• ベストアンサー

I am not as simpleton as

I am not as simpleton as you think. 「私はあなたが思うほど単純な人間じゃない」という意味を英語で作文してみたんですがネイティブに通じますかね? simpletonは形容詞でないと文法的に間違っていると思うのですが、こういう文法的に間違った英文を聞いた場合、ネイティブはどう感じるのでしょうか? もっと適切な英文があれば教えて下さい。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.3

 #2です。補足です。 >>>少し強烈すぎるかもしれません >>日本文でも「単純じゃない」より「アホじゃない」の方が、直接的で強烈ですが、英語でも同じニュアンスがあるということですか?  はい、そうです。 >>> as naive as  >> naive にこんな意味があったんですね。憶えておきます。  naive ですと、バカ、まではいきませんが、「薄馬鹿」というか、日本語の「カマトト」に近い世間知らずという意味になります。いいご質問でした。

rsemq819nl
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 僕はネイティブではありませんが 1。「私はあなたが思うほど単純な人間じゃない」という意味を英語で作文してみたんですがネイティブに通じますかね?  意味は通じますが、少し強烈すぎるかもしれません。 2。simpletonは形容詞でないと文法的に間違っていると思うのですが、    はい、間違っています。 3。こういう文法的に間違った英文を聞いた場合、ネイティブはどう感じるのでしょうか?  外国人だな、と思います。 4。文法的に直すには  I am not a simpleton as you think. とすれば文法的には正しくなります。ただし意味は「私はあなたが思うほど阿呆じゃない」です。 5。意味を「単純な人間」と言う原意に近づけたいなら  I am not as simple as you think. としたり、  I am not as naive as you think. とすればいいです。

rsemq819nl
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >少し強烈すぎるかもしれません 日本文でも「単純じゃない」より「アホじゃない」の方が、直接的で強烈ですが、英語でも同じニュアンスがあるということですか? > as naive as naive にこんな意味があったんですね。憶えておきます。

  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9728/12102)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >I am not as simpleton as you think. 「私はあなたが思うほど単純な人間じゃない」という意味を英語で作文してみたんですがネイティブに通じますかね? ⇒だいたいの意味は通じると思います。 ただし、simpletonは形容詞でなく、名詞で、意味は「単純な人間」でなく「ばか者、まぬけ」です。アメリカの俗語では単にsimpと言うようですね。 もし「私はあなたが思うほど単純じゃない」という意味を表すなら、I am not so simple as you think.でいいと思います。 また、I am not so silly as you think. / I am not a person so silly as you think.と言えば、「私はあなたが思うほどばかじゃない」/「私はあなたが思うほどのばか者じゃない」という意味になるでしょう。

rsemq819nl
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。 やっぱりそこは形容詞でないとダメですね。

関連するQ&A

  • not as ~ as 文型に動詞を入れる?

    we're not as figured out as you think. not as~ as の間には、 形容詞か副詞しか入らないと思ったのですが 動詞も入れることができるんでしょうか? だとしたら i can't as run as you think とかもOkですか??

  • Why am I not surpirsed?

    NHKラジオ英会話講座より You're working on Saturday,aren't you? Why am I not surprised? 土曜日に仕事をするんだね。驚くことじゃないけど。 (質問) 1)[Why am I not surprised?]を直訳すると「私は何故驚かないのですか?」ですね。どうして「驚くことじゃない」と訳されるのか分りません。教えて下さい。 2)形容詞[surprised]を様々な別の形容詞に置き換えて様々な文章が作れませんか?[Why am I not......?] 例えば、悲しむことじゃないけど/怒ることじゃないけど/喜ぶことじゃないけど・・・等、如何でしょうか? 3)参考になる類似表現があれば幾つか教えて下さい? 以上

  • I am not as tall as he.

    I am not as tall as he. の意味は 1.私は彼ほど背が高くない(私の方が低い) 2.私は彼と同じ背の高さではない(私と彼とどちらの背の方が高いかは不明) のどちらでしょうか。本によって異なるため、教えていただければと思います。

  • I am について

    You need to think about your future. I am. この英文のI amは、なぜ I do じゃないのですか?

  • I am falling for you..と言われましたが。。。

    私は英語が堪能ではないので、教えていただきたいです。 「I think I am falling for you」と彼に言われたのですが、I think I am falling in love with you とは意味が違うのでしょうか?よろしくお願いします。

  • am i?

    こんばんは! ちょっと気になることがあるんですが 私っていい子!でしょ? のように相手に同意を求めるとき、 I am a good girl, am i? でいいんですか? 例えばyouの時は Arent you? とか言えますが am i not? なんていうのはあんまり聞かないような気がして・・ aint i? とかなら聞けますが、aintを使うのはちょっぴり抵抗があるし・・ それとも表現としてこういう使い方はしないんでしょうか? また、(メールの相手が)忙しいからメールしない方がいいかな、って思った。 を英語で言うとき i know you have been busy so i dont think im supposed to mail you. でいいですか?shouldほど強く(?)ない感じを出したいんですが。。またyou have been busyよりyou must be busyの方が良いですか? それよりもっと良い表現の仕方がある!という場合は教えてもらえたら嬉しいです☆ 初心者な質問ですみませんが悩んでいるのでみなさんの知恵をお貸し下さい!

  • For sure I am の文法解釈

    ウィズダム辞典の項目for sure に以下の例文があります。 “Are you serious?” “For sure (I am).” 「本気で言ってるの」 「もちろんさ」 I am が付く場合の文法がどうなっているのか知りたいのですが、理解が難しいです。 接続詞のfor に形容詞のsure の倒置が起きているからFor sure I am.の並びになっているという解釈であっているのか分からないです。 解説宜しくお願いします。

  • ”as I am”、 ”as they are”

    以下のそれぞれ ”as I am”、”as they are” を含む(1-a) と(2-a)の2つの英文は私はそれぞれ文法的に正しい英文だと思うのですがこの理解でよろしいでしょうか? ●わが国のある英語文法書に日本語付きで次の例文が載っています。 (1-a) Sitting at the back as I am, I can’t hear a word. (こんなに後ろの方にすわっているので、一言も聞こえない) (← 安藤貞雄著『現代英文法講義』(開拓社、p.242)) ●また、出典は不明ですが次の英文が最近の「教えて!goo・>教育>英語」に引用されていました。 (2-a) With home values falling as they are, very few houses are going on the market right now. (御ぞんじのように不動産価格が下落していますので…) (← http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2428721の質問) それとも上の2文は本来それぞれ”as I do”、”as they do”であるべきであって (1-b) Sitting at the back as I do, I can’t hear a word. (2-b) With home values falling as they do, very few houses are going on the market right now. が文法的に正しいのでしょうか? なお、手近の学習文法書には次の例文のように、従属節の-ingをとる動詞がいわゆる状態動詞用法を中心とするのものしかとりあげられていませんでした。 (3) Living as I do in such a remote country, I seldom have visitors. (←綿貫陽ほか著『ロイヤル英文法 改定新版』、旺文社、p.523) 最近このカテに関連する興味深い質問が出ていたのですが、すでに回答が締め切られています(上掲のサイト)ので新たに質問いたしました。ご教示ください。

  • Not as stealthって

    こんにちは。 USドラマOCの中で以下の台詞がありました。 If you are alone,cough twice. I am alone. Not as stealth,but it works. ここのnot as stealthの意味が分かりません。 stealthを辞書で引いたところ、名詞ではひそやかな やり方、内密とあったのですが。。

  • I am boy.などがワードの英文校正に通るわけ

    ワードが冠詞と前置詞を検査するかどうか知りたいのです。 誤文を作って検査させて見たところ 題の結果となりました。 I am boys.では明確な文法違反の動詞の不一致なので 当然指摘してきます。 何ゆえ無冠詞文を合格させるかを説明してください。 googleで"I am boy" site:eduで 学問的に信用できる合衆国の大学だけを検索したら9件hit。 もう就寝するので中身を読む気がしませんので、 どういう文脈でこの極少例があるのかは不明。 文法間違いの例として説明している可能性が高い。 2)前置詞に付いては "I follow to you" site:edu でhitせず。当然ですね。 ところがwordでは合格しましたっ!!!。 人間に付いて行く意味でfollowを使えば 他動詞に決まっているにもかかわらず 前置詞付きを合格させている。 後ろのyouが人間であることを考えに入れておらぬという点で、 意味を考えずに表面だけでfollowは自他両意味が有るから 前置詞を従えても否でも無視して合格させると言うalgorithmですかね。 1)の例よりもひどい、word英文校正の完全な誤りの例。 前置詞あるいは動詞の自/他は検査せずと言うことになる。 wordは英文の何を検査するのか細かいリストが有ったら教えてください。 加えて、上記の問題点を解決した英文検査ソフトが有ったら教えてください⇒ vectorには英文用が無いようなので。