• ベストアンサー

AT車に教習所のような転倒対策のフレームを付けたい

最近AT免許を取ったばかりの初心者(女性)です。事情あって通勤にバイクが必須になりました。250ccのビックスクーター(ABS付のフォルツァか、教習車だったスカブ)購入を考えていますが、(1)教習所でも転倒が多かった (2)フレーム(エンジンガード、ロールバー?)がないと、ど~しても持ち上げられない (3)通勤までの道に人通りがなく、助けを呼べない (4)教習での転倒時に縁石と足を挟み、怪我をしたのでフレーム無しだと恐怖感がある(フレームがあっても足を挟んだ訳ですが 苦笑) 等の理由でフレームを付けたいのですが、可能なのでしょうか。ネット等で検索した限り、AT車では見当たらないのですが。ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 知り合いには転倒しないように練習しろ、筋トレをしろ、250ccは諦めろ、とは言われるのですが。。。往生際が悪くてすみません(--) またほぼ週末にしかネットが見られない環境ですのでお礼が遅れると思いますがご了承下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.2

そーですね、 バイクを買う前ですので 沢山あるバイク屋を片っ端から 「250のスクーターで 転倒しても起き易いような エンジンガードを安く加工して 付けて買いたいんですが」と 条件付けて電話してみたらと思います。 たぶん、バイク屋はわがままが多いので 「うちでは出来ないよ」と 言う返答も多いかもしれませんが 中には相談にのってくれるお店もあるでしょう。 そうしたお店へ出向いて話しを されてアドバイスを受けるといいと思いますね。 それか元々通った教習所へ行き 整備士さんにエンジンガードのパーツの事を 具体的に聞くといいですね。

hibotan
質問者

お礼

そうですね~。私は自宅の近くの1軒に聞いてみて、あまり聞いてくれない風だったので諦めてしまっていましたが、もっと他のバイク屋さんにも聞いてみます!お返事ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • H-2
  • ベストアンサー率31% (277/892)
回答No.3

質問の意図とはずれますが150ccクラスでは御不満でしょうか!? http://www.connrod.com/pgo/gmax150.html フォルツァ、スカブーなどに比べて軽量コンパクトですし 当然、高速道路にも乗れますのでhibotanさんには良いと思いますが、、

hibotan
質問者

お礼

言葉が足りずすみません!、、、そうなんです、125ccと書いておきながら150ccのイメージでした。ただ将来二人乗りをしたいことを考えると後ろの乗り心地はどうかな?と思いまして。150ccでバイクに慣れてから250cc以上、というのも考えているのですが、、、150ccもあさってみます(笑) お返事ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

買いたいバイクに「教習車仕様」が在れば、パーツを発注するだけで済みますが ない場合は、特注(ワンオフ=1点物)になるので、相当な割高です。(倍以上かも?) それで良ければ、ビッグスクーター雑誌に載ってる「カスタムショップ」に相談して下さい。 また、欲しいバイクのオーナーサイト(ホームページ)などから そう言うカスタムメイドが得意なショップ情報を探すのも手です。 基本的にパイプを綺麗に曲げるには「ベンディングマシーン(パイプベンバー)」と言う 高価な機械がないとダメなので、曲げるだけなら「町工場」みたいな所でも出来ます。 http://www.daidokogyo-kk.co.jp/contents/products/kik/kik_04.html 但、バイクへの適確な取付は「熟練職人」の居る様なバイク屋さんじゃないとダメですので 思ってる程簡単じゃないって事です。(曲げただけでは取付ネジ穴もないので) 逆に言えば、欲しい車種は諦めて「教習車」と同じ物を買う方が正直早いです。 >転倒→起こせない http://jns.ixla.jp/users/safety55r543/myweb_043.htm ビクスクもコツは同じです。

hibotan
質問者

お礼

>買いたいバイクに「教習車仕様」が在れば、パーツを発注するだけで済みます 盲点でした。なるほど。参考にネットで検索してみると教習車の払い下げなんてこともあるらしいですね。 私は250希望なので パーツ注文を狙ってみたいと思います。色々探してみます!お返事ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大型AT免許について

    6月から新設されるAT(スクーター)免許についてです。大型AT免許は650ccまでなんですけど、教習車・試験車はスカブ650になるんでしょうか?当方銀翼400に乗ってるんでもし銀翼600なら嬉しいなぁなんて思ってるんですけどどうでしょう?都道府県によって違うんでしょうか?まだ先の話なんですけどご存知の方がおられましたらご教授おねがいします。

  • AT限定 女性は難しいですか?コツを教えて下さい!

    普通二輪AT限定を取ろうと考えています。 20代後半標準体型の女です。 普通免許(AT)は持っています。 先日AT限定を扱っている教習所に見学に行ったら両方に「女性はハンドルが重くて扱えないかもしれない。小型かMTになる場合がある」と言われました。 うちにあるバイクは125ccなのでこのバイクなら大丈夫なのですが、教習はビックスクーターなので不安です。 でも、私より小柄で痩せている人がビックスクーターに乗っているのを見かけます。 MTで取ればいいのかもしれませんが、私は車もATで取り、MTの仕組みがイマイチ・・・というか、右手で作業をしつつ左手や足を・・・という作業が(慣れなのでしょうが)きっと人より出来ない気がします(^_^;) ATだったら(扱えれば)実習はそんなに問題は無いと思うのですが、MTではその自信がありません・・・。オーバーして実習料金を払う事は避けたいのですが(>_<) どちらの教習所も、扱えなくて結構変える方いますよと言うだけで、どれくらいの割合でかは教えてくれなかったので、ほとんどの女性はダメなのか、それともめったに無いけど、一応言っておきますというレベルなのか、知りたいです。 私は人より力がある・・・とも思いませんが、普通と思います。 扱うコツはあるでしょうか?

  • ビッグスクーター

    今AT限定普通二輪の試験を受けてます。でビッグスクーターがほしいのですがかなり迷ってます。 400ccだったらスカブSS  250ccだったらフォルツァがいいと思ってるのですがどっちがいいと思いますか?  なにぶんまだ高校生なので予算が・・・ 親は金は出さないけどそれ以外は協力してくれるそうなんですがやっぱりこの場合、親名義でローン購入してもらいそこから払っていく感じですかね?どうか相談にのって下さい。お願いします。

  • 自動二輪AT小型限定免許取得について(再投稿)

    32歳会社員です。通勤(片道15キロ)に原付スクーターを晴れの日のみ使っています。普段は車通勤です。30キロ速度制限が苦痛なので、AT小型限定免許を取得し、原付をボアアップし2種登録して乗ろうと思っています。現在教習所を選定中なんですが、A教習所でAT小型限定を教習するのとB教習所でAT普通を教習する料金がほぼ同額なので迷っています。ちなみにB教習所ではAT小型限定の教習を実施していません。同じ料金で上の免許が取得できるというメリットもありますが、補講を受けることになるのでは本末転倒なので・・・。経験者の方や似たような状況の方居られましたらご意見お願いします。

  • AT限定免許の費用、取り方教えて下さい!!

    来年就職するので通勤と遊びに使おうと今流行りのビックスクーターの購入を検討しています。普通AT免許って取得にどのくらい費用が必要ですかね?普通ATなら400ccまで乗れると聞いたので大型でなく普通を選ぼうと思っています。現在車の普通免許は持っていますけど多少は安くなるものなんですかね?どなたか教えて下さい。

  • 今週から教習所です

    20代、女です。 この度AT限定普通二輪をとる為、教習所に通います。 もぅ不安で不安でたまりません。 16歳で原付免許を取り、 19歳で普通自動車(MT)をとり、 原付は普段から今も通勤等で乗ってるのですが、今回の普通二輪は、 大きさが違います。 まずオーバーなしで行けるかが心配です。。。 免許更新の時期と重なっている為、今年中に二輪を獲得できるかどうか 結構焦ってます。 AT二輪はやはりMT二輪より難しいですか? 原付50ccに慣れてる私はどの様な事に気をつければいいか、 アドバイスをよろしくお願いします。

  • 普通二輪MT教習中です。コツを教えてください。

    現在、普通二輪MT教習中の、30代女性(身長153ですが、がんばってます!)です。 1段階の7時間目が終わったところです。(ちなみに7時間目はAT体験でした) 5時間目までは順調でしたが(順調すぎるくらい…)、6時間目でなんだか急に緊張してしまい、 エンストするわ、縁石に乗り上げるわ、転倒するわで、まるで別人のようだと言われてしまいした(泣) 前日2時間、当日2時間乗って、かなり筋肉がガチガチ状態だったので、 そのせいもあったのかな、と思うのですが、なんだかトラウマになりそうです…。 乗っているときは「力を抜いて!」「ニーグリップ!」と自分に言い聞かせていますが、 体中筋肉痛になっていることを考えると、やっぱり変なところに力が入ってるんですよね…。 同じような経験をして、克服された方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスをお願いします。

  • 小型二輪の教習中なのですが・・・

    今、AT小型二輪免許の教習中です。 免許が取れ次第バイクを買おうと思っているのですが 今まで原付にさえ乗ったことがないど素人なので色々悩んでいます。 まず、どの機種に乗るかで迷っています。 自分の希望としては・・・ ・中古でも新車でもあまり高価でないもの。。(20万以下、15万以下が理想ですが) ・重すぎない&大きすぎない (教習車のスペイシー125でスタンドがうまくかけられないので--;) ・燃費がよい、管理しやすい(4ストがいいのかな?) 通勤に使うわけではないので、スピードや馬力はそこそこで 荷物も最低フルフェイスのメットが入ればいいかなって感じです。 あと、125cc以下のスクーターでプチツーリングに行くとしたら 行動範囲はどれくらいのでしょうか?(ちなみに横浜に住んでます) アドバイスをお願いします。

  • 大型二輪免許教習。アクセルワークについて。

    現在、大型二輪教習中の20代♀です。普通二輪は2年半前に(苦労して)取得し、現在はホーネット250にほぼ毎日乗っています(通勤のため)。 教習は1段階の2時限目が終わったばかりです。750ccに慣れていないせいかもしれないですが、アクセルの開け方がイマイチ分かりません。セカンドで走行するS字や八の字で暴走→転倒してしまいまして、それから恐怖でいっぱいです。 普段、ホーネットで乗っているクセがついているようで、アクセルを回さないと動かないというイメージがついてしまい、750ccでどのくらいアクセルを回せばいいのか分かりません。 コツなどありましたら、ご教授願いたいです。また、経験者の方で「このように克服した」というものもありましたらコメントをお願いいたします。 つたない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 普通二輪免許AT取得を目指しています

    通勤のため、39歳で普通二輪免許AT取得を目指していますが、一本橋、クランクがうまくできません😭バイクは高校時代に原付を乗っていただけで、20年のブランクがあります。力がうまく抜けず橋は落ちてしまいます。クランクは抜けれず足を着いてしまいます。教習所では力を抜くように言われていますが、なかなかうまくできません。どなたかいい方法があればお教え願います。