• ベストアンサー

プログラミング質問 【素人】

cocodoco5656の回答

回答No.2

とりあえず「素人」に簡単にできるほど プログラミングは簡単ではない。

sat100
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プログラミング言語に詳しい方お願いしますm()m

    いつもお世話になります。 プログラミング言語を全く知らない素人なのですが、 最近ロボットマウスというソフトを知り、パソコンの自動化に感動しました。 そこで、自分でプログラミング言語等を使って作れば、自分の作りたいものが作れることまで知ったのですが、調べていくうちに、プログラミング言語によって、得意、不得意があるということを知りました。 そこで、自分の作りたいと思っているツールが何の言語なら適しているのか、ご教授いただきたく質問させていただきました。 自分の作りたいツールなのですが、ウェブ上にあるURLや、記事の内容、価格等書かれているものをエクセルに引っ張ってデータ入力を自動でさせたいです。 プロセスとして、まず作ったツールのアプリを起動させたら、エクセルを自動で開いて、「○○のカテゴリを選んでください」等のメッセージを出して選ぶ。 その後自動でブラウザを開いて、そのサイトに自動で行き、○○のカテゴリの引っ張ってきたい記事の部分を選んだカテゴリ検索エクセルに引っ張ってデータ入力も自動でさせるには、どのプログラム言語が適しているのでしょうか? また、ロボットマウス等の自動化のツールが何の言語でできているかも合わせて教えて頂けると非常にうれしいです。 ど素人なのでうまく伝えきれていないかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • プログラミング言語についての質問

    かなり初歩的な質問です。 現在、プログラミングに興味をもっています。 しかし、C言語やJava、Rubyなどたくさんの種類があって正直良く分かりません。 言語が違うとその用途や目的も大きく変わるのでしょうか? 大変申し訳ないんですが、初心者なのでかなり優しく教えていただけるとありがたいです。 ぜひ、回答よろしくお願い致します。

  • どのプログラミング言語を学ぶべきですか?

      プログラミング初心者です。 以下の作業を自動化させることをきっかけに、今後も使えるプログラミング言語を学びたいと思っております。いづれの言語を、どのように学ぶべきか(オススメサイト、書籍があれば併せて教えていただけるとありがたいです)御教示いただけますでしょうか? <今回やりたいこと> 名前、生年月日 などを入れるとあらかじめひな形を作成したワープロソフト、表計算ソフトに自動的に それらを反映、また、後ほど集計などが取れるようにしたい。  私が調べた限りではエクセルで作るのが楽なのかもしれませんが、できれば今後のことも考えて汎用性高い方法を学びたいと思っております。また、Windows/Macをはじめ今後色々なOSでも使えるものであるとありがたいです。 非常に素人な質問で恐縮ですが御教示のほど宜しくお願い致します。

  • プログラミングの勉強

    業務などで必要なソフトを作成できるようになりたいので プログラミングの勉強をしようと思うのですが、 たくさんの種類があってどれがいいのかわかりません フリー環境がそろい 習得のための参考書などが充実していて 広い範囲の用途に対応できるプログラミング言語は何でしょうか? 主に Windowsで動くGUIのソフトを作成したいと思っています。 Javaの関係でも Java Beans とEclipseとかあり、わからなくなりました。 よろしくお願いします

  • プログラミングの言語について

    プログラミングをしたいのですが、言語の種類が多くてよく分かりません。おすすめの言語を教えてください。また、その言語でのプログラミングの方法が書かれているWebページも教えてください。パソコンの基本的なことや、応用的なことは分かりますが、プログラミングについては初心者なので、なるべく簡単なものでお願いします。

  • プログラミングを出来るようになりたい

    こんばんは、僕はまだ今年高校に入学したばかりの高校一年生なんですが、プログラミングを勉強したいと思ってます。 ですがプログラミングなんて全く触れたこともありません、高校もプログラミングとは無縁の農業系の学校に通ってます。 パソコンは中学2年の時から暇なときはほぼ毎日やってました。部活も今はやってない為、時間はたくさん有ると思います。 ですが今まったくプログラミングの知識もなく言語についても全く意味が分かりません。 言語といっても色々な種類があると思いますが、一番初めはどういったことを学べば良いんでしょうか? 将来は色々なソフトを作ったりもしたいですが、とにかくプログラミングについて幅広い知識を持ちたいです。 あとプログラミングについての本などいっぱい出てるようですが、初心者でも分かるお勧めの本などありましたら教えて下さい。

  • プログラミングを始めたい。

    こちらは、「フリーソフトをダウンロードして使っている」程度の技術レベルの者です。 ソフトを使うだけでなく、作ってみたいと思うようになり探し始めたのですが、種類が多くて「どの言語」にしたら良いのか判断できません。 対象のOSは、「Windows HE」ですが、先々は「Vista」でも使用するつもりです。目的は、「家計簿」「予定表」などです。 なお、探していましたら、「HSP」と言うプログラミング言語が有る事を知りました。 この「言語」は、私の目的に合うのでしょうか? 初めてなので、選ぶ基準が判りません。 よろしく、お願いします。

  • プログラミングを始めるにあたって

    プログラミングを始めたいと思っています ですが種類が豊富で自分にはどの言語が適しているのかさっぱり解りません 目的も無くただプログラミングを始めたいという理由で始めた方、どういった理由で自分が利用している言語を選びましたか? 私みたいなのは汎用性がある物を選べば無難かと思うのですが、どれが汎用性があるのかもさっぱりです 候補にしている言語はC/C++とJAVAが良いかな?と思っています その場合CとC++は別に考えた方が良いのでしょうか? C++をやる場合でも基礎としてCをやった方が良いのでしょうか? 自分が使用しているパソコンはWindowsとMacです Macでシェルスクリプトを別に覚えたいとも思っています、この場合C言語を覚えた方が移行しやすいのでしょうか? Cocoaは汎用性が無いのと書籍や参考サイトが少なく覚えられるか不安なので現段階では候補からは外しています みなさんが選んだ理由と初心者にも進められる言語を紹介ください よろしくお願いします

  • マルチタスクプログラミング

    マルチタスクプログラミング ド素人な質問ですみません、マルチタスクを意識したプログラミングをC言語で実現するにはどうしたらよいのでしょうか? 自前のHPにあるデータ数十万件をバッチを組んでデータの移行を考えていますが、その移行方法として工夫無しですと理論値で半年かかることがわかり、何とか移行時間を縮められないかなと考えている中、マルチタスクでプログラミングしてみたらどうかな?と思ったのが始まりです。 C言語の経験は大学で習った程度(なんとなくポインタが分かる程度)ですが、具体的な方法など教えていただければと思ってます。 また、ほかにもっとこっちのほうがいいとかありましたらご教授ください。

  • プログラミング?

    証券会社などのシステムで実際のレート(価格)をリアルに表示するのはどんな技術が必要ですか?またそのレートを1分、5分、10分、30分などの始値、高値、安値、終値を時系列形式でエクセルなどに自動で保存するのはどんな技術が必要なのでしょうか? エクセルのクリエを使えばできることなのですが、Web上に必要な時系列が無いので自分で作ろうと思っています。 自分で調べたのですがプログラミング技術が必要なのではないかと思うのですがどうでしょうか? また、C、JAVA、スクリプト言語などはなにが違うのでしょうか? 素人な質問ですみません。 ご教授お願いします。