• ベストアンサー

郵便局か伊予銀が取り扱っている投資信託

potpotgooの回答

  • potpotgoo
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.4

リスクをなくすなら、投資信託より定期預金のほうがいいのではありませんか?私は絶対にそうだと思います。 デフレが続く限り貨幣価値は、上がっているわけですから!! ちなみに、私自身は、ソニー銀行(入金は、郵便局)で投資信託で買っています。 主に日本の株のインデックスファンド、外国の株のインデックスファンド、債権に投資するファンドとリスクをとりながらも信託報酬、手数料の安いファンドを選んでいます。 日本株狙いなら、証券会社で買う上場投信(ETF)もよいでしょう。 投資信託は、長期投資です。10年、20年先にいくらになっているかが重要。 あくまで余裕資金で。 手数料の多いファンド、毎月分配のように税金を毎月払うファンドは避けるのが、ぶなんです。 どちらにしても、リスクはつきものです。

関連するQ&A

  • 郵便局の投資信託

    来るボーナスで投資をしようと思っていたら、日頃使ってる郵便局で投資信託を勧められたので、まず話しを聞くことにしました。 程なく職員からTELがあり自宅で説明を聞いたのですが、なんだかよく分かりませんでした。今度は直接郵便局で説明を聞いたのですが、やっぱりよく分かりませんでした。職員の知識が曖昧で商品の優劣が分かりません。 投資は証券会社で投資したほうがいいのかなぁ?郵便局は安定型っぽいけれど・・・株式中心の投資信託を希望です。教えてください。

  • 郵便局で投資信託を買おうと思うのですが…?

    郵便局で投資信託を買おうと思うのですが…? 郵便局の商品は野村や大和の商品なんですが、郵便局から買うのは手数料や税金を損するような気がするのですが、どうでしょう。

  • 郵便局における投資信託

    こんばんは、ご閲覧ありがとうございます。 平成17年秋から郵便局で投資信託を購入できるようになります。 http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/n0000001.htm 河北新報ニュース http://www.kahoku.co.jp/news/2005/10/2005100101002900.htm 郵便局としては初のリスク商品となります。 これは成功すると思いますか? ご意見をお聞かせ下さい。 または不祥事、問題など起こる可能性があるものをお聞かせ下さい。

  • 郵便局での投資信託の販売

    現在は、郵便局でも投資信託が当たり前のように扱われるようになっていますが、元本を割る可能性のある直接金融の商品が何故郵便局でも扱われるようになったのでしょうか?

  • 投資信託の税金について

    現在、某銀行と郵便局にて債券型の投資信託を保有しています。 投資信託は解約の際に元本部分に20万以上の利益が出た場合に税金がかかると思うのですが、銀行と郵便局に分けて保有している場合は、利益は合算して20万以上の場合でも税金はかかるのでしょうか? 投資信託初心者なもので‥よろしくお願いいたします。

  • 投資信託とは?

    ある時、 郵便局に行った時、 投資信託などは… と言われたことがあります。 ですが、 投資信託と言われてもこれまで、そういった金融商品を購入?したこともなく知識もない為、 断りました。 ですが、 最近身体に不調が出て来た為、投資信託など金融商品?等によっての 収入も考えなければと思い始めている所です。 多少調べましたが、 そもそも投資信託とは、なんなんでしょうか? また、もし行ってみるとしたら郵便局でいいのでしょうか? 野村証券、アセットマネジメントなどもあるようなのですが、 どういったことを基準に考えていけばよいのでしょうか? 何卒、良いアドバイスをよろしくお願い申し上げます。

  • 投資信託

    郵便局の投資信託現況はいかがですか。取り扱いの金額の平均はどのぐらいですか。

  • 投資信託ってどういうものですか?

    超初心者に教えてください。 よく世間でいわれている投資信託とはどういうものですか?自分で株をやるのとどうちがうのですか?またリスクはどの程度のものでしょう?比較的リスクが少なく、貯金より増える可能性があるものはありますか?また、いくらから投資できるのですか?

  • 投資信託に入ろうと思います

    本日郵便局に行った時、投資信託を勧められました。 経済の勉強程度に毎月1万円を投資しようと思います。 10年くらいのスパンで考えております。 ここでお聞きします。 (1)郵便局では「大和ストックインデックス225ファンド」なるものを 勧められましたが、この商品の評判はどうでしょうか? (2)商品を豊富に扱っているメジャーな会社はどこがあるでしょうか? (3)現在買い時の商品には何がありますでしょうか? (4)回答者様が投資信託を始められて生活にどのような変化がありましたでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • 投資信託資金は100万です

    投資信託の初心者です。資金は100万円位を考えています。リスクは多少は覚悟はしていますが、あまり減るのも怖いのでミドルリスクミドルリターンな感じですと今ならどんな投資信託が良いでしょうか?詳しい方教えて下さい。