• ベストアンサー

高校野球の名勝負

今年も高校野球は盛り上がっています。 延長再試合もありました。 去年は、早稲田・駒大苫小牧の決勝再試合があったことも、昨日のようです。 さて、皆さんの記憶に残る、高校野球の名勝負はなんですか? 私は、箕島対星稜と答えますが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gootaroh
  • ベストアンサー率47% (396/826)
回答No.2

No.1様と同様、やっぱり1998年8月20日の第80回大会準々決勝第1試合、「PL学園対横浜延長17回」でしょうね。 PLが横浜松坂を攻略した要因として、PL3塁コーチ平石のクレーバーさが挙げられます。 横浜松坂がスライダーを投げる時に捕手・小山が中腰になる癖を見抜き、打席に立っているPL打者に伝えていました。 しかし、横浜捕手小山はPL平石のサインと自分の癖に気付き、試合途中に改善しました。 と思ったら、実はPL平石が、わざと横浜小山に気付かれるようなサイン伝え方をし、横浜小山の錯乱を誘っていた・・・。 相手の裏の裏のそのまた裏をかく。まさに狸の化かし合い。 技術面だけでなく、戦略面においても非常にハイレベル・・・というか、もうアマ野球じゃないですよ、これは。

cl1_bs_euro_r
質問者

お礼

1塁コーチ・3塁コーチの役目も重要なんですね

その他の回答 (4)

noname#38777
noname#38777
回答No.5

もっとすごい勝負はたくさんあるんでしょうが、自分の記憶に残ると言う意味では、95年の旭川実業-鹿児島商ですね。 11-13の9回2アウトランナー無しから4得点。北海道のチームがこういう粘りを見せるとは思わなかったので、びっくりしました。 この年の旭川実業は前評判も低く、まあ厳しいだろうと思っていたら、翌年優勝する松山商業や95年選抜準優勝の銚子商を下してベスト8。 この戦いが高校野球にはまるきっかけだったと思います。

cl1_bs_euro_r
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は、東北人ですので、東北・北海道チームひいきです。 北のチームが、南のチームを負かせる試合が好きですね。

回答No.4

No.1さん、No.2さんが仰っている98年の横浜高校ですが、私は準決勝の横浜VS明徳義塾の試合が印象に残っています。 前日のPL学園戦の影響もあって、松坂投手が先発しない中、明徳が8回表までに6点リード。しかし、8回裏に横浜が4点を返して盛り返しを見せると、9回表には松坂登板。0点に抑えたことで、完全に空気を変え、9回裏に3点を取ってまさかの大逆転勝利。 前日の、PL学園との死闘も印象深いのですが、私はこの準決勝が強く印象に残っています。

cl1_bs_euro_r
質問者

お礼

私は、あの試合、横浜の負けを確信したんですが・・・ 勝負は、最後までわからないですね。 それよりも、次の試合で、もっと驚きましたね

  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.3

ダントツで昭和44年夏の決勝戦三沢対松山商業です。 この試合は高校野球史最高の名試合というだけでなく、添付サイトにも書かれている通り、「戦後スポーツ史の奇蹟」と言われるほど、日本中を感動させた名勝負でした。 http://www.fanxfan.jp/bb/score/69/0.html

cl1_bs_euro_r
質問者

お礼

もう少し、早く生まれていれば、見たかった試合ですね。

  • comon-suki
  • ベストアンサー率35% (594/1687)
回答No.1

松坂投手の横浜高校対PL延長戦です。 何回ビデオテープで見たことか!!

cl1_bs_euro_r
質問者

お礼

確かに良い試合でした。 相手ピッチャーの上重も、良かったでした

関連するQ&A