• ベストアンサー

出産の為の上の子の保育

四月の半ばに二人目の出産の予定があり、出産後、主人の実家に一ヶ月ほどお世話になることになったのですが、問題は二歳になる娘の世話なんです。 主人の両親は自宅にいるといっても仕事をしており、娘を見てもらうというわけにはいかなく一時保育をしてくれる保育園を探していました。しかし、主人の地域は1保育所で1ヵ月預かるというところがなく、よくてもで15日でしかも日によって違う保育園での預かりになるということなんです。 私は主人の実家に帰省しないでそのまま自宅で今までどおり二人の世話をしたほうが良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HTR
  • ベストアンサー率29% (90/303)
回答No.4

こんにちは^^もうすぐですね! 私には3人の男の子がおります。 長男の時は実家に少しお世話になりましたがした2人は自宅でした。 お話を拝見しましたが、ご主人の実家でお世話になり、お姉ちゃんはご自分で見るのがベストと思います。他の方もおっしゃるとおり、保育園が日によって違うなんて・・・あまりにかわいそうですよ! ただでさえ下に赤ちゃんが生まれ、とても複雑な中、 自分は邪魔者のように園をたらい回しにされ・・・ 2才だってその位感じ取りますよ! 一緒にいてあげて下さい。 そして、少しでも出来ることをお手伝いさせてあげて下さい。 「さすがお姉ちゃん!!」っていっぱいほめてあげて下さい。失敗しても怒らずに見守って下さい。 こうして、皆、兄・姉になっていくんです。 私も次男が産まれた際、長男は2才。 赤ちゃんが泣いたのを見て2才の長男が弟を抱っこ していました(頭が下で、プロレスの技のよう) そんな時でも「ありがとうね、でもね赤ちゃん落っこちちゃうから泣いたときはお母さん呼んでね」 ってな感じで・・・わからなくともお話ししてあげました。 三男誕生し退院した翌日、次男が水疱瘡! 自分で車を運転し、病院がよい・・・ もちろん生まれたての三男もつれて・・・ 母は強しです!! 可愛い子供のため、なんとか頑張りましょう^^ (無理は禁物ですが・・・) (次男も三男も生後2週~お外に連れ歩いてました) ↑こちらに関してもあまり無茶せず・・・ 少しづつ^^ 元気なお子さんを産んで下さいね。 長々失礼しました。

その他の回答 (3)

回答No.3

ご主人の実家に帰省?してお二人のお子さんを見るのが一番だと思います。 保育園が毎日変わるのは考え物です。

回答No.2

こんにちは! 私も#1さんに同感です。 私の場合は、長男のときに旦那の実家に1ヶ月お世話になり、下の息子の時、自分の実家にいました。 質問者様と同じで上の子が2歳でした。 なんとかお母様の手元において2人みることできませんか? 2歳の娘さんのことを考えると、やはりお母さんのそばが1番です。 うちも上の子と一緒に赤ちゃんを抱っこしたり 泣いたら教えてとお兄ちゃんとして頼っているというようにいろいろお手伝いに参加してもらいました。 今9歳ですが#1さんと同じでとっても頼もしく面倒見のいいお兄ちゃんに育っていますよ。

  • harun79
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

娘さんの看てを心配されているのは、入院期間中だけの事ですか?それとも退院してからもって事ですか? 先日、同じ様な相談を従姉妹から受けたもので… 私の場合は自分の実家への里帰りでしたが、両親も仕事をしていたので入院中は主人に休みを取ってもらい、退院後は日中、1人で二人看てました。(っと言っても産後の回復や体調は個人差がありますが…)私的には上の子の気持ちを考え、環境を変えるのはあまり良くないかと… 下の子が産まれたからと保育園に入れるのは、邪魔者扱いされてると思ってしまうのでは?今まで独り占めしてきたお母さんが下の子に取られてしまった。と寂しくならない様に気を付けました。二人と言っても新生児のうちは殆ど寝てますから、なるべく上の子に手を掛けるようにしました。ちょっとしたお手伝い?赤ちゃんのオムツ取って来てくれる?とかお口そ~っとふいてあげて。と二歳児にも出来るお手伝いをしてもらいました。現在10歳、今でも面倒見の良いお兄ちゃんです(^o^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう