• ベストアンサー

サブウーファーはあった方が良いと思いますか?

いつもお世話様です。 先日スピーカーコードについて教えて頂き、アドバイスを参考にしながら色々調べています。 スピーカーはB&W703です。 希望として低音に厚みと広がりを持たせたいと思いショップで聞いたところ、 店員さんが同じB&Wの705を使っていて、低音の不足をカバーするため「サブウーファー」をプラスして使っているとききました。スピーカーの特性上ケーブルではそれほど低音は期待できないため、そういうシステムにしているとの事でした。 そこで質問なのですが、私はこれまでこのようなシステムの音を聴いた事がないのですが、違和感なく聴けるものなのでしょうか。 さらにいえば、「サブウーファー」はあった方がいいと思われますか。 SPコード選びもそれにより変わると思いますのでよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#9499
noname#9499
回答No.2

サブウーファーは、オーディオで使う場合、ローエンドを延ばす目的で使うのが普通で、量感を増やすものではないと思います。メインスピーカーとのつながりを調整するのはかなりシビアですし、703なら余程広い部屋で使わない限り、低音の厚みが足りないということはないと思うのですが.... ちなみに、失礼ですがお部屋は何畳でしょうか? もし導入するなら、音色やデザインの統一感などから、同シリーズのASW700か750になるとおもいますが、個人的には、振動対策や定在波の処理など、このクラスのサブウーファー導入には躊躇してしまいます。それよりも、ケーブルやセッティングなどを詰めた方が、総合的に良い音になると思うからです。使いこなせないサブウーファーほど厄介なものはないと経験しましたので、余計にそう思うのかも知れませんが....

noname#15963
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。基本的に今の音で満足していますが、聞き込むうち欲がでた所にサブウーファーの話がでたので質問に至りました。アドバイスを踏まえウーファーの事は慎重に考えたいと思います。

その他の回答 (2)

  • esoterik
  • ベストアンサー率31% (26/83)
回答No.3

単純明快に返答します 現在の量感に満足できておりますか?? 満足なのであれば必要ありません。 もし、量感が欲しければ、B&Wのス-パ-ウ-ハ- を購入されることをお勧めします。 ヤマハ、パイオニア、ビクタ-などの国産メ-カ- の製品は仕上げも綺麗ですが、あくまでもAV用です。 導入されますと、高域に潤いが出て、優しい音に 変化する傾向があります。 また、AVシステムを構築なさるのであれば ス-パ-ウ-ハ-は絶対に必要です。 特にアメリカ映画のドンパチ物には必要です。 有ると無しでは、映画の印象も違ってきます。 最後に、ス-パ-ウ-ハ-はエネルギ-が物凄いので 床の上に最低でも5センチくらいの石板を設置して その上にインシュレ-タ-を置いて、その上に ス-パ-ウ-ハ-を載せてやるなどの措置が必要です そのまま床に設置しますと、低音が濁ります 同時にセリフなども不明瞭になり、かえって 無い方が良いくらいになってしまいますので 十分注意してください。

noname#15963
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。今のところホームシアターのようなシステムは考えていません。そして量感については、あくまで現在の音に違和感なくなじむようであればウーファーをプラスしたいと思っています。導入すると高域に潤いと、優しい音に変化する傾向があるとのこと参考になりました。

  • Ronda
  • ベストアンサー率25% (259/1025)
回答No.1

どういった音楽(音)を聴くかによって、回答はまったく違ってきます。 8Ω 89dB(W/m)のスピーカーを買った時点でスピーカー選びが間違っていたように思います。 ※(低音に厚みと広がりを持たせたい)というのであれば スピーカコードの影響は微々たるものですから、よほど追い込んでチューニングするのでなければ無意味です。 サブウーファーで一気にバランスが崩れることもありますから。 でもサブウーファーでなければ再現できない音もあることは事実です。 結局は使い方がわからなければ回答のしようが無いということです。

noname#15963
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 スピーカーの選択に関しては音的な優先順位を考えて購入し予想した音が出てますので満足しています。今は聞き込んでいくうちに欲が出て更に可能性をと探している所です。サブウーファーは慎重を期したいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう