• ベストアンサー

海外でバイクに乗る資格

googooguuguuの回答

回答No.3

>アメリカ、オーストラリア、イタリア 3カ国とも国際免許で可 http://www.npa.go.jp/koutsuu/license_renewal/japan.htm#国際免許証を取得する場合 *久しぶりの日本語リンクです、警察庁か >普通自動二輪免許 http://www.ygns.ne.jp/aboutme/kokusai.html 写真が有りました、階級Aです

chiroly
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 海外でバイクに乗るためには

    今年の夏に短期でイギリスに行くのですが、できればあちらでバイクをレンタルして乗ってみたいなと思っています。 そこで質問なのですが、海外でバイクに乗るための免許書き換えについて教えてください。 (1)取得するのに費用はいくらかかるのか? (2)申し込みから取得までどれくらい期間がかかるか? (3)住民票を移していないので免許証・ナンバープレートも地元のままなのですが、東京でこの免許(海外で乗れる許可証)は取得はできるのか? 判る方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • バイクの選び方

    普通自動二輪の免許を取ったのでさっそくバイクを買おうと思ったのですがどんなものを選んだらいいのか分かりません。 スクーターにするか小型か中型がいいのかもハッキリ決めていないのですが初めての場合どんなバイクを選ぶといいのでしょうか?

  • 山口でのレンタルバイク

    今度山口の方に旅行に行くのですが、やはり車かバイクがあったほうが動きやすいと思うのです 空港は山口宇部空港で泊まるところ湯田温泉の辺りになるのですが、申し訳ありませんがその辺り(新山口駅周辺等)でレンタルバイクをしている店を知らないでしょうか? 車の方は免許がなくバイクの中型の免許しかありません もし知っている方がいたら教えてもらえませんか あと目安でよいのですが一日のバイクのレンタルは一体どれくらいになるのでしょうか、こちらも知っていたら教えてもらえるとありがたいです よろしくお願いします

  • スクーターが欲しい

    スクーターが欲しいです。 希望は50ccのスクータータイプで、普通免許(車)で乗れるものを希望します。 バイクに関して無知なので、無難な新車を探しています。 希望は、海外モデルなのですが、初心者は辞めた方がいいですか? スクーターとは新聞配達のようなバイクではなく、自動変速のバイクのことを思っているのですが、合っていますか?

  • ヨーロッパでのレンタルバイクについて

    ヨーロッパでのレンタルバイクについて 今月末くらいから、グルジア、トルコ、ウクライナに行き、その後はポーランドや中欧、時間があれば西欧をも回ってみようかと思ってます。 これら国でレンタルバイク(自動二輪、原付)を利用しようと考えてますが、どなたか情報をお持ちではありませんか? ドイツやフランスなどではともかく、グルジアやウクライナでレンタルバイクの利用は可能でしょうか? 宜しくお願いします。 国際免許関係についても御教示頂けたらと思います。

  • バイクが欲しい!…けど

    自分は今MTの普通自動二輪の免許を取りに教習所に通っています! 免許取ったらバイクを買う予定ですが、教習所に行く前はATのPCXがすごく魅力的に見えて買おうと思ってましたが、教習所でMTのバイクを運転してみてたら、MTも良いなぁと思うようになってきましたm(__)m でもバイクを買うとしても 街乗りがメインなので 収納力があるのが良いんです。 形もスクーターみたいな感じの方が好きなんですが、MTでスクーターみたいな収納性に優れてるバイクってありませんかね? また街乗りメインだったら やっぱATのが良いですかね?

  • バイクについて。

    バイクのことにまったく知識がありません。宜しくお願いします。 まず、普通免許を持ってるんですが、バイク(スクーター)の免許を取る場合にどの程度免除になりますか? (学科なんかが少しは楽になると聞いたもので・・)  あと、免許を取得するのに費用はどのくらいかかりますか? そして、バイクを購入する際、手続きなどはどのようなものがあるのですか? 自転車ほど楽じゃないだろうし、車ほど大変じゃないと思うので、どのようなことをするのでしょうか? 色々聞いてスミマセンが宜しくお願いします。

  • 車とバイクの免除

    自動車免許を自動二輪免許どう取るか迷っているんですが どの取り方がお金のことなどを考えるといいでしょうか? 1.自動車免許と自動二輪免許を一緒に受ける。 2.自動二輪免許を先に受ける。 3.自動車免許を先に受ける。 ちなみに車かバイクの免許をどっちかひとつを先に持っていると 次にもうひとつ受ける時に学科か実技が免除されると聞いたんですが これは先に車の免許をとった場合だけなのか バイクを先に取っても車を受ける時に免除されたりするんですか。

  • オーストラリアでバイク免許取得

    僕は今、オーストラリアのブリスベンに留学中です。 そこで滞在中にバイクの免許を取得したいと考えています。 正確には普通自動二輪免許です。 CITY中心の近くでどこにあるか、どうやって探すのが一番 いいのか教えてください。また、オーストラリア滞在中に 免許を取得された方いましたら、どんな感じか教えてください。 また、いいサイトがあったら教えてください。 他にも、海外で免許を取得された方の体験談などありましたら 投稿お願いします。

  • バイクのシートについて質問します。お願いします。

    おはようございます~こんばんはまで よろしくお願いします。 えっと、普通自動二輪の免許を取得してから 一年と数カ月の バンクがまだまだ怖い感じの初心者です。 初の自動二輪車に、原付二種の125ccのフルカウルのバイクを 買って乗っています。 さて、質問ですが私が乗っているバイクのシートは、 私が座るシートとタンデムの人が座るシートが別々になっています。 もちろんタンデムで乗るなんて言う技量も無いのでタンデムは 一切考えていません。 バイクの種類でもシートが一つのシートに二人座れる細長いシートと 私のシートみたいに、シングルシートタイプの物がありますが シートの種類の違いによる、ライディングや操作性 などなどの 違いを教えていただけませんか。 簡単でも結構ですので、よろしくお願いします。