• ベストアンサー

DreamweaverMXでロールオーバーイメージをしたとき

TOMOONの回答

  • TOMOON
  • ベストアンサー率40% (38/93)
回答No.1

おそらく、通常の画像(1枚目の画像)のサイズが指定されているからではないでしょうか? ex; <IMG SRC="image.jpg" WIDTH="120" HEIGHT="80"> サイズを指定しなければ、変倍しないかも…。 でも、できればサイズは指定したほうがレイアウトもしやすいと思うので、画像に余白などを加え、1枚目と2枚目を同じサイズにされることをおすすめします。

関連するQ&A

  • dreamweaverMX 2004 ロールオーバー

    dreamweaverMX 2004 ロールオーバー 質問者:kisssss 超初心者です!誰かおしえていただけませんでしょうか?ロールオーバーの仕方がわかりません。挿入→イメージオブジェクト→ロールオーバーのイメージをしたんですが、画像が二つ並んで出てきます。どなたかわかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • DreamWeaverMXでジョイントロールオーバーの作り方

    WindowsのDreamWeaverMXを使用しています。 ある画像にマウスポインタを合わせると別の場所の画像が変わる 「ジョイントロールオーバー」を作りたいと思っています。 タグはよくわかりませんので、ソフトの機能を利用して作れるのでしたら 手順を教えていただけないでしょうか。 私が購入した解説書では、 FireWorksMXを使って作れると書いてあったのですが、 そのソフトは持っていないので、 DreamWeaverMXでの作り方を質問しました。

  • 『Dreamweaver2』でのロールオーバーイメージ

    ロールオーバーイメージについて質問です。 元のイメージに、マウスをonするとロールオーバーイメージになり、 outすると元のイメージに戻るんですが、 リンク先に行き、ブラウザの『戻る』ボタンで戻ってくると(onしていないのに)ロールオーバーイメージで表示されてしまいます。 これはどうしようもない事なのでしょうか? ターゲットを_blankにすると問題は解決するようなのですが、他の解決方法はありませんでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ロールオーバー及びイメージマップ作成ソフトについて

    会社のホームページを作っています。 画像上のある部分にロールオーバーを作って、その部分にリンクを設定しようと思っています。 Dreamweaver8とFireworks8を使っているのですが、どちらのソフトでもロールオーバー及びイメージマップを作ることができるようですが、どちらのソフトでロールオーバー及びイメージマップを作成したほうがよろしいのでしょうか?

  • ロールオーバー及びイメージマップを作成するソフトについて

    会社のホームページを作っています。 画像上のある部分にロールオーバーを作って、その部分にリンクを設定しようと思っています。 Dreamweaver8とFireworks8を使っているのですが、どちらのソフトでロールオーバー及びイメージマップを作成したほうがよろしいのでしょうか?

  • ロールオーバーはどちらがよい?

    カーソルを画像に置いたとき変化をさせるロールオーバーにはいろいろありますが ・CSSで画像を読み込ませる方法 ・DreamweaverなどのロールオーバーイメージのJAVAスクリプトでやる方法 とありますがどちらがよいのでしょうか?各々のメリット、デメリットをご教授願います。私としてはできるだけ軽いHPにしたいと思っておりますので負荷の少ない方法を優先させたいです。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • 【HP作成】ロールオーバーイメージへのリンク

    DreamweaverでHPを作成中なのですが、 ロールオーバーイメージの機能を利用して 画像A→画像Bに切り替わる設定をしています。 それをクリックして連絡先(メールアドレス)に飛ばしたいのですが、 そのままアドレスを入力するとロボット収集(?)により迷惑メ―ルが来ることを恐れています。 ロールオーバーイメージを採用したまま、アドレスを暗号化できるなど良い方法はないでしょうか?アドレス自体をjavascriptで暗号化することができるのは知っているのですが、それをロールオーバーイメージに適用する場合の方法などご存知でしたら教えてください。 何卒よろしくお願い致します!

  • ロールオーバーについて

    カーソルを画像に置いたとき変化をさせるロールオーバーにはいろいろありますが ・CSSで画像を読み込ませる方法 ・DreamweaverなどのロールオーバーイメージのJAVAスクリプトでやる方法 とありますがどちらがよいのでしょうか?各々のメリット、デメリットをご教授願います。私としてはできるだけ軽いHPにしたいと思っておりますので負荷の少ない方法を優先させたいです。

  • DreamweaverMX 角丸テーブルについて

    DreamweaverMXを只今勉強中です。まだ使いはじめですが わかりません。どなたかわかる方教えて下さい。テーブル3行3列で指定のイメージ画像を各セルに挿入しています。角丸テーブルの場合はスペーサーを入れるのですよね?1行2列目(真中)、2行1列目(左)、3列目(右)3行2列目(真中)に入れましたがなぜが表示が崩れてしまいます・・ 少し詳しい方に伺ったところイメージ画像を背景に入れたほうがいいといわれたのですが・・それは関係ありますか?

  • ロールオーバーイメージ挿入後の表示確認方法について

    ロールオーバーイメージ挿入後の表示確認方法について Dreamweaver 2004でHPを作成しています。 ロールオーバーイメージを挿入した後、表示を確認したいのですが、 ブラウザでプレビューしても、マウスオーバーした状態の画像が表示されません。 Webページとして保存しなければ確認できないものなのでしょうか。 それとも私のロールオーバーイメージの挿入方法が間違っているだけなのでしょうか。 教えていただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML