• ベストアンサー

文法的にどっちが正解でしょうか?

最近増えているNEET(Not in Employment, Education or Trainig)ですが・・ 正しい英語文法はどちらが合っているのでしょうか? 私はニートです。 1.I am a NEET. 2.I am NEET. 不定冠詞のaは入れたほうが良いのでしょうか? いつも英文を考える時にthe や aを入れるかどうか考えてしまうのですが、この場合はどっちが正解なのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chicago243
  • ベストアンサー率38% (401/1043)
回答No.1

BBCでは Siobhan is a "Neet"....(Siobhan; 名前) とかいてます I am a studentと同じ感覚ですね Neetをcountable noun (可算名詞)として使ってます ただ I am not in employmentといえるのでI am NEET.が理論上間違いといいきれません nativeのまねが無難ですが....

参考URL:
http://news.bbc.co.uk/1/hi/magazine/4158696.stm

関連するQ&A

  • どういう言葉になっちゃうんでしょうか?

    ニートはNEET: not in education, employment or trainingで教育、労働、職業訓練のいずれにも参加していない状態を指した造語であるとされます。 では、これよりもひどい状態を考えるとしたら、どんな言葉で表現するのでしょうか? 植物人間?

  • 文法に限界はある?ない?

    言語は生ものなので、それをルール(文法)で縛るのには限界があるというのが私の持論です。何か例外が出てくるたびに、新たなルールを積み重ねていっているような気がします。 「一般的にはこうだけど、このような場合に限ってはこうした用法を使う」といったように。。。 それはそれとして質問です。 I am going to xxxx. の文に於いて、通常であれば to と xxxx の間に定冠詞 ("the")または不定冠詞("a")を入れると思うのですが、 例: I am going to the office. I am going to a cinema. I am going to an opera. I am going to the bedroom. I am going to the police. 以下の場合、なぜそれが省略されるのですか?文法上の解釈はどうなっていますか。宜しくお願い致します。 I am going to school. I am going to bed. I am going to prison. I am going to war. I am going to court.

  • 作文の添削をしてほしいのですが。

    当方中3で英語力はあまり自信がありません、間違ってる所指摘お願いします。 These days, came to hear word`NEET、.The spelling of N/E/E/T. These is a meaning named `Not in Education Employment or training、. Meaning the word NEET and it doesn,t work even if growing up.Money is received from parents for ever. Time has been spent on interesting video games, the Internet,and the cartoon,etc.NEET is increases every year it is big social issues in present Japan. 原文:最近よくニートという言葉を聞くようになった。ニートのスペルはNEETでNot in Education Employment or trainingという意味がある。 言葉どおりの意味で成長しても働かず、親からずっとお金を受け取っている。得にすることがなくおもしろいビデオゲームやインターネット、漫画に時を費やしている。日本でNEETが年々増加し大きな社会問題になっている。

  • この英訳は正しい?

    「千の風になって」という歌がありますが、その英訳として”I am a thousand winds”というのを目にしました。 ”I am”の次が単数を表す冠詞”a”が来ているのに、最後が”winds” と複数になっており、これまでそんな英文は見たことがなかったので驚きましたが、これで正しいのでしょうか? 確かに、「一人の私(単数)」が「千の風(複数)」になるのですから、こういう風に訳すしかないようにも思えますが、上の英文は文法的に言って間違いはないのでしょうか? 単数を表す冠詞”a”と、最後の”winds”の複数との関係は、文法的に言えばどういう風な説明になるのでしょうか? ご教示方、よろしくお願い致します。

  • 英文法チェックしてください

    1 I was late not because I was not be able to take a train, but I had to get up early in this mooring. 2 the Japanese education is the worst in comparison to the education in the United States. Everyone should realize how bad that is as soon as possible because which collapse to japan in near the future. 3 You gave me not only motivation bur also spiritual support. 4 I believe Takshi is unique and genius, while other people do not think the same way as mine. 1 In summary, I won the game competition in San Francisco. I am being proud of myself. 2 For this reason, I have to say such a rude word for you.

  • 英作文

    これからあまり文法的にたしかじゃない文章を書いてくよ! という文を英作してみたのですが、(よくわからない日本語だと思いますが、ニュアンス的にはいままで簡単な英語ばかり使ってきたから、もうちょっとレベルの高いすこし複雑な文章をかいていこうという意味です) I'll try to write in the new way which I am not sure if it is correct or not in terms of grammar! というのを作りましたそしてネイティブの友達にこれを送ったら I'll try to write in the new way, which I am not sure if it is correct or not in terms of grammar が正しい文だよと直されました でもよくよく考えてみるとこの which は目的格の関係代名詞だと思いますが、  なにに対する目的格なんでしょうか? I'll try to write in the new way, which I am not sure if it is correct or not __ in terms of grammar! のように not のあとに which= way きているのでしょうか? でもそうすると I'll try to write in the new way, which I am not sure if it is (a) correct or not in terms of grammar! のように a が必要な気がしますけどどうなんでしょう? 本当にこの文章は正しいのか教えてください!!

  • 付加疑問の勉強中

    付加疑問の勉強中にノートに英文をまとめているのですが、 自分で考えた英文が正しいかそれとも間違ってるか自身がありません。 下記、英文が正しいか英語の詳しい方教えてください。 You aren't busy, are you ? No, I am not. はい 忙しくありません / Yes, I am. いいえ 忙しいです You aren't tried, are you ?  No, I am not. はい 疲れていません / Yes, I am. いいえ 疲れています You are not interested in sports, are you ? No, I am not very interested in sports. はい 私はスポーツにあまり興味がありません Yes, I am very interested in sports. いいえ 私はスポーツにとても興味があります

  • 冠詞 a はなぜ付けなければいけないのでしょうか?

    I am a teacher. 上記の英文でなぜ、teacherに冠詞 a を付けなければならないのでしょうか? 私は先生です。「I am teacher.」でもよさそうなんですが?

  • I am not as simpleton as

    I am not as simpleton as you think. 「私はあなたが思うほど単純な人間じゃない」という意味を英語で作文してみたんですがネイティブに通じますかね? simpletonは形容詞でないと文法的に間違っていると思うのですが、こういう文法的に間違った英文を聞いた場合、ネイティブはどう感じるのでしょうか? もっと適切な英文があれば教えて下さい。

  • 英文法について教えてください。

    (1) I tried my best apologize for the inconvenience~ (2) I am a person with a good work ethic who has the desire develop as a productive employee. 上記は両方とも自分が書いた文章を英語ネイティブに直してもらったものですが、 (1) は my best to apologize と to が必要ではないのか?と思いましたが(元々は in aplogizing と書いたものを直されました)、それともこれは my best aplogies のミススペルとも考えられますか? (2) は the desire と develop が文法的にどう繋がるのか分かりません(これも desire と develop の間に to が必要なのかと思いましたが、英文添削をしているそのネイティブはそうではない、と言います。) それ以上の詳細についてご本人に質問することが出来なかったので、どなたか教えて頂けますか?