• ベストアンサー

アドバイスを。。

今、私は、新プロジェクトのリーダーとして入社しました。しかし、会社に勤務することが始めてで、どのように仕事を進めたらよいか不明な状態です。 いきなり、一人でやることになってしまい、自分の方向性が全く見えません… どのように仕事をすれば良いのか? どなたかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#18044
noname#18044
回答No.2

はじめまして。 えーと、会社勤めが初めてでいきなりプロジェクトリーダー、という状況も良くわかりませんが、今まではフリーで何かお仕事をされていたってことでしょうかね。 フリーの広告プランナーとかライターとかエンジニアさんとかでしょうか? とりあえず、プロジェクトリーダーというからにはチームのメンバーもいるのでしょうし、入社したというからには上司もいるのでしょうから、そういった周囲の方と色々話し合ったり相談するのがいいのではないですか? リーダーだからって全てを1人でやらなきゃ!ってこともないと思いますよ。 部下の気持ちとしては、いきなり入社したリーダーに一方的に「こうだ!」って決め付けられるよりは、「どうやって進めていこうか」と一緒にミーティングとか出来たほうが、やりやすい気もします。特に、入社したばかりなのだから、見当違いのプランを1人で立てるよりは、周囲と話し合ってプロジェクトを進めましょう。 プロジェクトって、1人でやるものじゃないですよ。だからこそ、みんなの意見をまとめていくためにも、リーダーが必要なのでは? 大変そうですが、頑張ってくださいね。

その他の回答 (1)

  • ToshiJP
  • ベストアンサー率38% (482/1255)
回答No.1

どんな製品、物の、どのようなプロジェクトをまかされているのかを 書いてもらえればもう少しアドバイスできるとは思うのですが、、、 この質問内容では漠然としすぎていて 「計画をしっかり」ぐらいしか答えようがないのですが、、、

namiro-
質問者

補足

詳しくは言えませんが、認定事業のプロジェクトです。 確かに、計画を立てなければいけません。しかし、私は専門技術者で、会社の使い方も知らず…

関連するQ&A

  • 仕事にやる気がでない

    仕事を辞めようか悩んでいます。 今、大きなプロジェクトのリーダーの役割にいます。 最初は上司を中心としていたのですが、 気づいたら上司はプロジェクトから離れて私がリーダーになっていました。 上司もまったく手放しというわけではなく、 必要であればバックアップしてくれます。 けれど、このプロジェクトについても今の会社で仕事をするのにも、どうにもやる気が出ません。 仕事がつまらなくてもお金のためだ、と 思っていても頭が働かなくってミスばかりです。 また、やりたくない・やりたくないとばかり思って 仕事を先延ばししたり、競合相手が出ても危機を感じられず周りからも、当然ですがやる気がないと思われています。 こんな状態で勤務をしていても会社のお荷物以外に ならないのでこのプロジェクトが終わったら辞めたほうがいいのかと思っています。 でも、他にやりたい仕事があるわけでもなく特技や技術があるわけでもなく年齢的にも27歳と一番頑張る時にこんな事で悩んでいるしで、どうすればいいのか・・・ 皆さんはこんなことなかったですか? こんな事甘い!と思うかもしれませんが、アドバイスをお願いします。

  • アドバイスをしても・・

    私は会社に勤めて6年たちました。 仕事のほうは残業をしなくても良いぐらいに終わらせるのですが、いつもギリギリでやっています。他のメンバーがもう少し頑張ってくれると、もっと効率が上がるので私が今まで経験してきた事も踏まえて、アドバイスをするのですが、こんな返事が返ってくるのです。 「もう、慣れてしまってるから・・」 確かに2年も入たら慣れちゃってますよね。 彼女たちは前の会社の同僚達にも「要領悪いよ!」ってよく言われていたらしいのを本人達から聞いていますし、自分達も承認済み。 なんで、こんな人達が固まって入社してきたか驚く程。 (1)今まで通り私が遅れている仕事を一人でやってしまったほうが問題ないのでしょうか? (2)アドバイスの伝え方がいけないのでしょうか? (3)彼女らの性格上無理なのでしょうか? 何か、良いアドバイスの方法があればお願いします。

  • 何をどうしたらよいのでしょう。。。

    29歳になる 男 会社員です。 現在、某企業でエンジニアをしています。 転職して1月ほどなのですが、最近体調(気分)が優れず悩んでいます。 と言うのも、転職前まではベンチャー企業や新入社員の入らない企業にいたため後輩がいたり、リーダー等の経験がありません。 入社前にその話はお伝えして、いきなりリーダーにはなる事は無いと言うお約束の下に入社したのですが、入社初日に新規プロジェクトのリーダーに任命されました。 すべてを自分で決め、必要なら人の手配を行い、自分で管理し自分で進めろと言われるのですが、何をどう決めたら良いかも、何を管理したらいいかも良くわからない状態です。特に下に人が入った場合に何を指示してあげたら良いのかがわからないので人手はほしいのですが入れる事を想定できません。 (上司からは手続き的なアドバイスしか頂けない) リーダーを下ろして貰うように話もしたのですが、まったく取り合ってもらえません。 (年齢的にはリーダーでもおかしくないので私の経験不足が原因ですが) この様な状態が1ヶ月ほど続き色々奔走していたのですが、まったく先が見えない状態です。(これから先も見える気配がない) 1週間目ぐらいから胃痛が始まり、3週間目ぐらいから夜寝れなくなり、現在は吐き気までもよおしています。(今までこのような経験はありません。) 一番困っているのは何もする気が起きなくなってきた事ですが...。余計に仕事が進みませんしね_no 今の仕事(エンジニア自体)にも興味が沸かなくなり、別の職業に転職も考えているのですが、プロジェクトの事を考えるとなかなか踏ん切りもつきません。 退職を申し出た後の人間関係も考えると気が重くなります。 この状態は鬱なのでしょうか?それとも私の考え方が甘いだけなのでしょうか? 考えがまとまらず、長々書いてしまいましたが何かアドバイス頂けたら幸いです。

  • プロジェクトの異動命令をされました。

    入社2年目の者です。 現在、私はある会社のプロジェクトで仕事をしています。 入社してからずっとそのプロジェクトで作業をしており、これまで異動を経験したことはありません。 (突発的に、少し特殊なことをごく短期間で任されることはありました) ところが、来春から新しく発足するプロジェクトへの異動を突然伝えられ、どういう意図で私が選ばれたのか不明です。 元々私が今いるプロジェクトは、後継のプロジェクトが確立されたら無くなる予定のものです。 なので、拡大よりも縮小の気があるのは確かです。 しかし、異動をいうのは私の中で、どうしてもネガティブな意味に捉えてしまいます。 能力を見込まれたり、今の仕事ぶりを評価されてというよりも、今のチームに必要ない人材だから抜かれたのだと思ってしまいます。 新しいプロジェクトのリーダーからは、「まずはあなたに一番に勉強してもらって、ゆくゆくはその後に入ってくる人に教えてあげてほしい」とも言われましたが、今から胃が痛いです…。 皆様は、異動ということに対してどんな印象をお持ちですか? また、ネガティブな意味で異動を命じられたかわかる線引きのようなものはありますか?

  • 社内で仕事を与えられないため退社を余儀なくされ。。。

    6年勤務している現在勤務先の会社では、ひとつのプロジェクトが終わると別の仕事を探すために社内就職活動が必要です。 私の上司は、プロジェクトが終わった際、「あなたは病気で薬を飲んでいるのでそんな人を欲しがるプロジェクトは無い」「あなたの能力ではこの会社内で出来る仕事はない」といい、実際11月から現在まで会社に行っても仕事が無く放置されている状態が続いています。 自分から社内での仕事を探しても、求人の返事は有りませんでした。 同じ時期にプロジェクトを離れた入社二年目の女の子は、もう次のプロジェクトを斡旋してもらっています。 ここで退社した場合、自己都合にしかならないのでしょうか。

  • アドバイスをお願いします!!

    初投稿させていただきます。 私は今、建築設計事務所に勤めている20代の男子(入社1年目)です。昨年2級建築士に合格し、今の会社に入社しました。 私の会社はほとんど公共事業を行っている会社で、この不景気の影響もあり、新築の物件なんてありません。ちょっとした改修工事や、耐震診断、開発行為申請などをしています。 入社してから分かったのですが、仕事が来ても、「工期が短い」、「人手が足りない」など理由で、図面を描くのは下請けにやらせていて、打ち合わせや申請は自分でやっています。打ち合わせで、役所に図面のことで質問されても自分達で描いていないので、即答出来ず一旦持ち帰り、下請けに確認してから回答している状態で、効率が悪いと感じています。 最近、この会社にいて自分はスキルアップ出来るのだろうか??図面を描かない設計事務所があるのだろうか??と疑問に感じています。 私の父は一人で設計事務所をやっています。専門学校を出てすぐに家で働くのは甘えが出ると思い就職しましたが、今は父と一緒に仕事をしたほうが新築の物件もあるし、図面も描けるし、スキルアップできるのではないかと思っていますが、1年足らずで家に戻るのも甘えかな…と思っています。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 上手な仕事の断り方をアドバイスしてほしい。

    中途採用で入社しました。 上手な仕事のこと断り方をアドバイスください。 入社してから2・3日目のことです。周りの人たちから次々に「これをやって欲しい」 と仕事を頼まれ、はいと言って引き受けてしまいます。 私が今手元にやらなければいけない仕事があっても、はいと言って引き受けてしまっています。そうしてパンク状態になったり、やっている仕事を一旦止め、その仕事をやり始めると、 最初に仕事を頼まれた人に、「こちらをやりますのでもう少し待ってくださいね」と断ってから仕事をやるようにしています。 みんな自分の仕事が先にして欲しいらしく、断りを入れるとすごく嫌な顔されます。 仕事を断れない理由として、中途入社としても、立場が一番下です。 また嫌な顔されるのも嫌なので、自分の性格的にもハイ、ハイと言って仕事を受けてしまっています。 なので、上手な仕事の断り方をアドバイスしてほしいのです。

  • アドバイスください!

    現在、就職先が決まっていて入社を4月に控えた状態でしたが、大学の単位を一つ落として卒業失格になってしまいました。 私としては、その単位を取りながら仕事をさせてもらうか、入社を延期してもらうなどの対応してもらいたいと思っています。 もちろん、このような対応は特例で、ほとんど適応されない例だということはわかっています。 しかし、内定取り消しにならないために出来るだけのことをしたいと思っています。 とりあえず、自分の現在の状況は会社に伝えてあり、これからのことと、現在の状況について話すために会社を訪問することになっています。 その際にどのようにすれば、特例が適応させてもらえるかについてアドバイスをいただきたくて質問させていただきました。 現在、私はとにかく自分の状況を詳しく伝えることと、それでも入社したいという意思を伝えることと、こんなことになってしまって申し訳ないということを伝えるしかないと思っているのですが、他に何かした方がいいことはあるでしょうか。 困っています。 もし良ければ、アドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • 年俸420万円で会社が期待している事は

    いつもお世話になっています。 長らくの派遣勤務を卒業し、この9月に正社員として雇用されました。 まだ試用期間ですが・・・。 私は今38歳(女)、給与は年俸制で、入社時に420万円を提示されました。 前職(派遣)の頃は年収360万だったので大幅アップです。 実を言いますと、正社員就業も年収420万も初めての経験で、 自分がどう振舞ってよいのかがわかりません。 もちろん定時にさっさと帰るようなパートタイムのような仕事は出来ません。 420万という値段は、一般的に私は会社にどのような働きを期待されている のでしょうか。 入社にあたって、事業部長から言われたのは 常駐先のプロジェクトの管理者(部長)の管理業務が激務で1人では手が回らない為、 部長(女性)を助けるサブリーダーの役目を果たして欲しいと言われました。 もちろん、その方向で動いていくつもりです。 それ以外にも420万という年収は、どう動かなくてはならないのか どういう自覚を持っていかなくてはならないのか (派遣社員の頃とは何が違うのか) どなたかアドバイスを頂けませんでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 工場・オフィスでの1人での請負について

    今契約社員で入社した会社から請負として、請負先の会社で就業しているのですが、自分の請負のイメージは、最初の研修やプロジェクトが動き始めるところまでは請負先と一緒に仕事を進めて行って、ある程度したら、リーダーのような人が基本的に間に入って、その人と請負先が窓口になって、リーダー以外は基本的に請負先の人とそんなにやりとりしないイメージだったのですが、現在請負として働いてい部署では請負は自分1人で、その部署の社員さん全員から指示が飛んでくるという状態です。 まず、上記の状態に不満があるわけではありません。 私の仕事としては、オフィス仕事4割ぐらい、工場での現場仕事6割ぐらいです。 工場の現場のリーダーに私のことを紹介する時に派遣の○○さんですと紹介されたことが気になり、従業員の表には請負○○と書いてあるので、請負ってことはわかっているけど、働き方的に派遣だよねって意味で言ったのかわかりませんが、そこで請負と派遣って同じなのか気になりました。 正直言って、別に同じでも構わないですし、正規の社員じゃないのもわかっていますし、別に怒っているわけじゃなくて、単純に疑問を持っているので、上記が普通なのかを教えていただきたいです。 そもそも1人だから、プロジェクトもなにも関係ないし、リーダーを立てるもなにもないし、ある意味自分がリーダーになるしかないから、自分がいろんな社員さんから指示を受けて仕事をするしかないんだろうなとは思っていますが、今の会社はいろんな部署に1人で請負をしている従業員が結構いて疑問に感じています。 昔請負で働いた時は、請負用のオフィスがあって、そこに複数人で入って、最初の研修はある程度請負先の従業員の人とも絡みがありましたが、そのプロジェクトが動き始めたら、リーダーの人が打ち合わせとか会議に参加して、それをこちらに落とす、仕事を振るという感じだったので、現状違和感があります。 自分が知りたいのは、 ・上記は1人だから請負としても普通なのでしょうか? ・仮に複数人でも、リーダーみたいな人はなしで、直接いろいろな社員さんから指示が飛ぶのも普通ですか?違う部署で同じ会社から請負として働いてる人たちがいるんですが、そこは2人いますが、同じような状況です。 ・請負と派遣の違いってなんですか? よくよく考えたら1人請負って普通にありそうだから、上記も普通なのかなと思っていますが、派遣の○○さんですって紹介されてから頭に?が浮かんでいるので、詳しい方がいたら教えていただきたいです。 ちなみに派遣で働いたこともあるので、派遣の○○さんと言われることが嫌なわけじゃありません。 よろしくお願い致します。