• 締切済み

パソコン入力業務とは?

こんにちは。前回、異業種からの転職についてご相談した30代前半未婚の者です。一般事務を希望しておりますが、未経験なのですが、入力業務とはどういった仕事内容なのでしょうか?職業訓練等でワード・エクセルの一般を勉強し、独学で上級を勉強しています。タッチタイピングもタイピングソフトでは2級レベルと出ますが、連想入力とはどういった意味なのでしょうか?入力業務も事務経験の一つであれば、やってみようと思います。イメージ的にひたすら入力に打ち込む仕事なのでしょうか?(キーの打撃音とか気になるのでしょうか?)キーパンチャー、情報処理入力、様々な呼び方があるので、教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。<m(__)m>

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • seagen
  • ベストアンサー率22% (55/243)
回答No.4

他のご回答にもある通り、職場によって様々です。 そして私が思うに、この仕事をする上で最も大切なのは 入力速度や各種ソフトの知識ではなく 読解力と慎重さ、柔軟性です。 いくら早くても、間違っていたら何にもなりません。 打ち込み方にも職場独特のルールがあったりしますので 今まで自分がやってきたことがそのまま通用するとは限りません。 たとえ、職場のやり方の方がおかしかったとしても、 それに合わせなければならないこともあります。 自分の知識や技能に固執するのではなく そういったことに対応する柔軟性、スピードは落ちても よくわからないこと、読み取りが出来ないもの(とても日本語とは思えない字を書かれることもあります。笑)は、その都度確認して正確に打ち込む慎重さ。 けっこう神経を使いますし、それほど楽でもありませんよ。

2525seven
質問者

お礼

おはようございます。早速のご回答ありがとうございます。<m(__)m>文書の形態や手書きの文字、言葉そのものの意味等、その都度慎重にならざるをえませんね。端末機自体もいろいろあるようですし、まずは正確に入力するという意識が重要ですね。数字だと、桁違い、単位違いのミスをしてしまうと恐ろしいですよね><。見極めが肝心かと思います。就職活動に向け、少しずつですがだいぶ内容がわかり始めました。回答者の方々の貴重なご指導を踏まえて今後の活動に役立てたいと思います。^^

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5497)
回答No.3

一般に言われている入力業務の多くは  専用のシステムなどに(とわいっても使用するのはパソコンですが) アンケートや顧客情報(住所・氏名とか)の入力などが多いと思います >イメージ的にひたすら入力に打ち込む仕事なのでしょうか? これも一概にいえません ひたすら打ち込みで作業速度が求められる場合もあります し 調査資料の作成や書類作業の場合は結構速度よりもじっくり書類作成の場合もあります。 ◎ちなみに私は保険会社の清算書類の入力業務をやったことありますがこちらは 速度よりじっくりタイプでした 書類をしっかり目を通していろいろ確認チェックしながらでしたから作業時間は入力時間より書類の検査時間の方が長い感じでした。 速度重視の案件でもタイピング2級のレベルなら問題ないとおもいますよ 入力業務のほとんどが 難易度的にワードが普通に使えてブラインドタッチが出来ればこなせる業務がほとんどです >職業訓練等でワード・エクセルの一般を勉強し、独学で上級を勉強しています 上記の能力は必要ありませんしキャリアアップ目指すなら意味ありませんよ いわゆる単純作業ですから 細かい内容は ここの仕事案件で違いますから会社にと言わせるのが一番かと思います。

2525seven
質問者

お礼

こんにちは。さっそくのご回答ありがとうございます。<m(__)m>膨大な顧客情報となると慎重に、正確に処理する必要性がありますね。私も一時期DMのはがきの名前が間違っていて同じ物が2通送られてきていました。^^;少し希望がわいてきました。^^

回答No.2

会社によって違います。 総務だけなら「何かの書類を作る」程度かもしれません。経理が絡むなら、金額を入力する仕事が多いかもしれません。 一般事務が半分現場に入っているような小さい会社なら、受注や納入関係の入力もするし、運送会社別の送り状を入出力する仕事までやります。 小さい会社でも受注専門で入力する人、出荷伝票専門の人、発送(送り状)専門の人が配置される場合もあります。 総務あたりだとワードやエクセルが出来た方がいいのですが、それ以外は専用のソフトを使うことが多いですから、Windowsとかキーの配置や意味がわかっていればどうにかなると思います。

2525seven
質問者

お礼

こんにちは。早速のご回答ありがとうございます。<m(__)m>いわゆる文書事務全般なのですね。取り扱い商品や取引先などで、内容も形式も色々なんでしょうね。流れがわかるような気がしてきました。^^

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

キーパンチャーではないのでとりあえずわかることだけ・・・。 「連想入力」はラインプット式と呼ばれ、漢字をカナ2タッチの連想コードで入力します。例えば、「母」の字を「ハハ」、「公」の字を「ハム」と入力します。連想方式による入力は、他の入力方法に比べ、入力効率が数倍にも達しますが、一般に普及しない理由は、連想入力には事前に全ての漢字(JIS第1水準と第2水準で約6,300字)をコードで暗記しておくことが必要になることによるものです。 URLのページをご参照ください。

参考URL:
http://www.outsource.co.jp/out_p/entry-topic4.html
2525seven
質問者

お礼

こんにちは。早速のご回答ありがとうございます。<m(__)m>はじめて連想入力の意味がわかりました。私はローマ字入力が主なので、正直驚いています。かなタイプはやったことがないので、もしかしたら無理な職業なのかもしれません。あるいは独学でやってみるしかなさそうですね。言葉は漢字には強いほうですが、もう少し調べてみます。

関連するQ&A

  • キーパンチャーの仕事について。★入力業務★

    こんにちは。無職歴2ヶ月近くになって、仕事が見つからないので、 今度、『データ入力(キーパンチャー)』のパートを半年程、 することになりました。(まだ、こっちの「やります」返事待ちの状態です。) 内容はコード(数字)の入力と人の名前入力です。 時間は一日5時間。週休2日。 今までデータ入力業務をしたことがありません。 一日5時間、パソコンに向かってひたすら『数字』と『名前』を 入力すると、気が滅入ってきませんか? がんばって半年は続けたいのですが…。 ちなみに僕のパソコンのスキルはワードとエクセルがまぁまぁ使えます。 キーパンチャーの仕事をしたことがある人、 または仕事をしているところを見たことがある人、 アドバイスをいただけたら幸いです。

  • データ入力

    27歳の女です。決められたフォームに簡単な入力程度の仕事を1日中やる事務の仕事をしたいのですが、派遣に登録しようと思うのですが、条件の欄をみると、データ入力・キーパンチャーとなっていて、データ入力だけは、ないのですが、キーパンチャーは、できないのですが、データ入力の仕事を探すにはどうすればいいのでしょうか?ちなみに扶養範囲内で働きたいです。

  • データ入力のバイトについて

    アルバイトか派遣でデータ入力(キーパンチャー?というのかな?)の仕事ををしたいと思っているのですが、どのくらいのレベルがないと採用されないでしょうか? タイピングソフトで2級をとれるぐらいじゃまだまだ…ですかね? それと、実際にお仕事をされている方にお聞きしたいのですが、この仕事って一日中ずっとキーボードを打ち続けているんですか? どなたか教えて下さい…。

  • パソコン入力の仕事の中身どんなものがありますか?

    こよなくデータ入力が好きなんですが、地方在住のため仕事があまりありません。コツコツとした仕事が好きで集中してできる仕事がしたいと思います。入力、データエントリー、キーパンチャーなどといろいろ言い方はありますが、やっぱり顧客入力、とか数値入力、アンケート入力とかが主流なんでしょうか? それともこんなわたしに合う仕事ってありますか?一般事務とかより、とにかくひたすら入力、みたいな感じ、が好きなんですが。あと趣味でサイト作ったりブログ書いたりしているのですが、サイト作りではHTMLをタグ打ちしたり、ブログでは中身書くことより、改造のたぐいが大好きです。 補足説明必要な場合はまた書きこみます。

  • KIS連想方式って何でしょう?

    キーパンチャーのお仕事にあこがれています♪ それで、入力(キーパンチャー)のアルバイトをしようと思っているのですが 求人の欄に「KIS連想方式を使う」とありました。 一体「KIS連想方式」とはどういうものなのでしょうか? パソコンを使ってするのでしょうか?難しいのでしょうか?? ご存知の方、ぜひ教えてください。 (私は、ブラインドタッチができて、入力スピードも速いほうだと思います(^^ゞダダダ~っと早くうつことができます)

  • 一般事務の“パソコンを使用する業務”とはどのようなことをするのでしょうか?

    会社によって業務内容は違いますが、一般事務の“パソコンを使用する仕事”とはどのようなものがあるのでしょうか?どのようなことをするのでしょうか? 求人を見ると、「資料作成」といった内容を多く見かけますが、どのようなことをするのでしょうか? 例えば、グラフを作成するとかワードで真っ白なところから・いちから文書を作るとか・・・ 私は一般事務への転職を考えているのですが、細かい作業が苦手なほうで、他の職種にしようか迷っています。 どの仕事でもミスは許されませんが、特にエクセルで、パソコン操作を誤ったり、入力ミスをしたりして、データがぐちゃぐちゃになってしまったり、取り返しのつかないミスをするのが怖いです。 一般事務の“パソコンを使用する業務”とはどのようなものがあるのか、どうしたらミスを防げるのか(気をつけるだけかもしれませんが・・・)など、いろいろ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生保の窓口業務のある事務

    来月開始予定の生保の事務の急募案件を紹介され、 未経験の分野だし、一般事務で探していたので最初あまり興味を示さなかったのですが、 コーディネーターの方も急に上がった案件ということで、仕事内容が 「生保の事務で、後方事務で入力や計算、あと慣れてきたら少し窓口の業務もある」 というところまでしか分からないということだったので、 顔合わせの後に内容詳細が希望に合わないようならお断りしても構わないということを前提に顔合わせをしてきました。 しかし、裏方事務メインの業務と思っていたところ、 窓口接客や、電話での商品説明など、主に営業事務っぽいお仕事のようで、 保険の事務は残業が無いイメージだったのですが、月20時間前後の残業があるそうです。 商品について専門的な勉強をかなり強いられることや、 保険を勧めたり説明したりするために資格をとらなくてはならないということ、 また、営業はどうですか?と尋ねられたり。 どう考えても興味を持つことが出来ず、拒否感だけが残りました。 先方も、私の職歴経験も主にOA・一般事務だけで、経験の詳細を説明すると、 営業事務や金融事務の経験が全く無いことに先方もがっかりというか、スキルシートから想像していたのと違うな…という感じでしたが。 (だから断られる可能性も高いですが) こういう業界で窓口を含む事務をされている、または経験された方の、 実際の業務の状況や、職場の雰囲気を知りたいです。よろしくお願いします。

  • 自己PR添削お願いします。

    手が止まってしまい、添削をどなたかお願いします! まだまだだと思うので、厳しいご意見いただけるとありがたいです。 文具などの商社・事務職(以前一年間経験あり) 事務業務では、月末など集中して書類作成や原稿入力の仕事があるため、時間内での仕事をより充実させることが大切だと感じ、前後のスケジュールを調整して時間を確保するよう心がけてきました。また帰宅後にタイピングの練習をし続けて業務時間の短縮に成功し、現在タイピング技能検定イータイピングマスター4級の実力を持っています。必要なことや知識は興味を持って勉強し、未経験の業務にも自己の経験を生かせるよう努力します。

  • 銀行業務(パート)って・・・

    窓口後方の事務って主にどんなことを任されるのでしょうか。あと端末機のオペレーションとは? 経験者優遇のようですが私は俗に言う「一般事務」を7年やっていましたが、やはり銀行業務を経験していないと覚えるのに大変なんでしょうか?まぁどんな仕事も最初は大変ですがね・・・。どなたか回答お願いします。

  • 派遣の「入力」の仕事って???

    仕事を探しているのですが、なかなか決まりません。 私は事務の経験がありません。 何社か正社員の事務の面接を受けましたが 連敗しています。 オフィスソフトの資格はいくつか持っています。 不採用が続くにつれて、迷いや不安な気持ちが出てきました。 漠然と一般事務をやりたいと思ってはいるけど、 果たしてそれが自分に向いているのかはわかりません。 そして今回派遣に登録して、入力のお仕事があると言われました。 ひたすらデータを入力するのみの仕事のようです。 金銭的にも余裕がなくなってきているので、 一日も早く働かないといけないのですが、 入力という仕事にひっかかっています。 仕事がイメージできないのです。 それは今後活かせるような経験になるのでしょうか? その他、条件・待遇などはとても良いです。 3ヶ月ごとの更新の長期だそうです。 英語を勉強中で、将来は英語を使った仕事に就きたいと思っています。 (現状はまだまだ仕事にできるようなレベルではありません) 英文事務などにも興味があるので、 一般事務など、やはり事務にしぼって探すべきでしょうか。 入力の経験は無駄でしょうか? わかりにくり質問ですみません。 アドバイスいただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう