX-F4 現状のスピーカーの持っている技術を最大限引き出せば低音が出るのかなという点、 前車から取り外し、保管しているので大きな出費が無い点が、正直自分の心を惹きます。 ■サブウーファー →アルパインSWE-1200 明らかにこちらの方が低音が出る可能性は高いですが、 スピーカーボックスとリモコンを車内に置かなければならない点、 現状サブウーファーを持っていないので購入する必要がある点が懸念されます。 皆さんはどちらを選択されるでしょうか? アンプ導入だけで、低音は増して出るでしょうか? そんなに爆音を出したいわけではないのですが、 前車にはサイバーナビにサブウーファーを組んでおり、 多少は低音での振動が欲しいところです。 ご回答をよろしくお願いいたします!!!

  • サブウーファー

    サブウーファーは低音専門のスピーカですが、なぜ別に低音専門のスピーカーが必要なんでしょうか? 低音はエネルギーが強いからでしょうか。。

  • サブウーファーの取り付け

    こんにちは! 車外で何を聞いているのか分かるような音量でズンドコやりたいワケではないんですが、臨場感を出したい ので、サブウーファーを追加したいと思っています。 ノーマルスピーカーでは、高音・低音ともに弱く、部屋の5.1chに慣れると何とも貧弱で…。 クルマは、9年式のハイエースレジアスで、ディーラーオプションのNVナビが付いています。 オーディオ出力は、変換ソケットを使えば市販オーディオにも対応しています。 この状態で、サブウーファーを追加することは出来るでしょうか? またはサブウーファーを追加するにはオーディオデッキ自体交換しなければならないのでしょうか? サブウーファーは、カロッツェリアかケンウッドのものを付けたいと思っています。 あと、純正スピーカーから2wayセパレート型スピーカーに交換も同時に考えていますが、デッキを変えなく ても可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • オススメのサブウーファーは?

    最近ホームシアターを組むべくアンプやスピーカーを揃えたのですが、 サブウーファーがまだ無い状態です。そこでオススメのサブウーファーを 教えていただきたいのです。ちなみにヤマハのサブウーファーを 試聴したことがありますが、低音がやわらかくあまり好みではありませんでした。 パンチの効いた低音のキレのいいサブウーファーが欲しいのです。 どなたか是非教えてください。よろしくお願いします。

  • この商品のサブウーファーについて

    「Creative SBS A320 2.1チャンネルマルチメディアスピーカー SP-SBS-A320」という商品のサブウーファーについての相談です。 3つ程させて頂きます。 この商品は、 ・スピーカーと連動でなくて、サブウーファーだけで使えるか ・サブウーファーを、音量と低音をサブウーファーで調整できるか ・サブウファーで、低音の振動調整できるか を教えて頂きたいと思っています。 ご存知の方は、よろしければ一つでも構いませんので回答して頂きたいとも思っています。 よろしくお願いします。

  • サブウーファーについて

    サブウーファーについて質問です。 今使用しているスピーカーは低音が不足しているので安易な考えで車で使用しているサブウーファーを追加すれば不足している低音が補えるんじゃないかと思いました。 しかし、接続方法が分かりません。 サブウーファーのケースにパワーアンプがついていますが、家庭用に使用する場合の電源や、プリメインアンプからウーファーへの接続はどのようにすればいいのでしょうか? ちなみにプリメインアンプはラックスマンL309です。 どなたか、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • サブウーファーはあった方が良いと思いますか?

    いつもお世話様です。 先日スピーカーコードについて教えて頂き、アドバイスを参考にしながら色々調べています。 スピーカーはB&W703です。 希望として低音に厚みと広がりを持たせたいと思いショップで聞いたところ、 店員さんが同じB&Wの705を使っていて、低音の不足をカバーするため「サブウーファー」をプラスして使っているとききました。スピーカーの特性上ケーブルではそれほど低音は期待できないため、そういうシステムにしているとの事でした。 そこで質問なのですが、私はこれまでこのようなシステムの音を聴いた事がないのですが、違和感なく聴けるものなのでしょうか。 さらにいえば、「サブウーファー」はあった方がいいと思われますか。 SPコード選びもそれにより変わると思いますのでよろしくお願いします。

  • サブウーファー?ウーファー?

    ここで質問するのは場違いかもしれません。 カーオーディオのことなのですが 現在サブウーファーを使用しています。 デッキ自体もサブウーファー出力が無く スピーカー端子から分岐して取り付けています。 今回入れたデッキが サブウーファー出力orノンフェーディング出力 となっています。 ノンフェーディングはアンプに入って ウーファーに行くと思うのですが サブウーファーとウーファーの違いとは アンプが内臓・外付けの違いなのでしょうか? 設定を変えた感じでは サブウーファー出力は乾いた低音 ノンフェーディング出力はこもった低音 と感じたのですが・・・ 違いを教えてください。 よろしくお願いします。

  • サブウーファーとスピーカーのメーカ揃えるべき?

    スピーカーとサブウーファーは同じメーカーに揃えたほうがいいのでしょうか?PCにオンキョーのGX-77Mというスピーカーを使用しているのですが低音が物足りなく感じてサブウーファーを追加しようかなと思っています。ボーカルの声はかなり綺麗で手前に来る感じなのですが低音が控えめでつまみを調節しているのですがあまり物足りないです。サブウーファーはスピーカーと同じメーカーで揃えたほうがいいのでしょうか? マザボードから光ケーブルで接続して、インシュレーターはAudio-technicaのAT6099を置いています。 音響関係に関してあまり詳しくないのでお勧めのウーファーや詳しい方などいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう