• ベストアンサー

粗大ごみの回収費は?

いろいろと部屋を片付け、結果的にソファーとカーペットを捨てることにしたのですが、この2つは粗大ごみ当てはまりますよね? 今のアパートに入居するときに大家さんからもらった紙に、「粗大ごみを捨てるときは有料です。市役所の環境課(?)にご連絡ください」と書いてあったので電話しようと思っているのですが、その費用というのはいくらぐらいかかるものなんでしょう? ちなみにソファーは、縦50CM、横200CM、高さ30CMほどで、カーペットは200×200ぐらいの大きさです。 お分かりの方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

市の窓口に連絡するかインターネットで申し込みになってます. 1件300円位ですが,市によって違います.券は市が指定のコンビニとか本屋さんで購入します. 指定された日にシールを貼って出しときます. (外部業者は高いですのでご注意下さい.)

chorikichi
質問者

お礼

ありがとうございます。 シールを買えばいいわけですね。 知り合いに聞いたところ1000円ほどで引き取ってもらえるということでした。

その他の回答 (2)

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.2

お住いの地域で差がありますので、とりあえず電話してみては? 数百円から数千円くらいでしょう

noname#74881
noname#74881
回答No.1

価格は各市町村によって違うのではないでしょうか。大差はないと思いますが。 環境課に連絡すれば、「いくらのシールを買ってください」とか説明してくれると思います。

関連するQ&A

  • 粗大ごみ

    東京23区に住んでいるのですが 家に160cm位の高さの姿見があります しかし鏡が割れてしまったので捨てたいのですが どうやって捨てればいいのででしょうか? 粗大ごみになるとしても、 粗大ごみ畳まで姿見を持って行けないし 車も持っていません。 有料でもいいので、このようなごみを引き取って捨ててくれる業者はありますか?

  • 2m以上あるウッドカーペットを粗大ごみで出せますか?

    6畳の部屋に敷いていたウッドカーペットを江戸川区の粗大ごみで回収してもらいたいのですが、回収申し込みのページに「ウッドカーペット(6畳以上)900円」というのがあり安心していました。 今日申し込みをしようとよく見ると、別のページに「ウッドカーペット等1m80cmを超えるものは、切断するなどそれ以下のサイズにしてお申し込みください」と書いてありました。 2m50cmあるのですが、家では切断できません。 (6畳以上のウッドカーペットで180cm以下という長さのものは普通なのでしょうか???) それでも回収はしてくれますか?置いていかれてしまいますか? その場合別の業者に頼むとお幾らほどかかるのでしょうか? 10日後に引越を控えているので至急お返事お願い致します!

  • 退去者の粗大ゴミ放置

    賃貸を経営していて最もよくあるトラブルとしてゴミのいい加減な捨て方があります。ウチの賃貸ビルに入居した数名が、指定された処分方法を用いずに粗大ゴミを放置状態で退去するということが今まで数回ありましたし、つい先日もありました。粗大ゴミは有料で申告・予約制での処理。そのままゴミ保管所放置という呆れたやり方をされて、いくつもの粗大ゴミが幾日も野ざらしということです。定期的に巡回業者が見回り、発覚し誰が捨てたかというのは間近退去者から特定できます。有料で処分し、後日費用請求をしますが、業務用産廃業者に依頼しますので役所より高めになります。このことを後にあーだこーだ言って来られると、こちらは困ってしまいます。退去時の粗大ゴミというのは計画的に正しく処分する方法を入居サイドは理解されてない場合が多いのでしょうか?契約時に必ず説明はあります。

  • 【神奈川県川崎市/安い粗大ごみ処分方法を教えてください】

    【神奈川県川崎市/安い粗大ごみ処分方法を教えてください】 今月末に引っ越しを予定しています。 単身マンションから実家への引っ越しのため、家電等を沢山処分しようと考えています。 内容は テレビ、冷蔵庫、ベッド、電子レンジ、ソファ、洗濯機、布団、棚 です。 どれも5~10年使ったものなので、とても人に譲ったりリサイクル店で買い取ってもらえそうな状態ではありません。 市役所で処分してもらうと安い、と引っ越し業者に言われたのですが、手続き等かなりめんどくさそうです。 そこで、お勧めの処分業者、またここはやめたほうがいいという業者を教えていただきたいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 賃貸アパートの壁紙とベニヤ板

    よろしくお願いします。 今住んでいる賃貸アパートの壁(ベニヤ板?)を故意にではないですが、割ってしまいました。 大きさは横30cm×縦15cm程です。 それと同時に、壁紙も縦に10cmほどの亀裂が入ってしまいました。 この場合、すぐに大家に連絡すべきか、とりあえず言わず出る時に敷金でまかなってもらうべきか、 写真を撮りホームセンターに持って行き相談すべきか、どれが一番良いのでしょうか? また、修理をするとなると幾らほどかかるでしょうか? ちなみに大家には敷金として入居時に3.5万預けてあります。十分でしょうか?

  • ごみ集積場の管理について

    ごみ集積場の管理を班長が実施して困っています。 1.分別して出されないものがある。 2.粗大ごみが置いてあり警告しても持って行ってくれない。 3.排出者が不明で収集箱には現在カギはかけていない。 4.市の焼却施設に直接持っていくと費用が発生する。 5.同じ班内にアパートがあり自治会に加入せず集積場を使用している。 6.集積箱は班員+自治会+市の補助で設置しているがアパート(8軒)だけ別にしてほしいが可能か。管理会社.オーナーは拒否している。 有効な手立てをご教授よろしくお願いいたします。

  • 粗大ゴミの容量が変わってしまったら

    都内在住です。来週、粗大ゴミを出すことになっていまして、スチールラック(幅70cm、奥行き50cm,高さ170cmぐらいのもの)を家族が勝手に分解してしまい、縦50cm,横90cm,厚さ15cmぐらいのコンパクトな鉄の塊と化してしまいましたが、それでも持って行ってくれるのでしょうか? まぁ、持って行ってくれないという事は、ないにしても(^^;)すでに券を買ってしまっているので、料金など変わってくるのかと思うと、損な気がしてなりません。 清掃局に確認したくとも、もうこの時間で、土日もあるので問い合わせは難しそうです。 知っている範囲の知識で結構ですので、該当例などお心当たりありましたら、教えていただけますか。

  • 資源ごみって本当にリサイクルされているんですか

    最近どこの町でもごみの分別回収をしていますね。 私の町は可燃、不燃、リサイクル(プラ)、粗大です。 そのなかでリサイクルごみはビニール袋などですが、種類もばらばらみたいで、これらのごみをリサイクルしてもまともな製品が作られるとは思えません。 役所は掛け声だけで、本当はほとんど捨てているんではないでしょうか。たとえリサイクルできたとしても、本当にリサイクル製品の需要ってあるんでしょうか。 実際にどこかの町はほとんど燃やしていたとか、リサイクル費用はばかにならないとか聞いた事があります。 それに製品を梱包していたラップ類は資源ごみで、家庭でまいたものは不燃みたいです。こんなお役所的分別に付き合う必要があるんでしょうか。 とくに資源ごみとして回収されたごみの実際のリサイクル率と、どんな製品としてリサイクルされているか、また、需要と供給のバランスがとれているか知りたいです。 地元、名古屋の現状がわかればありがたいのですが。 よろしくお願いします。

  • 賃貸物件に大量の粗大ゴミを置く不良入居者に対する法的対応方法を教えてください。

    現在、地方在中の両親は、築数十年程度の木造戸建ての 賃貸物件の大家です。 そこの入居者が建物の周りに、粗大ゴミを数年前から置き、 周りからの見た目が非常に悪く、困っています。 粗大ゴミの量は、大型トラック1台程度です。 入居者は古物商をしており、粗大ゴミを鉄くずや、資源ごみとして 売買して、生活の足しにしています。 何度、大家が何度片付けるように言っても、 入居人は今度やる、あとでやると適当に対応し、 片付ける意思はないです。 現状の契約状況 ・建物賃貸借契約書を数年前に2年間だけ、契約しています。 ・その後は、契約書を結ぶことを大家が賃借人に申しでるが、  すぐにもっていく、言われ続けています。そのため、  現状では、契約書の期限が切れた状態です。 ・契約人は、本件建物を住宅にしようするほかは、他の用途に  使用してはならない。と記載はあります。 入居人の状況 ・入居人は無職で高齢であり、今後も古物商を続ける可能性あり。 ・大家に対して誠意ある対応をせず、大家の言うことは聞かない。 ・退去して欲しいならば、高額な立ち退き料を要求してきます。 ・賃料は、毎月末に遅れなく払っています。 大家の現状の考え ・可能であれば、粗大ゴミを置くことは違法であると主張等し、  建物賃貸借契約を解除し、退去してもらいたい。 ・古い建物なので、耐震構造上問題がある等と主張して、  建物は取り壊して更地にしても良い。 ・法的に退去が難しいのならば、大家が入居人に対して、  何を言っても聞く耳を持たないので、  法的な処理により粗大ゴミだけでも、永遠に片付けて貰いたい。 ・裁判所へ行き、立ち退きの内容証明郵便を作成する等?の大家でも  できそうなことは、手間が掛かるが大家自身でもやってもよい。 ・そもそも現時点で、建物賃貸借契約書を契約していないので、  今後、新たな契約を結ぶことが必要であと思うが、どのような  契約を結んだらよいか分からない。   質問事項 例えば、現時点で、以下のようなことは、可能なのでしょうか。 1 今後、内容証明郵便で、立ち退き請求?をし、出て行ってもらう。 2 過去数年間にわたり粗大ゴミを置いた土地に対するの賃料の請求と   周りの住民に不快な思いをさせたことに対する慰謝料の請求。 3 今後、新たな建物賃貸借契約を結び、法的に、粗大ゴミを   置けない契約を結ぶ。(紳士的な対応をしない入居人には有効?) また、このような状況では、弁護士等の専門家に頼むしか、解決方法は ないのでしょうか。 ご指導、宜しくお願い致します。

  • 居住者カードについて

    居住者カードに関しての質問なんですが・・・。 私の住んでいるアパートの裏には大家さんが住んでいます。 その大家さんが居住者カードをポストに入れてきました。 メモが書いてあり、それには「この居住者カードを記入して7月1日までに大家さん宅のポストに入れてください」とのことでした。 その居住者カードという紙を見てみると 世帯主、生年月日、性別、職業の有無などを書くようになっています。 私が気になったのは、このカードは市役所の生活福祉課が作ったもので、任意で協力お願いしますと書いてあったんですが・・・なぜ大家さんからこの紙がくるのか、なぜ大家さんに提出しなければいけないのかと疑問に思っています。 市役所から直接自宅に郵送されてきて、市役所に提出するのが普通ではないでしょうか? 大家さんがアパートの近くにいるからなんでしょうか?誰か詳しい方教えて頂けるとうれしいです。