• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:市民大学とは?)

市民大学とは?

このQ&Aのポイント
  • 市民大学とは、県主催などで行われる市民向けの学習機関であり、修了証も取得できる。
  • 市民大学は、通常の大学とは異なる学位を取得する場ではないが、様々なコースで資格を得ることができる。
  • 市民大学は、大学やコミュニティーカレッジとは異なる概念であり、多様な学びの場として位置づけられている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.1

「市民大学」を無理に翻訳しようと考えず、内容をそのまま書いてはいかがでしょう。 例えば、「一般市民対象の講座で○○を勉強して、修了証をもらったよ。県が主催して内容が充実しているもので、週に1回、何回の講義に通ったんだ。ちょっとむずかしかったけど、けっこう面白くてためになったよ。久しぶりに学生気分も味わえた。ところで、そちらの国には、こういう講座はあるの? 英語で何て言うの?」といった感じでは、いかがでしょう。

pinktulip
質問者

お礼

そうですね、無理に訳そうとするから分からなくなったのかもしれません!通い始めたころは「スクールに行ってる」と書いていました。 I go to school every day from morning to night. I study about..... こういう感じで書いていたのですが、数ヶ月に及ぶコースで毎日講義があり朝から夕方まで勉強、気分はまさに大学生で内容も専門的なことも含めかなりたくさんのことを学び、大学にまた通ってるような気分でした。修了証を見て本当に頑張ったなあと少し誇らしくなったので・・・って、あれ?これをそのまま書けばいいのかもしれないですね(^^) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 海外の短大卒

    はじめまして。現在、すごく社会人の方に質問したいことがあり、是非皆様のお力をお借りしたいと考えています。 私は、オーストラリアの大学で留学をしている男子学生です。現在のコースは就学期間が1年間で、その大学を卒業するとDiploma(ディプロマ)という学位を取得することができます。そのディプロマなのですが、日本で言う短大卒業に相当する学位です。やはり4年生に相当する学位を取得するためにそちらのコースに行くべきかを考えております。ちなみに、勉強している学問はビジネスで、日本の経済学部と経営学部の中間点といった感じです。もちろん、授業を受けるもの論文を書くのも英語でやっております。 最近は4大卒だとかは関係ないとは言いますがどうなのでしょう?短大卒に相当というのが気になっております。ただ、海外(オーストラリア)の大学ということだけあって判断が難しいので相談させていただきました。社会で働かれている方の貴重なご意見をいただきたいと思います。ご教授お願いしますm(__)m。

  • 桐朋学園カレッジディプロマのレベル

    桐朋学園大学のレベルが高いのは知っているのですが、 カレッジディプロマコースも同様に難関なのでしょうか? クラシック奏者のプロフィールで「桐朋学園大学カレッジディプロマコース修了」とよく見かけるのでどうなのかなあと思いました。 よろしくお願いします。

  • 大学編入について

    大学編入について 大学編入について質問させていただきます。 私は今年の6月にオーストラリアのTAFEを卒業し、Diplomaを取得しました。2年の場合もありますが、私の通っていたコースは1年間でDiplomaを取得できるものでした。 現在は日本に帰国し、来年の4月から日本の大学に編入したいと考えています。 しかし、調べてみたところ、3年次への編入のみで募集している大学がほとんどです。 第一志望の獨協大学交流文化学科は2年次編入も認めているそうですが、獨協1本に絞るのも怖いです。 Diplomaを持っていても、1年間のコースからでは、大学3年次への編入は難しいでしょうか? あまり似たようなケースがないため、なかなか情報を得られず困っております。 このような問題について詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 学位取得の日付

    今度ある会社に履歴書を送ることになりました。 履歴書はその会社指定のものです。その中に学位取得の年月日を書く欄がありました。私は修士の学位を持っているのですが、取得した年はもちろん分りますが日付の欄をどう書けばいいのか悩んでいます。一般的に学位取得の日付というものは大学で学位授与式が行われた卒業式の日付を書くのでしょうか。それとも卒業した月の末日(3月31日)と書くべきなのでしょうか。 修了証書を見ればいいのでしょうが現在手元にないもので・・

  • 学位取得証明書について

    大学院修了者です。 学位取得証明書と修了証明書は同じでしょうか? 資格試験で学位取得証明書を提出するように言われているのですが、 母校の発行する証明書には修了証明書しか発行されません。 よろしくお願いします。

  • 大学院修了と学位取得について

    医学系大学院博士課程4年の者です。 大学院は4年で”修了”となりますが、その4年内に学位がでるのと、4年を過ぎてでるのでは医師のキャリア(留学etc.もふくめ)に何らかの障害となるでしょうか?(4年内に出てないから研究能力が低いと判断されるetc.) 自分で書いてアクセプトされた論文2本(IF1点台)はあるのですが、今行っている別の実験の論文の完成をもって学位論文としよう、などといまさら言われ、それを待っているとあと1年以上は学位取得にかかると思われます。 IF1点以上2本という条件は論文の内容だけでいえば当科の大学院ではこれまで100%学位を貰えているので、上記のようなことを言われかなり不満です。 来年の4月以降は大学を出る予定でもあり、もしキャリアに傷が付く履歴書に”不当に”なるのであれば、訴訟も辞さないつもりでおります。 医学系にかかわらず、大学院修了と学位取得の前後について何か不都合があるのか、ご存知の方がおられましたら教えていただければありがたいです。

  • 産能短期大学 通信教育のスクーリングについて

    将来行政書士の資格を取りたいと思ってたところ、産能短期大学に行政書士コースが新設されるとありました。 前々から通信大学への興味もありましたし、この際、短大卒の学位も取得できる、産能短期大学を候補に選んだのですが、現在島に住んでるので、スクーリングがネックです。産能短期大学をスクーリング無しで卒業できる履修方法がありましたら教えて下さい。

  • 卒業証明書

    オーストラリアのTAFE(専門学校)を修了し、 Diplomaを取得しました。 就職先から卒業証明書の提出を求められたので、 学校へ問い合わせ、送ってもらいました。 その内容が「あなたは2005年2月から2006年6月までディプロマ○○コースに在籍していました」という手紙と取得した全科目の記録(Final statment completion)の2枚組みでした。 卒業証明書とはどのようなものなのか自分でも把握していないので、 不安なのですが、このような内容でも卒業証明書として認められるのでしょうか。ディプロマに在籍したと書いてあり、取得したと書かれていないところに不安を感じております。

  • 英語の履歴書の学歴の書き方

    学歴を書く部分で質問です。 私は学校を修了したのと学位を取った時期がずれている部分があり、以下のような感じなのですが、どのように書けばようのでしょうか? そのほかの部分も合わせてお願いします。 2008年3月 ○○学校△△専攻科 修了 2008年8月 工学の学位取得 2009年4月 ~~大学院~~専攻 入学 2011年3月 ~~大学院~~専攻 修了 理学修士取得予定

  • diplomaとはなんですか?

    現在、大学の4年生で、来年の春から今通っている大学の院に進むことが決まりました。 最近になって、留学したいと思うようになり、大学の交換留学の制度を利用できたら利用し、9ヶ月間、アメリカの大学に留学したいなぁと思っていました。 しかし、ただ留学するのではなく、コースに入るなどしてdiplomaの取得はどうだ、とある人に提案されまして…。いずれにせよ、院は休学する必要が出てくると思います。 どなたか【diploma】について詳しい方はいらっしゃいますでしょうか? アメリカの大学(語学学校ではなくて)にもdiplomaコースのようなものはありますか?