• ベストアンサー

感動したスポーツシーンを教えて下さい

【coyoteの質問 #125】  スポーツというのは、日常に刺激をもたらしてくれます。  皆さんの魂を揺さぶったスポーツのゲームやシーンを  教えて下さい。  いっぱいあるでしょうから、絞ってみて下さい。  ぼくは3つにします。沢山あるんですけどf(^^;)。 [ボクシング]……大場政夫 VS チャチャイ・チャオノイ  5度目の防衛戦で、1Rにチャチャイからの右ロングフックで、  大場はダウン。その時に右足首を捻挫してしまいましたが、  逆転でKO勝ち。  右手が伸びきっても、まだストレートを繰り出そうとする  大場に感動してしまいました。  30年も前の試合でしょうか(*^_^*)? [高校野球]……簑島 VS 星稜  20年ほど前の夏の甲子園。  延長18回に簑島がサヨナラで勝った試合ですが、  16回表に、星稜がタイムリーで1点を勝ち越したんですが、  その裏に、ファールフライを星陵の選手が転倒して落球。  命拾いをした打者が同点のホームランで  再度試合を振り出しにしたシーン。  ああ、甲子園(*^_^*)。   [大学野球]……K大学 VS M大学  一昨年です。  10年ぶりの、母校K大とW大優勝決定戦の前にあったM大とのゲーム。  3戦あった優勝決定戦では、1勝1敗でW大とタイの後、  決定戦最終試合でW大に勝って優勝しましたが、  優勝決定戦前のM大との試合では、  15季連続で勝ち点を落としていたにも関わらず、  延長15回で勝った試合は燃えました。  皆さんの心に残っているスポーツシーンは?  書き切れないので、みなさんのご回答を楽しみにしてます。

noname#1775
noname#1775

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pfm
  • ベストアンサー率39% (292/737)
回答No.10

プロ野球 近鉄の10.19も忘れられないのですが、スワローズ・ファンなので野村監督の初優勝の年にいくつか印象的なゲームがありました。 その1:甲子園での延長15回引き分け。 このときは9回の裏に確か八木か誰かがセンターに大飛球を打って、ラジオで聞いていたのですがアナウンサーが「ホームラン」といったのでそのままラジオを切ったのですが、数時間後にニュースで延長と知ってビックリ!これはラバーに当たって入ったと言うことでエンタイトルになって延長に入ったのでした。プロ野球ニュースが野球中継になったのを覚えています。最終回のランナー1,2塁でオマリーが打席に入るとバッテリーが勝負しようとしたところ野村監督が怒りながら出てきて満塁にしたことが印象的でした。 その2:同じく阪神戦のサヨナラ劇 これはもう記憶があやふやなのですが、阪神は仲田だったかな。3.4点差で負けていて、徐々に追いつくのですが、試合をテレビ朝日で中継していたのでニュースステーションに入ったらこちらも中継になりました。最後のサヨナラ打は背のちっこい荒井でした。彼はそのシーズンの巨人戦にバンドのサインを見逃して野村監督に頭を小突かれていました。そんな彼が最後に決めるなんて良く出来た話でした。 それから近年の高校野球では松坂のPL戦や決勝戦のノーヒット・ノーランもいいのですが、彼が先発しなかった準決勝の(明徳義塾だったかな)逆転劇も忘れられません。8回か9回に松坂が出てきてピッシャ!と押さえてサヨナラにつなげたのが印象的でした。その時は昼時で携帯ラジオで聞いていたのですが、最後の方は銀行のテレビに見入っていたっけ。 もしかして、サッカー、プロレスに続くかもしれません。

noname#1775
質問者

お礼

pfmさん、ありがとうございます。 [その1]  覚えています(*^_^*)。八木でしたね。  この時の審判は平光でしたが、面目丸つぶれでしたね。  ホームランが抗議でふいになるんですから、怒り心頭ですよねえ。 [その2]   すみません。これは全然覚えがないですf(^^;)。  見たかったですねえ。  「ニュースステーション」に食い込んで、ニュースを報道しながらのゲームというのは、  1988年10月にあった近鉄・ロッテの最終戦でした。  悲願に賭けた近鉄の敗戦には、呆然として声も出なかったです。  あ。余計な事を書いてしまいました<(_ _)>。 [準決勝]  よくぞ書いてくれました(*^_^*)!!!  4-6で迎えた9回裏、横浜は6-6の同点にした後、更に2死満塁。  明徳義塾の寺本が投げた球をセンター前ヒットでサヨナラ。  松阪にかけよる寺本は涙ボロボロの鼻水ずるずる。  松阪がウイニングボールを渡したんですよねえ。  嗚呼、泣けてきます。寺本ぉ~、よくやったぁ!  いやあ、いい試合を思い出させてくれました。  ありがとうございます。

その他の回答 (57)

noname#4746
noname#4746
回答No.48

[プロレス]  1985年の暮れ、タッグマッチとはいえ、藤波が猪木から初めてフォールを奪ったとき。 [テニス]  国別対抗戦「フェド杯」で、伊達公子が足を痛めながらもグラフを死闘の末敗ったとき。 [ラグビー]  名勝負が多すぎて書ききれませんが、私には「スクールウォーズ」が最高ですね(あ、反則かこれは^^;)。  余談ですが、ウィリアムスが独走したのは、神戸製鋼のV3がかかっていた年の決勝戦で、相手はサンヨーでした。宮地監督(当時)の呆然とした顔が印象的でした。  翌年、このカードを楽しみにして見てたのですが、気負いすぎからか、サンヨーは次々に反則を犯し、その度にPGを決められて点差が開く一方。「自滅」という言葉があてはまるような展開でした。 [モータースポーツ]  F1で、今は亡きアイルトン・セナ選手がそれまでどうしても1位になれなかった母国ブラジルグランプリで優勝し、感極まって泣き叫びながらウィニングランしてたとき。  と書き出していけばきりがないのですが、一番言いたいのは、[高校サッカー]!  私は国見高校のファンで、初出場からずーっと注目しています。  全国高校サッカー選手権では、初出場にも関わらず決勝に進出。相手は、静岡県代表の東海大一。このとき、ボール支配率は国見高校が圧倒的に勝っていたものの、東海大一にいた留学生のアデミールサントス選手(後に清水エスパルスへ。現在では、清水市で料理店を営んでらっしゃるとのこと)1人にしてやられました。  翌年の決勝戦は、高校生の全国区トーナメント大会では珍しい同一カード。国見高校は、スコアこそ1-0だったものの、このときも圧倒的なボール支配率を誇り見事に優勝。「田んぼを売って金をつくり、自らがマイクロバスを運転して選手を遠征に連れて行った」小嶺監督が胴上げされたときは、私も泣いていました。  このとき、国見には永井選手(現ヴェルディ)が在籍してました。  それから、1990-1991年の大会、1992-1993年の大会、昨年度、今年度と合計5回優勝し、その間、塚本選手(アビスパのGK:今もアビスパにいるのか?)、三浦淳宏選手(現ヴェルディ)、都筑選手(ガンバ大阪)等を輩出しています。  ちなみに、中田英寿選手をはじめて代表クラスに招集したのは、「九州の片田舎、しかも、赴任前は全くの無名だった」高校を全国クラスにまで育成した手腕を買われてユース代表(確か当時はまだそう言っていたと思います)の監督となった小嶺さんでした。現在は、校長先生になってらっしゃいます。 *静岡県代表高校ファンの皆様、カチンとくる部分があるかとは思いますが、何卒ご容赦願います。

noname#1775
質問者

お礼

ご無沙汰しています、kawarivさん。ご回答をありがとうございます。 [プロレス]  藤波が指を3本出した時ですね?  誰よりも藤波が驚いてましたねー。  「やったやったー」を連発してましたから、相当嬉しかったんでしょう(*^_^*)。 [テニス]  おお、大金星でしたねえ。日本がベスト4になった時ですよね?  この辺りが女子テニスのピークだったんでしょうか?  巻き返して欲しいなあ。 [ラグビー]  「スクールウォーズ」ですか(*^_^*)。じゃ、川浜高校ですね?  イソップが亡くなった時には……ってやめときましょう(*^_^*)。  あ。「神戸製鋼VSサンヨー」だったんですね?ふぃ~~~~っ。  これは確かに緊迫した試合でした。 [モータースポーツ]  懐かしいですねえ。セナがマクラーレン・ホンダの時でしたね。  この年、本多宗一郎も確か亡くなったんですよね。  雨に強いと言われたセナですが、この時も雨じゃなかったですか?  [高校サッカー]  「アデミールサントス選手1人にしてやられました。」  バナナシュートでしょう?  あの当時、フリーキックであんなバナナシュートを決める高校生なんか居なかったですよね?  しかし、この人は「清水市で料理店を営んでらっしゃる」んですか。  うーん、感慨深いですねえ。  国見高校は「5回優勝し」てるんですか?凄いです。  九州に小峯あり、と言われただけ事はあります。  小峯監督も「校長先生」ですか?そうでしたか。  これだけの人ですし、県民栄誉賞か何かも貰ってましたし、  相当な人ですよねえ。蔦監督を彷彿としますが。  でも、さすが「国見高校のファン」です。  情報量が違います。感心してしまいました(*^_^*)。  ※余分な話しになりますが、いつぞやはありがとうございました。   非常に嬉しかったです。私情を交えてしまいましたが、   個別の御礼という事で、大目に見て下さい。

  • Yoshi-P
  • ベストアンサー率37% (163/434)
回答No.47

coyoteさん、お久しぶりです。 私もスポーツ観戦が大好きです。このご質問、ずっと回答したかったんですけど、ちゃんと裏づけをとってからと思っていろいろ調べていました。 先ほどやっと見つかりました。(記憶とはちょっと違っていたんですけど。^^;) 関東大学対抗ラグビーです。 昨年12月の早明戦も劇的な結末で早稲田が11年ぶりに対抗戦グループを制しましたが、その11年前の優勝の時はもっと劇的でした。 平成2年(1990年)の早明戦は全勝対決でした。 早稲田の堀越、今泉、明治の吉田が4年生だった頃です。 残り2分で明治が24対12点でリードしていてもうだめか(私、何故か母校でもないのに早稲田ファンです。ごめんなさい。)と思っていたところ、ようやく早稲田が1トライ1ゴールを返して6点差としました(当時は1トライ4点でした)。 でももうロスタイムに入ってしまい、ラストプレーと思われた明治のキックオフ。これをキャッチした早稲田は左展開でライン参加した今泉が60メートルを独走してトライ、ゴールも決まって、同点! その直後にノーサイドとなり、両校優勝!(私は早稲田が勝ったと記憶違いをしていました。^^;) こんな奇跡があるのかと、すごく感動しました。 大学選手権では逆に明治の吉田に逆転トライを決められて13対16で負けちゃったようですけど。(負けた時のことはほとんど覚えていませんでした。^^;) でも、ラグビーって一挙に(今は)7点入るから、こういう劇的なゲームが多いですよね。 ●余談 よそのQ&Aでcoyoteさんの追っかけを勧めてしまってごめんなさい。m(_ _)m しかし、いくつものご質問にたくさん回答をもらってちゃんとすべて丁寧にお礼をされていて、よく他の人のQ&Aやユーザ情報をご覧になる時間があるものだと、正直言って不思議に思っています。(@_@) もしかしてcoyoteさんの1日は48時間ぐらいあるんじゃありません?(←ンなわけないですよね。(笑))

noname#1775
質問者

お礼

Yoshi-Pさん、ご無沙汰してました。ありがとうございます。 [関東大学対抗ラグビー]  おお、11年も前の試合だったんですねえ。  そうそう。今、このご回答を読んで、名前も思い出した次第です。  今泉でしたねえ。今泉清。  みんな明治の勝利を疑ってなかったですよねー。  しかし、もの凄い独走でした(*^_^*)。  大学選手権決勝の吉田のトライは見事だったでしょう?  うまく一回転して、トライしたのは覚えてますねえ。  いやあ、懐かしいです。  [余談]  いやあ、宣伝ありがとうございます(*^_^*)。  しかし、ぼくが如何に暇な人間かというのがバレてますf(^^;)。  お恥ずかしい次第です。  

  • clef
  • ベストアンサー率26% (39/146)
回答No.46

coyoteさん、こんばんは! 僕はテニスが好きなので 【2001年のウインブルドン】 イワニセビッチの優勝です。ワイルドカードで出場し、雨に助けられ、やっと手にしたタイトルは本当に感動モノでした。その当時、ちょうど就職活動していたのですが、それを見て俺も頑張らなくてはと奮起しました(結果、満足の行く会社に内定を頂きました[^∇^])。いつ「悪いイワニセビッチ」がでてくるかハラハラしましたが、何とかそれを抑えて優勝のポイントを決めた瞬間は涙、涙でした(笑) 【今年のオーストラリアンオープン女子決勝】 ヒンギス残念!!の一言です。でも、カプリアティも粘って手に入れた勝利だしとても良い試合だったと思います。その後のインタビューの様子が悔しそうだったけど、潔くてヒンギスもスポーツ選手として成長したな~と感じました。カプリアティも謙虚で見ていて気持ちよかったです。 coyoteさんの返事が大変そうなので二つにしておきま~す。頑張ってくださいね。 coyoteさんの返事と他の方の回答を読むのが楽しみです。   クレフ

noname#1775
質問者

お礼

clefさん、ありがとうございます。 [2001年のウインブルドン]  相手がラフターの時ですねえ。  この時、肩を怪我してましたよね?  で、自慢のサーブの調子が悪くて、結構、当たりまくってましたね。  ラケットも投げまくってましたが、執念での優勝でしたねえ。  これって初優勝でしたか?  何だか、ユーゴから独立したクロアチアの意地を見た思いでした。   [今年のオーストラリアンオープン女子決勝]  これはぼくは見逃してしまったんですf(^^;)。  カプリアティは、天才少女と言われていた割に、  優勝してなかったですから(四大大会で)、  今回の優勝の喜びは一入だったんじゃないでしょうか。    いやあ、ご回答のご配慮痛み入ります。  他の方のご回答も楽しいですよね。いろいろ思い出してしまいます。  タイの旅行情報がいっぱい入るといいですね(*^_^*)。

  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.45

もう出しゃばるのはやめようかと思ったのですが、ついついついつい(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)。 #45でgunmanさんが書かれた、フェアプレー精神のお話で思い出しました。 聞いた話なんですが、一昨年のイングランドのプレミアリーグでこんな出来事があったそうです。 1-1でむかえたロスタイム。あるフォワードの選手がシュートしようとしたとき、相手のキーパー が怪我で倒れていることに気づき、そのフォワードは直ぐにプレーをやめて、主審にたんかを 運ぶよう頼みました。みんな何が起こったのか分からず、スタジアムはシーンとなったけれど、 直ぐに大きな拍手が沸き起こったそうです。 選手もサポーターもフェアプレー精神の大切さを知っていたんですね。 以上、今では少年サッカーでも行われているフェアプレー精神一口メモでした。 ところでcoyoteさん、本当に50を越える勢いになってきましたねー。

noname#1775
質問者

お礼

igmpさん、ありがとうございます。 へー、こんなゲームがあったんですねえ。 「シュートしようとしたとき」だったんですか? うーん、惜しいような、しかしフェアなプレイ。 これに感動しないで、何に感動するかというくらいのものです。 しかも同点のロスタイムという緊迫したシチュエーションでの出来事。 このチームはお株が上がりましたねえ。 って、こんな事を考えるようでは、まだ俗人f(^^;)。 ええと、本当ですねえ。予想的中ではないですか? ぼくはここまで伸びるとは思わなかったんですが。 でも、まだいっぱいあるはずなんですけどねえ(*^_^*)。

noname#1667
noname#1667
回答No.44

原田の「ふ~な~き~」出ましたね。それでは、柔ちゃんの金。これも既出ですか。 では、Qちゃん。意外にも出てきていませんか? オリンピック前に、再三TVで取り上げられて、可愛いからだろうけど、プレッシャーが大きくてかわいそうに、と思っていましたが、そんなプレッシャーをものともせず、金を取ってしまいました。すごい。 解説の増田明美さんも、興奮を抑え、的確な解説で、好感を持ちました。 【1990年のワールドカップ】 古い話しですが、カメルーンが初めて活躍した年です。 フランス-イタリア戦(自信なし)で、相手チームに負傷者が出たので、自軍が攻めていたにも拘らず、わざと外へボールを出して、スローインにしました。その間、負傷者は、ピッチの外へ出ることができ、スローインをしたチームは、相手チームにボールを投げました。これぞ、紳士のスポーツ。両軍のすばらしさに、感動でした。 イレギュラーネタですが、アメリカ本土の野球。 私はあまり野球が好きではないのですが、サンフランシスコに行ったときに、ジャイアンツの試合を見ました。球場の大きさ、選手入場の手拍子やウェーブなどの一体感。何もかもが、新鮮で、感動でした。 蛇足 coyoteさんが、シドニーに行かれたのは、とあるサイトで拝見しました。いいなぁ・・・

noname#1775
質問者

お礼

gunmanさん、ありがとうございますね。 [Qちゃん]  ぼくは、シドニーに行っていながら、このマラソンを見逃してしまいました。  前日の深酒がたたって、寝過ごしてしまいました(*^_^*)。  でも、日本に帰って、彼女のビデオを7万回くらい観ましたから、  満足満足(*^_^*)。 [フランス-イタリア戦]  今でこそ、どこのチームでもやっていますが、  まさかこの時のスローインが草分けという訳じゃないですよね?  分かりませんが。  しかし、直接こういうシーンを観ると感激しますよね(*^_^*)。 [アメリカ本土の野球]  おお、いいですねえ。  ♪Take me to the ball game……♪って聴きました?  羨ましいなー。やっぱり本場ですからねー。  ぼくも行ってみたいですよ。  あ。オリンピックのサイトを観られてしまいましたかf(^^;)。はは。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.43

28で、男子バレーミュンヘン五輪「日本-ブルガリア」戦で、「島岡・深尾などの若手をあきらめて」と書いたのですが、記憶を紐解いていくと、たしか、マッチポイントから、ブロックで決勝点をあげたのは島岡選手だったかな。ブロックがきまって相手コートにボールが落ちたのをみて、転んだままで喜んでいた・・。 それにくらべると、決勝の「東ドイツ」は、相手ボールの返球がコートの後ろに落ちて幕切れだった。 しかし、どっちの試合も、「ラリーポイント」だったら負けていただろうなあ。

noname#1775
質問者

お礼

nozomi500さん、ありがとうございます。 うーん、この辺りの詳細は全然覚えてないですねえ。 ズラタノフとかズラタナフとか言う選手が居ましたね。 うーん、決勝の敗戦もこんな感じで負けちゃったんですね。 「どっちの試合も、……負けていただろうなあ」 逆転が難しいという話のあるルールがありますが、 実際はどうなんでしょうねえ? サービス権の取り合いっていうのも、結構面白かったんですが(*^_^*)。

noname#1913
noname#1913
回答No.42

野球ネタで。 契約更改もすんで年が明けたのに いきなりオリックスにトレードに出された 阪神の野田。   2ー1   3ー2 などで、負けが続いていたが 夏、やっと勝利投手になったとき マウンド上で、ガッツポーズをしていたのを 思い出すなあ。 僕は、優勝が決まったのかと思いましたよ。 嬉しかっただろうなあ。ははは。 我慢して使い続けた土井監督の心労も 報われたというものでしょうねえ。 そうそう、長谷川も同じように なかなか結果が出せずにいたなあ。夏まで。 僕は、土井監督の気持ちを考えると じーんと来る物がありますねえ。 イチローを使わなかったと言われていましたが 僕は、彼は、名将といってもいいと思いますねえ。   ●ははははは。   この回答を、6回ほど読み返しましたよ。   些細な変換間違いを   指摘されては敵いませんからねえ。

noname#1775
質問者

お礼

lonewolfさん、いつもありがとうございます。 [野田]  オリックスに入って活躍してましたね?  阪神も何で放出したんでしょうねえ?  でも、最初移籍の時にダイエーに行きたいと言ってましたが、  オリックスで正解だったかも知れませんよね。  野田はいつでしたかねえ?  日本新記録の奪三振記録18か19(多分(*^_^*))というのを打ち立てましたよねえ。  オリックス時代の優勝した年かなあ?  引退が残念ですね。    長谷川もエンゼルスで頑張っているじゃないですか?  まだ移籍してないですよね? [土井監督]  そうでしょう。イチローの初年度は2割も打てなかったし、  18才か19才ですからねー。  やはり、監督と選手というのも相性なのかも知れません。  我慢して投手を使うというのも大変ですよ。  責任は投手ではなく、監督ですからねえ。  ぼくなんかも変換ミス、記憶ミスだらけです。  細かい事は気にしないで、楽しくやっていきたいですね(*^_^*)。  

noname#1744
noname#1744
回答No.41

こんにちは。 みなさんの回答もたくさんありますね(^0^) 私もたくさんあるのですがピックアップして(^m^) 極端に個人的な意見がありますが、すみません。 【ダイエーホークスの優勝】 書かれていましたが私も同じくこの優勝シーンに 涙した一人なので書かせていただきます。 99年の優勝の時は小久保、城島の男泣きに、 2000年は藤井の代わりに胴上げに加わったハリーに、 さめざめと感動でした。 今年こそはまた同じ・・・いや、さらに感動の優勝シーンを 見たいと思います!! 【初めてのプロ野球】 プロ野球繋がりです。 去年、愛するホークスの試合を観に東京ドームに行きました。 実は野球の試合を生で観るのは初めてだったんです(*^-^*) ドームは広いし、選手は思っていたより大きいし、 投げるボールも速い。 おまけに城島のHRも観れました。 とにかく、とにかく、感動しました!! あまりに感動したので自慢したくなったぐらいです。 試合を実際に観戦することは、何にも代えがたい感動がありました。 また観に行きたいでーす(^-^)v 【ロベルト・バッジオのPK】 94年のワールドカップ決勝。VSブラジル。 0-0でPK戦にもつれこんだ試合でした。 ブラジルは1人、イタリアは2人外して、 バッジオはイタリア5人目のキッカーで登場しました。 外せばブラジルが優勝。 バッジオの蹴ったボールは真中。ゴールの上へ飛んでいってしまいました。 泣くでもなく、その場に倒れこむでもなく、 外した直後にうつむいてしまったバッジオ。 ちょうどカメラは彼の背後から映していたんですが、 イタリアサッカー界の苦労人の後姿は痛々しかったです。 イタリアサッカーファンの私としては思い出したくないシーンですが W杯がくると必ず思い出して泣きそうになります。 今年もイタリアチームはバッジオを出すかどうか!?なんて 騒いでいますが、是非!是非!復活してあの時のリベンジを 果たして欲しいです!

noname#1775
質問者

お礼

missbutterflyさんもご無沙汰ですね。ありがとうございます。 [ダイエーホークスの優勝]  贔屓の球団や選手が優勝すれば嬉しいものです。  やはり、感情が入ってしまいますからねえ。  今年も是非優勝して、一緒に泣いて下さい。 [初めてのプロ野球]  初のライブでしたか?  うーん、見応えは充分だったでしょう?  プロはやっぱりスピードが違いますよね。  それに、初めて観戦した試合で、城島のホームランが観られた  というのは僥倖でしたね?  で、この試合はダイエーが勝ったんでしょうか? [ロベルト・バッジオのPK]  バッジオが外した試合だったんですねえ。  この世紀の一戦に。  「外した直後にうつむいてしまったバッジオ」  というのが何ともリアルです。  がっかりですねえ……。  彼にとってはこのミスキックがまだトラウマになっているんでしょうか?  是非、ブラジルに一矢報いて欲しいですね。

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.40

こんにちは。 相変わらずcoyoteさんの質問は賑わってますねぇ。 考えるとたくさん出てきそうなネタなのですが、まずは・・・ 『シンクロナイズドスイミング』 '88のソウル五輪で小谷実可子さんと田中京さんがデュエットで銅メダルを取りました。 当時シンクロについてほとんど知識がなかった私は、プールで泳ぎながらあんなに色々なことを表現できるなんて・・・と偉く感動したことを覚えています。 そして、確かその年に、新聞がカラーになったのですが、銅メダル獲得の翌日の新聞に二人が抱き合って喜ぶカラー写真が掲載されました。それを見てさらに、「キレイ!カッコいい!」と感動しました。 もう一つはまだ記憶に新しい昨年福岡で開催された世界水泳でのシンクロです。 日本はチームで金メダルを獲得しました。その演技はもちろん感動的だったのですが、普段滅多に選手を誉めることなく、シドニー五輪の結果にも不服そうだった井村コーチが満面の笑みで拍手をして選手を誉めたことと、選手全員が満足そうな表情だったことが特に印象に残っています。

noname#1775
質問者

お礼

matildaさん、何だかご無沙汰しておりますね。ありがとうございます。 [シンクロナイズドスイミング]  あ、ソウルオリンピックなんですねえ。  こんなに前だったとは。  ぼくは、残念ながら、「小谷実可子」しか覚えてないんですf(^^;)。  新聞がカラー写真になったのは、この年だったんですねえ。  うーん、まったく記憶が消えています(*^_^*)。 [世界水泳でのシンクロ]  これは、ぼくは見てないんですが、井村コーチに褒められたら、  選手も嬉しいでしょう。  シドニーオリンピックのドキュメントとかを見ましたが、  もう鬼コーチでしたからねえ。  しかし、世界大会で金メダルとは凄いですね。  オリンピックでも日本の時代が来そうです(*^_^*)。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.39

私もひまだなあ。 「栃東優勝」のニュースからの記憶。 お父さんの「先代栃東」が優勝したのがやはり初場所。このとき、10勝4敗の栃東は千秋楽に9勝5敗の大関・清国と対戦。負ければ清国に並ばれるだけでなく、10勝力士が7人並びかねない状況だったので、協会はほっとしたでしょう。(ヤジウマとしてはそういう優勝決定戦も見たかった?) 「藤ノ川」は、伊勢ノ海親方になりましたね。彼もおしいところで優勝を逃したのですが、優勝した清国も、ケガに泣いてその後優勝していない(新大関で優勝・横綱も近い、といわれていたけど)から、お互い様(そういうモンじゃないだろう)かな。 (※清国って、みなさん印象にのこっているんだ) 「北の富士」の「かばい手」も実況でみていましたが、あれは貴ノ花の「投げ」が有効じゃなかったかと・・。 白熱の試合の一方で、「琴桜-大麒麟」など「無気力相撲」もいわれました。琴桜がのちに横綱昇進したことを思うと、清国は不運だったなあ。 千代の富士が貴花田に敗れて引退決意、というのは有名な話ですが、じつは、千代の富士が最後に戦って敗れたのは、貴闘力でした。(北の湖の最後の相手が多賀竜、ってのも印象的になあ・・。せめて千代の富士だったら。) 「箱根駅伝」で、早稲田の櫛部くんがフラフラしながら次走者にタスキをつないだのは、アンデルセン以上に熱が入りました。団体競技ですね。 野球で、広島カープ初優勝の年。日本シリーズでエース・外木場が力投したんだけれど引き分けになった試合。 スケートで、リレハンメル五輪、女子5000m。山本宏美選手が小幅のピッチをきざんで3位にはいりました。「女王」グンダ・ニーマン(ドイツ)が優勝を逃して2位。本心のところは悔しかったのかもしれないけど、2人のメダリストの手を取って観客の声援にこたえていました。山本さんも重病を克服してのオリンピックでしたね。 ところで阪神の「湯舟」の字がちがってません?

noname#1775
質問者

お礼

nozomi500さん、連発ですねえ。ありがとうございます。 [先代栃東]  へー、そうでしたか。同じ初場所。  うーん、感慨深いですねえ。 [藤ノ川]  お。やっぱり伊勢ノ海親方でしたか(*^_^*)。  この力士は優勝してないんですねえ。  ぼくは一度優勝しているもんだと思ってました。  いい加減な記憶ですf(^^;)。 [箱根駅伝]  権太坂で歩いた時でしたか?いつの事でしたかねえ?  うーん、10年くらい前ですか? [広島カープ初優勝]  これは全然記憶から飛んでますねえf(^^;)。 [山本宏美選手]  頑張りましたよねー。5000mではこの人が最初のメダリストでしたか?   [湯舟]  ありゃ、まあ変換ミスでしょう。  ミスは逃しませんねー。

関連するQ&A

  • プロ野球で最高の試合は?

    皆さんが覚えているプロ野球の最高の試合って何ですか?私は 88年、近鉄vsロッテの10.19決戦 94年、巨人vs中日の優勝決定戦 2001年、近鉄の逆転サヨナラ優勝決定ホームランなどです。 この他に印象に残っている試合があれば教えてください。

  • プロ野球の特別ルールにより引き分けとは

    プロ野球の特別ルールにより引き分けという試合があります。 TV・ラジオのスポーツ番組で「○○vs□□は延長10回3:3、特別ルールにより引き分けました」のように報道されます。 この特別ルールは昨年に始まったと思いますが、2年目の今年もなぜ「特別」に拘るのでしょうか。なぜ「○○vs□□は延長10回*:*で引き分けました」と言わないのでしょうか。

  • あなたの思い出に残る、感動のスポーツ名場面♪

    どんなスポーツでもOKです、あなたの思い出に残る、感動のスポーツ名場面を教えて下さい♪ 私の場合、野球では、’79年の日本シリーズ、広島-近鉄戦ですね。後に『江夏の21球』として二宮清純氏が本に書かれましたが、私はリアルタイムで、正に固唾を呑む思いでテレビにかじりついてました。 それより前の’75年の日本シリーズでの広島-阪急戦も凄かったと思います。第何戦だか忘れましたが、広島・外木場、阪急・山口高志の両速球派投手が同じ背番号14を付け互いに一歩も譲らず、投手戦になって延長になり、それでも決着が付かなかった試合は、テレビでは観ませんでしたがラジオを聴いていて思わず興奮してしまいました。これは球史に残る名試合だと思います。最近の日本シリーズではこれほど凄い試合はないような気がするのは、私だけでしょうか? サッカーはもちろん’02年のW杯も数々の名場面がありましたが、印象に残っているのは’86年(?)にアルゼンチンが優勝した時の決勝戦です(相手はイタリア?)。この時のマラドーナは凄かったと思います。とにかくドリブルでいとも簡単に相手ディフェンスを破っていく様はまさに神業だと思いました。優勝を決めた瞬間、感動して思わず選手やファンと一緒にテレビの前で泣いてしまいました。(^^ゞ ペレやジーコの現役時代は知らないんですが、彼らもきっと凄かったんだろうと思います。 では、ご回答よろしくお願いしま~す♪

  • あなたの忘れられないプロ野球の試合は!!

    奇跡の逆転勝利の試合でも好きな選手の引退試合でも何でもいいです!! あなたの忘れられないプロ野球の試合を教えて下さい!! ちなみに自分は 2005年のホークスvsロッテのプレーオフ第3戦の試合です!! ホークスファンなんですがホークスは4点も負けていて、これはもう千葉ロッテの優勝かな~と思っていると、9回裏に一挙4点を取り同点とすると、延長10回に逆転した試合が忘れられません!!

  • あの感動がよみがえって、と言えば何がありますか ?

    日々の生活の中で色んな感動がありますよね。 スポーツにしてもそうですし、またスポーツ以外でもあると思います。 今年の夏も色んな感動が待っていると思います。 みなさんがふと振り返っていただき、あの感動を忘れない ! って思う事は何がありますか ? 栄冠は君に輝く https://www.youtube.com/watch?v=A3pd2U_6Fxk 私はこの大会歌を聴くだけで涙を流しています(笑) 熊本工対松山商 10回裏 奇跡のバックホーム https://www.youtube.com/watch?v=g2trwaSDbM8 時々思い出して見るのですが、改めて凄い試合でしたね。 箕島vs星稜 https://www.youtube.com/watch?v=DGF3PO5KktU http://www.asahi.com/koshien/articles/ASJ4T02D6J4SPLZU002.html この記事を読んだ時に、あっあの時の選手だったのだって思い出して。 本当にこの試合は球史に残る名勝負でした。

  • 感動したスポーツ名場面ありますか?

    僕はスポーツ見るの好きで、劇的なシーンに感動します。 そこで、スポーツの感動したあるいは、興奮した名場面を教えてください。 僕は、劇的に逆転するようなシーンが好きで、ベスト3をいいますと、 ・今年の高校野球決勝。佐賀北 対 広陵。  4対0で完全に押さえられていた佐賀北が、8回裏に押しだしと劇的な満塁ホームランで大逆転しました。これは奇跡としかいいようがありません。 ・競馬 1993年の京都新聞杯というレース。  単勝1.2倍のダントツ人気だったその年のダービー馬ウイニングチケット。ところが、スタート後終始最後方。最後の直線に入ってもまだ馬群の中で観客がどよめく。ああもうコケたなーっとまわりのみんながあきらめた時、信じられないことに猛烈な追い込みで勝ってしまったのでした。 ・サッカー 2004年セリアA インテル 対 サンプドリア  名門クラブのインテルがホームで格下サンプドリアとの試合。前半にインテルは1点をとられ、さらに後半の30分くらいにもサンプドリアに追加点をとられて0-2になってしまう。もちろんホームのインテルサポーターからは大ブーイング、半分以上のサポーターは怒って帰ってしまった。 その直後、、後半40分頃に1点返すと、ロスタイムに2発。 なんと3-2で逆転してしまうのであった。これも信じられませんでしたね。。。 とまあ、こんな感じにお願いします

  • 高校野球の名勝負

    今年も高校野球は盛り上がっています。 延長再試合もありました。 去年は、早稲田・駒大苫小牧の決勝再試合があったことも、昨日のようです。 さて、皆さんの記憶に残る、高校野球の名勝負はなんですか? 私は、箕島対星稜と答えますが・・・

  • 込み上げてくる涙、あのシーンって・・・

    色々とあると思います。 今回はスポーツ関係だけに絞っての質問です。 恒例の箱根大学駅伝をご覧になられている方も多いと思います。 http://www.ntv.co.jp/hakone/index.html いつも思うのですが、繫がらなかった襷で泣き崩れる選手や また、高校サッカーや高校ラグビーの試合で ホイッスルと同時にグラウンドに倒れこんで・・・ 逆に歓喜に咽び泣くシーンもありますよね。 高校野球で敗れたチームの選手がグラウンドの土を集めているシーン 色々と涙を誘うシーンが沢山あると思います。 私自身がサッカーを高校時代にしていた事もあり、 この曲が流れるだけで涙が溢れてきます(笑) 試合後のロッカールームで泣き崩れている監督やチームメイトなど。 https://www.youtube.com/watch?v=BwVBOzgAGg4 https://www.youtube.com/watch?v=A3pd2U_6Fxk ここで、質問です。 みなさんが色んなスポーツのシーンで、涙が溢れた事で 記憶に残っているシーンって、どのシーンでしょうか ?

  • 感動を表現するような曲

    スポーツ等で優勝の瞬間に流す音楽を探しています、たとえばバスケットやサッカーの会場で試合終了で優勝が決まり選手達が抱き合って 喜び泣いているシーンでのBGMです、いままでは「QUEEN」 ボーン・トゥ・ラブ・ユー ウィアーザ・チャンピオンほかに君の瞳に恋してるなどの曲でしたが他によい曲を探しています、もしおすすめがありましたら教えてください。

  • スポーツにおける様々な優勝の決め方

    スポーツの順位決定の仕方で、次のような方法で優勝が決まる種目はありますか?(1)はハンマー投げ、重量挙げなどだと思いますが、その他についても教えてください。ないものもあるかと思いますが、よろしくお願い致します。 (1)何回かやって、合計記録によって優勝が決まる (2)何回かやって、平均記録によって優勝が決まる (3)何回かやって、その中の最高記録によって優勝が決まる (4)何回かやって、その中の最低記録によって優勝が決まる (5)何回かやって、最高値-最低値の幅により優勝が決まる

専門家に質問してみよう