• 締切済み

番組を録画していた人を探すサイトは?

例えば、オリンピックのアイススケートをビデオやDVDレコーダー等で録画していた人がきっとどこかに存在していると思いますが、そういった人達を探してコンタクトを取るようなサイトとかあるのでしょうか?と言いますのも、番組を見そこなったものですから見たいのです。どなたかご存知の方、教えて下さい。よろしく御願い致します。

みんなの回答

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

無いでしょうね. NHKアーカイブスに行けば,全部見れます. 例えば,http://www.skipcity.jp/ 内にあります.お近くでNHKライブラリー無いか調べてみてください.

hanakun7
質問者

お礼

当然のごとく、NHKでは録画はさせてもらえないでしょうね。しかし大変参考となりました。どうもご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 録画機能付DVDレコーダーのHDDに録画した番組を同レコーダーで

    録画機能付DVDレコーダーのHDDに録画した番組を同レコーダーで HDD→DVDにダビングする機能が付いているのですが、ダビング操作をすると 「この番組はVideo方式のディスクにダビングできません」 とメッセージが出ます。Video方式以外のディスクにするにはどうすれば良いですか? ご存知の方がいらっしゃいましたら是非、教えてください。 お願いします。

  • 地デジの番組をDVDに録画するとき

    DVDレコーダーを買ったのですが説明書を読んでもよくわからないので質問します。 地デジの番組⇒HDD⇒DVDと録画したいのですが、地デジの番組の場合、HDD⇒DVDはVR方式で録画するしかないのでしょうか。それともビデオ方式で録画することもできるのでしょうか。

  • 番組を録画して外でみるには

    テレビにBS内蔵ビデオデッキをつけてBSの番組を見ているのですが、それを録画して外で見たいです。 なるべく安く済む方法を教えてください。 DVDレコーダー+ポータブルDVDプレーヤーでしょうか。 その場合、ネットで見ると2万弱+1万ちょっとくらいで買えるようです。ただ、不安があって、DVDレコーダーはビデオつきのものが安いのですが、BSを見る為には今のビデオデッキは外せないので2台?つなげば使えますか?あと、ポータブルDVDプレーヤーは安いものを買ってもTVのように見れるものなのでしょうか。安いものは故障したりしますか? 機械に詳しくないので、困っています。 詳しい方、教えてください。

  • TV番組をきれいに録画するには?

    ビデオデッキで録画したTV番組を再生するとどうしても普通のTV番組をオンタイムで見る映像より質が悪いものになってしまいます。見苦しいほどではないにしてもなんとなくボヤーとしていてもっとくっきりした映像で見たいのですが、これはうちのビデオが悪いのかそれともどのビデオでもそうなのでしょうか?もしビデオはどうしてもその程度しか望めないのであれば、DVDレコーダーの購入も考えています。でも、今まで撮ったビデオも見れないと困るしなぁ。アドバイスお願いします。

  • WOWWOWを契約している人にDVDで番組の録画依頼時のメディアの選び方

    どなたか教えてください!。WOWWOWを契約している人にDVDで番組の録画をお願いすることになりました。シャープのDVDレコーダとのことです。私の方は、レコーダーはなく、SONYのDVDプレイヤーのみです。 どういった、メディアを購入したらよろしいでしょうか? 電器店まで買いにいけないので、コンビニで売っているようなものだとたすかるのですが・・・。録画して、自分のところでみれなかったら、本当に悲しいので、確実にみれるもの取り急ぎ教えてください!宜しくお願い致します。

  • 2番組同時録画、及びBWについて

    私、AV機器に全く無知なものなのですが、現在レコーダーの 買い替えを検討していて、いろいろ調べてるのですが 口コミで、ソニー?のレコーダーは、2番組同時録画をすると 録画2の方は、DRモード(最上級画質?)でしか録画できず すぐに容量が一杯になってしまい、いまいちだという話を聞いたのですが、これはソニー?製品だけのことなのでしょうか? それとも、どのメーカーも同じなのでしょうか? また、BWレコーダーとは、今までのDVDレコーダーと別物と 考えていいのでしょうか?というのも、昔のビデオで言うVHSと ベータのようなものなのでしょうか? そうだとしたら、主流がBWレコーダーになった場合、今までの DVDレコーダーはどんどん消えていくことになるのでしょうか? (レンタルビデオもBWディスクばかりになったら、いままでのDVDディスクはほとんどなくなってしまうのと、同じことですか?) こういう話には疎い為、詳しい方がいらっしゃれば、教えて下さい。

  • テレビで録画した番組をipadで見たい

    テレビで録画した番組をipadで見たいのですが 可能ですか? ビデオレコーダーのハードディスクに録画しました 手順を教えてください 宜しくお願い致します。

  • テレビ番組を録画するもの

    機械のことは詳しくわからないので基本的な質問ですみません! 1人暮らしを始めるのですが、普通の箱型テレビをもって行く予定です。 そこで、テレビ番組を録画したいのですがどの機械を買えばいいのかがわかりません。希望として、 (1)DVDに録画したい(ビデオよりキレイに保存できますよね?) (2)できるだけ安く (3)もし可能なら今までうつしてきたビデオテープの再生のできるもの いろいろ調べてみたのですが、 1.HDD付DVDレコーダー (ビデオテープは見れないのでしょうか?) 2.DVDプレーヤー付のビデオデッキ (DVDへの録画はできないのでしょうか?) などが良いようなのですが2つの機能がよくわかりません。 専門用語などもよく分からないので簡単に教えていただけませんか? この2つ以外でおすすめなどはありましたらよろしくお願いします!

  • テレビ番組の録画について

    PCでのTV番組録画について教えて下さい。 私はDVDレコーダーで週間番組を撮っているのですが、前の番組が延長され撮り逃したり、DVDに焼く際にCMが煩わしくて仕方ありません。 PCで録画すれば、CMの完全除去(OP 本編 ED 予告)のみにして、DVDに焼きDVDレコーダーでも見ることは出来るのでしょうか?(その際の画質はDVDレコーダーで撮ったときの物より落ちてしまうのでしょうか?)

  • 番組表から予約録画した番組が録画されませんでした

    アクオスのテレビ(LC-26D10)とアクオスのDVDレコーダー(DV-AC52)を 繋いで、ファミリンクで録画予約をしていました。 (同時間にDVDレコーダーのほうでも予約録画あり) 予約方法は、当日朝に番組表を使って予約しました。 また、パソコン(NEC PC-GV248MFAJ)でも同じ番組を録画予約 したのですが、こちらも録画されませんでした。 予約方法は、同じく番組表から選択し、毎週録画する シリーズ予約にしてあります。 ファミリンクでの録画だと、テレビの主電源を切ってしまうと 録画ができず、習慣的にテレビを切るときは主電源を切ってしまい 録画失敗することもあるのですが、今回は主電源は切っていません。 上記のようなこともあるので、念のためパソコンでも 録画予約をしていた訳なのですが、今回はどちらも録画失敗しています。 パソコンのほうは録画時間になったときに 「番組が見つかりませんでした」と表示されたのを確認しましたが 実際は番組は放送されていました。(リアルタイムで見ていました) DVDレコーダーのほうは何故録画失敗したのか分かりません。 番組表に表示されていた番組を予約し、その番組がちゃんと 放送されたのに録画されないってことは良くある事なのでしょうか? ちなみに、番組は3/19放送のNHK教育のアニメ「バクマン。」です。

このQ&Aのポイント
  • PM680Cカラリオの黒色印刷に問題が生じています。カラーカートリッジを交換し、目詰まりクリーニングを行いましたが改善されず、黒色カートリッジも交換してみましたが状況は変わりません。
  • 黒色の印刷ができないPM680Cカラリオの問題についてです。カラーカートリッジの交換や目詰まりクリーニングを試しましたが、改善されませんでした。黒色カートリッジも交換しましたが、印刷状態は変わりません。
  • PM680Cカラリオの印刷トラブルについて相談です。カラーカートリッジを交換し、目詰まりクリーニングも行いましたが、黒色の印刷ができません。黒色カートリッジも交換したのですが、改善されませんでした。
回答を見る