• ベストアンサー

新鋭王座、女子王座のタイトルを取って出れるSG

新鋭王座、女子王座のタイトルを取ったその年に出れるSGって他に何がありますか? 無条件で総理杯は確定っていうのは分かるんですが、その他にありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fukkyse
  • ベストアンサー率32% (130/402)
回答No.3

補足に対する回答です。 B1でも出場可能なはずです。 先の参考にもあるように、総理大臣杯には級別は出場資格には関係ありませんので。今年の総理大臣杯も地区戦優勝で切符を手にした選手は複数人います。 http://www.kyotei.or.jp/ の「スペシャルインデックス」(総理大臣杯)→「出場選出順位」を見て頂ければ分かると思います。 ”ある地区の場合=おそらく四国地区”は、A級選手が約50人ですので、A級選手のF休みや怪我などでB級選手の出場は多いと思います。でも、優勝すれば出場資格を得ることができます(はずです)。 ↑(はずです)は想像でごめんなさい。

hirohiro1105
質問者

お礼

度々の質問に答えていただきありがとうございました。 そう、ズバリ四国地区です(笑) 四国勢で好きな選手が多いので、毎回地区戦の出場選手を見てみると「あれ?」って思ってしまうんです。もしB1クラスの選手が優勝したらどうなるんだろう??って結構疑問でしたが謎が解けました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fukkyse
  • ベストアンサー率32% (130/402)
回答No.2

#1様の仰るとおりです。 因みに、横西奏恵選手は、A2落ちしていますので、総理大臣杯優出完走でもグラチャンには出場できません。 参考を貼っておきました。G1優勝者を選考基準としているのは、総理大臣杯だけです。

参考URL:
http://www.kyotei-school.com/outline/grade01.html
hirohiro1105
質問者

補足

参考リンクありがとうございます。 ちなみに地区選を勝つと来年の総理杯確定っていう認識でいたんですが地区選は地区によってはA2やB1の選手も多く出場してる(あえてどことはいいませんが・・・)場所もありますよね。もしB1クラスの選手が優勝した場合、総理杯出場っていうのはどうなるんでしょうか?度々の質問ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17171
noname#17171
回答No.1

ないはずですよ。 笹川賞は人気投票 グラチャンは過去一年のSGでの成績 MB記念は各競艇場からの推薦 ダービーは過去一年での勝率 チャレンジカップ・賞金王(シリーズ)は一年間の獲得賞金 が選考基準ですのでG1の新鋭王座・女子王座は「選考基準対象外」です。 唯一オーシャンはG1が選考基準ですが、それは「一年間のGIでの成績」ですから、新鋭王座・女子王座単独で出れるとは言えません (取ればその分得点稼いでいるから事実上出れるとは思いますが。)

hirohiro1105
質問者

補足

総理杯以外のSGの選考基準も教えていただきありがとうございます。 非常に参考になりました。たしか、SGの中で総理杯以外にG1での成績で参加できるものがあったなって思って投稿したんですが、オーシャンだったんですね。一年間のG1成績なので同じG1である女子王座、新鋭王座を優勝すれば一発確定かなって思ったんですが、場合によっては他の選手のG1成績によりポイントが足りなく出れない可能性もあるってことですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 瓜生選手の第38回総理杯出場権について

    某サイトでちょっと話題になっていたので、 皆さんのご意見を頂戴したいと思います。 なお、別に瓜生選手が嫌いなわけではありません。 総理大臣杯の選出順位は 1 前回大会の優勝者 2 前年度の賞金王決定戦出場者(初日の出走表に掲載された者) 3 前年1月1日から12月31日までのSG・G1の優勝者   (ただし、新鋭王座決定戦・女子王座決定戦については当該年) 4 優勝回数上位の者 と規定されています。 瓜生正義選手の2002年の成績は 1月3日 日刊スポーツ杯争奪第32回福岡県内選手権大会(芦屋一般戦) 1月20日 第16回新鋭王座決定戦(津G1) 8月14日 日刊スポーツ杯争奪第29回福岡県内選手権競走(若松一般戦) 10月27日 JR九州ビートル杯争奪戦競走(若松G3) 以上でV4ということで選出されています。しかし、そのうちのひとつは 第37回総理大臣杯の選出要件に使われたもので、2重に出走権を与えています。 (瓜生選手はF休みで不参加でしたが) この扱いについて疑問があがっています。 皆様のご意見よろしくお願いします。

  • 競艇女子選手 女子リーグは優先される?

    競艇の女子選手が女子リーグと男女混合の一般戦に同時期に斡旋された場合、女子リーグを優先「しなければならない」のでしょうか。 もしくはそんな法則はなく、男女混合の一般戦に出たければ出ていいけれど、女子選手自ら優先「する」のでしょうか。 女子王座決定戦出場がかかるから自ら優先するというのが正解でしょうか。 でも、女子選手が女子リーグに縛られ続ける限り、男子選手とのレベル差がなかなか縮まらない気がします・・・名人戦みたいな条件で女子王座出場が決まれば、一番いいのでしょうか。

  • ボクシングのスーパー王座について

    ボクシングのWBAではスーパー王座制度がありますよね。 その条件は他団体の王座も獲得することの様ですが、 現実に複数団体の王者で居続けられるのでしょうか? (両方の王者として防衛戦を重ねることはスケジュール的にも厳しいですよね?) さらに、決定戦で正規王者も決めてそれぞれが防衛戦を行うという事は スーパー王者を倒した挑戦者はいきなりスーパー王者になるのでしょうか? とすると極端な話、『何度も防衛している正規王者』と『初挑戦で微妙な判定で 戴冠したスーパー王者』 という状況もありえるのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 3月20日の戸田競艇。

    3月20日に戸田で、SG第46回総理大臣杯というのが行われるようですが、これは何時から始まりますか?

  • SG classic

    私はTHE WHOのピートに憧れてギターを始めました。 そして楽器屋で勇気を出して「ピートが使ってるクワガタみたいなギターをください。」と言ったのにレスポールを買わされました。 ギターの知識が何もないまま買ったので「これ形が全然違うなあ…」と思ったものの言えず、更にその時はピックアップにハム、シングル等種類があるのを知りませんでした。 買って半年後くらいにピートが使っているのはSG、しかもシングルだとしり悔しい思いをしたものです…泣 3年も使ってきてなんですが、今のギターに特に愛着もないし、ギターとしてのバランスが悪いので(特に弦高が調整でどうにかなるレベルじゃない)P90の乗ったSGを買おうと思います。 そこで質問なんですが 1、今SGの為に貯めた貯金が19万あります。たりますか? 2、ギター教室に通っていて、主にジャズをやってるんですが問題あるでしょうか?(レスポールを使ってる現在は音が重く感じます) 3、ナンバーガールというバンドのコピーバンドをやっているんですが、問題あるでしょうか?(ナンバーガールは全体的にジャキジャキしています。シングルだけどとてもジャキジャキはしないぜ!等ありましたら…) その他にもSGを買う上で何かありましたらお願いします!

  • 電動ガンH&K G3 SG/1などについて

    このたび、電動ガンを初めて購入しようと思うのですが、 H&K G3 SG/1にしようと思っていました。 しかし、色々調べてみると、首が弱いだのギシギシいうだの、うまいことカスタムなどをしないと、微妙なガンらしいじゃないですか。なので他のガンにしようと思いました。 そこで、H&K G3 SG/1の他にG3系で、スナイパー的でもあり、フルオートも出来る様な物で、良い電動ガンがいいです。 追加条件として、ラージバッテリーであり、固定ストックであって、 H&K G3 SG/1の弱点であろう、首ですね。首あたりが確りしている様なガンはないでしょうか。 初心者ながら、多条件、長文のほど恐れ入りますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 竜王≧名人>>棋聖≧王位≧王座≧棋王≧王将(>朝日)

    (関連質問) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1384209 将棋のタイトル同士の序列(格付け)についてですが、 基本的には、 竜王=名人>棋聖=王位=王座=棋王=王将(>朝日) であるという公式見解を見聞きしたことがあります。 しかし、竜王と名人の二冠制覇では「竜王名人」、 ほかの5棋戦のうち、2冠を獲得すれば、必ず 棋聖 王位 王座 棋王 王将 の順番に、タイトル名を表記しているようです。 連盟のHPでも、棋戦情報の目次は、必ずその順番で並べられています。 さて、私の質問は、 1. 竜王、名人を除く5棋戦の序列は、何で決まっているか? 2. 羽生七冠の時代、および、そのちょっと前までは、NHK杯での紹介テロップが 「名人・竜王 羽生善治」(対局者紹介時) 「羽生善治名人竜王」(トーナメント表) となっていました。 名人戦の賞金は公表されていませんが、おそらく竜王戦のほうが賞金が高いであろうことは想像できます。 しかし、 「名人竜王」が「竜王名人」に、ひっくり返ったのは、どういういきさつなのでしょうか?

  • 競艇・第24回新鋭王座決定戦について

    競艇・第24回新鋭王座決定戦について 1月19日から開催される新鋭王座決定戦予定だった佐賀の峰 竜太選手が 「審判員及び検査員褒賞懲戒規程に基づき出場停止処分を受けたため選出除外」と ありましたが、具体的にどうような違反を侵したのでしょうか?

  • 頂き女子は確定申告してるのか?

    「頂き女子リリちゃん」は男性から2億円以上稼いでた報道がありましたが、マニュアルも販売してたようですから、他にも詐欺を働いた女子は少なくないと思います。 で、このリリちゃんは詐欺容疑で裁判になりましたが、これだけの金額を得てるなら、当然に(贈与による?)確定申告も必要になると思います。 しかし、こんな女子なら確定申告もしてないと思うので脱税容疑にもなるますよね。しかし税金に関する報道がありません。脱税には該当しないのでしょうか?

  • 女子と会話したいのですが・・・

    女子と会話したいのですが・・・ 僕は、高校一年生の男子です。 高校生活は、楽しいのですが、ひとつだけ悩みがあります。 タイトルどおり、女子と会話ができません。 どのようなキャラ、話題で話せばいいのでしょうか? みなさんが、普段どのように女子と接しているか、教えてください 僕は、けっこう おしゃべり です。 教えてください。

好きな人を諦めるべき?
このQ&Aのポイント
  • 好きな人に元カノを忘れられないと言われた場合、諦めるべきか悩んでいます。
  • 彼からは可愛いし良い子だと思っているが、元カノへの気持ちが一番で、彼はそれを抱えて生きていくことに決めたと言われました。
  • 彼と付き合うために、あなたが待っているだけではなく、彼も自分に嘘をつきたくないと言っています。
回答を見る